ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (14)

  • 食べログの限界はネット直接民主制の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    べログの話題をにやにやしつつ眺めていたタケルンバです。こんにちは。 「やらせ」とか「ステマ」とか姦しいわけですが、要するに問題はシンプルで。 評価点を操作するのはアリか? 私企業が運営する飲店の評価サイトがある。その評価点を一定の意図のもと、左右しようとしている人間がいて、それを商売にしている。果たしてそれはアリか?と。 個人的にはどうでもいい話なんですよね。だって私企業がやっている評価サイトの話なので。公が運営しているものならともかく、私企業なので。株式会社カカクコムが運営しているサイトの話なので、カカクコムの勝手。話としては「ミシュランの星の付け方はどうなのよ」と一緒。文句はミシュランやカカクコムにどうぞ。 問題は「Web2.0」やらなんちゃらで、こういう口コミサイトの評価点が、ある種、神聖なものになっていること。大衆の善意は正しい。投稿が数集まることで、より実体にあった評価になる

    食べログの限界はネット直接民主制の限界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2012/01/15
    ステマ的なものに大きく左右されない一般意志2.0的なものを沸き立たせるには、最低限1人1アカウントを担保する仕組みが必要なのだと思う。食べログに関しては写真を必須にすることで強化も可能
  • 人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ある大手外チェーンの方と「最近アルバイトの求人応募が少なくてねー」という話になった。特に日人の応募がないし、せっかく採っても定着しない。 (過去記事)日人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-10-01 相変わらずこの状況は続いているわけで、ええ。どの店舗も慢性的な人手不足。 となると労働力は海外籍の方頼みになる。ま、致し方ない話ですわな。人がいねーんだから。社員の過重労働も度々問題になっているわけで、社員をこき使うにも限度があるのでね。 ただ、従来は「レジはちょっと」という風潮があった。ファストフード店のようなレジが複数ある店舗の場合、ひとつのレジあたりの現金は少なく入れてある&1万円札は速攻で別金庫へ抜くので、「まあ、たいしたことねえし、いいか」的に任せるケースが多かったのだけども、ファミレス・居酒屋・回転寿司のように、レジがひとつの店舗の場合、閉店間際になると、1

    人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2010/04/30
    不信を嘆く必要はない。信用が無くても働けるってのは素晴らしい事。
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    toaruR
    toaruR 2010/04/08
    対岸に渡る話の方が、船の必然があって良かった。このアレンジは頂けない。
  • 国母に群がるタダ乗りな人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    国母の件について。 この話ってつまるところ、「公の場にはどんな服装が好ましいか?」という個人の価値観に集約されるのよね。で、個人の価値観故に人それぞれバラバラであり、それぞれが正しさを主張する。それぞれに正しいとすべき理由があり、その理由が正しければ、服装に対する結論=国母の服装アリナシも自動的に正しい。 でまた「正しい」と書いたけども、こんなのは個人の勝手なのよね。それぞれがどう感じているかというだけで。だからこそ価値観なわけだけど。この話の正しさは当人にとってのみ正しく、他人に対しては正しいとは限らない。他人の意見が正しいと感じる場合は、単に自分の価値観と同じであるか、似ているか、あるいはそういう思い込み・勘違い・とりあえずそういうことにしておけのどれか。 ま、要するに非科学の領域の話なわけね。反証可能性がない話。科学的検証ができない。再現可能性もないしね。類似の事例があった場合に同じ

    国母に群がるタダ乗りな人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2010/02/16
    公の場ってのは一元的なものではなく、オリンピックとしての~、スノボ大会としての~、日本代表としての~では微妙に異なる価値観で構成されている。スノボ界隈のプロレスとしては大成功という見方も。しらんけどw
  • アメリカでサルモネラ菌アウトブレイク中 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    では話題になっていないけども、アメリカでサルモネラ菌がアウトブレイクしている。 http://www.foodpoisonjournal.com/2010/01/articles/foodborne-illness-outbreaks/investigation-update-multistate-outbreak-of-human-salmonella-montevideo-infections-update-for-january-26-2010/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+FoodPoisonBlog+%28Food+Poison+Blog%29&utm_content=livedoor ほぼ全米と言ってもいいレベル。この記事の時点で40州。 原因はサラミ。サラミも加工肉の品なので、ハン

