tmkzhtnのブックマーク (1,111)

  • 知性と教養は経済を回す:日経ビジネスオンライン

    書店チェーンのリブロが、西武百貨店池袋店に構える店を6月で閉店するのだそうだ(ソースはこちら)。 残念なニュースだ。 しばらく前から撤退の噂が流れていることは知っていた。 私は気にしていなかった。 リブロの池袋店は、いつ通りかかっても活気のある店舗だったからだ。 もうひとつ、私が閉店の噂を信じなかった理由は、西武百貨店にとって、リブロが、ブランドイメージ(←西武グループが単なる商品を売る企業ではなくて、情報を発信しライフスタイルを提案する文化的な存在であるということ)を維持する上で、不可欠なピースであると考えていたからだ。 フロアマップの中にきちんとした書店を配置していない百貨店(モールでも同じことだが)は、長い目で見て、顧客に尊敬されない。まあ、書店を必要としないタイプの客だけを相手に商売が成り立たないわけでもない。それはそれでやって行けるものなのかもしれない。が、立ち回り先に

    知性と教養は経済を回す:日経ビジネスオンライン
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/03/07
  • 「リブロ池袋本店が閉店へ」 惜しむ声がネットに広がる

    東京・池袋の大型書店「リブロ池袋店」が今年6~7月に閉店することが明らかになり、Twitterなどソーシャルメディアでは残念がる声が広がっている。ジュンク堂などとともに池袋の書店巡りには欠かせない存在だっただけに、惜しむ人も多い。 リブロはJR池袋駅東口の西武百貨店内にある。各紙によると、閉店は7月末に西武百貨店との出店契約が終了するためといい、池袋に代替店舗を探しているという。 現在のリブロは取り次ぎ大手、日出版販売(日販)の子会社。閉店は業績の問題ではないとも言われ、毎日新聞は、西武百貨店を傘下に持つセブン&ホールディングスの鈴木敏文会長が日販のライバル・トーハン出身であり、いずれ撤退を迫られるだろうという指摘があったことを挙げている。 リブロは「西武ブックストア」としてスタートし、1985年に「リブロ」として会社化。人文・社会系の充実した品ぞろえで「ニューアカデミズムの聖地」とも

    「リブロ池袋本店が閉店へ」 惜しむ声がネットに広がる
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/03/04
  • 出版業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    秋元容疑者「身に覚えない」[写真] 議員逮捕 IR誘致自治体に衝撃[写真]NEW! 香港 クリスマスの街に催涙弾[写真] 子どもに性暴力 なぜ繰り返す[写真] イクラが高騰 おせちに異変?[動画]NEW! 銭湯閉店 91歳店主の挨拶話題[写真] 森昌子涙の熱唱 歌手人生に幕[写真]NEW! 木村文乃 すでに離婚していた[写真]

    出版業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/03/04
    残念。池袋に毎週通っていたころ、いつも立ち寄っていた。近くにジュンク堂もあるし、淘汰が進んでいる。
  • 2015年春季開始の新作アニメ一覧

    毎年4回あるテレビ番組の改編期が近づいてきました。4月は1年でもっとも番組の入れ替わりが激しい時期で、アニメもその例外ではなく、新しく始まる作品の数は40以上。「銀魂゜」「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン」「シドニアの騎士 第九惑星戦役」「ハイスクールDxD BorN」のような人気作品の続編や、「アルスラーン戦記」「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」「血界戦線」「戟のソーマ」「俺物語!!」のように原作付きの作品、「えとたま」「プラスティック・メモリーズ」「浦和の調ちゃん」のようなオリジナル作品まで様々。これだけ幅が広ければ、気になる作品が1つはあるはずです。 以下、放送開始時期が早い順に並んでいます。 ◆トランスフォーマー アドベンチャー ・放送情報 アニマックス:3/15(日) 9:00~ほか ・概要 2012年4

