タグ

2015年8月1日のブックマーク (14件)

  • ヤフー、金融サイトで米株情報を提供 - 日本経済新聞

    ヤフーは8月2日にも、金融情報総合サイト「Yahoo!ファイナンス」で米国株に関する情報提供を始める。ニューヨークやナスダック上場の約5千銘柄について企業概要や

    ヤフー、金融サイトで米株情報を提供 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    素晴らしい。
  • 盗聴疑惑「答えられぬ」 米国務省「日本から抗議ない」:朝日新聞デジタル

    米情報機関・国家安全保障局(NSA)が日政府や日銀、日企業を対象に電話を盗聴していたと内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した問題で、米国務省のトナー副報道官は7月31日の記者会見で「機密とされる文書の公表については答えられない」と述べるにとどめた。 トナー副報道官は、盗聴疑惑の問題で「日政府から公式あるいは非公式な抗議を我々は受けていない」とも強調。「日がこれを問題視しているとは認識していないが、仮に日がそうであったとしても、我々は話し合い、情報共有を含む緊密な協力関係の継続を期待している」と述べた。 また、ウィキリークスがNSAによる通商交渉に関する日政府内の動きを掌握した報告書を公表したことについても、現在行われている環太平洋経済連携協定(TPP)交渉には影響しないとの認識を示し、「日米関係はアジア太平洋地域の平和と繁栄の基軸であり続け、我々はさらなる関係強化を望む」と

    盗聴疑惑「答えられぬ」 米国務省「日本から抗議ない」:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    これは形だけでも抗議すべきだとは思うが、織り込み済み案件でゴチャゴチャ言うのがめんどくさいんだろ。
  • 【悲報】SEALDs、中国共産党との繋がりが判明 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 13:16:14.99ID:OWItU1GCp.net これは言い訳できませんわ 関連記事 【画像】沖縄の知事選で暗躍していた中国関係者がヤバい件122RT 【中国】「3Dバイオプリンター」で肝臓を構成する組織や脂肪組織の「プリント」に成功74RT 【北朝鮮】立った! 立った! 正恩様が立った!78RT なんで政治の天才って現れないの84RT 台湾の新首相の名前発表   「毛治国…(´・ω・`)」89RT

  • 米が日本政府など盗聴か ウィキリークス発表 NHKニュース

    内部告発サイト「ウィキリークス」は、アメリカの情報機関、NSA=国家安全保障局が2006年の第1次安倍政権のころから日政府や日企業を対象に盗聴を行っていたと発表しました。 さらに、盗聴の結果を基にNSAが作成したとされる、日米の通商交渉や日の地球温暖化対策に関する文書などを公表しています。 ウィキリークスは「NSAが第1次安倍政権の時代から日企業や日政府の担当者、省庁などを監視していたことを示すものだ」としています。

    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    別に驚きもしないが、どうせなら大騒ぎしてアメリカに高い貸しを作っておきたい所。
  • 中国、株取引を一部制限 米ファンドなど24口座停止 - 日本経済新聞

    【上海=土居倫之】中国の上海と深圳の両証券取引所は31日、米ヘッジファンド、シタデル・インベストメント・グループ(社シカゴ)の子会社を含む24社・個人の証券口座について、これらを通じた売買を同日から3カ月間停止すると発表した。同じ日には浙江省の検察当局が違法な先物取引を提供した疑いで7人を逮捕したと発表した。市場安定に向けた株価対策で、中国政府側の姿勢が一段と強硬になってきた。売買停止の処分

    中国、株取引を一部制限 米ファンドなど24口座停止 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
  • 【統計学】初めての「標準偏差」(統計学に挫折しないために) - Qiita

