2022年6月1日のブックマーク (19件)

  • 中国で教科書のイラストが物議、「醜い」「親米主義」の批判に教育当局が介入

    香港(CNN) 中国で最近、小学校で使われる教科書のイラストが「醜い」「性的」「親米主義」などと批判を浴び、教育当局が対策に乗り出している。 問題になっているのは、中国で10年近く前から使われてきた算数の教科書シリーズ。5月26日にインターネット上で複数のイラストが投稿されたのをきっかけに、議論が巻き起こっている。 そのうち一つは、子どもの描き方が侮辱的で人種差別的という声だ。垂れ下がって間の空いた目や大きな額が醜いと批判されている。 イラストに性的な意味が含まれているとの指摘もある。子どもたちが遊んでいる場面で男の子が女の子の胸を触ったり、スカートを引っ張ったりする姿、縄跳びをする女の子の下着があらわになった姿などが描かれている。 星条旗のようなデザインの服を着た子どもたちのイラストは親米主義、中国国旗にある星のデザインが間違っているイラストは反中国と非難された。 中国版ツイッターの微博

    中国で教科書のイラストが物議、「醜い」「親米主義」の批判に教育当局が介入
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    ラッスンゴレライ
  • 今 - ひよだよ

    2017の「ハロスクール、バイバイ」という作品ぶりに舞台に出演するのだけれど、それまでにも cocoon ロミオとジュリエット SHISHAMOさんの「中庭の少女たち」のMV Maybe!のコラム2 インベカヲリ★さんのモデルやったり いろいろしてて その期間、まあ、cocoonのオーディションと稽古含めて14~17歳の期間凄い活動してる面は幸せに満ちていて、何より人に恵まれていたなと。こころのそこから。 たくさんの優しい人たちに出会えたから今がある、とか言えちゃう私が居る現在。を作ってくれた期間で。 そこからなぜ、わたしは、演劇、またそれにまつわる制作、何かを作ること、から離れたのだろうかと、冷静に考える。 第1に、最後に出演した「ハロスクール、バイバイ」が個人的にものすごく不完全燃焼で、この時期、演出家の同時進行の作品があまりに多く作品を作ること、とは一体なんなんだろうか、自分自身が

    今 - ひよだよ
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
  • 160以上の客を抱える「節税コンサル」3人逮捕 脱税を指南の疑い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    160以上の客を抱える「節税コンサル」3人逮捕 脱税を指南の疑い:朝日新聞デジタル
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    これほんとに脱税事件なのかな(・ω・) 多額の貸付金は残る訳で、KPTが債権割引きしてトンズラしてたら詐欺事件のようにも
  • ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 ブラウザ拡張機能に関するアップデートをお知らせいたします。 拡張機能に「コメント簡易閲覧機能」が追加されました Chromeウェブストア Firefoxアドオンページ 具体的な変更点 補足:コメント簡易閲覧機能に関するこれまでの経緯 旧バージョンの拡張機能からの移行について 拡張機能に「コメント簡易閲覧機能」が追加されました Chrome・Firefoxで提供している拡張機能はてなブックマーク ブックマーク機能」で、コメント簡易閲覧機能の提供を開始しました。 Webページに集まったブックマークコメントを一覧で確認できるコメント簡易閲覧機能は、これまで旧バージョンの拡張機能でのみ提供していた機能です。 今回のアップデートで、「はてなブックマーク ブ

    ブラウザ拡張機能でブックマークコメント一覧が表示されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    しばらく使って見るか(*´д`*)
  • 片山慎三 - Wikipedia

