ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (294)

  • Yahoo!ニュース

    12人産んだ母「結局、自分中心やった」。我が子の鋭い言葉に刺され、子育て15年目にしてやっとわかったこと

    Yahoo!ニュース
    tokyotom
    tokyotom 2012/03/25
    早く逃げたものが勝ちか?
  • 北朝鮮・金正恩氏残虐指令「髪の毛一本すら残すな」迫撃砲で公開処刑! (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    金正恩氏が北朝鮮の新指導者となって以降、軍の綱紀の引き締めが強まっていると伝えられる中で、年明けに公開処刑されたとされる人民武力部の副部長は、迫撃砲の着弾地点に立たせるという残虐な方法で処刑が行われた可能性があることが22日、分かった。韓国紙・朝鮮日報が韓国政府消息筋の話として報じた。正恩氏は「髪の毛一残すな」と指示したとされており、20代後半の正恩氏に権力を集中させるための見せしめとの見方が強まっている。 スイスに留学し、スポーツを愛し、NBAのマイケル・ジョーダンのファンだったという正恩氏も、朝鮮人民軍の最高司令官として権力を掌握しつつある以上は、その恐ろしさを知らしめる必要があるようだ。これまで韓国の複数のメディアは、粛清の嵐が吹き荒れている北朝鮮の現状を伝えている。 先代の指導者、金正日総書記の時代は、公開処刑といえば銃殺刑が一般的で、隠し撮りされた映像が日で公開されたこと

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/24
    本当だとしたら怖いですね
  • みんな、維新塾に候補8人…民・自は距離置く (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    地域政党・大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長が24日、「維新政治塾」開講式で次の衆院選に向けて候補者養成を進める考えを示したことに、民主、自民などの政党からは警戒する声が相次いだ。 ただ、維新との連携に積極的なみんなの党は候補予定者を政治塾に参加させるなど、さらなる接近を図っている。 民主、自民など各党は、維新が掲げる大阪都構想の実現に理解を示し、法案化の作業も進めているが、国政選の候補擁立を目指す政治塾の発足には距離を置いた反応が目立つ。 民主党の城島光力国会対策委員長は「東日大震災の復興に専念すべきで、(維新について)考える余裕はない」と語るのみだった。 自民党の谷垣総裁は大阪市内で記者団に「若い政治家を育てるのは日にとって必要。『政治は使い捨て』なんて考えず、大事に養成してほしい」と皮肉った。維新が検討課題とする消費税の地方税化も「地方が社会保障を全部やるのであれば、一つ

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/24
    これからどうなるのでしょう
  • 橋下市長に「教師生命かけ反対」…国歌起立せず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市教委は21日、市立小計298校で同日行われた卒業式で、大領小(住吉区)の女性教諭(55)が国歌斉唱時に起立しなかったと発表した。 市教委は、起立斉唱を求める校長の職務命令に違反したとして処分を検討する。市立学校の卒業式で起立しなかった教員は、中学校を含め今春3人目。 発表では、女性教諭は校長から事前に職務命令を受けた際、「橋下徹市長による急激な改革で教育の破壊が進んでおり、反対の意思を示すため教師生命をかけて座る」と述べたという。 大阪府内ではこのほか、高槻、茨木、豊中各市の小中学校の卒業式でも教諭各1人が起立しなかったことも判明した。

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/23
    「橋下徹市長による急激な改革で教育の破壊が進んでおり・・・」困った問題ですね
  • 北斗晶が顔面フル整形に挑戦 息子もびっくり「目がおっきくなったね」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(44)が、フジテレビ系のバラエティ番組企画で、アンチエイジング顔面フル整形に挑戦している。40歳を越えてから、たるみやシミ、しわといった肌の老化に悩んでいた北斗は、「地デジにもなり、シミが目立つので取りたかった。若返りたいというのは誰もが望む身近なことだと思います」と整形を決意。2人の息子たちからも好評で「『目がおっきくなったね』と言ってくれました」と喜んでいる。 【右目を整形】お目目ぱっちり! ビフォーアフター 同番組は、くりぃむしちゅーの上田晋也が司会を務め、日中国韓国の代表団がさまざまなジャンルのテーマについて、お国自慢をするバラエティ番組。ゴールデンタイムで2回目の放送となる『なかよしテレビ〜日中韓アジアライバル3カ国〜整形から子役まで 気で戦うぞSP』(3月23日放送 後7:00)では、日中韓の「子役が一番優秀な国は!?」「整形技

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/23
    整形後を見てみたいですね
  • <首都直下地震>想定震度7で木造建物の全壊倍増 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    首都直下地震の想定震度が6強から7に引き上げられると、地震の揺れで全壊する木造建物が倍増することが22日、文部科学省研究チームの試算で分かった。倒壊した建物の下敷きになる人や火災被害が急増する恐れがあり、研究チームは耐震化促進を訴えている。 震度が1段階上がると揺れの強さは最大で約3倍になる。研究チームの山崎文雄千葉大教授(都市システム安全工学)は、阪神大震災(1995年)などの調査を基に揺れの強さと建物の被害程度の関係を表した「被害予測式」を用いて試算。その結果、東京湾北部を震源とするマグニチュード(M)7.3の首都直下地震の想定震度が6強から7に上がると、全壊する木造建物が約16万棟から約39万棟に急増した。 国の中央防災会議は震度6強で建物倒壊による死者数が3000〜4000人に達すると想定しており、震度7ではさらに増える可能性がある。 研究チームは07年度から首都直下の地下構

