タグ

2018年10月2日のブックマーク (12件)

  • 蟹々が禁漁なのさと、じゃあ何をするのさと山陰 その4 やまいち@松江 - 食べ旅

    ※しばらくは過去のべ旅日記になります。 ※記事は2018年7月の出来事です。 風光明媚で美味しい街、松江、わたしの行きたいお店@松江リストに10軒くらいはメモしてあるのですが数日間の滞在だとお店選びが面倒になってやっぱり外さないやまいちさんに行きたくなるんです。 なんでかな、あのにぎやかな雰囲気が好きなのかな。とてもあたたかいお店です。 メニューはこんな感じです。 いつも何にしようか迷うので、「観光客です、地物のオススメをべたいです」と伝えて大将とお姉さま方にお任せして、これは?と提案されてウホっウホウホってなったらじゃあそれくださいとお願いします。 外れたことはないです。ただ、ガンさんには、ゴリラになってゴメンといつも思ってます。 お酒の種類は多くないです。なので、酒どころでいろんな銘柄を飲み比べ~をご希望でしたら他のお店がいいと思います。ただし、お店に置いてるお酒で燗がいいとか、

    蟹々が禁漁なのさと、じゃあ何をするのさと山陰 その4 やまいち@松江 - 食べ旅
  • 安倍首相:「全員野球内閣だ」実務型の人材結集 - 毎日新聞

    安倍晋三首相は2日夜、第4次安倍改造内閣の発足を受けて首相官邸で記者会見し、初入閣が安倍内閣で最多の12人になった今回の布陣について「全員野球内閣だ」と述べた。首相は「できるだけ多くのチャンスを作っていく。実務型の人材を結集した」と説明。「総裁選で誰に投票したかは考える余地がなかった」と挙党一致を…

    安倍首相:「全員野球内閣だ」実務型の人材結集 - 毎日新聞
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    ああ…アカンやつや。
  • 現金お断りの「天丼てんや」開業へ 東京・浅草 ロイヤルHD、人員効率化 - 産経ニュース

    ロイヤルホールディングス(HD)は1日、傘下のテンコーポレーションが展開する天丼チェーン店「天丼てんや」について、支払いに現金を一切受け付けない完全キャッシュレス対応の実験店「大江戸てんや 浅草雷門店」(東京都台東区)を2日に開業すると発表した。 利用客がタブレット端末を操作して発注後、電子マネーやクレジットカード、スマートフォンのアプリを使って前払いする。料理も利用客が受け取りに行く完全セルフサービスとした。 外業界は人手不足と人件費の高騰が経営課題となっているが、現金の取り扱いを無くしたことでレジ回りなどの業務効率化を見込む。厨房にも流れ作業のような仕組みを導入して効率化を進めた。 同店で1日、会見したテンコーポレーションの村松益次社長は「(さまざまな効率化の取り組みによって)スタッフの作業時間は約12%減る。通常店舗に比べ人員は半分くらいで済むようになった」と述べた。 ロイヤルHD

    現金お断りの「天丼てんや」開業へ 東京・浅草 ロイヤルHD、人員効率化 - 産経ニュース
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    「浅草雷門店」ってあからさまに観光客対応やろ。
  • 知日派の韓国首相「旭日旗の影響、日本は繊細に考えて」:朝日新聞デジタル

    韓国の李洛淵(イナギョン)首相は1日の国会で答弁し、済州島で10~14日に開かれる国際観艦式で、韓国側が日の海上自衛隊に自衛艦旗(旭日(きょくじつ)旗)を掲げないように要請している問題に触れ、「植民地支配の痛みを記憶する韓国人の心に旭日旗がどんな影響を与えるか、日ももう少し繊細に考えなければならない」と述べた。小野寺五典防衛相は、従来通り自衛艦旗を掲げる考えを示している。 李氏は同日、小渕恵三元首相と韓国の金大中(キムデジュン)元大統領による「日韓パートナーシップ宣言」から20年の節目となることを記念するソウルでの式典にも参加した。ここでは「金大中氏のバランス感覚と決断、小渕氏の配慮と決断が日韓関係の最良の時期を作った」と述べ、両国が対立を越え、協力する重要性を訴えた。 1998年10月に両氏の間で出された宣言は「過去を直視」したうえで未来志向の日韓関係をうたい、2002年に日韓共催サ

