タグ

2020年9月4日のブックマーク (9件)

  • 「子どもにお金をかければ経済はよくなる。日本社会は子どもに冷たすぎる」不払い養育費の立替などで脚光を浴びる泉房穂・明石市長(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    不払いとなっている養育費を立て替える制度など、子育てに関する独自政策で注目を集めている兵庫県明石市の泉房穂市長(57)。 【映像】人口も出生率も伸ばした兵庫 明石市の“子育て政策“とは? 「理由はシンプルだ。三十数年前の教育学部生の頃、“日ほど子どもにお金を使っていない国はない、子どもを応援しない国に未来はない”という内容のレポートを書いたことがあるが、その状況は今も変わっていない。私たちが暮らす日社会は、子どもに対して冷たすぎる。だから私は市長就任後、子どもにかける予算を倍以上、子どもに寄り添う職員を3倍以上にした。それでも、他の国並みになっただけだ」。 現在3期目を務める泉市長はNHK職員、国会議員秘書を経て弁護士・社会福祉士となり、2003年には衆院議員に初当選、2011年には明石市長選に初当選を果たした。ところが昨年2月、道路拡幅工事をめぐる“暴言騒動”で辞職。しかし市民の後押

    「子どもにお金をかければ経済はよくなる。日本社会は子どもに冷たすぎる」不払い養育費の立替などで脚光を浴びる泉房穂・明石市長(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    この市長の場合、子どもを保護して教員を搾りそう(偏見です)
  • ドコモの取扱説明書554冊からたどる「ドコモ太郎」の人生 | オモコロ

    取扱説明書を読破したことがあるだろうか。僕はない。説明書は前から順に読んだりはしない。だからそこに誰かの人生が潜んでいたとしても、想いを馳せることもない。 初夏の休日。部屋の掃除をしていると、1冊の古い取扱説明書が出てきた。タイトルは「FOMA P900i」。およそ16年前、高校生の時に使っていた、いわゆるガラケーの説明書だ。PとはメーカーであるPanasonicのPを指している。 分厚すぎる。 500ページを優に超えるのは、取扱説明書界隈でも屈指のボリュームだろう。思うに、携帯電話の説明書というのは、世界でもっとも読み終えられることのないの1つではないだろうか。ある意味カントやドストエフスキーよりも重厚な佇まいを見せるこの一冊に、思わず目が留まってしまった。そうして何気なく表紙を開いたのが、長い夏の入り口だった。 ページをめくる。懐かしい単語が並ぶ。iモード。ワンセグ。センター問い合わ

    ドコモの取扱説明書554冊からたどる「ドコモ太郎」の人生 | オモコロ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    これ、ネタとしては面白いけど、マニュアル業界少し触れた立場から言うと「読みもしない500ページのマニュアル作って保険にしてる」マインドが日本の産業の非効率さを如実に示してる。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    aichi-recall.jp のドメイン取得者
  • サーモンランで使えるセミ知識

  • 実践で学ぶ、Laravelをローカルから本番環境にデプロイするまで

    2019年3月19日、LaraVue勉強会が主催するイベント「Laravel/Vue.js勉強会#8 オールスターズ」が開催されました。LaravelVue.jsを用いて開発を行っている各社が一堂に会し、互いの知見を共有するイベント。第8回となる今回は、過去に登壇した企業のエンジニアたちがLTを行います。プレゼンテーション「Laravel番環境にデプロイするまで 」に登壇したのは、株式会社うるるの紅林優氏。講演資料はこちら Laravel番環境にデプロイするまで 紅林優氏(以下、紅林):「Laravel番環境にデプロイするまで」とテーマでLTさせていただきたいと思います。 まず最初に自己紹介させていただきます。 私、株式会社うるるでサーバサイドエンジニアをやらせていただいている、新卒1年目の紅林といいます。どうぞよろしくお願いします。Twitterは、@yukure3という

