タグ

ブックマーク / note.com (304)

  • アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと|Kenta Shimbo

    突然ですが絵がうまい人ってたくさんいますよね。 SNSなんか見てると、もう全人類が自分より絵が上手いんじゃないかって思えてきて、凹むことさえあります。笑 僕は23歳のド素人として美大に入学したので(うちの学校はポートフォリオ審査や美術スキルのテストは無いので当に素人でした)、入学時点でのスキルは学校内ではすごく下の方でした。 さて、絵がうまいのはコンセプトアーティストとして働く上で当然大きなアドバンテージになりますが、一番大事なことが「絵がうまいこと」かと聞かれれば、、、どうなんでしょう? 今回は「絵がうまいこと」よりもっと大切なことがあるぞ、と教わった授業の話です。 絵の天才じゃない人は何で勝負するの?学校が3年目に突入すると、基礎授業が終わり、だんだんとコンセプトアートらしい授業が始まります。そんな中、ある授業で教授がこんな質問をしてきます。 「さて、この中(教室内)に絵の天才はいな

    アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと|Kenta Shimbo
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/21
    キーコンピテンシーだな。素晴らしい学校。アメリカの強さを見た気がする。“考えられる人にはちゃんと仕事はあるんだ。考えるってのはいろんな仕事で共通してるんだよ”
  • 元従業員として思うこと|〆

    某U社のニュースを見た人たちが意外そうに驚くのを見て、(当たり前のことなのだけれど)たんなる映画館のお客さんには内情は何もわからないのだな、ともどかしい気持ちを抱いた。そして、この「もどかしい気持ち」が当事者のそれなのだろうかと考える。世の中の問題に対して声を上げて戦っている人たちは、わたしも含めた外部の「ぴんと来ていない感じ」に、こんなふうにもどかしい思いをしているのだろうか。そう思うと、自分も積極的に自らの立場をあらわして、世の中を変えようとするさまざまな声に加わるべきなのかもしれない。 いまとなっては、わたしはU社での仕事の経験には感謝している。しかし、当時はずっと頭の片隅に「いつ辞めるのか」という考えを持ちながら働いていたように思う。ひどいときは、半ば冗談で(半ば気で)「社長席にだけ隕石が落ちないか」「自分が犠牲になって社長を殺せばみんなのためになるのではないか」と考えたこともあ

    元従業員として思うこと|〆
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/20
    よし、映画はもう5年に1本しか見ない。フェアトレードのコーヒーしか飲んでない俺だからな。“映画の影に心が死ぬような労働があると思うと作品が色あせて見える。映画には罪はない。”
  • いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)が倒産して、社長がペッパーランチを買う可能性|妄想する決算

    どうもコージです! 私は、毎日決算書を読んで企業の未来を妄想しています。 そんな私が決算書の中で面白かったポイント、未来への妄想ポイントを説明しています。 今回は、レナウンが倒産したというニュースを目にして、その他の業績が厳しかった会社は大丈夫かなと思い各社見ていたところかなり怪しい動きをしている会社を見つけましたので、紹介してみようと思います。 それは、株式会社ペッパーフードサービスです、いきなりステーキや、ペッパーランチを運営している会社ですね。 こんなニュースがありました。 ペッパーフード、6月に新会社 ペッパーフードサービスは30日、ステーキ店「ペッパーランチ」の運営部門を分社化し、6月1日付で新会社「JP(ジェイピー)」を設立すると発表した。体と切り離すことで意思決定を早めるとともに、資金調達を円滑化させる狙いがある。 新会社は株主総会の承認がいらない「簡易新設分割」で設立する

    いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)が倒産して、社長がペッパーランチを買う可能性|妄想する決算
  • 7日後に死ぬカニ(完結編)|しまだあや(島田彩)

    「好きなべ物はなんですか?」 幼稚園の先生に聞かれて、中学校のサイン帳でも聞かれて、大人になった今でも、たまに聞かれるこの質問。みんな「ダントツでラーメンっすね」とか「いちご〜!」とか、ひとつに絞れてて、めちゃくちゃすごいなって思う。私は50個くらいあるので、脳内でルーレットを回し、ひとつ決めて伝えるようにしている。 けれど、これからは「カニです」って、相手の目を見つめて言おうと思う。 (少しだけ、前回の記事を振り返ります) 6月に入ったある日、近所の業務スーパーへ夕飯の買い出しに行った。「甲殻類がべたいな」と鮮魚コーナーに行くと、20匹590円のサワガニが、1パックだけ売っていた。20匹はぎゅっとなって、少し動いていた。 「そう言えば私、植物を育ててべたことはあるけど、動物を育ててべたことがない。どんな気持ちになるのやろう」こうして業務スーパーのサワガニを1週間だけ飼うことにした