    片山 慎三(かたやま しんぞう、1981年2月7日 - )は、日映画監督・脚家。 大阪府豊中市出身。中村幻児監督主催の映像塾を卒業。日人唯一のポン・ジュノ作品の助監督を務め、2019年公開の『岬の兄妹』で映画監督としてデビュー。 略歴・人物[編集] 高校卒業後上京し、映像系の専門学校に通い10代の終わりからテレビの現場に入り、04年頃から助監督を経験する。07年頃に韓国人の後輩ジョン・ヒジリより「今度、ポン・ジュノ監督が東京で短編を撮るらしいですよ。片山さん、助監督やりませんか?」と誘われ、『TOKYO!』(『シェイキング東京』)でポン・ジュノ組に参加する。『シェイキング東京』の現場でのポン・ジュノ監督の映画に対する姿勢に感銘を受け、もっとこの監督のもとで学びたいと思い、ノーギャラで良いからと頼み込み『母なる証明』にも助監督して参加する。 作品[編集] 映画[編集] 監督作品[編集

    片山慎三 - Wikipedia
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
  • Decoding A City In A Bottle

    Decoding A City In A Bottle
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
  • 中国版ギットハブ、コードを検閲・遮断か? OSS開発者に衝撃

    中国におけるギットハブの競合サービスとして人気の「ギッティ(Gitee)」で公開されていたソースコードが一部非公開となり、中国のオープンソース・コミュニティに衝撃を与えている。理由は明らかではないが、中国政府による検閲が疑われており、イノベーションを阻害する恐れが指摘されている。 by Zeyi Yang2022.06.01 171 2 5月18日の朝のことだ。中国の数千人ものソフトウェア開発者たちは、中国企業「ギッティ(Gitee)」にホストされているオープンソース・コードがロックされ、非公開になっていたことに気づいた。ギッティは、国際的なコード・リポジトリ・プラットフォームであるギットハブ(GitHub)の競合サービスで、中国政府の支援を受けている。 ギッティはその日の遅くに声明を発表し、ロックされたコードは手作業でレビューされており、今後はすべてのオープンソース・コードが公開前にレビ

    中国版ギットハブ、コードを検閲・遮断か? OSS開発者に衝撃
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    アプリストアみたいに管理したいのかな(´-`)ソースも自由に公開できないなんて / ここ数年の中国は社会の負荷実験でもしてるんだろうか
  • 「眼鏡っ娘だからって温泉で眼鏡かけるわけねえだろエセ眼鏡好きが」→「メガネ無いと段差も露天風呂も命懸けだからかけてるんだよ」あなたはかけて入る派?外す派?

    榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「眼鏡っ娘だからって温泉眼鏡かけるわけねえだろ眼鏡痛むんだよエセ眼鏡好きが」と言われたが。ガチで眼が悪い人は眼鏡外すとマジで何も見えないから普通にかける人いるし、別に特別眼鏡大事にもしない。生活必需品なんて使い潰す前提だから。僕は眼鏡をなんら特別視してない女の子が好きなんだよ💢 2022-06-01 01:29:11 榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「なんで眼鏡してるのか……? え、私眼悪いから。コンタクト? つけ外し面倒くさいし眼乾くし違和感慣れないし(あるいはコンタクトでは対応できない程視力悪い等の理由)で眼鏡の方がいいだけ。別に拘りはない」くらいの温度感がいいの。わかりますかね。「眼鏡のあたしかわいい」はいらんのだよ。 2022-06-01 01:31:54

    「眼鏡っ娘だからって温泉で眼鏡かけるわけねえだろエセ眼鏡好きが」→「メガネ無いと段差も露天風呂も命懸けだからかけてるんだよ」あなたはかけて入る派?外す派?
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    温泉用めがねってのがあるんだ(*´д`*)
  • 楽天モバイル「0円廃止」 ブランド毀損とユーザー離れよりも深刻そうな余波

