ブックマーク / www.4gamer.net (13)

  • [TGS 2013]TGS会場で見つけた,寝転んでゲームができる夢のごろ寝クッション「goron」は想像以上の快適さだった

    [TGS 2013]TGS会場で見つけた,寝転んでゲームができる夢のごろ寝クッション「goron」は想像以上の快適さだった ライター:箭進一 東京ゲームショウ2013では,最新ソフトのほかにゲーム関連グッズも多数出展されている。そんな中で個人的に気になったのが,ごろ寝しながらゲームやタブレットが楽しめるという「goron」だ。 デジタルライフが多様化する現在,「寝転びながらゲームしたり,タブレットを使いたい」と考えている人も多いだろう。ここで問題となるのが,機器の向きだ。普通にテレビの前でごろ寝すると,画面が横向きになってしまう。スマートフォンやタブレットの場合だと,手に持って寝転ぶことができるが,どうしても腕が疲れてしまいがち。筋肉は鍛えられるかもしれないが,長時間のプレイに最適とは言い難い。筆者の場合,寝床に置いた文庫にタブレットやスマートフォンを立てかけて動画やWebブラウズを楽

    [TGS 2013]TGS会場で見つけた,寝転んでゲームができる夢のごろ寝クッション「goron」は想像以上の快適さだった
    tokurunn
    tokurunn 2013/09/22
    ディスプレイの向きを適切にちゃんと固定させられるかがミソで,頸部と体幹の動きに合わせられてと.操作が捗りそう.
  • アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯

    アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯 ライター:ケンちゃん 廃部寸前の軽音部に所属する女子高生5人がつむぐハートフルなストーリーと,個性的なキャラクターで人気を博し,アニメファンを越えたムーブメントを引き起こした人気アニメ「けいおん!」シリーズ。この5人の主人公達が作中で組むバンド「放課後ティータイム」が奏でる音楽で遊ぶリズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」が,2013年4月26日より全国のアミューズメント施設で稼働を開始した。 4Gamerでも4月8日に掲載した作の第一報は,瞬く間に「けいおん!」ファンの間に広がり,同時にひとつの疑問をもたらした。「なぜ今になって?」と。テレビアニメシリーズも2期まで終了し,また劇場版のBlu-Rayも発売されて久しいこの時期に,なぜアーケードゲーム

    アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯
    tokurunn
    tokurunn 2013/06/18
    4亀って割りとチャレンジャーよな.
  • クラウドゲームを体験できるゲーム機「G-cluster」が6月20日に発売。価格は9980円から

    クラウドゲームを体験できるゲーム機「G-cluster」が6月20日に発売。価格は9980円から 編集部:小西利明 2013年5月27日,ブロードメディアは東京都内にて新製品説明会を開催し,クラウドゲーム機「G-cluster」(ジークラスタ)を,6月20日に発売すると発表した。G-clusterは無線LAN機能を内蔵した小さなゲーム機で,HDMI経由でテレビに接続して,クラウドサービス上で提供されるゲームをプレイできる。 価格は,体が9980円,ゲームコントローラがセットになった「『G-cluster』基セット」(以下,基セット)が1万3800円(いずれも税込)。5月30日から,全国の家電量販店やWebサイトにて,予約を受け付けるとしている。 「G-cluster」基セットのパッケージ 「G-cluster」基セットを手にした,ブロードメディア代表取締役社長の橋太郎氏 G-c

    クラウドゲームを体験できるゲーム機「G-cluster」が6月20日に発売。価格は9980円から
    tokurunn
    tokurunn 2013/05/28
    帯域制限とか引っかかったりしないかとは思うが(画像情報はそれ程アップしないか),どちらかというと新プラットフォームというよりも既存のと連携なのか.
  • 4Gamerの1年間を振り返る「Annual 4Gamer 2012」──今年4Gamerに掲載された2万2000本以上の記事の頂点に立っちゃうのは……?