    2015年春季開始の新作アニメ一覧
  • 書店での効果的な本の選び方 & 入門書の買い方 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】のを30冊読むマラソン、6冊目のまとめ続きです。 どんどんいっちゃいます。 今日はいい天気で、夫が子ども達を外に遊びに連れて行ってくれています。 この間にブログ一気に書いちゃおう! ☆お知らせ☆ 子育てのを読む専門のブログを始めました。 子育てのをたくさん読む!ブログ 6冊目からは、前回の記事↓を含めて、4記事になる予定です。 勉強スケジュールの作り方、ヤマを当てる訓練の仕方、試験を解く順番 - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 スポンサーリンク 今日からすぐできること 【1】何かを学びはじめる時、いかなるテーマでも入門書は最低3冊買う。 良書との出会いが勉強意欲を左右するので重要な問題である 1冊で学ぼうとすると、内容に偏りが出る 入門書を3冊くらい当たってみると、同じテーマでも違った切り口で記述していることがわかる 3冊読むことで、バランス良く概要

    書店での効果的な本の選び方 & 入門書の買い方 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/03/01
  • 日本でジョブスが産まれない理由は曾野女史のコラムに集約されている - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日産経新聞に掲載された曾野綾子女史の「労働力不足と移民」というコラムが「アパルトヘイトを許容している」とのことでゲスすぎると大炎上し、南アフリカ大使から抗議された上に、世界の主要メディアに大々的に報道されて、日の恥をさらすという状況になってしまいました。ネット界隈での反応は「イカレポンチ具合が凄い」という意見が目立ちましたが。 太鼓持ちである週刊誌各紙は擁護記事を載せましたが、いくら筆者が過去に善行を行ったとか、南アフリカに9回も行っていると書いたところで後の祭りです。 さてこのゲスいコラムの中で曾野女史は「もう20-30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来、私は、居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうにわけて住む方がいい、と思う様になった」とおっしゃっております。そして、以下要約すると、生活圏も住む場所も人種別に分けると文化的な衝突がなくてハッピー、ついでに日には老人の

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/03/01
  • 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年02月27日 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない Tweet 56コメント |2015年02月27日 18:00|人生|生活|Editタグ :アナログこそ至高 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:48:57.15 ID:03EQAP5zd.net 書かなかったら正に露頭に迷うわ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:49:40.08 ID:XRUshOoAr.net 書きたいけど書く気になれないから参考までにどんなこと書いてるかとかメリットとか教えてくれ 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 05:00:49.25 ID:03EQAP5zd.net >>2 まずはしたい事夢

    毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/27
  • キュレーションサイトだけで書いているフリーライターへ。ブログを書け。 - Black Life Non Sugar

    最近所謂「キュレーションサイト」でライターをやる人は激増している。キュレーションサイト自体が増えているから当然だろう。 キュレーションサイトとフリーライター キュレーションサイトでライターはネットの情報を集め、それを記事にしてお金を貰っている。単価はまちまちで、一記事で2000円近く貰っている人もいれば、数百円、場合によってはトライアルという形で無報酬で書いているライターもいる。 募集先はたいていがクラウドソーシングサイト。ランサーズとか、クラウドワークスとかを想像してくれればいい。もちろんコネがあって「手伝ってください」といわれて書いているライターもいるし、他メディアで書いているところを発見してもらったという人もいるだろう。 でも、大抵がクラウドソーシングだと思う。 こういうメディアで書いている人は大きく分けて三つに分けられると思う。 1.学生や主婦 余った時間をお小遣い稼ぎや、ライター

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/27
  • 「カゴ」を置くと「どうでもよい物」が増える。 | 簡単に暮らせ

    この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。 「カゴ」を多用すると明らかに「どうでも良い物」が増えます。なので、カゴを多様していると思ったら、「どうしても必要な物」以外は、スッパリ処分したほうが部屋が片付きます。 スポンサーリンク カゴは一時的に何かをひとまとめするのには便利です。でも、例えばテーブルの片隅にカゴを置くと「仮置き」のつもろがいつのまにかどんどん上に物が重なっていきます。 カゴに入れると一見、片付いて見えるので、それで安心してしまうんですね。「元に戻す」という基動作を忘れてしまいます。しまいには仮置きではなくなります。何が入っているのかわからないものになります。 だからカゴは危険です。さきほども仮置きのつもりでリビングに置いていた中身を出してカゴを撤去しました。

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/27
    「カゴ」もそうだけど、「棚」も謎の物置になりがち。
  • 毎年の定番だったのに、今年一度も着なかった無印のタートルニット。その理由と今後、いらないかもしれないアイテムを考える。 | 簡単に暮らせ

    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/26
    そういえば、去年まで使ってたヒートテック的な冬用インナーも厚手の靴下も腹巻きも、タートルネックも、今年は着ていない。捨てよう。
  • 「出版」をなくせばうまくいく?本を書いてわかった出版業界のビジネスモデルが抱える課題 | Social Change!

