2016年12月9日のブックマーク (2件)

  • 国民文化祭のロゴマークは高すぎるのか?TBSの「ビビット」で話題に

    TBSの朝の情報番組の「ビビット」から突然取材の電話がありました。「奈良の国民文化祭のロゴマークが高すぎると、市民団体から訴訟が起こっているのですが、ロゴマークがどのくらいの価格なのかを取材させていただきたいのですが。御社だったら... TOKIOの国分太一さん、女優の真矢ミキさんが司会で、水曜日のコメンテーターはテリー伊藤さん、オリエンタルラジオの中田敦彦さん、タレントの?南美希子さん、弁護士の中里紀沙子さん。TBSの井上アナウンサーがファシリテーターとしてニュースを解説します。 女性レポーターが奈良県庁の前でマイクを握って話の経緯を解説そして取材ビデオ。水野学氏のデザイン料金が高すぎると、市民団体が訴訟。続いて国民文化祭の説明、セントくんの話題。おどろおどろしいBGMとともに。 訴えた市民団体代表の方にカメラ取材。 「過去のロゴマークは2〜5万円のコンペだったのに、なぜ水野氏と随意契約

    国民文化祭のロゴマークは高すぎるのか?TBSの「ビビット」で話題に
  • 第2回<デザインスキルを活かせる市場がもう1つあった! プレゼン資料が持つ2つの視点> - 【「デザインに関わる方」に語る複業ナビ】

    こんにちは。 「プレゼンテーションコーディネーター」の内野良昭です。 【[デザインに関わる方]に語る複業ナビ】前回の第1回は、 [デザインに関わる方]の「あるあるお悩みチェック」をお届けしました。 主に「スキル・価値・報酬」の3つに関係するチェックでしたが、結果はいかがでしたか? 実は[デザインに関わる方]の世界には、この3つの条件が素晴らしく揃った「もう1つの市場」が存在します。 あなたは、ご存知でしたでしょうか? 今回は、その「もう1つの市場」の主役である「プレゼン資料」の視点について、2つお話しします。 【視点1:プレゼン資料を作る人は「誰」か?】 日にも色々な業種の企業が存在しますが、 自分のアイデアを他社や他人に伝えるときは「プレゼン」をしますよね。 そのプレゼン資料、あなたの会社では「誰」が作成していますか? 中には、社内のパワポが出来るそのあたりの人に 「作っておいて」なん

    第2回<デザインスキルを活かせる市場がもう1つあった! プレゼン資料が持つ2つの視点> - 【「デザインに関わる方」に語る複業ナビ】