2016年3月1日のブックマーク (14件)

  • マツダも撤退のファミリーミニバン なぜバブルは終わったか

    『魂動(KODO)』や『跳(HAZUMI)』などと称した革新的なクルマのデザイン改革が支持され、売れ行き好調なマツダがミニバンの生産・開発から撤退するという。 ミニバンとは、セダンよりも室内空間が広く、商用車で見られる、いわゆるワンボックスカーをもっと実用的にしたクルマだ。近年のミニバンは3列シートで6~7人乗りは当たり前。その他、電動式のスライドドアや乗り降りしやすい低床などを売りに、主にファミリー層を中心に人気を集めてきた。 マツダのミニバンといえば、1990年に国内市場で最上級ミニバンとして登場した「MPV」や、日産自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給している「プレマシー」、2008年発売の「ビアンテ」と3車種を展開し、ミニバンブームの先駆け的な存在でもあった。 そんなマツダの歴史を築いてきたカテゴリーから、手を引く決断をしたのはなぜか。自動車ジャーナリストの井元康一郎氏が

    マツダも撤退のファミリーミニバン なぜバブルは終わったか
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    ミニバンは昔は好きだった…
  • アマゾン、最強「買い物帝国」の知られざる姿

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    アマゾン、最強「買い物帝国」の知られざる姿
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    最強と言えば徳川
  • 1,000円札も硬貨も使えない、Suica専用の自動販売機が拡大中!2016年3月からはJR山手線の全駅に設置されるようです。 - クレジットカードの読みもの

    1,000円札も100円玉も使えない、Suica払い専用の自動販売機が2016年3月から、JR東日の山手線全駅に設置される予定のようです。 株式会社JR東日ウォータービジネスというJR東日の関連会社がプレスリリースにて発表しました(こちらより引用)。 Suica専用自販機 JR東日エキナカ飲料自販機「acure 〈アキュア〉」にて展開中の「Suica電子マネー専用自販機」について、2016年3月から山手線全駅へ拡大します。 「Suica電子マネー専用自販機」の商品価格を、2016年3月1日から一般のacure 〈アキュア〉自販機と比べて全品一律5円引きに変更し、わかりやすくお求めやすい価格でご提供します。 2015年2月から品川駅などには設置済み: 実はSuica専用の自動販売機は、2015年2月からJR品川駅などにすでに設置済み(こちらの記事参照)。 この試験的な設置を経て、利用

    1,000円札も硬貨も使えない、Suica専用の自動販売機が拡大中!2016年3月からはJR山手線の全駅に設置されるようです。 - クレジットカードの読みもの
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    外国の方々にはどうするのじゃ?
  • 【白色申告】副業ブロガーが確定申告したら楽勝だったけど損もしてた!節税大事!って話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ブロガーが確定申告でやったことの手順 とりあえず「ブロガー 確定申告」とかでググる 良さげなページを見る(ここが非常にわかりやすかった→アフィリエイトの確定申告のやり方~副業でかかる税金はいくら?) 収益を「アドセンス~円」「Amazon~円」ってまとめる。(経費もここで金額だけまとめる)ポイントで貰ってる系も全部まとめた 国税庁のHPへ行って、上に張ったサイト見ながら入力。 印刷 地元の税務署へ チェックしてもらう 提出 おわりっ 今回は初めてだったから、とりあえず5まで自分でやって、あとは教えて貰おーって税務署いったら普通に 「あ、作ってきたの?」 「はい。でも初めてで良くわからないんで確認お願いします」 「見ますねー。……はい、オッケーでーす」 って通った。おいおい。当だろうな 一番驚いた事は 収益も経費も全部自己申告 という点 そんなんでいいのかよ・・・・・・ ってなった。めっち

    【白色申告】副業ブロガーが確定申告したら楽勝だったけど損もしてた!節税大事!って話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    経費、会計、変わってきとる
  • クラウドワークスからなぜクラウドワーカー60万人は消えたのか - Enter101