    統計をこれから学ぼうという方にとって、非常に重要な概念ですが理解が難しいものに「標準偏差」があると思います。「平均」くらいまでは馴染みもあるし、「わかるわかるー」という感じと思いますが、突如現れる「標準偏差」 の壁。結構、この辺りで、「数学無理だー」って打ちのめされた方もいるのではないでしょうか。 先にグラフのイメージを掲載すると、下記の赤い線の長さが「標準偏差」です。なぜこの長さが標準偏差なのか、ということも解き明かしていきます。 (code is here) 記事では数学が得意でない方にもわかるように1から標準偏差とはなにか、を説明してみようという記事です。 数式はわかるけど、イマイチ「標準偏差」の意味わからんという方にも直感的な理解がしてもらえるような説明もしていきますので、ぜひご覧ください。 (※ この記事では標準偏差の分母に $n$を使用しています。$n-1$を使用するケースも

    【統計学】初めての「標準偏差」(統計学に挫折しないために) - Qiita
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    めちゃくちゃ分かりやすい。for構文もそうだけど、類似するものが色々思い浮かぶ。おもしろい。
  • IoT雑感 - Reinforce-Lab.'s Blog

    IoTとか単語が盛り上がっているので、そういうニュースを見ると影響を受けて、自分が考えていることが変化していくと思う。なので、2015年3月3日の時点で、自分が何を考えていたかのメモ。 IoTって自分がしばしば目にするけど、なぜ話題になるのだろう? わからん。 世の中が動くときは、必ずお金の動きがそこにあるはず。なので、例えばものからデータを取り出すことができるようになったことが世の中を変えるとすれば、その流れは、データを取り出す、そこから意味を取り出す、行動に反映されるの1ループ。 つぎに、どんなものの何のデータ(質や種類)か、意味を取り出すのは誰か(データを生み出した人の端末、データを取得したネットワーク側、データを購入した何者か)、行動に反映する(購買の推薦、道順の提案、割引クーポンを提示する)。3つの段階それぞれに、主語と目的語と動詞、を当てはめて生み出される無数の組み合わせ、それ

  • 可愛いエイを干物にしたら衝撃的な姿に→あまりの豹変っぷりにもう笑い転げるほかない

    亮 @Toru_k0831 @usa_rime ンンンううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょっと不覚にもwwwwwwwwwwwwwwかわいいと思ってしまいましたwwwwwwwwwwwwwwザブングルにリボンがwwwwwwwwwwwwww 2015-07-30 00:59:33

    可愛いエイを干物にしたら衝撃的な姿に→あまりの豹変っぷりにもう笑い転げるほかない
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
  • 『安保法案については、アメリカ人だから語りません | パックン(パトリック・ハーラン) | ニューズウィーク日本版』へのコメント

    政治と経済 安保法案については、アメリカ人だから語りません | パックン(パトリック・ハーラン) | ニューズウィーク日

    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    あとアレよ。昨今の安保法案絡みの議論を見てると、むしろメディアに煽られ暴走する国民のブレーキが官僚や政治家などの行政機関かという感はある。戦前同様に危うい国。/ てか最強のブレーキってアメリカでしょw
  • 日本ではなぜ安全保障政策論議が不在なのか

    なぜこうなってしまったのか。実に奇妙な事態になってしまった。これほどまで熱く平和が語られ、これほどまで厳しく政府への批判がなされる中で、日が選択すべき安全保障政策についての具体的な提案や主張がほとんど見られないのだ。 安全保障政策の選択を間違えれば、その国の安全は崩れてしまい、国民の生命を守ることはできない。国際政治歴史をこれまで研究し、また大学で教える立場にある者として、歴史上多くの国が安全保障政策の選択を間違えたことで、国民の生命を犠牲にして、不毛な戦争を招いてきたことを学んできた。経済政策を一つ間違えても国が滅びることはあまりない。しかしながら、安全保障政策の一つの誤りが、国家の存亡に直結した例は溢れている。74年前に日は、安全保障政策の選択を間違えて、平和を破壊し、膨大な数の国民の生命を奪い、またアジア太平洋地域に破滅的な惨状をもたらした。これほどまで重要な安全保障政策につい

