tmkzhtnのブックマーク (1,111)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠

    精神医療が世の中を変えて、世の中が精神医療を変えていく。 そういう視点で、精神医療と世の中の相互作用を眺めていると、つい、ブロガーっぽいことを考えたくなる。 1.昔の精神医療には「狂気」しか無かった。 「発達障害」も「社交不安性障害」も「境界性パーソナリティ障害」も昔は存在していなかった。今日ではよく知られている心の病気が出揃ったのは、20世紀になってからのことだ。 十八世紀には、たったひとつしか心の病気が存在しなかった。狂気 insanity である。狂気という診断が意味していたのは、今日の臨床家が精神病という語で意味しているもの、あるいは口語的に「狂った crazy 」と言われているものだった。「狂気」とは、多くの場合妄想や幻覚を伴ったり、重いメランコリ―や高揚状態を伴うなど、患者が現実となんらかのかたちで接触を失っている状態のことを意味していた。 (中略) 狂気というひとつの病気だけ

    発達障害のことを誰も知らなかった社会には、もう戻れない - シロクマの屑籠
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2017/07/05
  • 「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ

    事件が起きた。あれは多分秋だったと思う。全てはこの一言から始まった。 「俺、映画、1.4倍速で観るんだよね」 隣にいた女の子は、「え?」みたいな驚いた表情を見せた。そしてその2秒後に「は?」みたいな軽蔑するような顔に変わった。なぜなら彼女には「コンテンツ」に対する強い思い入れがあったからだ。具体的には、アーティストの仕事をしていたからだ。彼女は続けた。 「え、ありえないんですけど。」 「ありえない、よね……、でも見ちゃうんだよね」 「……」 「……」 私は倍速で見るメリットを伝えた。例えば、(1)1.4倍速で見れば、120分の映画が僅か85分で観れること、(2)テンポが早くなり、「眠くならない」こと、(3)速聴効果で、もしかしたら「脳にもいいこと」などを語った。 しばらく沈黙が続いた後、彼女はこう続けた。 「……それは、彼女と一緒に居てもですか?」 「うん、たまに」 「……」 「……」 事

    「映画は1.4倍でみます」と言ったら、女の子に死ぬほどドン引きされた話 - 『週報』北野唯我のブログ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2017/06/29
  • ミニマリズムにこだわる人の頭の中こそ整理されていない件 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ミニマリストといった言葉も、いまではすっかり定着した感があります。テレビや雑誌でも部屋の整理収納ネタは定番で、やはりスッキリと片付いた部屋の需要は大きいのでしょう。 ミニマリズムのメリットとしてよく聞くのは、「心にゆとりが出た」や「仕事の効率があがった」など。確かに、物が多くて散らかった部屋で作業をすればストレスがたまりそうですし、ビジネス書でも「デスクが汚いのは頭の中が混乱しているからだ」といったフレーズを見かけます。 が、当にそうなのでしょうか? そこまでキレイに片付いた環境がいいなら、なぜ多くの偉人たちは、汚部屋で作業をしてきたのでしょうか? たとえば、文豪のマーク・トウェインはゴミ溜めのような机で名文を記し、アインシュタイン博士は紙束に埋もれた部屋で相対性理論を生み出しました。あれだけミニマルなデザインにこだわったスティーブ・ジョブズですら、ファイルの山に囲まれながら仕事をしてい

    ミニマリズムにこだわる人の頭の中こそ整理されていない件 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • 『クビキリサイクル』悠木碧さん、ヒロインへの抜擢は喜びより驚き | アニメイトタイムズ

    OVA『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』声優・悠木碧さん、ヒロイン・玖渚友への抜擢は喜びより驚き 『〈物語〉シリーズ』や『忘却探偵シリーズ』でお馴染み、西尾維新さんのデビュー作『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』が全8巻のOVAシリーズとして2016年10月26日(水)より順次発売となります。 作の舞台は、日海に浮かぶ孤島、鴉の濡れ羽島。そこに建つ屋敷の中で発見された首斬り死体。その事件の真相解明に迫るミステリー色が強い作を、シャフトがどうアニメーションとして仕上げたのか…… それも気になるところですが、今回は作のヒロイン・玖渚友を演じる、声優・悠木碧さんにインタビュー。物語のキーとも言えるひとりの天才を演じた感想をはじめ、西尾維新さん、シャフトが手掛ける作品に対する印象などについても語っていただきました。 アフレコ現場で重要視しているのが一語一句間違えないことな

