ブックマーク / japan.cnet.com (304)

  • グーグルのペイジ氏、「利己的な競争意識が進歩を妨げる」--MSは「YouTube」アプリ削除要請を非難

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるLarry Page氏は、テクノロジ業界は協力すべきだと考えている。Page氏は「Google I/O」での発言で、業界における「われわれ対彼ら」という競争意識が業界における全体的な進歩を遅らせるマイナス要因を生んでいると述べた。また、同氏は「私が読んだGoogleに関する記事はどれも、われわれ対他社の構図に仕立てた話であったり、いくらか馬鹿げたものであったりする。否定的な見方をすることは、われわれが進歩するやり方ではない。最も重要な事はゼロサムではない。世の中にはたくさんの機会が存在するのだから」と指摘した。 Page氏は、Microsoftをやり玉に挙げ、同社が最近「Outlook.com」のユーザーに「Google Chat」へのログイン機能を提供したのに対し、その逆、すなわちGoogle ChatユーザーにはOutlookユーザーへのアク

    グーグルのペイジ氏、「利己的な競争意識が進歩を妨げる」--MSは「YouTube」アプリ削除要請を非難
    toaruR
    toaruR 2013/05/16
    利己的でない競争に価値はあるのか!?(・ω・)
  • ソニー、紙のデジタル化を推進するデジタルペーパーを開発--2013年度内に商品化へ

    ソニーは5月13日、13.3型の「デジタルペーパー」端末を開発したと発表した。2013年後期から早稲田大学、立命館大学、法政大学と実証実験を実施し、2013年度内の商品化を目指す。 これは紙を大量に使用する大学やオフィスなどにおいて、紙のデジタル化により学習効果や生産性の向上を支援する「デジタルペーパーソリューション」の実現を目指し行うもの。 デジタルペーパーは、1200×1600ピクセルのフレキシブル電子ペーパーを採用し、細かい文字も紙のようにくっきり読みやすく、付属のペンによりなめらかな書き味が得られるという。 ファイル形式はPDFに対応し、手書きやハイライト、付箋メモを文書とともに保存することが可能。Wi-Fi機能を備え、ネットワークを介してファイルを共有するアプリケーション対応も予定している。 サイズは高さ310mm×幅233mm×奥行き6.8mmで、重量約358g。4Gバイトの内

    ソニー、紙のデジタル化を推進するデジタルペーパーを開発--2013年度内に商品化へ
    toaruR
    toaruR 2013/05/13
    月が綺麗ですね
  • 今後5年のITトレンド予想--大改革でスキルアップ求められる

    ガートナージャパンは4月24日~26日、東京・港区で「ITインフラストラクチャ&データセンターサミット2013」を開催した。4月25日の基調講演に登壇したガートナー リサーチ バイス プレジデント 兼 ガートナー フェローのスティーブ・プレンティス氏は、「今後5年間でITに影響を与える最重要トレンドとテクノロジ」と題し、今後5年間に起こりうる最重要トレンドの予想を語った。独自の視点で興味深い分析を列挙し、その影響や問題点、それらに対する心構えなどを多角的に論じた。 プレンティス氏は10項目にわたり、知っておくべきトレンドを挙げたが、その最初となったのが、「2014年までに、SaaS運用管理ツールを利用する組織の30%が、サービスレベルの低さを理由にオンプレミスに転換する」というものだ。さらに「2014年までに、市場の統合によりITサービスベンダーのトップ100社中20%が市場から姿を消す」

    今後5年のITトレンド予想--大改革でスキルアップ求められる
    toaruR
    toaruR 2013/05/10
    眉唾だなぁ
  • 「Google App Engine」「Dropbox」「Tumblr」などでサービス障害

    米国時間10月26日、インターネット上で原因不明のサービス停止が相次いで発生し、主要なサイトが一斉に数時間にわたりサービスを提供できなくなった。これらが関連しているのかどうか明らかになっていない。 影響を受けた主なサービスは次のとおり。 「Google Apps Engine」。Googleによると、午前7時30分ごろ、名前を特定していないApp Engineコンポーネントの「処理速度が落ち始め、接続が切断された」という。ユーザーは、応答に時間がかかり、サービスへの接続がうまくいかなくなったことを確認し始めた。ほとんどのApp Engineユーザーおよびサービスが影響を受けた。GoogleのMax Ross氏は、「Googleエンジニアリングチームは、できる限り早急にサービスを復旧させるために複数の選択肢を調査中である。われわれは、情報が変更され次第、あるいは60分以内に新たなアップデー

