タグ

2017年2月28日のブックマーク (12件)

  • 「映画ドラえもん」新ポスターが超カッコよくて大人もぐっとくる 起用の理由は?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「映画ドラえもん」新ポスターが超カッコよくて大人もぐっとくる 起用の理由は?
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    「10万年後に助けてくれ」このコピーが一番グッとくる。
  • ~のよがきらい

    いいのよとか~なのよとかの「~のよ」ってブコメが嫌い すごい上から目線に感じる 追記 rider250のブコメ 上から目線と怒る人って逆にどんだけ自分が上=偉いと思ってんのと。自分のほうが偉い=上なのに自分を下に見てる!と怒ってるわけでしょ?来下のはずの相手が上のはずの自分を!と思うからこれほど腹が立つわけ。えっと、そうじゃなくて自分が言われなくても例え自分と同じ意見であってもそういうブコメが嫌いなの 自分が書いたものへのコメントじゃなくて仮に自分と逆の意見の人へのコメントでも嫌いって言いたいわけ 店員にいちゃもんつけてる他の客を見て嫌な気分になるのに近いわけ ところで思いがけずブコメは大喜利会場になってしまったようですな ちょっとやりにくいお題になってしまったかしら 当に「~でもいいのよ」みたいなブコメが嫌いって言いたいだけだったんだけどもちろん大喜利続けてくれてもええんやで

    ~のよがきらい
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    わかる。自分は「xxxが無い、やり直し」に怒髪天を突くのよ。
  • 娘の写真、デマに悪用された父親の執念 投稿者突き止め、慰謝料支払わせる (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    新潟市内の社会福祉士の父親(38)が、当時0歳だった娘の写真を使ってネット上でデマを流していた関東地方在住の男性を突き止め、慰謝料などを支払わせていたことが話題になっている。 「相手の男性に手紙を出したら、男性の弁護士から『確かにやりました』と電話や文書で連絡が来ました」 ■「デモに連れて行かれ、熱中症で還らぬ人に...」 父親の代理人を務める斎藤裕弁護士は2017年2月24日、J-CASTニュースの取材にこう明かした。 悪用された娘の写真は、父親が14年8月2日に集団的自衛権の閣議決定に反対する東京都内のデモに参加したとき、母親に抱かれている娘を電車内で撮ってツイッターに投稿したものだ。 それが15年7月26日になって、何者かにツイッター上で無断転用された。そこでは、「【拡散希望】安保反対国会前デモに連れていかれた、我が孫、聖羅が熱中症で還らぬ人になってしまいました」などとウソ

    娘の写真、デマに悪用された父親の執念 投稿者突き止め、慰謝料支払わせる (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    自分にこの気概があるかと言われると無いが、応援したくなる案件
  • jQuery File Uploadの使い方

    ・ デモページ ・ 公式 (英語) ・ ドキュメント (英語) ・ ステップ・バイ・ステップ(JQuery+PHP編) 更新日:2014/2/20 ステップ・バイ・ステップのリンク追加 概要 ファイルをドラッグ・アンド・ドロップで、サーバーに アップ...

    jQuery File Uploadの使い方
  • 亡くなられた場合にFacebookアカウントがどうなるかについて | Facebookヘルプセンター

    亡くなられた場合にFacebookアカウントがどのようになるか説明します。

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    ここまでやるのかfacebook
  • 八ヶ岳の天気

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    リアル「岳」の島崎三歩だな。“登山、農業、観光のためにも、「八ヶ岳の東」の予報が必要です。知り合いの気象情報会社のサーバーと直結した最新の予報を当サイト独自で提供することにしました。”
  • 逆光は何故勝利なのか? あと撮り方。

    FZ(ZoE)💉x2➳JMoF @FakeZarathustra ①逆光は勝利だとか、上手く撮りたきゃ逆光で撮れとか言うけど、そもそも逆光ってなんじゃ? って話なんだけど、要は、太陽を背後(或いは頭上)に回した状態を逆光って言うんだよね。 何で、それで綺麗に撮れるかと言うと、 ・眩しくないから表情が自然 ・顔に影が出来ない 2017-02-25 07:18:51 FZ(ZoE)💉x2➳JMoF @FakeZarathustra ②顔に影が出来ないと言うのは、背後に太陽がある限り、顔側が全部影側に入るからだ。顔に影が出来ると、それをフォトショとかで消すのは至難の業なので、出ないように撮るのが重要。勿論、狙って影を使う写真もあるから、影が出来てる=駄目な写真ではないが、意図しない限りダメだと思った方が良い。 2017-02-25 07:20:47 FZ(ZoE)💉x2➳JMoF @Fak

    逆光は何故勝利なのか? あと撮り方。
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    究極超人あ〜るネタとカメラネタの両方のオッさんクラスタがブコメに集結してとんでもない加齢臭を放っている。
  • お前ら「まとめサイトはくそ」

    ネット新規「じゃあどこで情報を集めれば」 お前ら「自分で考えろ。俺達はそうしてきた!」 ネット新規「どうしよう……」 まとめサイト「やっぱり俺達が必要なんやろ」 ネット新規「うう……優しいのはまとめサイトさんだけだ……まとめサイト最高!!!」 って状況になってるわけなんだけど、お前らはこの状況で当に悪いのが新規やまとめサイトだと思ってるわけ? というかお前ら気で自分たちがゼロからインンターネットの事自分の力だけで覚えてきたと勘違いしてるわけ?