    こんにちは!あきばはら(@tsurare01)です。 最近のクラウドワークス騒動について、やったこともない視点で好き勝手書いてるのをいくつか拝見して違和感を感じたので、クラウドワーカーの視点から書きたいと思います。 まず第一にはっきり言っておきたいのは、現状のクラウドソージングは労働力の買い叩きであって、クライアント(依頼主)側にとって有利なサービスでしかありません。20万円稼げるのが極わずかだって当たり前の話です。だってほとんどのクラウドワーカーは稼働してないんだもの。 あらすじ ちょっと話がよく見えないって方はこちらの記事からどうぞ。 否定派のご意見 クラウドワークスとは「クズが発注してバカが請けるサイト」だ。あなたがバカなエンジニアではない限り、利用するべきではない。 出典:クラウドワークスはエンジニアを幸せにはしなかった - 負け犬プログラマーの歩み まあ基クソだしそんなクソを利

    クラウドワークスからなぜクラウドワーカー60万人は消えたのか - Enter101
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    フリーランス戦国時代じゃ
  • Swiftの無料チュートリアル - Swiftで本格的なInstagramを作ろう〜SNSの技術編

    このコースは文法などを学ぶのではなく物のReal-World アプリを作りながらSwiftのコードを覚えていくように作られています。 普通のコースでは絶対に学べない技術が詰まっています!!! 初心者の方でもコードを見ながら書くことで、特に実戦をして学ぶタイプの方にはオススメです!初心者の方でも是非挑戦してみてください。 このコースではInstagramを作りながらソーシャルネットサービスを作るために必要な技術を学んでいきます。データベースで情報を紐づける技術なども学んでいくので、この講義をマスターすると自分だけのオリジナルSNSアプリを作れるようになります。 そして講義を聴くだけではなく、Udemy上でいつでも質問できる環境が整っているので、安心して効率よくコーディングを進めていけます! カリキュラムとしては、初めにプロトタイプを作っていきます。ここではプロトタイプで使うダミーデータ、タ

    Swiftの無料チュートリアル - Swiftで本格的なInstagramを作ろう〜SNSの技術編
  • キーワードは「片手操作」「スキマ時間」「1分以内」! 視聴も撮影もスマホのタテ向き化が進行中か?!『モバーシャル調査』 | MOBERCIAL

    2016年1月24日〜2月2日まで、20代〜50代のスマートフォンで動画見ると回答した男女700名に対してアンケート調査を実施いたしました。 調査の結果、スマホを「タテ向き」にして動画視聴・撮影する風潮が広がっており、またスマホをタテヨコに使い分け動画視聴する人が増加していることが判明しました。1分以内の短い動画を視聴する人の約4割は、スマホを「タテ向き」にして動画視聴する傾向があることが明らかとなり、特に女性は動画の長さに関係なく、スマホを「タテ向き」にして動画視聴する傾向が見られました。 さらに、スマホの「タテ向き」に最適化された動画(タテ型動画)のメリットとして、具体的に「片手で視聴ができる」「操作しやすい」などとスマホの利便性に関する意見が述べられており、スマホ特有の片手視聴ニーズが明らかになりました。 『わかったこと①』タテ向きのみで視聴する人は微増、ヨコ向きのみは減少、両方で視

    キーワードは「片手操作」「スキマ時間」「1分以内」! 視聴も撮影もスマホのタテ向き化が進行中か?!『モバーシャル調査』 | MOBERCIAL
  • スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 - エキサイトニュース

    「スマホ動画」について、タテ方向での視聴や撮影が主流となりつつある。モバーシャルは29日、スマホの動画視聴実態や嗜好について調査した結果を発表した。調査時期は1月24日~2月2日で、スマホで動画を見ている20代~50代男女700人から回答を得た。  それによると、スマホを「タテ向きのみ」にして視聴する人は、前回(2015年7月調査)の27.6%から28.4%に微増した一方で、「ヨコ向きのみ」は、前回38.9%から33.6%に減少していることが明らかとなった。なおタテヨコ「両方」は、前回33.6%から38%に増加しており、使い分けがなされているようだ。1分以内の短い動画は「タテ向きのみ」にして視聴している人が約4割だが、5分以上の長い動画になるとタテヨコ「両方」の向きで視聴する人が増加していた。  年代別では、特に20代女性の「タテ向きのみ」が、前回35.7%から41.1%と大きく増加。50

    スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 - エキサイトニュース
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    iPadだと正方形になるのかな…
  • お探しのページはみつかりません - グノシー

    お探しのページはみつかりません一時的にアクセスできないか、移動、削除された可能性があります。

    お探しのページはみつかりません - グノシー
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    スマホで動画を見る機会は増えた気がするわい
  • 動画の視聴、スマホ縦持ち・横持ちを使い分ける人が増加 