    7日後に死ぬカニ(完結編)|しまだあや(島田彩)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/17
    なんか良かった。そういえば100日ワニくん、連載終了100日後に忘れられてるワニくんになっちゃったな。
  • 新入社員128名に向けてMicrosoft Teams・Zoomを活用して8日間導入研修をやり切って分かったこと。|三井物産人材開発株式会社

    新入社員128名に向けてMicrosoft Teams・Zoomを活用して8日間導入研修をやり切って分かったこと。 1. オンラインツール、何を使う?大前提は『社内で使い慣れているかどうか』。当社はTeams。【私たち三井物産人材開発は、日々多くの方が発信してくださる情報を業務や学びに活かしています。ありがとうございます。少しでも還元できたらと思い、お役に立てるかわかりませんが、情報発信をはじめて参ります。今回、初投稿です!】 例年、新人導入研修は10日間集合研修で実施してきました。その中で今回のコロナウイルスの影響もあり、3月16日に急遽集合研修のオンライン化が決定されました。 会議や研修もオンラインが急速に進む中、さまざまなオンラインツールが巷には溢れています。 その中で何を使うのが良いのだろう?先日まで行われた新人導入研修でも同じ迷いに陥りました。 まずは社内でなにが主流として使われ

    新入社員128名に向けてMicrosoft Teams・Zoomを活用して8日間導入研修をやり切って分かったこと。|三井物産人材開発株式会社
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/13
    へー。
  • 出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行

    イヤな質問するなァ。自分もこないだ気づいたんですけど、箕輪さんとお仕事ご一緒したことありますからね。 「お前、箕輪さんと仕事してたよな?」って言われてつらつら箕輪さんのプロフィール見てたら、確かにしていたし、与沢翼の元ライブドアがあった六木の事務所で与沢翼待ちしていたことを思い出しましたよ。その時の会話の内容もぼんやり思いだしたのですが、そちらは伏します。え?なんで与沢翼の仕事を請けたのかって? そんなん、面白そうだったからに決まってるじゃないですか! で、なにが天才的かというお話でしたね。簡単に言うと、1 著者の稼働ナシでを作るシステム と、 2 これら著者の褒め合いによって読者を誘導し、一種の読者層を作った。さらに、 3 読者層を組織してネットでの購買運動を作り、販売前にランキングをジャックした。 4 幻冬舎のイマドキ珍しいイケイケの販売方針により、大量に印刷して、配制度とそ

    出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/10
    これは「本を出すこと」に一定の信用力があることを担保にしてる商法だから、「本なんて誰でも出せる」と気づかれたら終わる。出版の信用力を食いつぶして金にしてるフリーライダー。かつての自費出版が通った道
  • 新聞記者最後の日。書けなかったエピソード。|塩畑大輔

    記者をやっていると「書きたいけど書けない」という状況にも出くわす。 大半は「書かれる側」に配慮して、というパターン。 これは読者の皆さんにも想像はつくかもしれない。 もうひとパターンある。 それは「自分が関わりすぎていて書けない」だ。 ファンの皆さんが読みたいのはやはり、アスリート人のエピソードだと思う。その描写に、あくまで「媒介者」でしかない記者が写り込むのは避けるべき。多くの記者がそう考えている。 ただ、記者が写り込むことによるマイナスと、書いた時のインパクトとで、後者が上回りそうな時もある。 天秤にかけて、書いた方がいいのではないか、と悩む。原稿の仕上がり直前まで、その要素を削ったり、また書き込んだり…と。 今回は書かせていただくのは、記者人生の中で最も悩んだケース。 それは新聞記者生活の最後の日のことだ。 よりによって、現場から書く最後の原稿について、僕はものすごく悩むことになっ

    新聞記者最後の日。書けなかったエピソード。|塩畑大輔
  • 40代主婦がウデマエXになった話【スプラトゥーン2】|かーちゃん++

    新型コロナウィルスの渦中、私はウデマエXになった。 Nintendo Switchのソフトにある『スプラトゥーン2』というゲームに出合ったのは、2年10ヶ月前になる。品薄だった体を買うためにようやくゲットできたのが、体とこのスプラトゥーン2の同梱版だった。そもそもNintendo Switchを買うのも、夫と子どものためであったので、自分は後ろでゲームする2人を見ようと思っていたのだ。それもスプラではなく、別ゲームを。ただ、この同梱されたゲームを触った夫が勧めてきた。 「このゲームは女の人も向いてると思うよ、やってみたらー」 確かに、イカやタコを模したキャラクターはかわいい。出てくるキャラも個性的なウニやネコ。ゲーム内で「ギア」と呼ばれる服装(これがまたデザイン豊富)を組み替えることでゲームプレーに影響がでる。ゲームを上手くしたいと格好悪くなりそうで、センスをくすぐってくる。 そんな見

