タグ

2015年5月18日のブックマーク (6件)

  • 33歳 独 身 社 畜 の 休 日wwwwwwwwwwwwwwwwww : キニ速

    tohima
    tohima 2015/05/18
    こんな33歳の休日はあり得ない。想像か、かなり盛ってる。
  • 特異日 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "特異日" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2016年2月) 特異日(とくいび)とは、その前後の日と比べて偶然とは思われない程の高い確率で、特定の気象状態(天気、気温、日照時間など)が現れる日のこと[1][2]。特異日は世界的に認められた概念であり、英語では「シンギュラリティ(singularity)」と呼ばれる。 転じて気候以外にも、何らかの政治事件が集中して起こる日を指すこともある。 特異日に関する研究は1920年代にドイツの気象学者アウグスト・シュマウス(ドイツ語版)によって行われた[2]。シュマウスは特異日を「ジ

    tohima
    tohima 2015/05/18
    これ、おもしろいな
  • 「xvideoで見てます」「FC2で見ました」とか面と向かって俺に言うってことは喧嘩売ってんのと一緒だから

    まさのり監督 @karikunn 別に「勝手に見れば?クズが」て思うだけだけど、「xvideoで見てます」「FC2で見ました」とか面と向かって俺に言うってことは「お前とお前の部下とお前の会社が身削って作った物を盗品って知っててタダで見てます」って喧嘩売ってんのと一緒だからそれなりの覚悟出来てんの?って思ってるよ。 2015-05-17 23:33:38 まさのり監督 @karikunn で、捨てゼリフで「金出して買うほどの価値はない」とか馬鹿なんだなって思うね。金出して買ってくれた人の意見は真摯に聞くけど、こちとら時間と金と人を使わせてもらって商売でやってんだからな? 盗品見てるゴミクズに意見する権利なんてねーから。 2015-05-17 23:38:26

    「xvideoで見てます」「FC2で見ました」とか面と向かって俺に言うってことは喧嘩売ってんのと一緒だから
    tohima
    tohima 2015/05/18
    これは正論だけど、動画サイトで見ましたって悪意なく言ってるんだろうし、まずは怒ることよりも違法行為なんだぜって話をしないとなあ
  • 将棋はどれほど先手が有利なのか?プロ棋士の勝率と最強ソフト同士の勝率

    将棋はどれほど先手が有利なのか?プロ棋士の勝率と最強ソフト同士の勝率 2015/5/17 2015/6/26 棋力向上 コンピュータ将棋, ソフト開発者 一般に、将棋では先手が少し有利で、後手は少し不利とされています。 近年のプロ棋士の対局データによれば、先手の勝率は52~3%程度。 年によっては後手の勝率が良いこともあり(2008年度)、これは戦法の流行などが関係しているとされます。 このデータによれば、将棋においては先手が有利ではあるものの、その勝率はわずか数%しか差がないと。 これは将棋の特徴の一つだと思います。 ボードゲームの先手有利 例えば、同じ「二人零和有限確定完全情報ゲーム」で、将棋の親戚にあたるチェスでは、先手が相当有利で、トップ同士の対局では後手はまず引き分けを狙うようです。 囲碁では、先手の有利を「コミ」というハンデで調整します。コミは時代によって変わってきており、日

    将棋はどれほど先手が有利なのか?プロ棋士の勝率と最強ソフト同士の勝率
    tohima
    tohima 2015/05/18
  • 厚切りジェイソン「仕事を効率悪くやる人にご褒美をあげる残業制度がある限り日本企業はグローバルで勝てない」←正論すぎると話題に

    IT企業の会社役員を務めながらお笑い芸人としての活動も始めた厚切りジェイソン(29)が日の悪しき残業文化をぶった斬り、大絶賛されている。 5/14、厚切りジェイソンは残業は当にバカバカしいと思いっきり毒を吐いた。効率性の悪い仕事当に怒っているようだ。 厚切りジェイソンは17歳のときに飛び級でミシガン州立大学に進学し、イリノイ大学大学院に入学。2005年には旭化成で音声認識ソフトの開発に従事していた切れ者で、現在はITベンチャー企業「テラスカイ」の株を1万株保有しながら役員を務めている。 もともとアメリカで働いていた厚切りジェイソンは日の勤労システムは実に矛盾していると痛烈に批判する。 今は昔と違い、労働時間と生産量が比例する単純な仕事は機械がやるようになってきており、人間は知的生産を主な仕事として行うようになっている。それゆえ、もはや時間を基準として報酬を決める残業制度は矛盾でし

    厚切りジェイソン「仕事を効率悪くやる人にご褒美をあげる残業制度がある限り日本企業はグローバルで勝てない」←正論すぎると話題に
    tohima
    tohima 2015/05/18
  • 記憶力がなさすぎる

    たくさんの映画を見たり、を読んだりしてきたのに、内容はほとんど覚えていないし、有益な知識や雑学なんかも少しも思い出せない。 直近で見た内容がやっとぐらいだ。見たり読んでる最中は当に面白いのに3日もするとすぐ思い出せなくなってしまう。 上書きされてしまうのだろうか?記憶をしまっておく引き出しが少ししかないのだろうか?引き出しの数を増やしたい。 上書きされてしまうのはもったい。何か良い方法やトレーニング方法はあるのだろうか。

    記憶力がなさすぎる
    tohima
    tohima 2015/05/18
    同じ本が何冊か家にある。読もうと思って読んでなくて、本屋でまた買ってしまうのもあるけど。