ブックマーク / www.moongift.jp (3)

  • run.rb - RubyをWebブラウザ上で実行 MOONGIFT

    Web上でJavaScript以外のプログラミング言語を使いたいという夢は昔から存在します。一時はActionScriptとJava、そしてC#が使えました。しかし今ではJavaScript一色です。しかし私たちにはWebAssemblyがあります。 今回はWebAssemblyを使ってWebブラウザ上でRubyを動かすというrun.rbを紹介します。それもmrubyではなくCRubyです。 run.rbの使い方 デモです。左側にコードを書いて実行すると、下に結果が表示されます。 ちゃんと動きます。 run.rbはRuby 2.6をWebAssembly化しています。入力されたコードをそのまま送って評価しています。WebAssemblyファイルは1.9MBで、それほど非現実的なサイズではなさそうです。マクロ的なコードの実行と結果の取得などであれば十分使えそうです。 run.rbはJavaS

    run.rb - RubyをWebブラウザ上で実行 MOONGIFT
    tmtms
    tmtms 2019/02/19
    すごそう /“しかし私たちにはWebAssemblyがあります。今回はWebAssemblyを使ってWebブラウザ上でRubyを動かすというrun.rbを紹介します”
  • 社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT

    GistubはGitHubの提供するGistのクローンです。 GitHubの提供するスニペットサービスのGist。便利に使っている人も多いと思いますが、何となく会社で使うのは控えてしまっている…そんな人も多いでしょう。そこで社内で立てられるGistクローンGistubを使ってみましょう。 パブリックなGist一覧。 ソースコードハイライト付きです。 編集画面です。 編集すると履歴がつきます。 新しいGistの追加画面。 プライベートなGistも作成できます。 Gistubはエディター画面こそ単純なテキストボックスで、ハイライトする言語指定ができないものの他はGistと変わらず普通に使えるようになっています。社内で立ててチームで使ったりするのに良いのではないでしょうか。 GistubはRuby/Ruby on Rails製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOON

    社内で立てられるGistサーバ·Gistub MOONGIFT
    tmtms
    tmtms 2013/02/17
    よさげ。社内サーバーに入れてみようかな。
  • MOONGIFT: � OpenOfficeと連携するバージョン管理「OOoSVN」:オープンソースを毎日紹介

    オフィスドキュメントはビジネスの場でよく使われるからこそ、バージョン管理が必要だ。間違って修正してしまったり、複数人で修正を行っているうちにどれが最新版か分からなくなってしまった、なんてことは良くあるだろう。 MS Officeのバージョン管理システムはファイル単位で都合が悪い場合もある。そこでOpenOfficeはこのような手段を選んだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOOoSVN、OpenOffice機能拡張として動作するバージョン管理システムだ。 OOoSVNはその名の通り、バージョン管理にSubversionを利用している。OpenOffice機能拡張としてインストールすると、ホーム以下に.ooosvnというフォルダ(リポジトリ)を作成し、その中でバージョン管理を行う。 後は修正しつつ、適時コミットを行っていけば良い。いざとなったらバージョンを戻したり、どこが修正されて

    MOONGIFT: � OpenOfficeと連携するバージョン管理「OOoSVN」:オープンソースを毎日紹介
    tmtms
    tmtms 2008/01/16
  • 1