ブックマーク / nokias60.seesaa.net (8)

  • iPhone 3G、もう一つの使い道

    以前にiPhone 3GとiPhone 3GSの2台持ちが便利というエントリーでiPhone 3Gを動画専用機にして使ってると書いたのだけど、折角なので外出先だけではなく自宅でも活用することにした。 自宅のデスクの環境はMacBookと外付けのモニタが置いてある。以前は外付けモニタを作業用に、MacBookのモニタにメールという使い方をしていたのだけどTwitterの利用頻度がメールよりも多くなってきたので構成が変わってきた。 今は外付けモニタを作業用に、MacBookにはTwitter用クライアントのTweetDeckを使うようになった。これで不便になったのがメール着信の度に作業用のモニタでブラウザを表示させて、メールを見る必要が出てくる。 例え必要のないメールが来ても、わざわざブラウザを表示させなきゃいけない。これが意外に面倒。当はもう一台モニタを買おうかと思っていたのだけど、さすが

    iPhone 3G、もう一つの使い道
    tokurunn
    tokurunn 2009/07/29
    別にMacBookの外部出力がiPhone3Gになるわけじゃないんですね.ネットワーク上でデータを共用できるものなら,その監視用にiPhoneを使うのはアリですなぁ.
  • RSSフィードの購読数を大幅に減らしTwitterへ移行することにした

    ここ数年間はRSSリーダでサイトやブログの更新を見るのが当たり前になっていたけど、いつの間にか購読フィードも400以上になっていた。半日チェックしないとあっと言う間に未読1000+になってしまう。この未読数が意外にプレッシャーというか未読数の数字が多くなるほど憂になってくる。 今回思い切ってGoogle Readerに登録しているフィードを整理することに。数百のフィードを一つ一つ消していくのは面倒なので条件を決めて作業した。 1)Google Readerのトレンドを見て90日以上更新がないサイトは全て削除 3ヶ月間更新がなければ今後もないだろうし、あったとしてもその時にはサイトの存在すら忘れているだろうから。 2)大手ニュースサイトも全て削除 政治、経済、社会、スポーツなどのニュースサイトはフィードではなく直接見に行くことに。 記事の時間軸で読むのではなく見出しの大きい重要ニュースから

    RSSフィードの購読数を大幅に減らしTwitterへ移行することにした
    tokurunn
    tokurunn 2009/07/27
    まぁ使い分けなんでしょうけど,未読1000+は確かに憂鬱.Twitterで人の手によるフィルタリングがあるという事は,1次ソースにはならないって事なんでしょうな.
  • iPhone ACアダプタ→eneloop→iPhone 3GSはダメ

    eneloopを充電しながら出力しちゃダメって説明書にも書いてあったのに、出先でACアダプタを1つしか持っていなかったので横着してiPhone ACアダプタ→eneloop→iPhone 3GSと数珠繋ぎにしたらeneloopのLEDが点灯しっぱなしになってしまった。 eneloopとiPhone、2台同時に充電できてラッキーなんて思っていたけど、二度と充電できなくなる結果に。iPhoneは、毎日目が覚めてから寝る寸前まで触っているからeneloopは必須アイテム。これがないと不安で仕方ないので、速攻でもう一台注文しましたよ。 こんな充電の仕方する人はいないと思うけど、一瞬で壊れちゃうので絶対にやめておいてね。 SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2S

    iPhone ACアダプタ→eneloop→iPhone 3GSはダメ
    tokurunn
    tokurunn 2009/07/20
    でもついやってしまいそうな横着ですね.eneloopも安いもんじゃないので気をつけとかないと.
  • モバイルの次はウェアラブル

    タニタから新しいタイプの体組成計が発表された。25日に発表されたKDDIの新機種Sportio water beatとSOLAR PHONE SH002とワイヤレスで連携しバイタルデータを携帯電話とWeb上で管理しようというもの。 ブルートゥース搭載の体組成計インナースキャン「BC-504」を開発 携帯電話で簡単に健康管理、第1弾としてau携帯電話2機種に対応 (PDFファイル) 携帯電話も作っている総合家電メーカが先にこういうことやるのかと思っていたけどTANITAっていうのもちょっとびっくり。でもこういうのすごい好きなんだよね、個人的には。 ウェアラブルコンピューティングや携帯電話の家電連携って何年も前から騒がれているけどあまり実用的なものがない。携帯電話連携する時計もあるんだけどサイズも大きいし普段身に着けるとなるとちょっと引いちゃうようなデザインのものばかり。日だとBluetoo

