2021年10月17日のブックマーク (8件)

  • 日本帰国後、2週間の自宅隔離が終わりやっと外に出ることが出来ました\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 やっとこさ2週間の自宅隔離が終わりました~\(⌒ ͜ ⌒)/お疲れ様です~。 この2週間は、毎朝アプリにて健康状態を報告したり、1日1~2回ランダムにビデオ通話がかかってくるのでそこで居場所を報告しないといけないんだけど、わしはこの2週間昼夜逆転の生活をしていたので、家にいるにも関わらず昼にかかってくるビデオ通話結構取れませんでした大汗。結構どころか7割取れなかった汗。 だいたい11~13時の間に1回かかってきて、それが取れなかった場合17~19時にも再度かかってくるシステムなのかな多分。ただ一時帰国中、イギリス時間で在宅勤務する人もいるだろうしそうなるとどうしても昼夜逆転しちゃうから、そういった場合結構不利なシステムではあると思います。 ちなみにこの健康状態の報告、ビデオ通話への応答を一度もしなかった人は、厚生労働省のHPにて

    日本帰国後、2週間の自宅隔離が終わりやっと外に出ることが出来ました\(⌒ ͜ ⌒)/ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    おぉ、日本にいた足跡代わりの写真がたくさん。純喫茶風な店が何とも良いです。こういう店を見つける技はどこで身につけるのでしょう。
  • 洗濯物を干す時に思ふこと。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 先日、『私が選ぶBest5:不得意な家事編』って記事を書いたんです。 私の苦手な家事をランキング形式でまとめた素晴らしい(←個人的意見)記事です。 www.sankairenzoku10cm.blue その中でトップにランキングさせていたものは『洗濯』です。 なんで洗濯が苦手なの? 洗濯物を干すシチュエーション。 洗濯物を干す時に思ふこと。 編集後記 なんで洗濯が苦手なの? 洗濯が苦手な理由として記事中ではこう書いていました。 うちは全自動じゃないので、洗ったりは洗濯機がやってくれるけど干すのは人力でやらないといけない。 その干すのがもう天文学的に面倒くさい。 服をハンガーにかけるのもアレだし、下をパチパチはさむのも面倒くさい。 自分は服もタオルもパンツも

    洗濯物を干す時に思ふこと。 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    ふふふ。
  • 『私のやり方』 - この窓から見える景色

    今日は日曜日。恒例の主人と出かけるコーヒータイムが、昨夜から何だか楽しみだった。「明日のカフェが楽しみだな。」と言う私に、主人は「また、なんで?」と、大き過ぎる期待は困るよ、と言った感じの返事をした。 しっかり朝寝坊して、昼にもなりそうな時間に家を出ると、素晴らしい空だ。急に肌寒くなった天気が関係するのか、青い空に色々な形の雲がずっと向こうまで、360度広がっている。 いつものスタバの後百貨店で買い物をして帰る。 4階駐車場は、私の撮影スポットでもある。特に雲が良い日。 ちょっと待って、と主人に告げて、ガラケーから変えたばかりのiPhone を空に向ける。 風が強くて携帯を持つ手が少し緊張する。 ならば、と主人が、車に乗り込んだ私をフェンス際まで乗せて行ってくれた。 ほんの数十メートルの移動に、私の気分は、旅行にでも来たように盛り上がる。 景色が変わったから。 遠景の山並みに、手前の街並み

    『私のやり方』 - この窓から見える景色
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    自分で見つけた観光地を共有できる人がいる。それはとても幸せなことだと思いました。
  • 特別お題「はてなブロガーに10の質問」 - tn198403s 高校時代blog

    はてなブログ10周年 おめでとうございます。 そして、ありがとうございます。 感謝の気持ちも兼ねて、 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 に答えることにしました。 はてなブログ10周年 1.ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 2.はてなブログを始めたきっかけは? 3.自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? 4.ブログを書きたくなるのはどんなとき? 5.下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 6.自分の記事を読み返すことはある? 7.好きなはてなブロガーは? 8.はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 9.10年前は何してた? 10.この10年を一言でまとめると? 1.ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名:tn198403s 高校時代blog 由来: turedure(つれづれ) narumama(な

    特別お題「はてなブロガーに10の質問」 - tn198403s 高校時代blog
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    はてなブログ10周年、おめでとうございます。ありがとございます。
  • スリリング - ケ セラ セラ