    『クビキリサイクル』悠木碧さん、ヒロインへの抜擢は喜びより驚き | アニメイトタイムズ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • ストレスを相談できる人はいる?メンタルヘルスを学ぶというメンタルヘルス対策(1) - ゆぶろぐ

    若生悠矢@spectiveprophetです。 自分が弱ったら人生が立ち行かなくなる可能性がある。 このような漠然とした不安を持っている人は、私だけではないだろう。 中年の孤独死など、自分のことのように現実的に思えてしまうことがある。 漠然とした不安を抱えていたり、それがどうしても頭から離れないとき、私はその不安になっていること自体を学ぶことで回復させてきた。 どうして不安になっているかという心理的なこともそうだが、現象自体を解析することで社会性を深めることができ、いつの間にか自分のことはどうでも良くなってくることを期待している。 メンタルヘルス対策を学ぶ ストレスを相談できる人のいる割合 相談できる人がいなくても自分を信じる スポンサーリンク メンタルヘルス対策を学ぶ 昨今メンタルヘルス(精神面の健康)という言葉が日常語になっている。 私はふと、メンタルヘルスの対策について学びたくなり、

    ストレスを相談できる人はいる?メンタルヘルスを学ぶというメンタルヘルス対策(1) - ゆぶろぐ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • 内なる自信を生きる糧に!筋トレをしよう。 - ゆぶろぐ

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • SONY MDR-Z1Rを購入!ついにきたフラッグシップヘッドホン! - ゆぶろぐ

    若生悠矢@spectiveprophetです。 MDR-Z1RというSONYがフラッグシップを謳うヘッドホンを購入。昨夜届き、家にいる間はずっと音楽を聴いて過ごしている。 ファーストインプレッション 外観 オプションのスタンド ヘッドホンアンプはPHA-3 ソニー ハイレゾ対応ヘッドホンSONY Signature Series MDR-Z1R スポンサーリンク ファーストインプレッション 一聴して感じるのが左右がきちんと分かれている音場の素晴らしさだ。遠くにあるべき音と近くにあるべき音が明確になっている。良いヘッドホンを表現する「頭に装着する高級スピーカー」という言葉があるが、これは頭に装着するコンサートホール!単純なステレオがここまで体に染み渡るのかと、色々なタイプの楽曲を聴くたびに驚く。 筆者は90年代から現在までのJ-POP、ロックを幅広く聴いてきており、7万曲(正確には重複もある

    SONY MDR-Z1Rを購入!ついにきたフラッグシップヘッドホン! - ゆぶろぐ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2016/11/01
  • 「思っていることを言っただけでバッシングされるのか、それが理解できない」 SEALDsが語る『民主主義ってこれだ!』<インタビュー> | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース「思っていることを言っただけでバッシングされるのか、それが理解できない」 SEALDsが語る『民主主義ってこれだ!』<インタビュー> 『民主主義ってこれだ!』(SEALDs:編/大月書店) 安全保障関連法案(安保法案)が成立し、憲法改正までもが現実になる可能性も出てきた2015年。そんな激動の1年を締めくくる『新語・流行語大賞』にノミネートされたのが、「SEALDs」(自由と民主主義のための学生緊急行動)だ。 SEALDsは国会前などで安保法案への反対を訴えてきた学生団体だが、その姿は連日メディアで取りあげられ、メンバーの1人で明治学院大学4年生の奥田愛基さんは、参議院特別委員会公聴会で意見陳述も果たしている。今年一番、注目された存在なのは間違いない。 彼らは9月に発売された『民主主義ってなんだ?』(河出書房新社)に続いて、『民主主義ってこれだ!』(大月書店)を10月20日に

    「思っていることを言っただけでバッシングされるのか、それが理解できない」 SEALDsが語る『民主主義ってこれだ!』<インタビュー> | ダ・ヴィンチWeb
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/11/13
    思ってることを言っただけじゃなくて群れてるからだと思う。渋谷のデモうるさすぎて怖い。せっかくの週末が台無し
  • 林信行が「iPad Pro」に見る新たな可能性