    40代主婦がウデマエXになった話【スプラトゥーン2】|かーちゃん++
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/04
    いやー、コロナ自粛で2ヵ月やってB+で限界。すげぇと思います。“気づけば2500時間をスプラトゥーン2に費やしていた。日数にして800日近い。”
  • GCPで約800万円の請求がきた話|mun|note

    新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 はじめにエンジニア5年目くらいでフリーランス3年目でスマホアプリ以外はなんとか作れるような感じのエンジニアです。 普段僕は開発にGCPを使っています。番にもデモの公開にも、気軽に使っていました。 無料枠もあるし、適当に使っても毎月少ししか請求がない程度しか僕の使い方では課金されないし。GCPを舐めきっていました。 事件の発覚した時Googleから今月のGCPの使用料のメールがきていました。ですが、普段数百円なのであまり気にせずスルーしていました。 ちらっとメールを見ると、雰囲気がいつもと違うメールでした。請求が正常に完了していないので、請求先のカー

    GCPで約800万円の請求がきた話|mun|note
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/06/03
    こんな能力が高い人でもこんなミスするなんて、Githubは人類に早すぎる…“エンジニア5年目くらいでフリーランス3年目でスマホアプリ以外はなんとか作れるような感じのエンジニアです。”
  • なぜ、町の布団屋は潰れないのか? その、まさに町の布団屋の店主が書きます。|よくねる寝具店の店主

    そもそもですよ、ググったら出てくると思いますけどこの↑タイトル、MBAの先生が書かれたこの記事、「なぜ、町の布団屋は潰れないのか?」ですって、失礼じゃないですか! もうまったくですよ。でもね、ぼくもぼく自身が布団屋じゃなかったらそう思いますよ。なんで潰れないのって。 結論「貸布団をやってるから」って先生、やってないですよ。うちは貸布団。じゃあなんで潰れないのですって。潰れるって前提がおかしな話なんですけど、そんなに聞くんだったら、話しますんでちゃんと聞いてくださいよ、先生。 よくねる寝具店の店主が書きます。 ぼくはね布団屋の3代目です。ああ、そうですよ、わざわざ布団屋になんてなりませんよ。親がやってて、その息子が勉強できなかったから布団屋になったんです。その息子ってぼくのことですね。自虐でもなんでもないですよ事実です。就職活動も周りがはじめたんで流れに流されて資料請求なんかしてましたら、請

    なぜ、町の布団屋は潰れないのか? その、まさに町の布団屋の店主が書きます。|よくねる寝具店の店主
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/30
    なぜ潰れないのの回答は、なんか色々接点持ってれば買ってくれるようになったってこと?
  • 箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note

    箕輪さんのセクハラ騒動が話題になっています。 これを受けてメンバーから箕輪編集室を退会する決意をしたというnoteが出されました。お世話になっている集まりで問題が起こっているわけですから居ても立ってもいられず、僕が今考えていることを書いていきます。Twitter上では何人かが言及しているものの、明確な意思表示が少ないなというのも書く理由の一つです。(きちんと意思表示してるよって人いたらごめんなさいね!) 箕輪編集室に入って2年が経ちました5月で箕輪編集室に入って2年になりました。主にライターチームで活動していて、ここ1年でさまざまなプロジェクトに参加しました。 #ONELOVEサッカー 外に出られないサッカーキッズを励ますため、サッカー選手たちの想いが形になりました!⚽️ インタビューはもちろん「練習の極意」「プレーの秘訣」など載ってます👀 全国の子ども達に届け📬#箕輪編集室 として執

    箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/27
    慇懃無礼という言葉がピッタリの自己弁護に終始した文書。長い割に内容がないのはその証左。/消えとる…かっこ悪い…
  • イギリスのカツカレーブームにモノ申す|近藤麻美 ロンドン在住フリーランスライター

