2013年9月14日のブックマーク (4件)

  • しつけ:「うそをつくな」で年収に50万円差 神戸大調査- 毎日jp(毎日新聞)

    todo987654321
    todo987654321 2013/09/14
    この調査の妥当性はしらんが、金の本質って信用だから、まあ『正直は最善の策』でいくのが基本だわな
  • Z80が原因でメイン基板のプログラマーの高齢化が進む - パチンコ日報

    Z80。 任天堂の初代ファミコンに搭載されていた8ビットのマイクロプロセッサーで、80年代の半ばまで、パソコンにも使われていたCPUだ。 CPUが8ビット、16ビット、32ビット、64ビット、と進化していく中で、2008年からはパソコンでも64ビットが普及するようになり、今や一般社会では64ビットが主流になっている。 日進月歩のCPU歴史の中で、8ビットは原始時代とまではいわないが、時代の主流からは取り残されたものであることには違いない。 未だにメイン基板でZ80を使っているのが、パチンコ業界なのだが、Z80でプログラムを書けるプログラマーがどんどん高齢化しているのが実情でもある。 「メイン基板のプログラマーは若くて40代。50過ぎのプログラマーもいますよ。8ビットの狭い領域で開発するのに、皆ひいひいいっていますが、8ビットでは若くて優秀な技術者なんか集まりっこない。サブ基板は

    todo987654321
    todo987654321 2013/09/14
    この三文字は絶妙なおっさんホイホイワードだなあ
  • NASAが打ち上げたロケット写真に「空飛ぶカエル」が写り込み話題に!!NASA「カエルの今の状態は分かっていない」 | コモンポスト

    NASAが打ち上げたロケット写真に「空飛ぶカエル」が写り込み話題に!!NASA「カエルの今の状態は分かっていない」 Tweet 9月6日、アメリカ・バージニア州でアメリカ航空宇宙局(NASA)がロケットを打ち上げましたが、その際、カエルも一緒に打ち上げていたことが明らかとなりました。決定的瞬間をとらえた写真が公開されており、NASAもカエルを打ち上げたことを認めました。 NASAは6日、月の無人探査機「LADEE」を搭載した全長約27mのロケットをバージニア州のワロップス飛行施設から打ち上げました。この様子を遠隔カメラで写した中の1枚に、ロケットの横で空中高く跳ね上がるカエルの姿が写っていました。 インターネットで話題となったこの写真について、NASAは「カエルは物で、打ち上げの様子を写した遠隔カメラの写真の1コマがとらえた」と確認しました。 宇宙情報サイトのユニバース・トゥデイが11日

    todo987654321
    todo987654321 2013/09/14
    カエル型宇宙人の存在を隠蔽するためのNASAの宣伝工作だっ
  • 財政黒字は危機の予兆? - シェイブテイル日記2

    家計では黒字が良いに決まっています。 一方、政府の財政が黒字になれば危機の予兆だとしたらどう思われますか。 米国では19世紀以降、財政黒字期は7回ありました。特にそのうちアンドリュー・ジャクソン大統領時代の1835-37年には政府債務が完済されました。 ところが、この時を含めて7回とも財政黒字期の直後に大きな景気後退期が続いています。(図表1) 6回目は1920年代で、その直後に世界大恐慌が続きました。 7回目は、その当時アラン・グリーンスパンがFRB議長を務めており、巧みな金融政策の結果か、ITバブルまで4年間景気後退期が先送りされましたが結局バブルは崩壊しました。 日での財政黒字期といえば1985-1992年のバブル期が相当します。その直後にはご存知の通りバブル崩壊が訪れました。 米国での財政黒字期7回ともその後景気後退期が訪れた。 図表1 財政黒字期と景気後退期出所:ランダルレイ 

    財政黒字は危機の予兆? - シェイブテイル日記2
    todo987654321
    todo987654321 2013/09/14
    マネーはどこかの経済主体の債務を裏付けとして存在するので、公的部門がその役割を担わないと民間がそのしわ寄せを食らうという話。大事なのは公的債務が将来の投資になってて、官民合わせたGDP成長に貢献してること