    今から5年前、Appleは初代「iPad」を発表し、デジタル情報機器の世界に新しいカテゴリを生み出した。 世間ではただ形が似ているというだけでiPadをほかの「タブレットPC」と同類扱いする人も多かった。だが、実はiPadが持つ最大の特徴は「パソコン」ではないことだった。 iPadは米陸軍や米国トップ500企業など大企業での導入でも一定の成果を残したが、それ以上に大きな変化が起きたのは、パソコンによる情報革命に乗り遅れていた業界――例えば農林水産業やスポーツ、エンターテインメント、飲、医療、教育といった業界の人々で、これら多くの業界ではまさに「21世紀化」とも呼べる大きな変化をもたらしていた(これは筆者が執筆した毎日新聞経済プレミアムの連載「ITが変えるビジネスの近未来」を参考にして欲しい)。 一方で、すでにパソコンの普及が進んでいた業界では、例えば事務作業をするにはハードウェアキーボー

    林信行が「iPad Pro」に見る新たな可能性
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/11/12
    自分で何に使うのかわからないけど欲しくなる感じ
  • http://tannsuikabutuhutaishou.com/towa.html

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/11/10
    糖質制限をやってみて気づいたのだけど、自分はこれに近いかもしれない。炭水化物を食べると頭も体も働かなくなる。米や麺を食べずに、おかずはいくら食べても問題ない。
  • なぜ吉田カバンは壊れない?圧倒的人気の秘密 すべて手作業で何度もつくり直し

    「現象の裏にある質を描く」をモットーに、「企業経営」「ビジネス現場とヒト」をテーマにした企画や著作も多数ある経済ジャーナリスト・経営コンサルタントの高井尚之氏が、経営側だけでなく、商品の製作現場レベルの視点を織り交ぜて人気商品の裏側を解説する。 秋が深まるにつれて、街を歩く人のファッションも重厚になってきた。近年の筆者は仕事柄、「スーツ姿にリュックサックを背負う人も目立つな」といった、洋服とカバンとのコーディネートにも目を向けるようになった。 男性ビジネスマンに人気のカバンといえば、最初に名前が上がるのが吉田カバン(編註:正式名称は「吉」の「士」部分が「土」)ではないだろうか。若手から年配者まで同社のカバンを愛用する人は多い。生産数の伸びも著しく、現在では年間約180万を生産する。 なかでも同社の看板ブランド「ポーター」の「タンカー」シリーズだけで同27万も生産している。驚くのは、

    なぜ吉田カバンは壊れない?圧倒的人気の秘密 すべて手作業で何度もつくり直し
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/11/04
    仕事で持ち歩いている吉田カバンのビジネスバッグ、かれこれ2年くらい使っているけど、確かにまったく痛みがない。
  • 275万部を突破したベストセラー『もしドラ』の第2弾『もしイノ』が12月に登場!

    書籍オンライン、DIAMOND愛読者クラブ、セミナー・動画講座を運営する編集部。経営、経済、ビジネススキル、自己啓発、 マネー、健康、女性実用、子育て、サイエンスなど多様なジャンルのオリジナルコンテンツを発信している。 DIAMOND愛読者クラブ https://promo.diamond.jp/book-member/ 開催予定のセミナー・講座 https://note.com/diamondbooks/n/n461f67d47391 気になるあのを読んでみた!ベストセラー目のつけどころ 今、巷で話題になっている、売れているの魅力をさくっとご紹介し、ベストセラーの理由をお伝えします。 バックナンバー一覧

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/10/29
  • 女性向けなのに男にバカ受け 商品名「お嬢様聖水」で起きた予期せぬ事態

    三重県のメーカーが販売している、ある女性向けエナジードリンクが、どういう訳か男性ばかりが買い求める予期せぬ事態が起きている。 「商品名に目を疑って4度見くらいした!」「想像すると色々ヤバいwww」。ネットで話題を集める、このエナジードリンクの商品名は「お嬢様聖水」だ。 1人で10買っていく人も お嬢様聖水(190ミリリットル入り税込210円)は2015年4月1日から東京メトロの売店「METRO'S(メトロス)」100店舗限定で販売されている。パッケージには「私の中の女神が目覚める お嬢様聖水」と印字され、裸の女性が描かれている。涙を流しながらも、はにかんだような不思議な表情が目を引く。 公式サイトの説明には「現代人のカラダに不足した栄養素を補います」「ダイエット中にうれしい物繊維」など美容や健康を意識した宣伝文句が並ぶ。「女性のための新感覚エナジードリンク」とも書かれ、女性をターゲット

    女性向けなのに男にバカ受け 商品名「お嬢様聖水」で起きた予期せぬ事態
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/10/15
    気になってた「お嬢様聖水」の裏側
  • 松本人志、筋トレが趣味と認められないことに疑問「みんな当たりがきつい」