    知日派の韓国首相「旭日旗の影響、日本は繊細に考えて」:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    まずはテメーんとこのサッカー選手に言え。
  • 長寿は幸福か? - HPO機密日誌

    「長生きが地球を滅ぼす」を読了した。ご紹介いただいたむっちゃんさんに感謝。 「長生き」が地球を滅ぼす ― 現代人の時間とエネルギー ― 作者:川 達雄発売日: 2006/01/20メディア: 単行 代謝量と寿命の問題が書かれていた。人間ではなく動物の場合の体の大きさと代謝量が3/4乗の関係にあることは、「生き物たちは3/4が好き」に出てきた。 d.hatena.ne.jp 生き物たちは3/4が好き 多様な生物界を支配する単純な法則 作者:John Whitfield発売日: 2009/01/29メディア: 単行 代謝量から考えると、ヒトは同じ大きさの動物が生存に必要なエネルギーの40倍を消費している。しかも、通常の代謝量から考えられる30年という寿命を大幅に超えて生きることを自分自身の環境を造りこむことで可能にした。 書は、ここから一歩も二歩も先に進め、ヒトの時間を丹念に考えている

    長寿は幸福か? - HPO機密日誌
  • 結婚する年齢を下げる画期的な方法、グラフから簡単に読み取れます「あっ(察し)」「謎の段差」 - Togetter

    たまきにゃー @madshirase うーん,いきなり初婚年齢が下がってるんだけどなにがあったんだろう... 途中で統計がないのとなにか関係があるのかなあ???(ピュアな目) 2018-09-29 20:24:34

    結婚する年齢を下げる画期的な方法、グラフから簡単に読み取れます「あっ(察し)」「謎の段差」 - Togetter
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    結婚年齢と出産年齢を混同しているコメが多すぎないか?その上で60年代の低下は謎。
  • 米中貿易戦争はこのまま「解決の糸口がない冷戦」へ突入する予感(津上 俊哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    9月初めワシントンDCに行って、今後の中国との経済関係をどう考えるべきか、米側識者と討議する機会があった。 筆者は進行中の貿易戦争に関して、2つの疑問を下げて出かけた。 1) 「制裁規模を500億ドル、2000億ドルと引き上げていけば、経済の調子が悪い中国は降参する」・・・トランプ政権はそう考えているのではないか。 2) そんな大規模制裁を実施すれば、米国企業の対中取引(現法との「社内」取引を含む)が痛打されるだけでなく、物価が上昇して消費者も打撃を被る。今年11月の中間選挙、2020年の大統領選にとって、かえってマイナスになるのではないか。 1)の疑問は、7月頃にトランプ政権の高官が「(米中双方の)輸出入額に大きな差があるので、この貿易戦争は米国の楽勝だ」と言っていると聞いて浮かんだ。 ほんとうにそう考えているなら大間違いだ。 中国は降参しない 中国にとって、これは経済的な損得では済まな

    米中貿易戦争はこのまま「解決の糸口がない冷戦」へ突入する予感(津上 俊哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    よく整理されている良記事。
  • 中国の記者、平手打ちでお返し 香港イベント退出迫られ:朝日新聞デジタル

    英国中部バーミンガムで開かれている与党・保守党の党大会で、香港に関するイベントの運営側の男性(24)の顔をたたいたとして、国営中国中央テレビの女性記者(48)が一時警察に拘束された。AFP通信などが報じた。在英中国大使館は1日、この女性記者を不当に同イベントから退出させたとして、主催者に対し、記者に謝罪するよう求める声明を出した。 イベントは9月30日、保守党の人権委員会の主催で、香港の自由、法の支配、自治をテーマに開かれた。AFP通信によると、この女性記者がイベント登壇者に対し「反中国的だ」と怒鳴ったため、運営側の男性が退出を求めたところ、顔を平手打ちされたと、男性側は話している。地元警察は暴行の疑いで女性記者を一晩拘束し、釈放した上で捜査を続けているという。保守党はこの女性記者の取材許可を取り消したという。 これを受けて、在英中国大使館が1日に声明を出し、「言論の自由を誇る国で、中国

