タグ

2021年9月5日のブックマーク (9件)

  • 【レシピ】ゴロっと椎茸つくねの甘辛焼き - しにゃごはん blog

    今日は椎茸好きさんに絶対オススメのがっつりレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! ぜひこれからの季節にお作りいただきたい1品なので要チェックです♬ 小ぶりの丸ごと椎茸に鶏ミンチで作ったつくねダネを詰めて焼いて、甘辛ダレを絡めています( •̀ .̫ •́ )✧ 椎茸は石づきのまで刻んでつくねに加えることで椎茸の旨みを余すことなく味わえますよ♬ ぷっくり可愛らしい見た目と、パクっとべやすさも魅力的です( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します♬ ゴロっと椎茸つくねの甘辛焼き 【材料】3〜4人分 ◎椎茸(小さめ)・・・12個 ◎鶏ミンチ・・・200g ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎マヨネーズ・・・大さじ2 ◎塩こしょう・・・少々 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 (甘辛ダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎砂糖・・・大さじ1 【作り方】 1.(甘辛ダレ)を混ぜ

    【レシピ】ゴロっと椎茸つくねの甘辛焼き - しにゃごはん blog
    tobibako24
    tobibako24 2021/09/05
    おいしそう
  • 移動式集中治療室「エクモカー」連日出動 重症化で転院相次ぐ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの重症患者数は過去最多の水準が続いていて、東京都内では入院中に重症化し、人工心肺装置=ECMOを使った治療が必要になって転院を余儀なくされるケースが相次いでいます。 転院のためにECMOを使った治療ができる「エクモカー」が出動するケースも相次いでいて、現場の医師は「重症患者がこれ以上増えると対応が難しい」と話しています。 新型コロナウイルスの重症患者の治療についてまとめている「日ECMOnet」によりますと、自力で呼吸ができなくなり、ECMOを使った治療を受けている患者は、4日の時点で全国で161人となり、過去最多の更新が続いています。 この治療の拠点になっている府中市の「都立多摩総合医療センター」には、別の病院で中等症で入院していた患者が重症化し、ECMOが必要だとして転院を要請されるケースが相次いでいます。 センターには、都内で唯一、「エクモカー」が配備されていてE

    移動式集中治療室「エクモカー」連日出動 重症化で転院相次ぐ | NHKニュース
  • ワクチン証明 スマホで 政府12月発行、申請も電子化へ - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスワクチンの接種証明書(総合2面きょうのことば)を12月からオンラインで発行する。スマートフォンのアプリでQRコードを表示し、情報を読み取る仕組みを想定する。証明書の申請もオンラインで済むようにする。6日に菅義偉首相と全閣僚が出席するデジタル社会推進会議を開く。「ワクチンパスポートの電子化」の方針を決める。1日に発足したデジタル庁が取り組む重点計画に明記する。政府と自治

    ワクチン証明 スマホで 政府12月発行、申請も電子化へ - 日本経済新聞
  • デルタ株に変異4つ加わると、現行ワクチンの効果が大幅減…3つ変異はすでにトルコで確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのうち感染が拡大しているインド由来の変異ウイルス「デルタ株」について、特定の変異が四つ加わると、現行のワクチンでできた抗体の効果が大きく弱まる恐れがあるという研究結果を、大阪大のチームがまとめた。チームは「デルタ株に対応したワクチンの開発が重要だ」と指摘している。 【図表】ワクチン副反応、予想以上に年代間で差

    デルタ株に変異4つ加わると、現行ワクチンの効果が大幅減…3つ変異はすでにトルコで確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「リモート疲れ」「テレワーク疲れ」に慣れてきたと思ったら要注意(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月1日に、デジタル改革の司令塔となるデジタル庁が発足した。FAXや捺印など、コロナ禍で露呈した日の非効率的なシステムの刷新、マイナンバー制度を活用した行政サービスの向上など、国民からの期待は大きい。テレワーク・リモートワークの環境整備と推進も、目標として掲げられている。 テレワーク・リモートワークは、通勤の負担が減る、嫌な上司や同僚との人間関係を回避できる、家族との時間が増えるなど、メリットがかなりある。デジタル庁が創設されたこともあるが、これまでテレワーク・リモートワークに後ろ向きだった企業も、導入を真剣に考えざるをえなくなっている。 2020年9月発表の東京都産業労働局・テレワーク導入実態調査では、従業員30名以上の1万社への調査を行い、テレワーク、リモートワークを「導入している」57.8%、「今後予定あり」16.4%となっており、今後も導入は進んでいくだろう。 一方で、リアル出勤

