2023年8月20日のブックマーク (6件)

  • あぐりさん✖お盆=まさかの出来事が... - クロネコあぐりのブログ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 お盆休みはみなさんどのようにすごされましたか? 台風が直撃したこともあって思ったような休みにならなかった人も多いかと思います。 自分はと言うと、友人たちに誘われてパチンコに行ってしまい後悔するほどの大敗を喫しただけという感じでした(笑)←いや笑えねー! やっぱ盆、正月にパチンコに行くのは完全NGですね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 家の中でいつもあぐりさんが寝転がってる この部屋 実はここ仏壇が置いてある部屋なんですよ。 そのため、お盆には盆提灯を置いたりなど部屋の様子がいつもと違う。 なので、あぐりさんも 変わった部屋の様子に戸惑いつつも、クンクンと匂いを嗅いでみたり周りをウロウロしてみたりとお盆アイテムに興味津々...で終われば良かったんですが。 この後、まさかの仏壇に供えられている「きな粉」をロックオン! 仏壇に飛び上がって

    あぐりさん✖お盆=まさかの出来事が... - クロネコあぐりのブログ
  • 〇〇風はどこまで許せる? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    〇〇風のお料理って、世の中たくさんありますね 今日のご飯 ●柳川風ごぼうの何か ●ポテトサラダ ●豆腐 柳川風ってそもそも何でしょう ささがきにしたごぼうとお肉を甘辛に煮て、卵でとじたもの だいたい牛肉のようですね 物はどじょうのようですが じゃあ、風はどこに? とりあえず下の方にいる、ささがきでも何でもないごぼうの上に 玉ねぎ置きます 水、酒、醤油、出汁、砂糖で甘辛く 沸騰したらば鶏肉入れます しっかり煮て、溶き卵入れましょう 卵少なかったなと思いつつ、いい感じにしたらば ●柳川風ごぼうと玉ねぎの煮物 ●ポテトサラダ ●豆腐 カレー風と言われて、ショートケーキ出されたら怒ってもいいでしょうか

    〇〇風はどこまで許せる? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • ― アワヒメを追って 144話 ― - 今日の夢はどんな夢?

    ― 白國神社 ― しらくにじんじゃ 2023年1月3日 11:00 御参拝 兵庫県姫路市白国5-15-1 御祭神  神吾田津比売神 かむあたつひめのかみ 稲背入彦命 いりせいりひこのみこと 阿曽武命 あそたけるのみこと 新年あけましておめでとうございます! 年も何卒よろしくお願いいたします! ・・・年が明けてあっという間に1週間が過ぎて行きました。 2023年の初詣は、播磨国四ノ宮である 〝白國神社〟。 御祭神の〝神吾田津比売神〟とは大山津見神の娘であり、天孫である邇邇芸命と結婚さ れた美しき女神〝木花咲耶姫命〟です。 昨年の10月に京都で訪れた〝縣神社〟の御祭神もそうでした。 随神門・・神紋は立ち葵紋のようです。 賀茂別雷神社、賀茂御祖の神紋でもあり徳川氏の家紋でもありますね。 カラフルな随神様は、虎を従えています・・・ 隋神門をくぐると、その先には何となく背の低い鳥居が見えてきました

    ― アワヒメを追って 144話 ― - 今日の夢はどんな夢?
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2023/08/20
    ずいぶん昔、戌の日詣りに行ったことがあります。そんな伝承があるんですね。勉強になりました。
  • 【カンパーニュ きまぐれパフェ 珈琲ティラミス】 レビュー|ほどよい甘さ - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【カンパーニュ きまぐれパフェ 珈琲ティラミス】 をレビューしていきます。 商品情報 フードロス対策として余ったスポンジ生地を再利用し、コーヒーシロップと更に美味しくリニューアルしたティラミスクリームで仕上げたコスパ抜群のパフェです。 引用元:カンパーニュHPSDGsにしっかり取り組んでいますね。 カンパーニュは神奈川県にある2002年設立の比較的新しいメーカー。 カンパーニュのこれまでのレビューはこちら shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com 調査したところ、コーヒー系デザートは他にもあるようです。是非、してみたいところ。 それではレビューしていきます。 中身はホイップクリーム、カスタードクリーム、スポンジケー

    【カンパーニュ きまぐれパフェ 珈琲ティラミス】 レビュー|ほどよい甘さ - 珈琲ラッシュ
  • 今日はカツオのたたきをつまみに飲んでいます!そこで4コマ!「座禅」「ヒギーの祝辞」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラは今日も酔いどれアイドルだ!クワッカッカッカ! カツオのたたきを麦焼酎「銀座のすずめ琥珀」でいただいているぜ! 今日はそうだな~! またまた4コマ漫画なんてどうだい? 読みたくない? ええ?読んでもよくない? よくなくなくなくなくなくなくな~い? その頃の僕らと言ったら~いつもこんな調子だった。 心のベスト10第1位はこんな4コマだった~! うらああ!! ハッハッハ~! そして第2位はこんな4コマだった~! ヌハハハ~~!!ムハ~! さて、もう終わりだ。 あまりにも早すぎるから、今べている鰹の主な栄養を述べていくか! 鰹に含まれる主な栄養素はビタミンB1とナイアシン、ビタミンD、鉄だ! ビタミンBは魚の中でもトップの含有量で、悪性貧血の予防や神経のバランスを保つのに役に立つぜ! ナイアシンは血行を良くするほか二日酔いにも効果的だ!ハッハッハ!じゃんじ

    今日はカツオのたたきをつまみに飲んでいます!そこで4コマ!「座禅」「ヒギーの祝辞」 - ハマサンス コンプリートライフ
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2023/08/20
    カツオがつまみに飲むと酔わないのですね。来週から福島に行くので早速トライしてみます。海水温が上がったせいか、最近は1年中カツオがありますね😀
  • 【キングダム 運命の炎】山﨑賢人が登場してからが面白い - 満喫!わたしの自分時間

    観ていない人は劇場に急いで!! ついに観てきました(^^♪ 会社の幾人もの人が観た話をしたがるので、「お願いだから語らないで!」と何度も制 止したほど楽しみにしていました。 詳細をここで語りたいですが、ネタバレしてほしくない方も多いと思うので、ほんの少 し・・・いや、でもちょっとだけ語らせて! 細かいところで気になる箇所はあります。 紫夏のエピソードでは、「ん? 大人すぎるでしょ?!」と心の中でひとりツッコミ。 「自分の幻影にそこまで怯えないでしょ?!あんなに冷静なんだから」等々。 でも、これらをもってしても、やはりこの壮大な歴史スペクタクルは見応えありです。 杏ちゃんの抑え気味の演技には目頭からつたうものが。我慢したら鼻水になって大変 でした・・・。 そして、なんといっても山﨑賢人くんがスクリーンに登場してからが面白い!! あの華奢な身体からあふれ出るエネルギーがこちらまで伝わってくるし

    【キングダム 運命の炎】山﨑賢人が登場してからが面白い - 満喫!わたしの自分時間
    tokinokaseki
    tokinokaseki 2023/08/20
    eriza様のおすすめならきっと面白いのでしょうね。この映画を見たくなりました。まずは前作をアマプラで見てみます😀