    実践で学ぶ、Laravelをローカルから本番環境にデプロイするまで
  • 中学校の頃好きだった人が亡くなった

    あまりにも突然の訃報だった。死因は不慮の事故とのこと。 ここ2〜3年会っていなかったので、知らせを聞くまで思い出すことは殆ど無かったのに、今更になって昔の記憶が蘇って来て、悲しみに包まれてしまった。 彼はとても多才な方だった。 勉強も運動もできて、おまけに音楽の才能もあった。 横顔も綺麗で笑ったときの笑窪と八重歯が可愛くて、 とにかく当時の私は彼の魅力に一方的に惹かれていた。 彼はとてもモテていたし、叶うわけもないだろう、と思いを伝えることはなかったのだけど。 一緒にプリクラ撮ったこと(と言っても6人グループで撮ったもので、決して2人きりとかではない) 8月、ほぼ毎日メールでやり取りしていたこと メールの中で下の名前を読んでくれたこと (何回もセンター問い合わせしては返信を待ち望んでいた) 小さなことかもしれないけど、当時の私は胸いっぱいだった。 もしも8年前の自分に会えたとしても、 『思

    中学校の頃好きだった人が亡くなった
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    えっ?センター問合せが8年前…?たった8年前だったのか…“(何回もセンター問い合わせしては返信を待ち望んでいた)小さなことかもしれないけど、当時の私は胸いっぱいだった。もしも8年前の自分に会えたとしても”
  • 次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は2、3日に世論調査(電話)を行い、辞任を表明した安倍晋三首相の後継に誰がふさわしいかを聞いた。菅義偉官房長官が38%で最も多く、石破茂・自民党元幹事長が25%で続き、岸田文雄・同党政調会長は5%だった。 自民党総裁選に立候補を表明した3氏の名前を挙げ、選んでもらった。「この中にはいない」は28%だった。6月の調査で、7人の名前を挙げ、次期総裁にふさわしい人を聞いた時は、石破氏がトップで31%。菅氏は3%だったが、逆転した。

    次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    調査であっても「間違いたくない」「世間とズレたくない」と思ってしまうんだろうな。“6月の調査で、7人の名前を挙げ、次期総裁にふさわしい人を聞いた時は、石破氏がトップで31%。菅氏は3%だったが、逆転した。”
  • 高須克弥 on Twitter: "僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa"

    僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa

    高須克弥 on Twitter: "僕のいま手にいれた情報では間違いななく外国人グループが関与しています。 必ず捕まえます。 残念ながら、今回のサーバーテロが大村知事リコールの運動の勢いを止めることに絶大な効果があったことは認めます。 絶対に許しません。必ず捕ま… https://t.co/UcfAJ4R5qa"
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    この取り巻きってホント怖いな。
  • 初代市長の心臓を発見、言い伝え通り噴水内に ベルギー

    ベルギー東部ベルビエの初代市長の心臓が入った小箱が、市内の噴水から見つかった/Musées de Verviers (CNN) ベルギー東部ベルビエの当局はこのほど、市内の噴水で改修作業を行っていた際、初代市長の心臓が収められた小箱を発見したと明らかにした。同市では1世紀あまりの間、噴水内に市長の心臓が隠されているとの言い伝えが信じられていた。 当局者によると、ピエール・ダビド初代市長の心臓は8月、小箱に密閉された状態で見つかった。 ダビド氏は1798年から1839年に死亡するまで市政を担った。CNN系列局RTLの報道によれば、心臓は当初、市庁舎に保管されていたものの、1880年代に入って当局者が移転を決定。箱に収めたうえで、市中心部にある噴水の中に隠したという。 箱は未開封だが、ダビド氏の名前が刻まれているのが確認できる。発見後は市内の博物館で、公文書や他の所蔵品とともに展示されている。

    初代市長の心臓を発見、言い伝え通り噴水内に ベルギー
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/09/04
    リアルヘルシングが始まりそう。