    人である私はもちろん、英人の夫も、子供たちも大好きなカツカレー。家族全員皆大好きなのだが、自宅では、カレーを作り、カツを揚げないといけないので、手間がかかる。だが、出来上がっていただく時の、あのカツのサクサクとカレーのこってりが絶妙に口の中で交わる感覚は極上だ。 今や、そのカツカレーがイギリスでは空前の大ブームなのだ。 カツカレーブームの火付け役となったのは、1992年創業の日レストラン「Wagamama」だと言われる。香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏(有名高級中華レストラン「Hakkasan(ハッカサン)」や「Yauatcha(ヤウアチャ)」のオーナー)が手がけたカジュアルかつスタイリッシュなこの日レストランがラーメンとともにメニューに載せて以来、若者を中心にカツカレーが瞬く間に人気になったのだ。 だがしかし・・・・。 日人の私としては、物申しておきたいことがある。 上の写

    イギリスのカツカレーブームにモノ申す|近藤麻美 ロンドン在住フリーランスライター
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/25
    フランス料理のコートレットとインド生まれイギリス育ちのカレーが日本で合体してイギリスに逆輸入されるの、歴史と食の執念を感じる。
  • 息子が「ハカセになりたい」と言ったら|山本一郎(やまもといちろう)

    拙宅山家の三兄弟の下に妹ちゃんができて、人間関係に少しは変化でも起きるかと思ったらまったく起きないのである。まだ妹は一歳、関係を変えるにはまだ起爆剤として幼すぎるのか。 コロナウイルスで3月終わりからなし崩し的に学校も休みとなった。小学校5年生と小学校4年生という、中学受験に向けて勉学に走り出すべき時期に差し掛かっているはずの長男と次男は、このたび小学校に上がったばかりの三男を連れて、団子になって馬鹿なことばかりしている。なお、三男はまだまともに学校に通ったこともない。 ずっと家にいるのも良くないので、人出の減った御茶ノ水を毎日ジョギングさせている。勉強をしたくないのは仕方ないが、せめて健康であって欲しい。30分もジョギングに付き合うと、私(47歳)はフーフーである。いい加減座らせて欲しい。しかし、子どもたちは違う。ジョギングを終えて少し休んだ後は、鬼ごっこが開始される。私が疲れていても

    息子が「ハカセになりたい」と言ったら|山本一郎(やまもといちろう)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/22
    意味のある人生とは何か?は難しい。自分が興味あることを追えばいいのだが、自尊心という煩悩が入るからな。“子どもには、意味のある人生を送って欲しい。”
  • 元教員が教える論作文の書き方(前半)|仙豆|note

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/17
    参考になりました!後半あらへんやんけ!!
  • 演劇界が嫌われちゃった。|武藤賀洋

    令和2年9月25日追記 オピニオンサイト iRONNA様にて、記事を加筆修正したものを寄稿いたしました。 詳しくはこちらからご覧ください。 ▼今回の記事は、賛否両論、お叱りもあると思って書いている。 この新型コロナウィルスの禍の中にあり、演劇界が嫌われている。 この記事を書こうと思ったきっかけは、ぼくのTwitter(質問箱)に以下のような質問が来たからだ。 そうなのだ。演劇界、世間に知らたけど嫌われちゃったのである。 この記事では、演劇界に対する考えを書いておきたい。 ぼくのような無名の舞台演出家が何を言っても、世の中にはさざ波も起きない。それでも、少しでも…ぼくの考えを書き、演劇界が良い方向に変わっていく事ができればと思っている。 演劇界の末端に身をおく、舞台演出家のはしくれとして、今の現状とこれから何をすべきなのか…考えてみた。 ▼結論をかけば、ぼくはこの新型コロナ禍あろうがなかろ

    演劇界が嫌われちゃった。|武藤賀洋
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/09
    おぉ〜、なるほど。“「演劇界は嫌われていた」と思っている。”
  • 【整形】深田えいみちゃんの整形前と後、術後経過まとめ|毎日投稿★現役美大生やみこ|note

    こんにちは! 今回は今大人気のAV女優、深田えいみちゃんの整形についてすべてまとめました。 1. 地下アイドルゴーファイガー時代地下アイドル時代はゴーファイガーというユニットで天海こころとしてかつどうされていました。 一番右の緑のバンダナの子です。 他の子の比べても色白で優しそうな雰囲気を感じました。 このお写真はあまり写りが良くないですね。 やはり色白です。 口元とキラキラしたお目々が大変可愛らしいですね。 制服姿も可愛らしいです。 2. 天海こころAV時代整形前からAV女優もやっていたようです。 華奢で守ってあげたくなるような美しいボディラインですよね。 こう見ると目元に面影が残っているように思えます。 3. 整形外科について彼女が利用したのは韓国最大手のid美容クリニックです。 HPでは詳しい施術方法なども載っているので興味のある方は是非チェックしてみてください♪ 4. 深田えいみビ

