2020年10月17日のブックマーク (5件)

  • シャンプー中に聞かれる「痒いところありませんか」…質問に込められた「3つの意味」<おもしろ業界用語・散髪屋さん編>(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    西日では「散髪屋」、東日では「床屋」、法律用語では「理容所」。ほかにも理容院、理容室、メンズサロンなど、ひとつの業種でいくつもの呼び名がある。関西人の筆者は散髪屋と呼ぶ業界で飛び交う言葉について、理容師のY君に聞いた。 【漫画】女子行員から「先輩、だいてください」<おもしろ業界用語・銀行編> ■数字の「1」「2」「3」は「シャー」「ノン」「ミミ」 最初にY君に聞きたかったのは「散髪屋」と「床屋」はどう違うのか? ということ。 「同じです。『散髪屋』近畿以西で、『床屋』は北陸・東海以東の方言だと認識しています。例外はあるかもしれませんが」 ちなみに理容師法には「理容所」と書いてある。 なるほど。では業界の用語にも東西の違いはあるのだろうか。 「細かく分けたら店ごとのわずかな違いがあるんですが、大きく分ければ東西での違いはあるみたいです。たとえば数字の表し方です」 と教えてくれたのは、0~

    シャンプー中に聞かれる「痒いところありませんか」…質問に込められた「3つの意味」<おもしろ業界用語・散髪屋さん編>(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    tokumeimei
    tokumeimei 2020/10/17
    確かに親は散髪屋って言ってたなあ!床屋は寅さんとかで出てきそうな単語というイメージ。意識したことなかったけど東西で差があるのかー
  • 一体何者なのか…路上で“謎のお菓子”購入迫る外国人が各地に出没 無許可の販売等は法律違反の可能性(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    東京都内の駅前で路上に立つ外国人女性…。通行人に何かを売っているようです。 (リポート) 「今、男性が財布を出しましたね」 取材班が直撃すると…。 外国人女性:「何もないです」 女性は突然、カバンの中に入っていた「お菓子」を隠し…。 外国人女性: 「ごめんなさい…ありがとう。ノーノーノー」 と、立ち去っていきました。 取材班は謎を解く手がかりとなる「お菓子」を入手。 ハロウィーン用にラッピングされた袋には賞味期限とみられる日付は書かれていますが、原材料などの表記はなく、包み紙を開けてみると茶色いボール状のものが…。 (リポート) 「中には緑色のソースのようなものが入っています」 実は今、東京や大阪などでこうした「謎のお菓子」の購入を迫る女性の目撃情報が相次いでいるんです。実際にお菓子を購入した女性は…。 お菓子を買った女性: 「私のは抹茶味でマシュマロが入っていて、そのまわりをスポンジ状の

    一体何者なのか…路上で“謎のお菓子”購入迫る外国人が各地に出没 無許可の販売等は法律違反の可能性(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    tokumeimei
    tokumeimei 2020/10/17
    この秋冬が素人の焼き芋ラストチャンスってことか
  • 火葬場に職業体験しに来た中学生に感想を聞くと別に“命”を扱う仕事でもないのにみんな『命の大切さを学びました』みたいな事言い出す

    火葬場に職業体験に来た中学生の感想は『命の大切さを学びました』と言う事が多いようですが、その言葉には一体どんな意味が含まれているのでしょう。 公務員 @koumuinsan 年に数回、うちの火葬場に職業体験しに中学生のグループが2〜3班やってくる。毎回最後に1人ずつ感想を言わせていくんだけど、別に命を扱う仕事でもないのにみんな「命の大切さを学びました」みたいなこと言い出すから面白い。 2020-10-16 16:35:59

    火葬場に職業体験しに来た中学生に感想を聞くと別に“命”を扱う仕事でもないのにみんな『命の大切さを学びました』みたいな事言い出す
    tokumeimei
    tokumeimei 2020/10/17
    亡くなってるとはいえ人体を焼くってわかっててもかなりショッキングだよね。自分もじーちゃんの火葬の時悲しみとかとは別の衝撃を受けた。焼き場なんだから焼くのは当たり前なのにさ
  • トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感 「職人の味方」はどこに向かうのか

    作業服大手のワークマンが16日に開業する、女性向けのカジュアルウエアストア「#ワークマン女子」1号店。同社は作業服・作業用品を扱わない女性客を主体とした店舗を、今後10年間で400店出店する予定(神奈川県横浜市のコレットマーレ) 職人の味方、ワークマンの自信 工場を経営していた当時、筆者はワークマンの作業服の愛用者だった。 油まみれになる構内作業に、トラックでの納品引取り。作業服が必須な現場だった。 ワークマンの作業服は、安くて丈夫でサイズも豊富。何より、家と工場の行き来にちょっと買い物で足を延ばす程度の毎日においては、ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。 当時のワークマンには、まだ女性モノの作業服のバリエーションが現在ほど多くなく、必然的に選ぶ服は男性ものばかりだったが、女性が女性モノの服を着なければならないという感覚が元々なかった筆者にとって、それは全く苦に

    トラック運転手だった女性が「#ワークマン女子」に感じた強烈な違和感 「職人の味方」はどこに向かうのか
    tokumeimei
    tokumeimei 2020/10/17
    いい歳した女性をガール呼ばわりする違和感は以前から強く感じてたけど、最近身近にいい歳なのに「女の子」を自称する人がいて一応需要というか供給というかはあるのねと思った
  • 閉店を惜しむ客がいるのに潰れてしまう店のリアル - Everything you've ever Dreamed

    取引先の飲店から突然、閉店の連絡を受けた。脱サラしてはじめた洋店。「コロナが憎いよ」店主は無念さを隠そうともしない。メニュー改訂やテイクアウトで半年間粘ったけれども、客足が戻ることはなかった。材を卸させていただいていた業者目線でも、そこそこ繁盛していた店だと思う。「夕方まで手が離せないから納品は昼は避けてくれ」と言われていたし、何回かべた料理はどれも美味しかった。 僕は、なんていっていいかわからず、軽い気持ちから「最後に閉店イベントをやらないのですか?」とたずねてしまった。これが良くなかった。鎮火していた店主の心を再点火させてしまった。「閉店の貼り紙を出した途端に、以前はよく来ていたお客がやってきて、店がなくなると困る、惜しい、想い出がなくなる、と言ってくれてる。それは嬉しい。でも普段から来てくれてればウチだって閉店しないですんだんだよ。お金を落としてくれるのが客。死に際にお別れの

    閉店を惜しむ客がいるのに潰れてしまう店のリアル - Everything you've ever Dreamed
    tokumeimei
    tokumeimei 2020/10/17
    無責任でも、惜しむ事それ自体はいいんでないの。心身共に参ってるであろう店主に聴かせるのは慎重になるべきかもしれないけど