2022年5月26日のブックマーク (6件)

  • 今日は給料日なんですが。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 タイトルの通り、私が勤めている会社は今日(25日)が給料日です。 なんとな!ほんだら奢ってくれるん? と仰った方。 まあ残念ですが、今回は勘弁してください。 それどころじゃないんですよ。 余計な出費。 余計な出費は実際にはいくらくらいなのか。 余談ですが、結構不便なんですよね、香川も。 編集後記 余計な出費。 4月分の余計な出費は、固定資産税と車の保険です。 固定資産税の時期は仕方ないとして、車の保険ってなんで今の時期に被っとんかな? と思うけどもう何十年も前からなので仕方ない、ってか最初に保険払った時期が今頃だったんでしょうね。 5月分の余計な出費は、車の税金2台分(現在未納)と、そのうち1台の車検が6月の給料日前にあるので車検代を置いとかないといかん。 それ

    今日は給料日なんですが。 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    たまには連休みたいに、連給があってもいいのに、律儀に月一回ですね。あ、私も車検が近かったです。
  • 今日のポチのことだま「夜のアイスクリーム」 - pochinokotodamaのブログ

    5月19日(木)は坂道を上がってくると暑くて、 ビーナステラスの愛の鍵モニュメントが、 山盛りのアイスクリームだと助かるな、 と思いますが、 仕事から帰って来て腰を下ろし、 ふ~っ、と一息。 何か甘いものがあるかなの時、 甘美なアイスクリームを見つけたポチさんは、 もう、それはそれは、たまりません。 最初のひと口の甘さに、 きょうの疲れが、溶けて流れ、 黄昏気分になってゆきます。 が、調子に乗ってべればべる程、 メタボ警戒のストッパーが次々と外れ、 「夜のアイスクリーム」は、 もう、それはそれは、危険な事この上ありません。

    今日のポチのことだま「夜のアイスクリーム」 - pochinokotodamaのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    危険な魅力は、危険と魅力とがお互いを引き立てるので、どうしても気になってしまいます。
  • 神戸元町の赤い看板 - pochinokotodamaのブログ

    今年1月のビーナスブリッジからの眺めです。 写真のまん中あたり、大丸神戸店近くのビルにある 赤い看板が目立っています。 ビーナスブリッジから帰って写真を見るたびに、 目立つ色やなぁ、と思っていました。 こちらは4月、 ビーナスブリッジの後ろにある 錨山からの眺めですが、 写真左側にやはり赤い看板が目立っています。 今度は5月21日(土)、 鯉川筋を海の方下りて行くと、 午後の3時頃やけど意外と暗いなぁ、と思っていると、 赤い看板がド~ンと目の前に。 これか! ビーナスブリッジや錨山から見た 赤い看板の正体は! 多分LEDであろうこの赤い色は、 見慣れていないのか目立ちます。 山から街を眺めた時に目立つように 作ったのでしょうか。 まさかねぇ、の神戸元町の赤い看板でした。

    神戸元町の赤い看板 - pochinokotodamaのブログ
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    なるほど、光っているのですか。夜だとさぞ赤く見えそうです。
  • 【CSS】目次を立体的にしてみるテスト - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! はてなブログに記事を書く際に、 [:contents] と書くと、その部分が記事中に入れた「見出し」の一覧、「目次」になります。 今回は、その「目次」をCSS装飾で遊んでみました。 コード 作ってみたものの… また、1文字めの背景色が違うのも ちなみに、1文字めだけ背景色を指定するのは コード <style> ul.table-of-contents{ transform-style:preserve-3d; perspective:500px; background-color:transparent!important; box-shadow:0 0 0 0 transparent!important; border:0!important; } ul.table-of-contents li{ transform-origin:0% 50%; backgrou

    【CSS】目次を立体的にしてみるテスト - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    動きがタンス風で面白いです。密閉度の高いタンスみたいに、引き出し閉めると他の引き出しが飛び出す感じ。
  • 【ゲーム】アナツくんのスイッチ迷路【プレビュー版】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! スイッチ迷路、とりあえず一通り遊べるようになったので公開しちゃいます^^ 迷路データは新たに作りましたので、前回のスイッチ迷路をクリアした方も再び迷う事ができますw アナツくんのスイッチ迷路 遊び方 過去記事~ 他に考えていて未実装なアイデア エディットモード 迷路データ圧縮 アナツくんのスイッチ迷路 遊び方 迷路画面内をクリックすると、その方向に向かってキャラクター「アナツくん」が移動します。 迷路には黒い壁の他に、赤・青・黄色の壁と、赤・青・黄色のスイッチがあります。 「アナツくん」がスイッチのマスに入ると、迷路画面の下に 「○○のスイッチがあるぞ」と表示され、「押す」ボタンが現れます。 スイッチを押すと、そのスイッチの色と同じ色の壁が開き、通行可能になります。 (ただし、最後に押したスイッチの色の壁だけが開き、その他の壁は閉じて通行不可になります。) スイッチ

    【ゲーム】アナツくんのスイッチ迷路【プレビュー版】 - Little Strange Software
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    どうやったのか不明ですが、かなりボタンを押しまくって、ゴールはできました。まだボタンと壁の規則性がわかってません。
  • 映画25.『ブリキの太鼓』(2)東ヨーロッパの民族と歴史観 - tn198403s 高校時代blog

    高校時代に観た『ブリキの太鼓』は、私にとって東ヨーロッパを知る足掛かりにもなっています。まだホロコーストという言葉も知らなかった頃です。この作品を『Uボート』(ブログ記事はこちら)と同じドイツの作品という感覚で観始めていたため、街がドイツ軍に占領され、後にソ連軍に攻撃されることがあまり理解できませんでした。 この記事は「映画24.『ブリキの太鼓』(1)子どもと大人との狭間で観て」の続きです。 ブリキの太鼓の魅力 2.東ヨーロッパの民族 3.時代の流れと差別感、歴史観 差別感 歴史観 「裏切られる覚悟」 ※ <閲覧注意>以下、多くのネタバレを含んでいます。 ブリキの太鼓の魅力 2.東ヨーロッパの民族 『ブリキの太鼓』も、映画館に居続けて2回目を観ています。関心は、何故ドイツ軍に攻められたのか、そもそもどこの話なのかにありました。 ポスターからドイツだけでなく、フランス、ポーランド、ユーゴスラ

    映画25.『ブリキの太鼓』(2)東ヨーロッパの民族と歴史観 - tn198403s 高校時代blog
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/26
    ようやく記事にできました。何年がかりか知らん?