    後日談っぽい話。 実はこの話、後日じゃなくて、当日に片が付いちゃったんだけど。 例のお風呂の栓の続き。 これ最後だから。お願い、聞いて。 15日の午前中にINAXから型番が分かったので、取り寄せて送ると連絡を受けた。それから昼過ぎにその話をブログを書いた。 で、その夕方、相方が残り湯を抜こうと栓とその下のポリ袋を取り除こうとしたら、排水口に取り付けられている米の字状、つまり4の細い軸が放射状になった、水以外のものが一緒に流れ落ちないようにするための小さな柵(?)の1ヶ所に、ポリ袋が吸い込まれたんだって。 幸いすぐ気付いた相方が袋を引っ張ったら、その柵が一緒に抜けてきた。 相方はその柵も、栓を入れようとした際に何度も触ってたらしいんだけど、排水溝の中でくるくる回ってたらしい。それを戻そうと眼鏡掛けて、よーく見たら、ほそーい溝があって、そこへカチッと入った。そしたら、栓も元通りスコッと納まっ

    スリリング - ケ セラ セラ
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    何だか、全部がまぁるく収まったようですね。よかったです。
  • 奴隷制反対の日:10月18日にちなんでAnti-Slaveryスタンプを期間限定アイコンに - 🍉しいたげられたしいたけ

    不定期にやっている期間限定アイコンネタです。前回はこちら。 www.watto.nagoya 今回のきっかけはツイッターのFFさんでもある id:itochan さんの、こちらのツイートでした。 Anti-Slavery Day: 10月18日 とのこと!! 広めて!https://t.co/gWkfgXm0SH — itochan (@itochat) 2021年10月15日 常々もっとも価値のない「はてなスター」や「いいね!」の付け手を目指している私は、目にしたブックマークコメントやツイートには特につけない理由がない限り「スター」や「いいね!」をつけています。 だから上掲ツイートにも「いいね!」しました。 すると、ちょっと意外な反応が返ってきました。 @wtnb4950 いいねじゃないんだよ! ひろめて!! — itochan (@itochat) 2021年10月15日 これで「おっ

    奴隷制反対の日:10月18日にちなんでAnti-Slaveryスタンプを期間限定アイコンに - 🍉しいたげられたしいたけ
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    奴隷制はいりません。Anti Slavery が世界最古の国際人権団体とwikipediaで知り、今更ながら、奴隷制の根深さ、執拗さに気づいた次第です。
  • プロフェッショナル 仕事の流儀  空港グランドスタッフ - 幸せなことだけをして生きていきたい

    最近のプロフェッショナル 仕事の流儀では、一番だった。 「一瞬に、心を込めて〜空港グランドスタッフ・中山弓子〜」 初回放送日: 2021年9月28日 日最大手の航空会社で接客技術No.1に輝いた空港グランドスタッフ・中山弓子(36)に密着!働くのは日最大規模の東京国際空港・羽田空港。些細なことにまで心を配る“おもてなし”を提供しながら、飛行機へ安全・定刻通りに搭乗させるプロだ。コロナ禍で会社は過去最大の赤字に直面。減便、給与カット、突然の出向…。未曾有の危機の中で“おもてなし”の心をどう磨いていくのか。知られざる羽田空港の舞台裏に迫る。 www.nhk.jp 空港グランドスタッフって、いまいち理解してなかった。 空港で遅れている人を探している人ってイメージ。 でもやってることはすごい多彩。 落ちている紙のメモを見て、持ち主を探してみたり、忘れ物の携帯を探したりしている。 お客様が笑顔で

    プロフェッショナル 仕事の流儀  空港グランドスタッフ - 幸せなことだけをして生きていきたい
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    プロフェッショナルってたいてい、どこかで再放送されるから観るチャンスあるかな。心配りってちょっとするのなら簡単そうでも、「心を配り切る」のは果てがないほど大変ですよね。
  • 【好奇心の高い人】ほど、脳は若く保たれる - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 「知りたい」「学びたい」という気持ち、ありますか? 雑誌を読んでいると興味深い記事がありました。 脳医学の専門家(東北大学教授 瀧康之先生)によると「知的好奇心」の高い人ほど、脳は若くたもたれるのだそうです。 写真は「私のまいにち」より 何歳からでも、何を始めても脳は答えてくれる 先日こちらの記事を書きました。 main.yumepolly.com やはり脳というのは生きている限り、成長し続け、新しい能力を獲得する事が出来るようです。 かつて、脳は大人になると衰えていくと言われていました。 最近はそうではない事が分かってきています。「ワクワク」「ドキドキ」といった「知的好奇心」を持ち続ける事により、脳内ネットワークが活性化し、「海馬」という部分で新たな神経細胞が生まれている事が分かってい

    【好奇心の高い人】ほど、脳は若く保たれる - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    tn198403s
    tn198403s 2021/10/17
    お疲れ様です。頑張っていますね。好奇心の強さはそこそこ自信あります。的外れなことにも好奇心が出てしまうのが悩みの種です。/「スマイル0円」で、店員は笑顔でなくてもバイト代は同じか?って話がありました。