    アメリカでサルモネラ菌アウトブレイク中 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2010/01/28
  • 総量規制不況がやってくる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    当にやるんかなあ。 総量規制とは | 貸金業法について http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20090618A/ 総量規制。 総量規制とは個人の借入総額が、原則、年収等の3分の1までに制限される仕組みを言います。(ただし一部除外または例外となる借入れもあります。) 総量規制とは | 貸金業法について 困ったことになると思うんだけどな。借りる側はお金を借りるときに不便になるし、貸す側にとっても不便になる。どっちにとっても不便な話なわけで、メリットを感じない。こういう規制が経済をダメにするんじゃないかね。消費が冷え込む理由になるんじゃないのかねえ。 改正貸金業法・多重債務者対策について:金融庁 http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/01.pdf](PDF) 「多重債務者保護」という名目があるん

    総量規制不況がやってくる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2010/01/10
    民主にとっては政権交代のメリットをアピールしやすい案件なのにねぇ。なんでぼーっとしてるのかな。
  • 「昔からこうなってます」「みんなそう言ってます」が嫌いです - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    頑固な性格なので、こういう説明をされるとどうも納得がいかねーんですよ。 「昔からこうなってます」 昔から続いている。だから何なのよ。 続いていることが正しいとは限らない。正しさとは何の関係もなく、ただ続いているものだってある。「続いている」という事実と、「正しい」という答えはイコールじゃない。 続いていることは正しいんだろうか。そして続いていないことは正しくないんだろうか。 「みんなそう言っています」 「みんな」って誰なんだろう。そして、その「みんな」が言っているからって正しいんだろうか。 またこの場合の「みんな」って、「多数が」って意味合いが強いんだけど、多数が言っていることって正しいんだろうか。少数だと間違っているんだろうか。 正しさの理由足りうるの? 昔から続いている。みんながそう言っている。しかし両方とも正しさの証明足り得ない。「続いている」理由が「正しいから」とは限らない。「何と

    「昔からこうなってます」「みんなそう言ってます」が嫌いです - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2010/01/09
    疑い正す価値があるか次第かな。疑問を持たないと判断できなそうだけど。
  • 2010年は蒸し料理 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    個人的に、来年は蒸し料理が来るんじゃないかと予想してる。 手間がかからない 蒸し料理は蒸し器に材を突っ込めば、あとは放っておくだけで完成。つけダレを用意すれば、とりあえずは料理として形になる。蒸している間は手間がかからないので、その間に片付けなんかもできるので、非常にラク。直火を材にあてないので、焦げることもない。 栄養が逃げない 煮る料理なんかは煮汁に栄養が逃げてしまうんだけど、蒸し料理はそういうのがないのでいいですね。栄養素が逃げない。野菜なんかを蒸すと、温野菜になって量をべられる。体に優しい。 中毒対策にもなる O-157の対策として、75度以上・1分間の加熱ってよく言われるんだけど、焼き・炒めという調理に比べ、この加熱に優れている。焼きとかはどうしても中心部まで火が届かず、表面だけ焼けて、中は生焼けってあるんだけど、蒸しはそういうリスクが少ない。 O-157やらカンピロバク

    2010年は蒸し料理 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/12/11
    蒸し料理ってぶっちゃけ、香りが抜けちゃうよね(ノ∀`) 代わりに周囲が良い香りになるけど
  • ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    せっかくなので。 (過去記事)ルミネ無双2 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-11-26 実際、どんな感じなのか現場に行ってきた。百聞は一見にしかず。 で、結論から先に書くとだ。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー 11月に入るとルミネは、ビル内の店舗案内表示から、「ナビィ」の店名を削除したり、何百枚もあるであろう施設案内リーフレットの同店名の上に目隠しシールを貼ったりと、同店の営業を認めない形をとっている。 「契約書に効力なし!?」またも新宿ルミネで立ち退きトラブルが発生中|日刊サイゾー これ、マジだった。つか、徹底してた。ルミネエストのいたる表示に、「ナビィとかまど」が消えてた。黒歴史よろしく、影も形も一切なかった。案内表示板のひとつひとつ、フロアガイドなどのパンフレット類ひとつひとつにシールなどが貼られてたし、消せるものは全部消され