    お前ら「まとめサイトはくそ」
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    普通にポータルサイトでいいんじゃないの?ヤフーとか。
  • ガントチャートはなぜプロジェクトで使えないのか - 誰も教えてくれないプロマネのコツ

    今やあらゆる場面で必要とされるプロジェクトのノウハウを、300件以上成功させてきたプロフェッショナルがこっそりお伝えします。 「プロジェクトを計画しよう!」という話になった時、ガントチャートはよく利用されます。しかし、実際に現場でそれがツールとして「使える」かというと、使えなかったりします。 それはなぜなのか、そしてその対策はどうすればいいかをお伝えします。 目次 そもそもガントチャートとは何か? ガントチャートあるある ガントチャートが現場で使えない理由①:実工数を無視した〆切になりやすい ガントチャートが現場で使えない理由②:タスクの相互依存関係が見えない ガントチャートが現場で使えない理由③:納期に頼ると「学生症候群」と戦うことになる 対策としてのクリティカルパスマネジメント ただ1点だけ問題が… そもそもガントチャートとは何か? 「プロジェクト計画と言えばガントチャート」と連想され

    ガントチャートはなぜプロジェクトで使えないのか - 誰も教えてくれないプロマネのコツ
  • 【待機児童問題】保育園落ちた!ママさん達の声を聞いてみた。Aさんの場合 | 4コマ漫画:ここが変だよ地方議会

    Aさんは激戦区に住む1児のママさんです。1歳児の認可保育所の申請を行いましたが落選。 色々調べた結果、「自分は逆立ちしても認可には入れない、その理由は世帯所得(年収)」ということが判明しました。 その結果2次の申請は諦め、認可外にかけて保活を行っています(お話を聞いた2月4日現在) ※この漫画では様々なケースのママさんたちを取り上げる予定でして、あと4人は続きます。 Aさんの例は保育園の倍率が高い地域に住む総合職女性の良くあるケースのため最初に取り上げました。これが人口の急増する都市部における保育事情の一端なんだな~と知っていただきたかったのです。 2/27追記:「一部上場企業の共働きなんてお金持っているんだから認可外でもシッターでも雇えばいいじゃない!」という意見がありましたので説明しますと。 ・Aさんの自治体は認可保育園を増やすために認可外をどんどん認可化しており、認可外の数が減ってい

    【待機児童問題】保育園落ちた!ママさん達の声を聞いてみた。Aさんの場合 | 4コマ漫画:ここが変だよ地方議会
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    保育園の問題というより、キャリアパスの問題だと思う。
  • 湖池屋プライドポテトを食べたけど期待外れだった - ちるろぐ

    おはようございます。 仕事帰りに、セブンイレブンに寄ったら、お菓子の棚に新商品がダーっと並んでいました。 それがこちら。 湖池屋プライドポテト、「魅惑の炙り和牛」と「松茸香る極みだし塩」です。 見るからに美味しそうですよね。ツヤ消しでマッドなパッケージが高級感を煽ってきます。 しかし、新商品については、じゃがりこで何度も痛い目にあっているので、かなり慎重になっていました。 でも、これは湖池屋だしな…。5分くらい迷ってから、結局、両方買ってみました。 実家に帰って、さっそく開封してみました。この量なら2袋は軽くべれるので、両方開けました。 「魅惑の炙り和牛」「松茸香る極みだし塩」、どちらも開封しておもむろに袋へ顔を突っ込んだところ、良い香りです。 そして、期待に胸を弾ませながら、3枚同時に口へ運びました。じっくり味わうように咀嚼します… パリ、パリ、モグモグ、モグモグ… あんまり美味しく

    湖池屋プライドポテトを食べたけど期待外れだった - ちるろぐ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    そうそう、もともとポテトチップの底レベルが高いからそんなに変わらない。むしろ、ピザポテトを初めて食べた時の方が驚きの印象強かった。
  • 「若いね」「かわいいね」女性はちやほやされる時代ほど甘えずに【小池百合子氏インタビュー】

    「かわいいね」言われる時こそ甘えずに 小池百合子さん  3月8日は国際女性デー。東京都知事の小池百合子さんは「少女も大志を抱いてほしい」と語ります。      ◇  小学校の頃は、母からもらうお小遣いが月500円でしたが、中学になったら、要求もしないのに月1万円になった。授業料も文房具も洋服も、全部自分でやりくりをしなさい、と。足りなくなると、庭の芝刈りや母の肩たたきなど「家庭内アルバイト」をしました。  「結婚しても夫が事故で死ぬかもしれない。その時に困らないように、自分の足で生きていけるようにしなさい」。母から、そんなことをいつも言い聞かされて育ちました。母は大正生まれ。少女時代は戦争で、やりたいことがやれなかった。だから、「やりたければ何でもできる時代に、何もしないのはもったいない」という思いがあったのだと思います。  「自分の好きなことをしなさい。ただし、それを極めなさい」とも言わ

    「若いね」「かわいいね」女性はちやほやされる時代ほど甘えずに【小池百合子氏インタビュー】
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2017/02/28
    id:novak777 当時の1万円を計るのに50倍近くなってる国立大学費を持ち出すのはオカシイ。当時の大卒初任給(24,000円)で計るべき。だいたい中学生に小遣い10万円あげてたって感じだね。