タグ

2010年8月22日のブックマーク (4件)

  • 日本バイ・ディジタル オーリングテスト協会

    バイ・ディジタルO-リングテスト医学会とは バイ・ディジタルO-リングテストは、ニューヨーク在住の日人医師大村恵昭先生 が創始・開発された医学的補助診断法です。日バイ・ディジタルO-リングテスト医学会は、バイ・ディジタルO-リングテスト法の医学的応用・研究を目的として医師・歯科医師・獣医師・鍼灸師・薬剤師・看護師を対象にした学術団体です。1991年より、毎年1回ずつ東京大学山上会館や昭和大学医学部、また2年に1回、早稲田大学国際会議場で国際学会を開催して参りました。 日バイ・ディジタルO-リングテスト協会は、一部報道にあるような布団・ネックレス・化粧品等の高額商品を売りつけることを絶対やってはいけないことだと禁止し、販売業者の入会を許可していません。

    tobitaQ
    tobitaQ 2010/08/22
    香ばしさ満載
  • O-リングテストの室 トップ

    総訪問者数 テーマ別訪問者 このページの最終更新日 2004年05月27日 このページの更新履歴 無断転載禁止 「バイ・デジタルO-リングテスト (BDORT)」はインチキか? 0.重大な警告 1.はじめに 2.BDORTとは 3.BDORTの不思議 4.アメリカ特許取得 5.ウサギの筋肉を使った実験で証明されたBDORT 6.BDORTに関係のある学術論文 7.TV番組で紹介されたBDORT 8.BDORTに関係のある活字媒体の記事 8.結論 0.重大な警告 医師、歯科医師等の医療免許を有しない者が医療行為を行ない、又は免許範囲外の医療行為を行うと法律により処罰されます。 BDORTを病気診断、薬剤適合試験などの医療行為に用いる時は、「日バイ・ディジタルO−リングテスト医学会」が実施する認定試験に合格した正会員から免許範囲内で診断等を受けて下さい。 BDORTは高度

    tobitaQ
    tobitaQ 2010/08/22
    これはこれでちょっと香ばしい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tobitaQ
    tobitaQ 2010/08/22
    最近は金を払っていれば何でも許される風潮が多く、それをサービス提供側が当たり前としているのが恐い。
  • いただきますもごちそうさまもありがとうもいうよな?

    だろうがなんだろうがご飯をべるときは「いただきます」、べ終わったら「ごちそうさま」っていう。 それが当然だと思ってた。 いやそりゃ外で大きな声では言わないけど、そっと手を合わせて小さな声で言ってた。 「ごちそうさまでした」ってお会計の時にお店の人に言うことも多々ある。 お店で買い物した時も、品物受け取る時に割と自然と「ありがとう」っていう。 これは関西の人間ならわかってくれると思うけど、それが自然なことだったわけよ。 だけど、「こちらがお客さんなんだからそんなことをいうなんておかしい」っていう人がいてびっくりしたんだ。 いやお金払ってるとかそういうのは関係ないだろうと。 勿論そういう風に思っている人間にそうしろと強要したわけではないんだ。 でも「そういうのみっともない」とか言われると、カチンときたりするわけで。 言い返したりはしないけど、悶々とした気持ちを抱えることに。 いうよな?

    いただきますもごちそうさまもありがとうもいうよな?
    tobitaQ
    tobitaQ 2010/08/22
    僕も、食事すれば「ごちそうさま」だし、店でサービスを受ければ「どうも。」ぐらいは言う。それをすることで、少なくとも誰にも不利にはならないだろう?