46歳でパパになった僕が男性視点で書き残す不定期更新の育児感想シリーズ。 今回は2022年10月に制度がスタートした出産時育児休業(産後パパ育休)期間の出来事をざざっと書き残しおきます。 出産時育児休業って何?! 休業の中で出来た事 5日間、妻の実家で暮らす 手続きが多い・・・ ↓前回の記事 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 広告 出産時育児休業って何?! さてさて昔は無かったこの制度。 なんじゃそりゃ?って人も多いのでは。 何しろ2022年10月開始の制度なので、ほんの数年前に出来たばかりなのです。 www.mhlw.go.jp 別名:産後パパ育休。 その少し前まであった「パパ育休」なる制度の代わりに誕生しました。 その内容を一言で説明するのであれば・・・ 子どもの出生日から8週間以内であれば、最大4週間休める制度!! 出生後8週間以内の子どもを養育する全ての男性