    動画の視聴、スマホ縦持ち・横持ちを使い分ける人が増加 
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    調査結果を見ると増えているのが分かるぞよ
  • スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 | RBB TODAY

    「スマホ動画」について、タテ方向での視聴や撮影が主流となりつつある。モバーシャルは29日、スマホの動画視聴実態や嗜好について調査した結果を発表した。調査時期は1月24日~2月2日で、スマホで動画を見ている20代~50代男女700人から回答を得た。 それによると、スマホを「タテ向きのみ」にして視聴する人は、前回(2015年7月調査)の27.6%から28.4%に微増した一方で、「ヨコ向きのみ」は、前回38.9%から33.6%に減少していることが明らかとなった。なおタテヨコ「両方」は、前回33.6%から38%に増加しており、使い分けがなされているようだ。1分以内の短い動画は「タテ向きのみ」にして視聴している人が約4割だが、5分以上の長い動画になるとタテヨコ「両方」の向きで視聴する人が増加していた。 年代別では、特に20代女性の「タテ向きのみ」が、前回35.7%から41.1%と大きく増加。50代女

    スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 | RBB TODAY
  • 【運営報告】はてなブログ運営3ヶ月目の定期報告(PVと収益) | AbstractLife

    こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です。 ブログ開始してからようやく3ヶ月目が終了しました。まだ3ヶ月?って位かなり充実したブログライフを送っている気がします。 諸説色々と言われている記事のような報告ですが、私個人としては続けようと思っています。自身の記録という意味でもありますし、もしはてなブログを始めようと思っている方の参考になるのであればそれでもいいですし。 記事にせずに個人でメモしておけばいいという方もいるかもしれませんが、せっかくブログという日々の記録を綴るメディアを持っているので、ここに書いておきたいのが私の心情なのです。 ただ、継続して何年も報告を続けるつもりはありません。極端に読者が減ったりPVが減ったりしたら止めるかもしれません。気まぐれの自己満足の記事なので、お気に召さない方は報告記事だけ目を瞑っていただけると幸いです。 前回の「2カ月目の運営報告

    【運営報告】はてなブログ運営3ヶ月目の定期報告(PVと収益) | AbstractLife
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    はてなを応援しとるぞよ。
  • ITエンジニアを待ち受ける大量失業の危機

    スマートフォンばかりでなく、自動車も冷蔵庫も家のドアも、ペンもメガネもインターネットにつながって、情報をやりとりしたり連動したりするIoT(Internet of Things:モノのインターネット)が話題だ。 メガバンクのシステム統合、マイナンバー、消費増税に続いてIoTと東京オリンピック。「2020年まで仕事はいくらでもある」とIT受託(ITベンダー)業界はウハウハに見えるが、最も期待の大きいIoTが波乱の種になるかもしれない。 トリクルダウンは4階層 IT受託業はソフトウエア受託開発、情報処理、システム運用管理、IT技術者派遣、情報機器オペレーション、コールセンターといった業務を受注する。その規模は、ざっくり3.3万社で売上高20兆円、就業者100万人(特定サービス産業実態調査)。株式を公開しているのは220社で1%にも満たないものの、産業全体の売上高で40%、就業者の37%を占めて

    ITエンジニアを待ち受ける大量失業の危機
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    これは恐ろしや。。。
  • Photoshop、Illustrator、Sketch…デザインツールは結局どれがいいの?

    2016年2月29日 Webデザイン, 便利ツール みなさん、UIデザインのツールって何を使っていますか?かつてはWebデザインに使うグラフィックツールはPhotoshop一択でした。しかし昨今はお手頃価格のグラフィックツールが増えてきて、どれを使うのがいいのか悩んでしまったり…。私もその一人でした。そこで現在巷でよく使われているPhotoshop、Illustrator、Sketchを比較してみました。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! UIデザインのツールって、何使ってます? — Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) February 19, 2016 Twitterでもアンケートを取ってみました!やはりPhotoshop強し! 各ツールとも日々進化しており、以前はできなかった機能ができるようになっていたり…と、今回記事を書いていて改めて気づいたものも

    Photoshop、Illustrator、Sketch…デザインツールは結局どれがいいの?
    tokugawa_ieyasu
    tokugawa_ieyasu 2016/03/01
    どれがええのじゃろう?