    お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志(52)が、4日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナB面』(毎週日曜10:55~11:15)で筋トレに対する世間の冷たさに疑問を投げかけた。 鍛え上げられた肉体美が、ネットなどで"マッチョすぎる"と話題になっている松。この日、シルバーアスリートについて取り上げられると、司会の佐々木恭子アナウンサーは「余生でやりたいことは」と興味津々の様子で、松は「なんやろう」と返答に困りながらも「僕、今はなぜか筋トレをやるぐらいしかないんですけどね」と答えた。 そこでこれまで抱いていた不満を思い出したのか「ひどいんですよ!」と切り出し、「ゴルフや草野球は趣味として認めてくれるでしょ? 筋トレは絶対に『何を目指してるんですか?』と言われる」と打ち明けてスタジオは爆笑。「なぜか筋トレにだけみんな当たりがきついんですよね」と訴えた。 ちなみにベンチプレスで挙げられ

    松本人志、筋トレが趣味と認められないことに疑問「みんな当たりがきつい」
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/10/05
  • 「Netflix」の無料体験終了お知らせメールが来なかったので電話した - 初老のボケ防止日記

    2015-10-05 「Netflix」の無料体験終了お知らせメールが来なかったので電話した 生活 ちょ、待てよ! この記事を書く前日、「Google Play Music」の無料期間が終わったのをすっかり忘れて無慈悲な課金のお知らせメールを受け取った。ああ、やっちまったわー。GooglePlayMusicの課金切るの忘れて今月分引かれたので聴くしかない— osa (@osa030) 2015, 10月 3と諦めていたのだけど、そういえばその少し前にNetflixの無料体験をしていたのを思い出した。osa030.hatenablog.comまてよ、「たしか無料体験期間完了前にメールでお知らせしてくれるんだったよなー。NetflixさんはGoogleと違ってやさしいぜー」と思っていたんだけど、ふと気になってアカウントにログインしてみてみたら…オーマイガー!ガッツリ引き落とされてますやん!契

    「Netflix」の無料体験終了お知らせメールが来なかったので電話した - 初老のボケ防止日記
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/10/05
    昨日自動更新されてたのを知って、まあいいやって思ったところだった。見ないこともないしね。
  • 北斗晶が5年後生存率50%ってんでニュースになっているけれど

    古希を超えて数年たつうちの母親は、東日大震災の直後ごろに、北斗晶とは部位は違うけれど、ガンがみつかって「ステージⅣ 五年後生存率20%」て診断されて その年に2回手術をうけて、もう4年たつけれど、結構元気にしている。 人並みに健康診断は受けていたのだが、そのガンは、「検診では見つかりにくい部位」であった。 ちょうど、最初の手術のころは、「輪番停電」がつづいていて、病院が薄暗くて、しかも、電力の不安から人によっては手術時期を延期される人もいる中 「おたくのお母さんは、もし今手術しなけりゃ、余命数か月ですから」と予定通り手術したことを思い出す。 とりあえず、2回の手術を経て、完全にガン細胞を取り除くことはできず、 その後は、保険診療で抗がん剤治療を続けているのだけれど、最初の宣告をうけた翌年には、「これが最後になるかもしれない」ということで、 医者に抗がん剤治療のスケジュールを調整してもらっ

    北斗晶が5年後生存率50%ってんでニュースになっているけれど
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/10/04
    父は30台で大腸がんのステージ4に追い込まれたけど、復活して今も生きている。たしか復帰と同時期くらいに勤めていた会社が倒産して、偶然自分で会社を始めるのだけど、それまでは相当無理をしていたのかもしれない。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/09/19
    「ママがおばけになっちゃった」のAmazonのレビューが両極端で面白い。読者は子供なのにレビューは大人によって書かれている点も含めて面白い。
  • さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.

    インタフェース*1を考える前に、当にそれが必要なのかを考えるべきだということを、Golden Krishnaのブログを紹介する形で3年ほど前に書いた。 takoratta.hatenablog.com その後も勉強会のライトニングトーク(LT)でこの考えを面白おかしく紹介させて頂いたりした。 Step backして考えるUX from Takuya Oikawa www.slideshare.net そのオリジナルのGolden Krishnaの考えがになった。「さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法」というタイトルだ。 さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法 作者: ゴールデン・クリシュナ,武舎るみ,武舎広幸 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社 発売日: 2015/09/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 内容は以前のブログ記事

    さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/09/17
    スマホはアプリを立ち上げる時点で面倒。テレビから始まり、スクリーンが手元どころか目元まで迫ってきた。