    4Gamerの1年間を振り返る「Annual 4Gamer 2012」──今年4Gamerに掲載された2万2000以上の記事の頂点に立っちゃうのは……? 編集部:Kawamura 3年4か月ぶりの自民党政権,最多メダル獲得数となったロンドン五輪,東京スカイツリー開業,米でオバマ大統領再選,名状しがたいバールのようなもの,高まる近隣国との緊張,マヤ歴の人類滅亡ブームなど,国内外でさまざまな出来事のあった2012年。なかでも世界最大の出来事といえば,4Gamerの1年間の掲載記事数がついに2万を超えたことでしょう。紅白歌合戦,笑ってはいけないと並ぶ年末恒例のあの企画,「Annual 4Gamer 2012」が今年もはっじまっるよー。 あらためまして,2012年1月5日〜12月27日の間,4Gamerに掲載された記事数は“2万2770”でした。「やだ,あたしこんなに読めな〜い」と言えば女

    4Gamerの1年間を振り返る「Annual 4Gamer 2012」──今年4Gamerに掲載された2万2000本以上の記事の頂点に立っちゃうのは……?
    tokurunn
    tokurunn 2013/01/04
    2012年のある程度まとめ(from 4Gamer.net).
  • 初心者向けSteamガイド連載 勇気を出して初めてのSteam(1)導入編

    初心者向けSteamガイド連載 勇気を出して初めてのSteam(1)導入編 編集部:荒井陽介 4Gamer読者なら,「Steam」(スチーム)という名前をどこかで一度は聞いたことがあるだろう。だが,Steamがどんなものであるかをきちんと説明できる人となると,PCゲームのプレイヤー以外にはなかなかいないのではなかろうか。 というわけで,この連載では,Steamを使ったことがない人のために,Steamの概要説明から導入,使用方法までを解説していきたいと思う。実際に使用するときの流れを追いながら,手順をできるだけ細かく紹介していくつもりなので,Steamをまったく知らない人はもちろん,Steamに興味はあったけれども「英語表示が不安」「クレジットカードを登録したくない」といった理由で避けていた人も,ぜひ読み進めてみてほしい。 初心者向けSteamガイド連載 勇気を出して初めてのSteam 記事

    tokurunn
    tokurunn 2012/12/26
    日本環境にいるという壁をどう乗り越えるかの一つ.
  • TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは

    TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは 編集部:touge ライター:瀬尾亜沙子 カメラマン:田井中純平 12→ 富士見書房が提供するテーブルトークRPGファン向けオンラインサービス「富士見書房公式 TRPG ONLINE」(関連記事)の正式サービスが,日(2012年11月6日)16:00より開始された。 サービスは,これまで主にオフラインで楽しまれてきたテーブルトークRPG(以下,TRPG)を,オンライン上でも手軽に遊べる機能を提供する「オンラインセッション支援用SNS」だ。 テキストチャットやボイスチャットを行いながらダイスを振ることができ,そのほかにキャラクターシートをクラウド管理したり,リアルタイムで参加者を募集したりする機能なども用意されている。これ一つあれ

    TRPG経験者と初心者をつなぐ場でありたい――国産TRPGの老舗,富士見書房が仕掛けるオンセ支援サービス「TRPG ONLINE」。担当者に聞く,その狙いとは
    tokurunn
    tokurunn 2012/11/06
    取り敢えず押さえておくTRPGの場の一つとして.
  • インディーズゲームの小部屋:Room#113「SuperTuxKart」

    インディーズゲームの小部屋:Room#113「SuperTuxKart」 編集部:ginger 「インディーズゲームの小部屋」の第113回は,無料で遊べるレースゲーム「SuperTuxKart」を紹介する。作は,Linuxコミュニティでおなじみのマスコットペンギン“Tux”と,その友人達がデッドヒートを繰り広げる,マリオカート風のカートレーシング。コース上に配置されたさまざまなお邪魔アイテムを駆使して相手を出し抜き,1位を目指すというお馴染みの内容だ。 アイテムはコース上に水色のプレゼントボックスの形で置かれており,取ってみるまで中身は分からない。アイテムには相手にぶつけて直接邪魔するものや,自分のスピードをアップさせるものなど7種類あるが,どれも一度使ってみればすぐにどんな効果のアイテムなのか察しがつくだろう。また,コース上にあるバナナの皮は自分にネガティブな効果が発生するお邪魔アイテ