    「Google App Engine」「Dropbox」「Tumblr」などでサービス障害
    toaruR
    toaruR 2012/10/27
  • [ウェブサービスレビュー]送受信、添付ファイルもOKの使い捨てメールサービス「ゲリラメール」

    内容:「ゲリラメール」(GuerrillaMail)は、ログイン不要で60分間だけ利用可能な使い捨てメールサービスだ。ブラウザ上で送受信が完結するので転送先のメールアドレスを登録する必要もなく、自前のメールアドレスを明かさずにメールのやりとりをしたい場合に便利に利用できる。 「ゲリラメール」(GuerrillaMail)は、ログイン不要で60分間だけ利用可能な使い捨てメールサービスだ。ブラウザ上で送受信が完結するので転送先のメールアドレスを登録する必要もなく、自前のメールアドレスを明かさずにメールのやりとりをしたい場合に便利に利用できる。 サービスでは、サイトにアクセスした時点で自動的にユニークなメールアドレスが発行され、画面上部に表示される。これをコピーして相手に知らせれば、すぐにメールを受け取ることができるようになる。ドメインは7種類から選べるほか、@の手前の文字列を任意に指定するこ

    [ウェブサービスレビュー]送受信、添付ファイルもOKの使い捨てメールサービス「ゲリラメール」
    toaruR
    toaruR 2012/09/09
  • 「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか

    ブロガーたちへの助言:サムスン電子から、航空券代を負担するのでイベントに参加してほしいという申し出を受けたのであれば、帰路の航空券は自費で購入しておいた方がよいだろう。 The Next Webの報道によると、サムスンは少し前に、インドに在住しているモバイルテクノロジ関連のブロガー数人に対して、ベルリンで開催中の「IFA 2012」カンファレンスに参加するための航空券代を負担すると申し出たという。この申し出を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、同カンファレンスにはレポーターとして参加するだけで、サムスンのための宣伝活動は一切行う気がないと同社に明言していたと述べている。そしてサムスンはこれに対して何の異議も唱えていなかったという。 しかしカンファレンスの日が近づくにつれてブロガーたちは、サムスンから衣服のサイズを通知するよう要求されるなど、うさんくさい

    「宣伝か自腹での帰国かを迫られた」--サムスン、IFAに招待のブロガーとトラブルか
    toaruR
    toaruR 2012/09/04
  • グーグルの拡張現実メガネ、開発者向けに1500ドルで提供へ--出荷は2013年

    サンフランシスコ発--Googleのネットワーク接続型コンピュータ搭載メガネである「Project Glass」の最初の製品が2013年前半に一部の開発者向けに1500ドルで提供される予定だ。同社共同創設者Sergey Brin氏が米国時間6月27日に明らかにした。 Brin氏は同日、「これはコンシューマー向けデバイスではない」とGoogle主催のGoogle I/Oカンファレンスで述べた。「ユーザーは、最先端にいたいと思う人たちである必要がある。こうした人のために設計されている」(Brin氏) 同メガネは、米国在住のGoogle I/O出席者にのみ提供される。この地理的な制限は規制によるものだとBrin氏は説明した(無線周波数の放射に関する要件は国ごとに異なる)。 Google披露した同メガネのデモは、スカイダイバー4人がサンフランシスコ上空で小型飛行船から飛び降り、Google I/

    グーグルの拡張現実メガネ、開発者向けに1500ドルで提供へ--出荷は2013年
    toaruR
    toaruR 2012/06/28
    ん?撮るだけ?(・ω・)
  • Dropbox、「Public」フォルダ機能を7月末で停止か

    ドイツのモバイル情報サイトmobiFlip(Google翻訳による英語版)によれば、Dropboxは、米国時間8月1日をもって「Public」フォルダのサポートをやめるという内容の電子メールを開発者らに送ったという。Publicフォルダは同社が4月に発表した新しい「リンク」機能に正式に置き換えられるようだ。 この電子メールには、次のように書かれているという。「7月31日を過ぎると、新規のDropboxアカウントではPublicフォルダが作成されなくなる。皆さんのアプリケーションがPublicフォルダを利用している場合は、/shares APIの呼び出しに切り替えることをお勧めする。ただし、既存アカウントのPublicフォルダは、今後もこれまでどおり使える」 DropboxのPublicフォルダは、ウェブ経由でファイルを共有する最も簡単な方法の1つだ。Publicフォルダにファイルを入れてそ