    【整形】深田えいみちゃんの整形前と後、術後経過まとめ|毎日投稿★現役美大生やみこ|note
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/09
    いやー、すごい。20年前美容外科広報でモニター見ててもこんだけ変わったのはいなかった。20年の技術向上か…
  • Background-image(背景画像)を透過させるCSS|おがわ

    マーケティングトレースを行った次の日は、CSSの初歩的でもないお話です。 CSSのBackground-imageを透過させたい、というのは、Webページ作ってりゃ誰しも思うことです。 img要素やdiv要素であればopacityを設計すればおわりです。 しかしこれがbackground-imageを使うときは、若干話が変わってきます。 というのも、background-imageにはOpacityが適用されません。 まあ、当然と言えば当然です。background-imageは要素じゃないもん。 透過したいからと言って「opacity」でググっても、img要素やdiv要素を投下させる方法ばっか。そりゃそうですよ。background-imageにはopacityが効かないのですから。 サルワカくんもdivとimgのopacityしか説明してくれません。 解決方法があるにはあるのですが、透

    Background-image(背景画像)を透過させるCSS|おがわ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/08
    背景画像をボヤっとさせる。すごいな。
  • 演劇界隈炎上への雑感|出世景清|note

    コロナ禍によって全世界多方面が深刻なダメージを蒙り悲鳴を上げている今日このごろ、その悲鳴のあげ方のマズさが指摘されSNS上で炎上しまくり薪の王状態となっているのが演劇界隈である。ここでいう演劇界隈とは、劇団四季や宝塚歌劇団・寄席・大衆芝居や2.5次元の類ではなく、学生演劇サークルの延長線上にあるアート志向の強い小劇場系のイメージと思えば良い。 実際コロナ禍によって演劇も含めた興行全般は深刻なダメージを受けており、自分が楽しみにしていた初音ミクのコンサートやツアーもいくつか延期になってしまった。三密を指摘されるアニメの制作環境も立ち行かなくなって次々と放送が延期され、コミケは開催されず、テレビ番組や大河ドラマの収録は中断となり、大相撲は無観客試合。舞台上と観客の距離の近さ・空気感の共有を魅力とする舞台演劇もダメージは深刻だろう。経済だけでなく広範な文化活動や興行が危機にひんしているという問題

    演劇界隈炎上への雑感|出世景清|note
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/05
    演劇業界の特別感は、歴史の教科書で教えられた文化の中に世阿弥から始まる「私達のやってることは教科書レベル」という国に認められた感からあるのかな?
  • 先生にメールしてみた!|神谷 玲衣

    昨日、娘の担任の先生にメールをしてみた。この前の記事に書いたように、どうやら娘の学校はかなりアナログらしいという様子がわかったので、オンライン授業をスタートするにあたって、いくつかの可能性があるのではないかと考えたからだ。 可能性1 先生がた全てがアナログである ー 伝統ある私立なので、先生がたも長年その学校で教えていらっしゃる方が多いかもしれない。職場全体がアナログだとしたら、全体的にデジタルIQが高いとは言えないかも。 可能性2 どの先生がたもオンライン化したいとは思っているけれど、今、目の前の問題に追われて、どうやっていいかわからない。 可能性3 一部の先生だけデジタルIQが高い ー 決定権のある先生とのデジタルに対する認識のギャップで、オンライン化を推進しにくい状態かもしれない。 以上のことをふまえて、私が娘の担任の先生に書いたメールはこんな感じ。 ○○先生            

    先生にメールしてみた!|神谷 玲衣
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/05/01
    そもそも、このメールの内容が理解できるなら何も問題無さそう。つまり絶望。
  • コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ

    【2020年5月11日追記】 今日公開された渋谷陽一さんといとうせいこうさんのポッドキャストでもスウェーデンの現状をお話させていただきました。こちらも合わせてぜひ。 ------------------------ SIGHT RADIO 渋谷陽一といとうせいこうの話せばわかる!政治も社会も No.14 スウェーデン・レポート:世界が注目するコロナ対策の実像 ゲスト:ブロムベリひろみさん(スウェーデン・ニュースウォッチブログswelog運営、スウェーデン在住) 【Apple Podcast】http://urx3.nu/iowI 【Spotify】http://urx3.nu/Gvew 【Anchor】https://bit.ly/2SR704I ------------------------ 昨日日に住む姉と、高齢の母の材の買物をどうサポートするかをLINEビデオで話していたら、義

    コロナの今、スウェーデンで暮らして思うこと|ブロムベリひろみ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/04/30
    自分の周りで罹ってないのかな?平和ボケしてるようにしか読めないんだけど。