    インディーズゲームの小部屋:Room#113「SuperTuxKart」
    tokurunn
    tokurunn 2009/11/26
    かなりマリオぽい.
  • 【西川善司】多画面★マニアは今,何画面か(PART1)

    【西川善司】多画面★マニアは今,何画面か(PART1) ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面とMAZDA RX-7を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ 約2年前の8画面環境時の様子。当時はブラウン管率が凄かった。果たして今は……!? 「今,何画面なんですか?」 久々にボクと会ったり,うちに遊びに来たりした人が時々口にする言葉です。そう,ボクは大画面☆マニアの異名をとりますが,同時に多画面★マニアでもあるのです。 ボクの原稿書きマシンは,前回のエントリーで少しお話ししたように,1台のPCに複数のグラフィックスカードを挿しての多画面環境になっています。 一時期は,8画面環境にまで膨れ上がったのですが,ブラウン管も最近はドンドン死んでいき,ここ1年は6画面に落ち着いていました。 前回のエントリーでも公開しましたが

    【西川善司】多画面★マニアは今,何画面か(PART1)
    tokurunn
    tokurunn 2009/07/29
    大画面というより多解像度を追う方向じゃないかと.
  • これからは全身でオペレーション? ビル・ゲイツ会長,「Project Natal」をWindowsで展開することに前向きな発言

    これからは全身でオペレーション? ビル・ゲイツ会長,「Project Natal」をWindowsで展開することに前向きな発言 ライター:朝倉哲也 Microsoftのビル・ゲイツ会長は,CNETのインタビューに答えて,人間の動きや音声を感知するXbox 360用のモーションコントロールシステム,「Project Natal」(開発コードネーム)をWindowsでも展開していくことに関して前向きなコメントを述べている。 Project Natalとは,2009年6月に開催されたElectronic Entertainment Expo 2009において大々的に発表されたXbox 360用のモーションセンサーシステム(関連記事)。 プレイヤーの動きを感知してキャラクターなどを操作するシステムは,すでに任天堂がコンシューマゲーム機のWiiにおいて採用しており,その分かりやすさから,普段ゲーム

    これからは全身でオペレーション? ビル・ゲイツ会長,「Project Natal」をWindowsで展開することに前向きな発言
    tokurunn
    tokurunn 2009/07/20
    [PC]とはいえ,そういうオペレーションを長時間行う様な状況はあまり考えたくないんですが.はっ,つまりこれは仕事時間短縮の為の第1弾なのk
  • Windows 7世代のDirectX API完全対応を謳う「GeForce Driver 186.08 Beta」公開。Vista&7用の重要なバグフィックスも

    Windows 7世代のDirectX API完全対応を謳う「GeForce Driver 186.08 Beta」公開。Vista&7用の重要なバグフィックスも 編集部:佐々山薫郁 米国時間2009年6月3日,GeForce 6以降のデスクトップPC向け単体GPUおよびグラフィックス機能統合型チップセットをサポートする公式最新β版グラフィックスドライバ,「GeForce Driver 186.08 Beta」(および「ION Driver 186.08 Beta」)がリリースされた。COMPUTEX TAIPEI 2009取材の影響で,紹介が遅くなってしまって申し訳ない。 バージョンの対応OSはWindows XP/7/Vistaで,Windows Vistaと同7用のインストーラが初めて共通化されたのはトピックといえるだろう。「NVIDIA PhysX」(以下,PhysX)のハードウ

    tokurunn
    tokurunn 2009/07/05
    Geforce始まったですか.まぁAPIの完全対応というのはベースが変わらないという前提だよなとも.
  • ゲーム機からPCへ移ってきた人必見。「キーボード&マウスのみ対応」のPCゲームをゲームパッドでプレイする方法ガイド