    Dropbox、「Public」フォルダ機能を7月末で停止か
    toaruR
    toaruR 2012/06/18
  • HP、「Envy Spectre XT」と「MacBook Air」の類似性指摘に反論

    大手コンピュータメーカーのインダストリアルデザイン部門トップに対して、彼らのマシンが他社のものに似ていると言えば、返ってくるのは自己弁護的な答えだろう。Hewlett-Packard(HP)は上海で現地時間5月9日、まさにそうだった。 Engadgetの報道によると、HPのインダストリアルデザイン担当バイスプレジデントであるStacy Wolff氏は、同社が当地で主催のインダストリアルデザインに関するプレスイベントにおいて、HPがローンチしたばかりの「Envy Spectre XT Ultrabook」とAppleの「MacBook Air」の類似性について質問を受けるとともに、その結果としてHPがAppleから訴えられる可能性を同氏は懸念しているかを尋ねられたという。 Wolff氏は、「私なら約10年前の『TC1000(Tablet PC)』を思い出す。そして、あれはタブレットである。新

    HP、「Envy Spectre XT」と「MacBook Air」の類似性指摘に反論
    toaruR
    toaruR 2012/05/12
    Appleにはとりあえず、社名を変えて欲しい
  • 60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か

    あるロシアのアンチウイルス企業によると、50万台以上の「Macintosh(Mac)」が「Flashback」と呼ばれるトロイの木馬に感染しているという。Flashbackは、個人情報を盗むことを目的とするマルウェアパッケージだ。 Dr. Webというその企業は現地時間4月4日に行った独自の報告で、55万台のMacコンピュータが、拡大を続けるそのMacボットネットに感染していることを明かした。しかし、その日のうちに、Dr. WebのマルウェアアナリストであるSorokin Ivan氏は、Flashbackに感染したMacの台数が60万にまで増加し、そのうちの274台はカリフォルニア州クパチーノにあることをTwitterで発表した。 感染したMacの半分以上(57%)が米国にあり、20%はカナダにある、とDr. Webは述べている。 Flashbackが最初に発見されたのは2011年9月のこ

    60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か
    toaruR
    toaruR 2012/04/06
  • グーグル、検索エンジンの大幅改良を計画か

    Googleが同社の歴史上最大の変更に着手しようとしている。The Wall Street Journal(WSJ)によると、Googleは激化する競争と新たなテクノロジに後れを取らないようにするため、検索機能の完全な改良を行うことによって、他社に対するリードを維持しようとしているという。 Googleの検索担当エグゼクティブであるAmit Singhal氏がWSJに語ったところによると、新しいGoogle検索は「人間が世界を理解する方法」により近いものになるという。 変更は今後数カ月のうちにロールアウトされる見通しだとWSJは報じているが、「次世代の検索」への完全な移行には何年もかかる可能性が高い。Googleの広報担当者が米CNETに述べたところによると、具体的なタイムラインは存在せず、準備が整い次第ローンチするというのがGoogleの哲学だという。 改良の計画は、必ずしも現行のキーワ

    グーグル、検索エンジンの大幅改良を計画か
    toaruR
    toaruR 2012/03/17
    イメージ変更SEO合戦が流行るのかな。あることないことな。
  • グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ

    グリーは3月16日、SNSGREE」における、未成年ユーザーのゲーム内課金を制限すると発表した。4月1日より、15歳以下のユーザーは月間5000円まで、16~19歳のユーザーは月間1万円までしか課金ができなくなる。また、未成年ユーザーがゲーム内の各アイテムを購入する際に、有料であることなどを強調して表示することで注意喚起する。 同社ではこれまでも、通信キャリアによる決済につき、GREE独自の利用金額の制限を実施してきたが、未成年ユーザーに対する施策を強化する目的で今回の措置に踏み切ったとしている。なお「GREE Platform」にゲームを提供しているデベロッパに対しても、同様の施策の実施を求めるという。 ユーザーがサービスの利用状況を自身で正確に把握できるよう、希望するユーザーに対して、コインの購入が毎月一定額に達した時点で、メールなどで通知するサービスも開始する予定。今後は「利用環境

    グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ
    toaruR
    toaruR 2012/03/16
    なかなかの英断。分かっていてもなかなか踏ん切れない判断だったはず
  • ウェブ婚活サービス「TwinCue」--価値観からパートナーを紹介

    リクルートゼクシィなびは3月13日、ウェブ婚活サービス「TwinCue(ツインキュ)」を3月14日から開始すると発表した。月額無料のライト会員と、月額4900円のスタンダート会員を用意している。 TwinCueは、年収学歴、見た目などの条件だけではなく、性格や考え方などの価値観からパートナーを紹介するサービス。結婚雑誌「ゼクシィ」のユーザーデータとリクルートのマッチングノウハウから、科学的根拠に基づいた「140問の価値診断」と、独自のマッチング方法を開発し、価値観の合うパートナーとの出会いを支援するという。 一般的な出会い系サイトに多い、条件から相手を検索してアプローチするシステムではなく、価値観の近いパートナー候補がお互いに紹介される、「双方向紹介」が特徴としている。「おしえて質問」「ツインニュース」「ツインメール」の3つの段階的なコミュニケーション機能により、SNS感覚で交流を深め、

    ウェブ婚活サービス「TwinCue」--価値観からパートナーを紹介
  • 月390円でアプリ取り放題「auスマートパス」--400万ユーザー目指す

    KDDIと沖縄セルラーは3月1日、月額390円の定額制で500以上のアプリやクーポン、オンラインストレージ、セキュリティサービスなどを利用できる「auスマートパス」を提供開始した。同日には、原宿のKDDI デザイニングスタジオでサービス開始を記念したイベントが開催され、KDDI代表取締役執行役員専務の高橋誠氏と、タレントの剛力彩芽さんが登場。auのCMにも起用されている剛力さんが同スタジオの1日館長に就任した。 auスマートパスでは、「モンスターハンターDynamic Hunting」などの限定ゲームや便利ツール、学習など、auが厳選した500以上のアプリを好きなだけ利用できる。アプリには通常価格4800円の「ジーニアス英和・和英辞典」や2500円の「大辞林」なども含まれているという。また、ローソンやニッセンオンライン、ピザハットなどの割引クーポンも利用できる。 さらに、クラウドストレ

    月390円でアプリ取り放題「auスマートパス」--400万ユーザー目指す
    toaruR
    toaruR 2012/03/01
    勇気あるなぁ
  • 近所の省エネ窓のせいでPriusが溶けた?--ある女性の主張

    カリフォルニア州在住のHeather Patronさんがある日、愛車Priusのサイドミラーなどに使われているプラスチックが溶けていることに気が付いた。 トヨタ自動車に調べてもらっても車自体に原因は見当たらないと言われてしまったが、その直後に、近所の省エネ窓から反射する光が集中的に愛車に当たっていることが分かった。 PatronさんはCBS Los Angelesに「この窓が私の車に損傷を与えているものと確信している」と話す。

    近所の省エネ窓のせいでPriusが溶けた?--ある女性の主張
    toaruR
    toaruR 2012/01/27
    『近所の省エネ窓』
  • Twitter、グーグルの「Google+」と検索の連携を批判

    Twitterは米国時間1月10日、Googleの新機能「Search plus Your World」を珍しく率直な表現で批判した。以前はGoogleに在籍し、現在はTwitterの法律顧問を務めるAlex Macgillivray氏は自らのTwitterアカウント(@amac)で以下のようにツイートした。 インターネットにとって悪い日だ。bit.ly/Am5bqz 以前勤務していた立場から言わせてもらうと、検索がこのようにゆがめられることについて、@googleでも意見の衝突があるものと思われる。 Twitterは続いて、会社としての公式な声明を発表した。 人々は長年にわたり、インターネットで何かを見つけたい時はいつもGoogleが最も適切な検索結果を返してくれると、同社を頼りにしてきた。 多くの場合、こうした人々は世界の出来事や最新のニュースについてもっと知りたいと思っている。1億人

    Twitter、グーグルの「Google+」と検索の連携を批判
    toaruR
    toaruR 2012/01/12
    Twitter側は、他にやるべき事が山のようにあると思う。文脈を楽に追えるように等々
  • 「インターネットアクセスは人権にあらず」:V・サーフ氏が主張