    携帯電話の第4勢力である楽天モバイルが、主力サービスである「0円プラン」の廃止を発表して話題になっています。同プランはデータ通信1GBまで月額無料というサービスであり、携帯電話キャリアとして後発の楽天モバイルの新規会員取り込み策の切り札として多くの支持を得てきただけに衝撃をもって受け止められています。 0円プランは約1年前の2021年4月にスタートしました。当時の菅義偉首相の肝いりで進められた携帯電話料金の官製値下げ圧力によって、先行3キャリアが続々大幅値下げプランを発表。当初「月額2980円使い放題」をウリにして新規参入した楽天モバイルでしたが、3キャリアが同水準まで値下げしたことによって、電波状況が悪く同じ価格帯では戦えない楽天がやむにやまれず打ち出したのが、0円プランでした。 0円プランはスマートフォンを複数台持つユーザーなどからの強い支持を得て、22年2月時点で楽天モバイルの契約者

    楽天モバイル「0円廃止」 ブランド毀損とユーザー離れよりも深刻そうな余波
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    キャップ機能くらい付けて欲しいなぁ(´-`)
  • 三角関数、そんなに嫌い? - 勝田敏彦|論座アーカイブ

    高校で三角関数を学ぶのは無駄なのか。最近、そんな議論がインターネットで巻き起こった。きっかけは、5月17日の衆議院財務金融委員会での藤巻健太議員(日維新の会)の発言だった。 必要なのは、三角関数より金融経済? 藤巻氏は「高校生に金融を学んでもらうにはどうすればいいか」というテーマで文部科学省の森田正信・大臣官房審議官らに質問。その中で「三角関数よりも金融経済の方が必要」という発言をした。少し長くなるが、録画(衆議院インターネット審議中継ビデオライブラリ)から、その発言に至るまでの流れを振り返ってみよう。 「私は大学受験の時、英語が苦手だったもんで、得意の数学で得点を稼ごうと、数学ばかり勉強しておりました。 浪人時代は家で一人で朝から晩までサイン、コサインをやっておりました。貴重な10代の大事な日々をサイン、コサインに捧げておりました。 受験の翌日以降、この20年ほど、サイン、コサインは一

    三角関数、そんなに嫌い? - 勝田敏彦|論座アーカイブ
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    この話で、学習要項読んだ人は何パーセントいるんだろうか(´-`)結局ほとんどの人が目先の事に囚われちゃうのよ
  • 止まらぬ値上げラッシュは「オイルショック以来」、気になる家計への影響

    生活に身近な料品などの値上げラッシュが止まらない。長引く原材料費や輸送費の高騰に、ウクライナ危機や円安も影響。高齢者から単身の若者、べ盛りの子供がいるファミリー層まで幅広い世帯を直撃する。デフレ下の「勝ち組」とされた外チェーンも例外ではない。こうした現状について信用調査会社の担当者は「オイルショック以来」と指摘。値上げは秋以降も続くとみられ、当面の負担増は避けられそうにない。 節約を意識「特価品などを狙ってやりくりしているのに費が上がった」。5月末、大阪市中央区のスーパーで買い物を終えた主婦、辻勢津子さん(72)は嘆いた。 家族4人分の事を毎日作っているが、買い物に来るたびに商品の値上げを実感する。献立を工夫するなどして対応しているが、6月以降も続く値上げに不安は膨らむばかりだ。 べ盛りの子供がいる家庭からも懸念の声が上がる。小学生と中学生の子供2人がいる女性会社員(43)は「

    止まらぬ値上げラッシュは「オイルショック以来」、気になる家計への影響
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    人件費分も入れてもっと上げてしまいましょう\(^o^)/
  • 差分55cm…市の書類ミスで民家解体に 家主に2300万円賠償へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【神奈川県】藤沢市が間違った市道の道路範囲を指定したため、それに基づいて建てられた民家が取り壊されることになったとして、市は30日、所有者に対して解体や建て直しなどの費用約2345万円の損害賠償を支払うと発表した。6月市議会に補正予算案を提出する。 市建築指導課によると、取り壊されるのは、2018年にJR辻堂駅北側に建てられた民家。昨年7月に、民家の建築敷地の一部が道路用地にかかっていることが判明。来の道路より55センチ幅が狭く、その分、民家の敷地が広くなっていたという。建築基準法違反になるため、市は民家の所有者に謝罪し、解体してもらうことで合意した。 市によると、市道の幅員などをまとめた市の書類「指定道路調書」に誤りがあった。市が14~17年にこの調査を業務委託した際、業者に市道の中心線を間違って伝えていたという。このエリアで17年以降に建てられたのはこの民家のみだった。市はこの調書の