    中国の記者、平手打ちでお返し 香港イベント退出迫られ:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    中国が言論の自由を言うか。
  • ネットフリックス:視聴者が結末を選択できる番組、年内配信-関係者 - Bloomberg

    動画ストリーミングサービスの米ネットフリックスは、ドラマや映画の結末を視聴者が選択できる番組の配信を計画している。 同社は視聴者の選択に次の展開を委ねる番組の開発を進めている。事情に詳しい関係者が計画は未公表だとして匿名を条件に語った。年内にもこうした番組の第1弾を配信する見込み。 エミー賞を受賞したSFドラマ「ブラック・ミラー」は次のシーズンの一部で視聴者がストーリー展開を選べるようになるという。ブラック・ミラーのシーズン5は12月公開の予定。 事業の世界展開を広げているネットフリックスは、新たなやり方で視聴者を増やそうと取り組んでおり、双方向型のエンターテインメントとして緒に就いたばかりの「インタラクティブTV」で大きな賭けに出る。 原題:Netflix Is Planning Choose-Your-Own-Adventure ‘Black Mirror’ (1)(抜粋)

    ネットフリックス:視聴者が結末を選択できる番組、年内配信-関係者 - Bloomberg
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
  • ベンチャーで地方創生、山形の「鶴岡モデル」成功の理由 | 日本再発見 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    2018年9月19日にグランドオープンした「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(ショウナイホテル スイデンテラス)」 <人口流出や産業衰退などの課題を抱えていた人口13万人の山形県鶴岡市が、18年前に実現させた慶応義塾大学の誘致。若い才能が集い、世界が注目するバイオベンチャーが誕生、この9月には水田に浮かぶかのような美しいホテルもオープンした。いま鶴岡で何が起きているのか> 話は、2001年まで遡る。稲作の盛んな庄内平野に位置する人口約13万人の山形県鶴岡市は、人口の流出や少子高齢化、地域産業の衰退化など、日の地方都市が直面する典型的な社会課題を抱えていた。こうした状況を官学連携による産業振興で打開するため、県と市によって慶應義塾大学が誘致されることになった。 同大学の鶴岡タウンキャンパスの設置に伴い、新設される先端生命科学研究所の所長を一任されたのが冨田勝教授。米

    ベンチャーで地方創生、山形の「鶴岡モデル」成功の理由 | 日本再発見 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
  • 「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「片山さつき氏が厚労相」は誤り おわび・訂正:朝日新聞デジタル
    tokage3
    tokage3 2018/10/02
    朝日もおもしろネタに飢えているんだな。どんまい。
  • 「ズルい」中国のイノベーションを日本が“絶対に”マネできない理由 | 文春オンライン

    人が抱える「やるせなさ」 いっぽう、日人の多くは中国の「強さ」に、なんとなく割り切れない思いがある。中国経済崩壊論や、中国の統計は捏造されていて実はGDPが世界第3位に過ぎない……みたいな極論(いずれも学問的な裏付けはあまりない)が出版市場で人気を得ているのも、そうした心理が反映された部分があるのだろう。 もちろん「右」の人たちが、戦前以来の中国蔑視意識と近年の排外主義がない混ぜになった極論をぶつ傾向はいまに始まった話でもない。だが、そうした感覚が薄い普通の一般市民にとっても、近年の中国は気にわないことが多そうだ。 非民主的な専制体制を敷き、質的な意味では自由も人権も法の支配も大して大事なものだとは思っていなそうな国が「強い」のは、とても不公平な話じゃないのか。仕事上で中国との縁が深い私自身も、こうしたやるせない思いは覚えなくもない。 中国的イノベーションの異質ぶり そう思いなが

    「ズルい」中国のイノベーションを日本が“絶対に”マネできない理由 | 文春オンライン
    tokage3
    tokage3 2018/10/02