    世界には、インターネットアクセスは基的な権利だと主張する国もあるだろうが、「インターネットの父」の1人であるVint Cerf氏はそうは考えていない。 GoogleのチーフインターネットエバンジェリストでもあるCerf氏は、米国時間1月4日付けのThe New York Timesの論説で、「技術は権利を実現するものだ。権利そのものではない」と記した。「あるものが人権としてみなされるための条件は高い。簡単に言えば、拷問からの解放や良心の自由のように、われわれが人間として健康で有意義な生活を送るために必要なものでなければならない。特定の技術をこの崇高なカテゴリに分類するのは誤りである。そのようなことをすればわれわれは将来的に、誤ったものを尊重することになってしまう」(Cerf氏) しかし、すべての人がこれに直ちに同意するわけではない。フィンランドは2009年、1メガビットのブロードバンドを

    「インターネットアクセスは人権にあらず」:V・サーフ氏が主張
    toaruR
    toaruR 2012/01/06
    生存権と、あってしかるべき基礎サービスが必ずしも不可分だとは思えない。上下水やゴミ収集サービス等々インフラは特に
  • ARの浸透目指すKDDIの新ブランド--開発環境をオープン化

    KDDIは12月15日、拡張現実(AR)の浸透を目的とした新ブランド「SATCH(サッチ)」を設立したことを発表した。ブランド名には「 (情報を) 察知する」「サッと(ケータイを)かざしてチェックする」といった意味が込められており、より身近で便利に使えるARアプリを提供していく。 ARアプリの普及に向けた取り組みとして、仏Total Immersionの画像認識技術を用いたモバイル向けARソフト開発キット「SATCH SDK」を、同日より開発者向けサイト「SATCH Developers」で無償提供する。SATCH SDKは、Total Immersionの画像認識エンジン「D'fusion」を活用しており、2次元バーコードなどのマーカーを使わずに画像を直接読み取ることができるという。 KDDIでは、SATCH SDKを利用することで、開発者はオープンな環境でモバイルARアプリを制作でき、

    ARの浸透目指すKDDIの新ブランド--開発環境をオープン化
    toaruR
    toaruR 2011/12/16
    頓智か。
  • グーグルの「みんビズ」、2カ月で1万6000サイト--Jimdo採用の背景語る

    グーグルは9月13日、中小企業向けのウェブサイト作成サービス「みんなのビジネスオンライン」(みんビズ)を公開した。企業サイトを無料で作成できるサービスで、直感的な操作でわずか15分でサイトを作ることができる。 サイトの構築には、KDDIウェブコミュニケーションズが提供するウェブサイト作成サービス「Jimdo(ジンドゥー)」を採用しており、業種別に計100種類以上のデザインテンプレートが用意されている。独自の「.jp」ドメインを取得できるのも特長だ。 サービス開始から約2カ月が経過した今、利用状況やサービス提供に至った経緯などをグーグル マーケティングマネージャの東後澄人氏に聞いた。 --まず、「みんビズ」を開始するに至った背景を教えて下さい。 弊社で中小企業向けにアンケートを実施した際に、現状24%の中小企業しか自社のウェブサイトを持っていないことが分かりました。一方で、消費者側を調べてみ

    グーグルの「みんビズ」、2カ月で1万6000サイト--Jimdo採用の背景語る
    toaruR
    toaruR 2011/11/21
    Facebookとの相性がネックかな。
  • 外気を使って冷房するさくらインターネットの石狩DC--消費電力を4割減

    データセンター事業を展開するさくらインターネットは11月15日、北海道石狩市に建設した「石狩データセンター」の運用を開始した。北海道の冷涼な気候を活かした外気冷房を採用しているのが特長で、空調にかかる消費電力を従来モデルに比べて約4割削減できるとしている。 広大な土地を利用した敷地面積は約5万平方メートルで東京ドームの約1.1倍の広さ。1棟あたり最大500ラックまで収容できる分棟式の建物を8棟まで増設する予定で、開所時は2棟分の建物と200のサーバラックを設置している。分棟式にすることで、需要動向に応じた拡張が可能になるという。2棟の建設費用は約40億円。

    外気を使って冷房するさくらインターネットの石狩DC--消費電力を4割減
    toaruR
    toaruR 2011/11/16
    40億(*´ω`*) 意義のある箱はすばらしい