    Xbox 360やPLAYSTATION 3(以下,PS3)などと併売される,いわゆるマルチプラットフォーム対応が進み,さらには「Games for Windows」認証を取得する例も増えてきた結果,最近のPCゲームは,ゲームパッドへの対応が進んできた。ゲームパッドに慣れ親しんでいる,というか,キーボードとマウスを使ったゲームプレイに慣れない家庭用ゲーム機のユーザーでも,気軽にPCゲームを楽しめる環境が整備されつつあるように見える。 しかし実際には,海外デベロッパのタイトルだと,まだまだ対応が不完全だったりする。マルチプラットフォーム対応を謳っていても,PC版だけはゲームパッドのサポートがなく,「キーボード&マウス専用」になっていたりするものが少なくないのだ。 そんな硬派なPCゲームタイトルを,どうにかしてゲームパッドで遊べるように出来ないか。今回は,そんな課題に取り組んでみた。

    tokurunn
    tokurunn 2009/03/24
    もうゲームをキーボードでやらなくなっちったら,こういうカスタマイズが必須になります.過渡期ならではかもですが.
  • あの「フォーメーションZ」がバーチャルコンソールに登場

    あの「フォーメーションZ」がバーチャルコンソールに登場 フォーメーションZ 配信元 ジャレコ 配信日 2009/02/02 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> バーチャルコンソールにジャレコの懐かしのゲームが登場! 『フォーメーションZ』 2009年2月3日配信開始! 株式会社ジャレコ(社:東京都港区、代表取締役社長:加藤貴康)は任天堂株式会社(社:京都府京都市、代表取締役社長:岩田聡)が提供するWiiのサービス「バーチャルコンソール」において、2月3日より『フォーメーションZ』の配信を開始いたします。 作は、1985年4月4日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲームです。「地上形態(ロボット)」から「空中形態(戦闘機)」に変形できるロボット「イクスペル」を操作し、ザナック軍を撃ち倒し、地球の平和を守ることが目的です。 【フォーメーションZ 概要】

    tokurunn
    tokurunn 2009/02/03
    イマサラでしょうけど,ザナックとかビッグコアぽいのとかデジャヴに見えてしょーがなく.
  • 20〜24インチディスプレイのユーザーに捧ぐ,「最新世代の3Dゲームをパネルサイズに見合った高解像度でプレイできる環境」についての一考察

    20〜24インチディスプレイのユーザーに捧ぐ,「最新世代の3Dゲームをパネルサイズに見合った高解像度でプレイできる環境」についての一考察 ライター:Jo_Kubota 2008年秋から冬にかけて,新作の3Dゲームタイトルが複数登場してきた。PC用3Dゲームファンの皆さんは,夜な夜な戦場などを駆け回っていることと思われるが,そんな皆さんに一つ,聞いてみたいことがある。 「ディスプレイのサイズに見合った画面解像度でプレイしてますか?」 2008年11月21日の記事より。20インチ以上のサイズを持つディスプレイのシェアはどんどん上がっており,直近の2008年7〜9月期で見ると全体の54%に達したとされる ……市場調査会社BCNの調査によると,PC用ディスプレイのシェアは20インチ以上が5割を超えたという。実際,PCショップや量販店のディスプレイ売り場を見てみても,“主力”は解像度1920×120

    20〜24インチディスプレイのユーザーに捧ぐ,「最新世代の3Dゲームをパネルサイズに見合った高解像度でプレイできる環境」についての一考察
    tokurunn
    tokurunn 2008/12/22
    ミドルレンジGPUはお呼びでないのね.とはいえ,FullHDやWUXGAなディスプレイが比較的安価で手に入る状況では,ミドルレンジでも何とかやりたいと思うんやけどな.
  • 1