    差分55cm…市の書類ミスで民家解体に 家主に2300万円賠償へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    2345万円……足りてるんか?((((;゚Д゚))))
  • 新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    新生銀行は6月から、定期預金の金利を10倍に引き上げ6カ月物では年0.1%とする。SBIホールディングスの傘下に入ったのを機に預金量を追う戦略に転換する。日銀のマイナス金利政策が長引き、預金金利を下げてきた国内銀行とは逆を行く戦略だ。金利負担の増加を上回るほど融資を増やし、運用益を高められるかどうかが課題となる。定期預金の利用者の9割以上を占めるネット専用を対象に実施する。預入額が30万円以上

    新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    日本のマイナス金利終了も既定路線なのかな(´-`)いうて0.1に競争力があるとも思えず
  • 職員の過労自殺で奈良県に賠償命令 月に150時間超の残業も 県は「上司の指示がないので残業ではない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    奈良県の職員が長時間労働の末に自殺し、両親が損害賠償を求めた裁判で、奈良地方裁判所は「うつ病の悪化を招く長時間労働を改善せず、自殺に至らせた」として、奈良県に6800万円余りの支払いを命じました。 31日、法廷に向かった奈良県の職員・西田幹さん(当時35)の両親。西田さんは2017年に長時間労働が原因で自殺しました。 【西田幹さんの父・裕一さん】 「お前の敵をとってやったと伝えたいですね」 訴えによると西田さんは2015年、多い時で残業時間がひと月150時間以上に及ぶなど、繰り返し長時間労働を強いられ、うつ病を発症。 診断された後も、奈良県が職場の異動など労働環境の改善を怠ったことなどから自殺に至ったとして、両親が県に対して、あわせて1億円あまりの損害賠償を求める裁判を起こしていました。 【西田さんの両親】(2017年) 「私が言うのも変やけど、『くそ』がつくぐらい、真面目な奴やったと思い

    職員の過労自殺で奈良県に賠償命令 月に150時間超の残業も 県は「上司の指示がないので残業ではない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    上司は部下の勝手残業を止めなさいって事よな(´-`)んでその異常に対処しなさいと
  • SDGsを発明した人は本当に頭がいい、皮肉な理由

    最近やたらと「SDGs」(持続可能な開発目標)というキーワードを耳にしないだろうか。 それもそのはずで今、テレビではSDGs啓発キャンペーンに力を入れているのだ。例えば、日テレビ系列では「Good For the Planetウィーク」(通称、グップラ)というキャンペーンを展開。情報、バラエティー、報道などすべての番組で、朝から晩までSDGs事例を紹介している。また、フジテレビ、BSフジ、ニッポン放送も3社合同で「楽しくアクション!SDGs」を展開して、さまざまな番組でSDGsを扱っている。 では、なぜこんなにテレビ局がゴリ押ししているのかというと、日SDGsの取り組みがまだそれほど進んでいないことも大きい。 今年3月に公表された、中小企業基盤整備機構のSDGs理解度調査によれば、中小企業の約6割が、「理解していない」「あまり理解していない」「どちらともいえない」と回答、またSDGs

    SDGsを発明した人は本当に頭がいい、皮肉な理由
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    金銭的利益だけが指標になるよりよっぽどマシとも
  • たった256文字のJavaScriptコードで描かれた街の風景アニメがスゴ過ぎて訳がわからない/解説ページを見てもわからないorz【やじうまの杜】

