タグ

2007年11月27日のブックマーク (3件)

  • Matzにっき(2007-10-29)

    << 2007/10/ 1 1. [Ruby] ロゴコンテスト締め切り 2. [Ruby] Rubyで自治体の業務システム構築、松江で実証実験 − @IT 3. On Off and Beyond: 何かを好きになるために努力すること 4. U-20プロコン表彰式 5. 経済産業大臣表彰 2 1. [言語] プログラミング言語「ドリトル」 - Dolittle 2. [Ruby] 【CEATEC】東芝がCell上でRubyを使った家電向けユーザー・インタフェースをデモ:ITpro 3 1. [言語] The Transterpreter 2. 5時間以下の睡眠続け死亡率1.7倍に 7時間寝よう|Ameba News 3. This is making me angry 4. [Ruby] Ruby on Rails Development: Justify Your Choice of R

  • オブジェクト倶楽部 - XP_jp

    ここは…エクストリームプログラミング(eXtreme Programming = XP)を紹介するページです。 もしあなたがXPをはじめて知るのであれば、 最初に 導入記事 か、 FAQ を読むことをお薦めします。 また、当ページ内容は、「XP-jpメーリングリスト」で議論されています。 入会方法は、このページの末尾にあります。 自分たちの良いところを認識することからはじめるXP(07/11/07) 「テスト駆動開発(TDD)が分かると従来の設計手法の問題が見えてくる」 (04/04/27. by arton, IT Pro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/J2EE/20040426/1/ XPの導入記事から、Martin Fowler, Kent Beck, Ron Jeffries, Ralph Johnson, William C. Wak

  • 『えいやぁと眉を引く話』

    悪態のプログラマとある職業プログラマの悪態を綴る。 入門書が書かないプログラミングのための知識、会社の研修が教えないシステム開発業界の裏話は、新人プログラマや、これからプログラマを目指す人たちへのメッセージでもある。 「えいやぁ」という言葉がある。単なる掛け声ではなく、「思い切って」とか「勢いにまかせて」といった意味のいわゆる「オトナ語」だ。「えいやぁで決めちゃいましょう」といった具合に使われる。「ほぼ日刊イトイ新聞」の「オトナ語の謎。」では、「えいやっ」と紹介されているが、私の周りでは、どういうわけか、その意味とは裏腹に「えいやぁ」と勢いなく発音される場合が多い気がする。 実際にどう使われるかというと、例えば、開発工数の見積(あるいはスケジューリング)をするようなときだ。開発工数なんてやってみなきゃわからないというのが現実なので、結局のところ、えいやぁと気合で決めてしまう。あるいは、ユー

    『えいやぁと眉を引く話』