タグ

ブックマーク / rattcv.hatenadiary.org (3)

  • AndroidでTweetVimを使うには - rattcvの日記。

    rboxでやるととっても簡単だよって話です。 AndroidでTweetVimを使う その1 AndroidでTweetVimを使う その2 色々と気になる点があったんですが、ブログにコメント欄が無かったのでこちらでエントリーを書かせて頂きます。(ちなみにrboxってのはここで公開してる改造版Android TerminalEmulatorです。) まずその1の方 同梱されているRubyjRubyではなくCRuby gitコマンドの記述の部分は単にプラグイン管理ツールであるNeoBundleをインストールするための手順であり、エラー対処している訳ではない。これを先にやらずにいきなりVimを起動するとエラーメッセージが出るってだけの話。そんでもって:NeobundleInstallすると$HOME/.vimrcでの設定に従いTweetVimで使うプラグインは全て自動でインストールされます。

    AndroidでTweetVimを使うには - rattcvの日記。
  • Androidでvimprocを試す。 - rattcvの日記。

    Android上のVimvimprocが使えず歯がゆい思いをしていた今日この頃ですが、日の更新で"Added Android support"が入ったことでやっと最近の便利なpluginが試せそうな感じになってまいりました。早速githubから最新版を持ってきてビルドしてみましたが、今のところ普通に動作している様です。感謝感謝。 make_android.makのコメントに従えばNDKのビルド環境を整えている方であれば簡単にコンパイル出来ると思いますが、Term20130319.apkに私がビルドしたものを同梱したのですぐに試したい方はどうぞ。ここに置いときます。/sdcardに置くupdatefileは前の版のをそのまま使います。 Androidvimshellの図です。

    Androidでvimprocを試す。 - rattcvの日記。
  • skk.vimでGoogle的な日本語変換を試す - その2 - rattcvの日記。

    前回の記事ではAndroid上でgoogle-ime-skkサーバを動かすまでには至りませんでしたが、試行錯誤の上出来るようになったので手順を記します。 なお、rboxで使える最新のvimrubyインターフェイスが無効ですので、とりあえずここのvim20110828を使ってください。 ◆rbox上でrubyの更新 ここからusr.tar.gzをダウンロードし、/data/data/jackpal.androidterm/shared_prefs/rbox ディレクトリ上で展開します。rubyとopenssl関連のファイルが更新されます。 以下は前回の記事と同様な手順となります。 ◆skk.vimのインストール gitリポジトリからanyakichiさん版のskk.vimをダウンロードしてインストールします。(gitコマンドは未実装なのでアーカイブをDLして展開してください。) https

    skk.vimでGoogle的な日本語変換を試す - その2 - rattcvの日記。
  • 1