    「リモート疲れ」「テレワーク疲れ」に慣れてきたと思ったら要注意(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コロナ感染1人暮らし50代男性死亡 保健所と連絡とれないまま… | NHKニュース

    東京・荒川区では新型コロナウイルスに感染し自宅で療養していた50代の男性が亡くなっているのが見つかりましたが、男性は糖尿病で重症化のリスクがあったにもかかわらず保健所が健康状態を把握できていなかったことが分かりました。 先月3日、東京・荒川区の住宅公務員の田尻敏仁さん(53)が亡くなっているのが見つかりました。 関係者によりますと、田尻さんは1人暮らしでその10日前の7月24日に検査で新型コロナウイルスの感染が確認されたあと、自宅で保健所からの連絡を待つことになったといいます。 田尻さんの勤務先によりますと、7月24日に検査で陽性になったという報告が人から電話であったということです。 1人暮らしで糖尿病の基礎疾患 田尻さんは1人暮らしで糖尿病の基礎疾患があったことから、職場では健康状態を毎日電話で報告してもらうようにしていました。 電話のやり取りの中で「べる物がなくなってきた」などと

    コロナ感染1人暮らし50代男性死亡 保健所と連絡とれないまま… | NHKニュース
  • “憲法がなかったら” 若者啓発の動画 弁護士会が公開 | NHKニュース

    憲法がなかったら自分たちの生活はどう変わるかをドラマ仕立てで描いた若者向けの動画を埼玉弁護士会が制作し、インターネットで公開しています。 この動画は、若者に憲法や選挙に関心を持ってもらおうと、埼玉弁護士会が制作しました。 動画は、「憲法なんて、いらねえわ!」と「選挙なんて、行くヒマないわ!」というタイトルの2種類で、高校生たちが憲法のない生活を体験するドラマ仕立ての内容です。 それぞれ13分と14分の長さで、職業や結婚の自由、それに、プライバシーの侵害の禁止などが憲法で保障されていない状態で、▼仕事結婚相手を勝手に決められたり▼生徒会長が都合よく決めた校則に周りが振り回されたりする様子がコミカルに描かれています。 また、ポイントとなる場面に弁護士が登場し、憲法の役割や意義、それに日の選挙のしくみを解説しています。 動画の制作に携わった田畑麗菜弁護士は、「憲法といってもそれほど難しくない

    “憲法がなかったら” 若者啓発の動画 弁護士会が公開 | NHKニュース
  • 自民党総裁選 高市前総務大臣 立候補の意向固める | NHKニュース

    菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙で、高市前総務大臣は、必要な推薦人20人の確保にメドが立ったとして、立候補する意向を固めました。 9月17日に告示される自民党総裁選挙で、高市前総務大臣は、立候補に意欲を示し、推薦人20人の確保に向けて働きかけを続けていました。 3日、菅総理大臣が立候補を断念したことを受け、安倍前総理大臣が高市氏を支援する考えを示し、出身派閥の細田派内では、安倍氏に近い若手議員を中心に高市氏を支援したいという声が出ていました。 そしてこれまでに、推薦人の確保にメドが立ったとして、立候補の意向を固めました。 高市氏は、衆議院奈良2区選出の当選8回で、60歳。 安倍氏に政治信条が近いことで知られ、安倍内閣では、沖縄・北方担当大臣や党の政務調査会長などを務めました。 また、去年9月まで務めた総務大臣の在任期間は歴代最長です。 総裁選挙への女性議員の立候補は、平成20年に、当時

    自民党総裁選 高市前総務大臣 立候補の意向固める | NHKニュース
  • ありがとうございました。

    わたしの中である程度考えがまとまりました。 ご意見をくださった皆さま、ご協力いただき誠にありがとうございました!

    ありがとうございました。