ブックマーク / www.janog.gr.jp (7)

  • 負のうるう秒がやってくる・・かも?! – JANOG48 Meeting

    場所 OHGAKI(完全リモート) 日時 Day2 2021年7月15日(木) 11:45~12:15(05分) 概要 いつもとは逆方向にうるう秒が入るかも・・と2021年1月にニュースになっていました。今までにうるう秒は27回実施されてきましたが、すべて1秒の挿入でした。 最後にこの1秒の挿入が行われたのは2016年の大みそかです。その後は自転の速さが増しているようで、この数年、自転のほうが原子時計よりも早くなり、負のうるう秒、1秒削除が検討されているそうです。 みなさんは、この負のうるう秒にどう対応しますか? 発表者 海野 俊(シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社) 公開資料 公開資料

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/07/31
    わいわい
  • JANOG Meeting

    会場中継のご案内 JANOG32ではUSTREAMを利用して会場の中継を行っております。 http://www.ustream.tv/channel/janog JANOG32のソーシャルメディアアカウント JANOG32ではJANOG Meetingにご興味のある皆様と双方向の交流を図るため、 JANOG32実行委員会の管理するソーシャルメディアのアカウントを開設しています。 このウェブページには掲載されないようなライトウェイトな情報発信を、 次のアカウントで行っております。お気軽にフォローをお願いします! @janog32 (Twitter) ハッシュタグは #janog です。 JANOG Meeting (Facebook) なお、公式情報は引き続きウェブページへの掲載、 およびメーリングリストでの告知を行ってゆきます。 JANOG32のコミュニケーションサーバ情報 JANOG3

    JANOG Meeting
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/25
    7/4-7/5
  • JANOG Meeting本会議場ネットワークの作り方 | JANOG31 Meeting

    ■注意 このドキュメントに付属する資料およびコンフィグで使用しているIPアドレスは、ホストのグリー株式会社様よりJANOG31会場ネットワーク用に一時的に払いだされたもので、現在はJANOGでは使用しておりません。 ■会場 JANOG31の会場である東京ミッドタウンホールはビジネス向けの都市型多目的ホールで、電気・情報設備等の設備環境が非常によく整っていました。構築は楽でしたが、その分既存のインフラとの兼ね合いを考える必要がありました。 JANOG30の会場である倉敷芸文館はオーケストラや劇団なども使用する一般的な劇場で、情報インフラを提供することが念頭に置かれていない設計の為、制約の多い中、苦労して一から敷設する必要がありました。 ■構想 会場ネットワークとは言いますが、まずどのような会場ネットワークを提供するかを考えなくてはなりません。最終的に実験ネットワークを含めた6種類のネットワー

    JANOG Meeting本会議場ネットワークの作り方 | JANOG31 Meeting
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/09
    設計やアドバイスはとても参考になる
  • RPKIハッカソン2 | JANOG RPKIルーティングを試す会

    オープンソースのRPKI Tools(*1)を使ったRPKI cacheサーバの構築と実験用BGPルータからの参照 ※指定事業者の方には実際の割り振り済みIPアドレスが入ったリソース証明書を実験的に発行します。

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/02/16
    オープンソースのRPKI Toolsを使ったRPKI cacheサーバの構築と実験用BGPルータからの参照 2/20
  • Outbound Port 80 blocking のご提案

    Outbound Port 80 blocking ⽵竹 <takesako@shibuya.pm.org> http://www.janog.gr.jp/meeting/janog31/program/OP80B.html [ ] � MacBook Air ⾏行行 � [ ] � ⾏行行 ⼈人 � [ ] � ⼊入 � [ ] � ⼈人 � [ ] � ⽤用 Google Wireshark ⾯面⼈人 Firesheep � 2010 10⽉月 �Firefox � �Eric Butler⽒氏 � LAN facebook Twitter ⽂文 HTTP Cookie � �PoC⽰示 Firesheep ⾯面 Eric  Butler⽒氏⽤用 Firesheep � Web �Amazon.com CNET dropbox Evernote Facebook Flickr Gith

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/01/27
    いいねー。どれだけ世界が違うか試してみるか。意外な落とし穴ありそう。
  • プログラム | JANOG30 Meeting

    大久保 智史 (Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN))

    プログラム | JANOG30 Meeting
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/08/04
    JANOG30の発表資料公開されてた。
  • JANOG | JANOG29 Meeting

    JANOG29開催にあたり 2011年は東日大震災地震・台風12号など未曾有の災害が日各地を襲い ました。また、被災地域のみならず、各地で電力不足に直面し、計らずも 私たちの生活の弱点を認識する年となりました。 その一方で、復旧、復興に携わる多くの仲間の努力や行動力に、一人一人 が力を合わせることの素晴らしさを感じられた年でもあります。 インターネットをとりまく環境も、災害に負けず劣らず課題山積です。 - IPv4アドレス枯渇による格的なIPv6導入、そしてIPv4との共存 - 災害時にも有効なロバストネットワーク 課題・先進的な技術にチャレンジしつつ、さらに安定した運用が求められ ています。 インターネットの歴史を鑑みるとオープンであることが発展のカギであった と思います。良いことも悪いこともオープンにし、知見を共有し、前進して いく。そして、それを繰り返し継続していく。そんな開か

    JANOG | JANOG29 Meeting
    tmatsuu
    tmatsuu 2011/12/01
    参加登録受付始まってます。1/19-1/20
  • 1