    拙著『「納品」をなくせばうまくいく』が発売されて早くも半年以上が経ちました。たくさんの方に読んで頂いて感謝です。「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2015」で、大賞にも選んで頂きました!ありがとうございました。 拙著の話はさておき、この記事では書籍の出版という経験を通じて私の感じた出版業界について書きました。 出版業界ならではの不思議な制度 これまで数冊のを出していましたが、企画から考えた単著としては今回が初めての経験でした。以前に執筆したときと違い、今は経営の仕事をしているためか、出版という事業についても色々と気付くことがありました。 出版業界は非常に歴史のある業界で、そこには様々な取り決めや商習慣があって、それに従わなければを出すことはできません。門外漢からすると不思議でならない制度もたくさんあります。 例えば、書店は売れないはペナルティなしで自由に出版社

    「出版」をなくせばうまくいく?本を書いてわかった出版業界のビジネスモデルが抱える課題 | Social Change!
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/26
  • 小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響

    音楽プロデューサーの小室哲哉と漫画家の浦沢直樹が、11日深夜に放送されたTBS系トーク番組『オトナの!』(毎週水曜25:46~26:16)で共演し、浦沢の代表作『20世紀少年』の秘話を明かした。 「ふわ~って変な気持ちになる。自分のことが書いてある」。『20世紀少年』を読むとそんな感覚に陥ったという小室は、・KEIKOの助言もあり、浦沢に熱烈なファンレターを送ってその思いを告白。その返事で、小室と浦沢は同じ第四中学校出身で浦沢は1つ下の後輩だという事実を、浦沢から教えられたという。『20世紀少年』は「府中のあの頃の世界観を書いた」と浦沢が語る、まさにその同じ空間に、小室もいたのだ。 手紙のやりとりの直後に事会を開催し、『20世紀少年』話で盛り上がったという2人。第1巻の冒頭で、主人公がお昼の時間に、放送部の人に頼んでT.REXの「20th Century Boy」を流す場面があるが、こ

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/12
  • 村上春樹が語る 人生で大切なことは「みんな猫から学んだ」

    TOKYO, JAPAN - DECEMBER 14, 2004: Haruki Murakami, the Japanese best selling author/writer/novelist and essayist, on December 14, 2004 in Tokyo, Japan. Murakami is best known as the best selling author of books such as 'Norwegian Wood', 'The Wild Sheep Chase', 'Underground', 'Kafka on The Shore' and 'What I Talk About When I Talk About Running'. Murakami is also an experienced long distance marath

    村上春樹が語る 人生で大切なことは「みんな猫から学んだ」
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/09
  • それでも「好きなことで、生きていく」。慈悲はない。 - 書架とラフレンツェ

    ※言いたいことはラスト2行です。 記事のタイトルは言わずと知れたYoutubeの、あの有名コピーだ。この言葉に対しても、この言葉が登場する以前にも、「好きを仕事に」するやり方は一定の羨望や嫉妬を絡めつつその是非やハウツーが議論されてきた。例えば最近のはてな内では 「「好きなことで生きていく」ことの現実 - 狐の王国」 「突然の無職からのスタート カメラマンで年収800万までたどり着いた方法 - 元カメラ販売員のカメラマンストーリー CameraStory」 「好きなことで生きていかなくても別に大丈夫です - カリントボンボン」 のような記事が注目されてきた。 しかし、世に多くある「好きなことで生きていく」に関する言説の多くが、それが肯定であれ否定であれ、ある状態を前提としている。それは「『好きなこと』と『好きではないこと』、両方が選択肢として存在する」状態だ。片方にちょっと大変だけれど「

    それでも「好きなことで、生きていく」。慈悲はない。 - 書架とラフレンツェ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/03
  • ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    理由1「小説漫画ライトノベルは、小説の中のサブカテゴリであると同時に、漫画・アニメ・ゲームなどと並ぶオタク向けコンテンツの一つでもあります。なので、ある時は小説の側から「低俗で幼稚な読み物である」と貶され、またある時は漫画の側から「バリエーションが少なくてつまらない」と叩かれてしまうのです。 低俗だ何だという批判の陶しさについては、これまでさんざんそう言われてきた漫画の読者が、いちばんよく分かっていることと思います。 それに、考えてみてください。漫画より多様なコンテンツを抱えている業界なんて、他にどのくらいあるでしょうか。この市場規模で、バトルにファンタジーにラブコメに青春モノにSFにミステリに…各種取り揃えているラノベを、むしろ少しくらい褒めてあげても罰は当たらないと思いますよ。 理由2「ライト」 ラノベをあまり読まない人って、ライトノベルの「ライト」にこだわるんですよね。「ライ

    ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/02/01
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/01/29
    外面の良さを気にしてしまうと審美眼が歪む。
  • Evernoteマスターになれる10のTips

    Evernoteのポテンシャル、活用できてますか? Evernoteはあらゆることを記録できるアプリとして人気を確立しています。書きかけの小説をメモしたり、気に入ったウェブサイトをブックマークしたり、何でもEvernoteに記録しておくことができます。あなたはEvernoteの便利な機能を最大限に活かすことができていますか? Evernoteマスターになるための10のTipsを米Gizmodoがまとめてみました! 1. パワポ不要のプレゼンテーションモード WindowsMac、iOSアプリのいずれかでEvernoteを使っているなら、ボタン1つでノートをフルスクリーンのスライドに変換できるプレゼンテーションモードが使えます(Androidは現在対応準備中)。もうパワーポイントは不要です。ただし、この機能はプレミアムユーザ限定。プレミアムにアップグレードするには、月450円または年間4,

    Evernoteマスターになれる10のTips
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/01/27
  • アニソンとの相性抜群!? 「ハイレゾ」の魅力に藍井エイル×開発者トークで迫る - Medery. Character's

    これまでにない高音質で音楽を楽しめると、近年注目を集める「ハイレゾ」。今回はMOOK『ウォークマンぴあ』の発売を記念して行われた、藍井エイルさんらによるトークイベントをレポート。アニソンとも親和性が高いというハイレゾの魅力に迫る! CDを超える高音質の“ハイレゾ音源(=ハイレゾリューションオーディオ)”の時代の到来を見据え、昨年10月に『ウォークマンぴあ』(ぴあ刊)が発刊されたことを記念し、1月17日(土)に東京・銀座のソニービルにて“音楽のミライとツナガルオモイを語ろう”と題してトークイベントが開催された。 ハイレゾの可能性が高い注目を集めるアニメジャンルを代表して、数多くのアニソンを歌ってきた藍井エイルさんがゲストで登壇! ソニーから発売されたハイレゾウォークマン開発責任者の佐藤朝明さん、同じくソニーのウォークマンマーケティングリーダーの黒川直通さん、ハイレゾ音源を配信する音楽配信サ

    アニソンとの相性抜群!? 「ハイレゾ」の魅力に藍井エイル×開発者トークで迫る - Medery. Character's
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/01/27
    なぜ生音が少ないアニソンが先行しているのか。それは恐らく需要の問題で、アニソンを聴く人のほうがハイレゾの環境を整えているということだろう。
  • http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=2686

    http://magamo.opal.ne.jp/blog/?p=2686
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/01/27
  • 「音楽は数学だ」 東京女子流の楽曲に秘められた音づくりの理論 (1/5)

    山田 巧氏が作曲した楽曲を 松井 寛氏が東京女子流サウンドにアレンジ ラックスマン株式会社広報担当の小島 康氏、サウンドプロデューサーの与田 春生氏、作曲家の山田 巧氏の3名の対談でスタートした連載。対談の中では、楽曲制作における「いい音」にかかわる部分について話をしてもらった。 参加していただくダンス&ボーカルグループの東京女子流は、もともと、音質評価の高いサウンドを提供していた。そうした中、これまで同様の楽曲作りをしていく過程で、高級オーディオ用に最適化したサウンド作りを目指した場合、どのようなものになるのか? というのが今回の最大のテーマだ。それは果たして「いい音」になるのか? ここではその制作のスタートである、曲作りの作業を紹介。中でも、作曲された原曲に音を加えていくアレンジ作業を中心に見ていこう。 まず、山田氏による作曲。今回は3曲ほどのテイストの異なる楽曲の中から、方向性を決

    「音楽は数学だ」 東京女子流の楽曲に秘められた音づくりの理論 (1/5)
    tmkzhtn
    tmkzhtn 2015/01/23