2019年2月19日のブックマーク (4件)

  • パスワード保存のベストプラクティスと bcrypt のメモ書き | tech - 氾濫原

    考えてみるとほとんどパスワードを保存するコードを書いたことがない。現状のベストプラクティスを知らなかったのでメモ書き。 現状では bcrypt 使うのがいいみたい。b は Blowfish の b。 Modular Crypt Format というフォーマットとコンパチの出力をする。crypt (3) はもともと DES の短いフォーマットだが、弱すぎたため md5 拡張なりSHA512 拡張などが存在している。(htpasswd でも使われているので見たことある人は多いだろう) これの Blowflish を使ったものが bcrypt で、prefix に $2$, $2a$, $2x$, $2y$ $2b$ がついている。prefix の違いはバージョンの違いであり、現在は 2b を使うのが良い。ストレッチング回数も出力に含まれるので、あるとき急にストレッチング回数を増やしても特に問題

    tmtms
    tmtms 2019/02/19
  • 富士通6冠、7部門で首位交代のパートナー満足度

    システムインテグレーターやリセラーといったIT業界のパートナー企業に製品ベンダーや通信サービス事業者などについての評価を聞く「パートナー満足度調査」は21回目を迎えた。「サーバー」などのハードウエアと「データベースソフト」「グループウエア」などのソフトウエア、「ネットワークサービス」など合計16部門の満足度を調べた。 「RPAソフト」部門を新設 2019年は新たに「RPAソフト」部門を設けた。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)はPCによる事務作業などの操作を自動化する技術である。人手不足の中、金融機関を中心に導入が増えている。複雑なプログラミングが不要なため、ITの専門家でなくても活用しやすい。 RPA部門の新設と並行して、一部の部門を見直した。「サーバー」部門を設け、前回まで「PCサーバー」「エンタープライズサーバー」の2つに分けていた部門をまとめた。「法人向けデスクトッ

    富士通6冠、7部門で首位交代のパートナー満足度
    tmtms
    tmtms 2019/02/19
  • Android 10 Qからは「戻るボタン」も削除されてジェスチャー操作に統一される

    2018年に提供されたAndroid 9 Pieではホームボタンとマルチタスクボタンが消滅し、画面をスワイプすることで操作するジェスチャー操作が採用されていました。海外メディアのXDA Developersは、Androidの次期バージョンとなるAndroid 10 Qでは「戻るボタン」も排除され、ボタン操作ではなくジェスチャー操作へ完全に移行することを明らかにしました。 `Google May Kill Android's Back Button for Android Q's New Gestures https://www.xda-developers.com/android-q-gestures-back-button/ XDA Developersによると、Android 9 Pieでは唯一残されていた「戻るボタン」がAndroid 10 Qでは排除され、完全にジェスチャー操作に

    Android 10 Qからは「戻るボタン」も削除されてジェスチャー操作に統一される
    tmtms
    tmtms 2019/02/19
    Androidの数少ない利点がまた一つ無くなってしまう。Androidからメニューボタンが無くなったのっていつだっけか。使いにくくなる…と思ってもそのうち慣れちゃうのかもな。
  • run.rb - RubyをWebブラウザ上で実行 MOONGIFT

    Web上でJavaScript以外のプログラミング言語を使いたいという夢は昔から存在します。一時はActionScriptとJava、そしてC#が使えました。しかし今ではJavaScript一色です。しかし私たちにはWebAssemblyがあります。 今回はWebAssemblyを使ってWebブラウザ上でRubyを動かすというrun.rbを紹介します。それもmrubyではなくCRubyです。 run.rbの使い方 デモです。左側にコードを書いて実行すると、下に結果が表示されます。 ちゃんと動きます。 run.rbはRuby 2.6をWebAssembly化しています。入力されたコードをそのまま送って評価しています。WebAssemblyファイルは1.9MBで、それほど非現実的なサイズではなさそうです。マクロ的なコードの実行と結果の取得などであれば十分使えそうです。 run.rbはJavaS

    run.rb - RubyをWebブラウザ上で実行 MOONGIFT
    tmtms
    tmtms 2019/02/19
    すごそう /“しかし私たちにはWebAssemblyがあります。今回はWebAssemblyを使ってWebブラウザ上でRubyを動かすというrun.rbを紹介します”