  • WikiLeaks - Target Tokyo

    Key fingerprint 9EF0 C41A FBA5 64AA 650A 0259 9C6D CD17 283E 454C -----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK----- mQQBBGBjDtIBH6DJa80zDBgR+VqlYGaXu5bEJg9HEgAtJeCLuThdhXfl5Zs32RyB I1QjIlttvngepHQozmglBDmi2FZ4S+wWhZv10bZCoyXPIPwwq6TylwPv8+buxuff B6tYil3VAB9XKGPyPjKrlXn1fz76VMpuTOs7OGYR8xDidw9EHfBvmb+sQyrU1FOW aPHxba5lK6hAo/KYFpTnimsmsz0Cvo1sZAV/EFIkfagiGTL2J/NhINfGPScpj8LB bYelVN/NU4c6Ws1ivWbfcGvqU4lymoJgJo/l9

    WikiLeaks - Target Tokyo
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    むしろ驚いている人がいる事に驚いている。/ かような事情でおサヨク様が心配される「安倍の暴走」なんぞは実質的に不可能な上に、本邦政府筋も「話が早くていい」ぐらいに思ってそう(想像)
  • 「戦争を知らない子供たち」という曲があったけど………: 極東ブログ

    ツイッターを眺めていて、おやっ?と思うツイートを見かけた。なんというのか、隔世の感というのか、時代は変わるなあと思ったのである。まあ、僕もけっこう年を取ったなということでもある。ちょっとそんな感慨を書いてみたい。 該当のツイートなのだが、そのままベタに引用してもよいのだけど、発言者に特に思い入れはないし、ましてバッシングの意図はさらさらないので、そうした不用意な誤解を避けるという意味で、該当のツイートの内容だけを引用したい。そういう主旨なので引用先のリンクもあえて外しておきますよ。 さて、このツイート、どう思われるだろうか。 「戦争を知らない子供たち」という曲があったけど…戦争を知らずに育つとこういう政治家になるのかと安倍首相やその取巻き政治家を見て思う。戦争を知らなくても想像力があれば…と思っていたところにSEALDsを始めとする若者達が出てきた。想像力に創造力を持った新しい世代に期待す

    tokage3
    tokage3 2015/08/01
  • 「東京五輪を返上せよ」論が急浮上 費用の「妙な高騰」へ怒り爆発

    「東京五輪を返上しよう・・・酷すぎてもう」。こんな意見までネット上に出回ることになってしまった。 建設費用の膨れ上がりは新国立競技場だけではない。海の森水上競技場(ボート・カヌー)は当初69億円が491億円に、有明テニスの森(テニス)が59億円から114億円と軒並み建設費用が高騰しているのだ。オリンピック招致の際には低予算とコンパクトをアピールし開催を獲得したはずなのに、これでは日は世界の恥さらしになる、というのが「返上」を迫る理由だ。 ボート会場69億円が491億円、テニス会場59億円から114億円・・・ 「新国立だけじゃない。建設費高騰」という特集を組んだのは2015年7月29日放送のTBS系情報番組「あさチャン!」。新国立競技場は当初1300億円の建設予算が2520億円に膨れ上がり批判が殺到したため建設の全面見直しとなり、担当局長が辞任に追い込まれたが、その他の施設も軒並み高騰して

    「東京五輪を返上せよ」論が急浮上 費用の「妙な高騰」へ怒り爆発
    tokage3
    tokage3 2015/08/01
    いや、どこの国でもガタガタ揉めながら開催にこぎつけるんだし、こんなもんじゃないの?しかしデフレ気質かつ劣マネージメント体質だよぬ。
  • [FT]日本の安保法案は正当だ(社説) 危険は存在、慎重に行使すべき - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]日本の安保法案は正当だ(社説) 危険は存在、慎重に行使すべき - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2015/08/01