    たった256文字のJavaScriptコードで描かれた街の風景アニメがスゴ過ぎて訳がわからない/解説ページを見てもわからないorz【やじうまの杜】
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    信じられんがほんとに動いた((((;゚Д゚))))
  • 日清食品HDと新潟薬科大学 世界初“酵母油で油揚げ麺”作製成功、代替パーム油として期待(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース

    日清品ホールディングスと新潟薬科大学の高久洋暁教授の研究グループは、油脂酵母が生産する酵母油を使った油揚げ麺の作製に世界で初めて成功した。同研究成果は、3月15日から18日に実施された「日農芸化学会2022年度大会」で、学術的、社会的にインパクトのある「トピック演題」として発表された。この酵母油は用代替パーム油として期待できるとしており、今後は工場での生産を想定した製造法の確立と実用化を目指していく。 油脂酵母とは、さまざまな糖を原料とし、菌体内に油脂を生産、蓄積する酵母のことだ。油脂酵母が生産する酵母油は、アブラヤシから採れるパーム油と非常に近い脂肪酸組成を持っている。また、広大な土地を必要とせず、タンク培養で油脂を生産でき、気候の影響も受けずに安定供給することが可能だ。パーム油はインスタントラーメンなど品の製造に広く使用されていることから、酵母油は用代替パーム油として期待され

    日清食品HDと新潟薬科大学 世界初“酵母油で油揚げ麺”作製成功、代替パーム油として期待(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース
  • 私は数学がなぜ苦手なのか?高校生が分析してあみ出した勉強法が効果抜群だった|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    私は高校入試で、数学以外の科目は 80~90点台でしたが、数学だけ55点でした……(合格者平均は約70点)。しかし試行錯誤の結果、定期テストで平均より少し上となり、評定平均4、模試偏差値65くらいを取れるようになりました。その方法について紹介します。(高校生記者・みかみ=3月卒業) なぜ苦手か分析してみたら 数学が苦手だった原因を分析してみました。「解けない問題の解答を丸暗記しようとしていたこと」「解答用紙やノートがうまく使えないこと」「暗記するなという言葉を曲解し、復習せず思考停止していたこと」とわかりました。そこで、主に次の4つの方法を実践してみました。 【1】自分の言葉に変えてみる まず、私には数学特有の言い回しが難しかったので、問われた内容を自分の言葉に変えて、問題集に解答の流れを書き込みました。そしてセルフレクチャーという方法で、問題を見て瞬時に答えが導き出せるようにしました。

    私は数学がなぜ苦手なのか?高校生が分析してあみ出した勉強法が効果抜群だった|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    頭良いなぁ(*´д`*)
  • プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」

    1冊1万円で買うと1万3000円分の買い物ができるお得なプレミアム付き商品券。1世帯3万円までしか買えないはずが、一度に440万円分を購入した女性がいたことが分かった。 プレミアム商品券買い占め この記事の画像(4枚) 問題となっているのは、大分・佐伯市で販売された商品券だ。4月に「1世帯3万円まで」というルールで、事前の申し込み制により販売が始まった。しかし、発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残ったため、4月末から事前申し込みなしで再販売。 ところが、プレミアム付き商品券を1人で440万円購入していたことが分かった。市の説明によると、女性は4月30日、列に2回並び、3万円分の商品券を2回購入、そして3回目でこう申し出た。 女性:「何冊購入できますか?」 スタッフ:「いくらでも購入できますよ」 女性:「440万円は大丈夫ですか?」 スタッフ:「大丈夫です」 女性はその後、現金440万

    プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」
    toaruR
    toaruR 2022/06/01
    まぁ、予算が大きすぎたな(ノ∀`) つか商品券取扱店に車屋は実在するんだろうか→あった! https://www.city.saiki.oita.jp/kiji0036538/3_6538_18264_up_gsdinjlr.pdf