    ルミネエストに行ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/11/26
    剥いじゃだめでしょ(ノ∀`) 剥がれてたって事にしないと
  • 潜入・事業仕分け - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    話題の事業仕分け。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/wk-grp.html 5.傍聴希望者の受付 事前の登録は不要で入退室自由ですので、会議開催時に現地にお越し下さい。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/wk-grp.html 一般人でも当日ふらっと行けるシステム。こりゃいいね。会場での録画、録音、撮影もおk。 というわけで、日、会場に突入してまいりましたよ。 事業仕分けとは 「構想日」ちゅうシンクタンクが提唱している行政サービスの評価方法ですね。 構想日の活動一覧|構想日 http://www.kosonippon.org/temp/0811shiwakesetsumei.pdfPDF) ●事業仕分けとは? ・実施する自治体職員と「構想日事業仕分けチーム」(他自治体の職員、民間、地方議員など

    潜入・事業仕分け - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/11/13
    ナイス突入。素晴らしいレポート。/ なるほど。袖の下や縁で決まりやすい仕組みか!(違
  • 貴族をアゴで使う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    王様の一件で、貴族のおいしさを再確認したので、調子にのってこういう企画を考えてみた。 はたらくきぞく こっちが応募するんじゃなくて、逆にこっちから仕事を募集するのはどうだろうかと。 貴族にふさわしい仕事 貴族にやってもらいたい仕事 貴族がやるとおもしろい仕事 こういうのを募集。 ま、シンプルに言えば「タケルンバが働きに行くよー」という話だ。普通にアルバイトをする。一日、あるいはある程度の期間働く。それだけ。お給料はもちろんいただくし、逆にこっちも一人前しっかり働く。そしてその過程をブログでレポートしたり、Twitterに呟いたりと。そういう企画をやりたい。 自分もかなりいろんな仕事をしてきたと思うけど、世の中にはまだまだいろんな仕事があって、知られていないものもある。そういうものをいろいろ体験してみたい。体験したことをレポートすれば、またそれはそれでおもしろい次の展開が発生するような気もす

    貴族をアゴで使う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/09/14
    ノブレスオブリージュ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
  • 一枚肉と成型肉の違い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ペッパーランチ……。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090905-OYT1T00720.htm?from=main2 http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090906/200909061231_8763.shtml 客に肉を焼かせるタイプは生焼けになりやすいから、どうしても中毒になりやすいんだけどね。やっちゃいましたか。 「ステーキ」とあったから、ミートテンダライザーあたりが原因かと思ったらちょっと違うみたい。大腸菌は肉の表面に付着するので、ステーキであれば肉の表面を焼くので、中毒にかからない。なので、ステーキであたる場合、テンダライザーの汚染を疑うのが普通なんです。 キング ミートテンダライザー/62-6484-31 出版社/メーカー: 平野製作所(Hirano)メディア: Tools &

    一枚肉と成型肉の違い - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/09/08
    中心部75℃以上1分間加熱した場合の肉の状態が知りたい。
  • 死票って悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「一票の格差」と「死票」の問題は別だと思うんだ。 404 Blog Not Found:民主党が次の参院選までにやっておくべきこと 一票の格差は「票の平等」に反するというルール違反だけど、死票はそれがあるから直ちに問題であるとは言えないわけでね。既に問題である話と、問題かどうかは視点による話は切り分けないとまずい。 (過去記事)極端だからいいこともある - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-08-23 今回の選挙結果を見てもわかるように、小選挙区制度というのは極端な結果が出るんですよ。勝つか負けるか。All or Nothing。他の候補者より1票でも多ければ議席ゲット。その反面、1票でも足りなければ議席が手に入らない。 「猿は木から落ちても猿だが、代議士は選挙に落ちればただの人だ」 大野伴睦はこんな言葉を残してますけど、まさにこれを地でいく制度。 でだ。そのために死票が多い制度なんです

    死票って悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2009/09/03
    一人としか結婚できないからねぇ。今日はこの子、明日はあの子なんて……え?それが理想?!(・ω・)ヾそんなことありませんよ
  • 若い人は海外旅行離れしてないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    当に若い人は海外旅行離れしてるのかな。 若人よ、旅に出よ: 大石英司の代替空港 ここ最近ずっと言われて来たことですが、極めて由々しき事態だと思います。 若人よ、旅に出よ: 大石英司の代替空港 ホントかね? オレはゼミの後輩にディベート教えている関係で、大学3年・4年を10年以上定点観測できる環境にあるんだけど、そういう変化を感じないんだよな。旅行離れしてる気配はない。世代による変化、時系列的な変化を感じないんだよね。 http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200807070014.html 海外を旅する若者が急速に減っている。 http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200807070014.html こんな記事もあるんだけどさ。でも、母集団としての海外旅行者は増えているわけで。 旅行

    若い人は海外旅行離れしてないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    toaruR
    toaruR 2008/07/09
  • 1