    モバイルの次はウェアラブル
    tokurunn
    tokurunn 2009/05/31
    うん,ホルター心電図とかの医療機器がこういうのになれば割と使い出があると思うんです.
  • E-mailで投稿できるWebサービスいろいろ

    インターネットを使い出してから10年以上。その間にたくさんのソリューションやサービスが提供されてきたわけだけど、いまだに一番利用するのがE-mailだったりする。携帯電話でもiPhoneでもMIDでも、もちろんMacでもPCでも。いまではデジカメですらE-mailが送れたりしちゃう。 実は先週から出張に出ておりPCに触れる時間が限られていたので、代わりに携帯電話のE-mailで投稿できるWebサービスを色々試してみた。 まずはTwitter 家サイトにはメール投稿できる機能がなさそうだったので、Tmitterを利用。こっちのエントリーでも紹介したのでご参考に。 Twitterに写真を投稿したいときは携帯百景を利用した。他にもTwitpicというサービスがあり、どちらもE-mailで投稿すると同時にTwitterにもPostしてくれる。ただTwitpicは文字化けすることが多かったので携帯

    E-mailで投稿できるWebサービスいろいろ
    tokurunn
    tokurunn 2009/03/31
    純粋にMUAから行うという形式は減っていってるかもしれませんけど.
  • アメリカのスマートフォン市場シェア

    米スマートフォン市場端末が急拡大、2008年はAppleのシェアが一気に21%に オバマも愛用しているBlackBerryのRIMが相変わらず強い。前年比88.5%増で2008年のシェアは46%であった。iPhone で急成長するAppleは、同101%増で一気に21%のシェアを占めた。この爆発的な成長は今年は持続せず、IDCの予測によると2009年は前年比 4~5%増に落ち着くという。 1 RIM   46% 2 Apple  21% 3 Palm   9% 4 Samsung 6% 5 Motorola 5% ほぼ2社の独占状態。3位のPalmから5位のMotorolaの数字を合計してもAppleにも届かない。 両社とも良い意味での垂直統合型のモデルを採用しているのが面白い。キャリア主導ではなく、メーカ主導で動いているのが日との違いか。僕もRIMとAppleの携帯電話は常用しているけ

    アメリカのスマートフォン市場シェア
    tokurunn
    tokurunn 2009/03/24
    絶対数はともかく,比率ではいけば追随するんじゃないかと.キャリアが代理的に争うかもしれんけど.
  • チャリンコが納車されたよ

    2週間前に自転車買うよってエントリーしたのだけどあれから色んな人にアドバイスいただき、自分の中でも迷いに迷ったんだけど今日無事に納車された。 結局当初からQ太郎さんにお勧めいただいていたTREKというメーカの7.3FXという自転車に。クロスバイクというカテゴリに属するみたい。ロードバイクとマウンテンバイクの中間位の位置付けだそうだ。 自転車そのものよりもギアなどの部分に興味津々なのは機械好きだからか。カチャカチャと気持ちよくギアチェンジするのが心地良い。 購入前に勉強になったこと。 ・メーカと車種が多すぎて何を買って良いのかさっぱりわからない ・自転車屋さんの数が意外に少ない ・買いに行ってもその場で引き渡してくれるわけではない ・納車まで2ヶ月とか掛かるのは普通。長いと半年とか ・価格の幅が大きい。1万円から300万円!位まで ・携帯電話などに比べるとネット上の情報が少ない気がする 乗っ

    チャリンコが納車されたよ
    tokurunn
    tokurunn 2009/03/24
    (エンジン付きの)バイクで言えばトレールかな.日常的に便利そうでいいなぁと.
  • EX-Z400で720p

    今年に入って多くのデジタルカメラで採用されだしたHD動画。CASIOのデジカメEX-Z400でもHDサイズでの動画を撮影することができる。ただし30fpsではなくて24fpsね。 HDサイズで撮影するときのファイル形式はAVIとなっていて、1GBあたり約5分半の撮影が可能。今回は3分ほどの動画撮影でファイルサイズは約450MBだったのでほぼカタログ値通り。 動画の場合は自分が動きながら撮るか、もしくは動いているものを撮るかというので悩むのだけど今回は自分が動きながら撮ることにしてみた。 自分が動くと言えば最近ハマっている自転車。これにカメラを取り付けてみたい。 最初はビニールテープとかガムテープで自転車に貼り付けてしまおうかと思ったのだけど、さすがに借り物なのでそういう訳にもいかない。そこでグニャグニャ曲がる三脚をハンドルに括り付け、更にゴムバンドで固定してみた。 こんな感じ。 これで落下

    EX-Z400で720p
    tokurunn
    tokurunn 2009/03/24
    むしろ運転者につけた方がよいのではと思ってしまいます.
  • 1