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/23
    これでは、木造建物には住めないですね。
  • 三菱自、タイで新型世界戦略小型車「ミラージュ」発売へ (ロイター) - Yahoo!ニュース

    3月20日、三菱自動車工業は、タイで新型世界戦略小型車「ミラージュ」を3月28日に発売すると発表した。写真は昨年4月撮影(2012年 ロイター/Jessica Rinaldi) [東京 20日 ロイター] 三菱自動車工業<7211.T>は20日、タイで新型世界戦略小型車「ミラージュ」を3月28日に発売すると発表した。タイ現地法人が集中生産するもので、世界に先駆けてタイ市場に投入。今後、ASEAN、日、欧州などへも輸出する。日での発売開始は今夏を予定している。 同社の新たな収益源となると想定され、販売動向が注目される。 「ミラージュ」は新興国では低価格のエントリーカー、成熟国では低燃費な環境対応車としてそれぞれ販売する。日と同等の品質を確保するため、日人の検査員が駐在して出荷前に全数検査を行うほか、現地検査員の指導も実施する。 タイ仕様車は、排気量1200ccの新型エンジンを搭

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/20
    海外製造の国産ブランド車が販売される時代になったのですね。
  • “正社員”エサに残業100時間 「マジで無理…」と首つり (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【過労死の国・日 若者に迫る危機】 「人には悪いが、息子は就職戦線での“負け組”でした」。長男を「過労自殺」で亡くした父親は、そう言葉を絞りだした。 平成20(2008)年8月2日朝、村井義郎(65)=仮名=は兵庫県尼崎市の自宅で長男、智志=当時(27)、仮名=の変わり果てた姿を見つけた。スーツのズボンに白い肌着という出勤時に着る服装のまま、首をつっていたという。 智志は、死のわずか4カ月前に「正社員」になったばかりだった。それまでの5年間を、アルバイトなどの非正規労働者として働きながら就職活動に費やしていたのだ。 智志が大学を卒業したのは、就職氷河期まっただ中の15年3月。前年10月時点での就職内定率は、64・1%だった。いまや24年3月の卒業予定者で59・9%というさらに厳しい時代を迎えているが、当時でも智志は3年生から応募を始め、書類選考だけで落とされ続けたという。 よ

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/19
    ブラックな企業が多いのは、20年以上の不況を放置している政府の責任では?
  • <大阪府・市>全原発廃止、関電に株主提案へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府と大阪市の「エネルギー戦略会議」が18日、市役所で開かれ、大阪市が今年6月ごろの関西電力の株主総会で提出する株主提案の骨子を固めた。「可及的速やかに全ての原発を廃止する」ことや、原発を推進してきた「電気事業連合会」(東京都千代田区、電事連)からの脱退などが柱。府市は来月上旬に株主提案の内容を正式決定する方針だ。 関電への株主提案は、橋下徹市長が市長選の公約で掲げ、脱原発依存や発送電分離を求める考えを表明していた。今回判明した骨子では、更に全原発の廃止にまで踏み込んでおり、関電や経済界に波紋を広げそうだ。 この日の会議には橋下市長は出席せず、古賀茂明・大阪府・市特別顧問などエネルギー政策を担当する府と市の特別顧問や特別参与、担当職員らで議論した。全原発の廃止を求めることに異論は出ず、一部の特別参与からは「脱原発を目指すとはっきりさせた方がいい」と廃止の時期を明示すべきとの指摘も出た

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/19
    賛成します
  • 「イタリアのイメージ損なう」伊政府が中国で偽ブランド取り締まり (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    イタリア対外貿易委員会の知的財産権部門がこのほど、中国当局に対して中国国内に存在する計30件の偽イタリアブランドを報告した。偽ブランドはイタリア製であると偽証し、国名や地名、さらにはイタリア国旗を用いた商標などで消費者に販売していた。イタリア政府は偽ブランドの存在は「イタリア国家のイメージを損なう」として、中国政府に適切な措置をとるように呼びかけた。中国青年報が17日付で報じた。 イタリア製として寝具用品を販売していた「嘉加夢」という企業は、会社紹介としてイタリア・フィレンツェの住所を記載していたが、実は上海に店を置くれっきとした中国企業だった。イタリア当局の調査により、イタリアの住所は虚偽だったことが明らかになった。 「嘉加夢」はマットレスを3万4000元(約44万円)で販売しており、その原価は6000ユーロ(約65万円)と偽っていた。物のイタリア高級ブランドのマットレスでも60

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/18
    日本も中国に行って取り締まるべきです
  • <消費増税法案>弾力条項の成長率目標値で攻防 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/18
    「名目3%、実質2%になる」ことを増税の条件に明記」賛成です
  • 同僚・宮市も目を腫らし…ムアンバ、ピッチで心肺蘇生処置 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/18
    回復するといいですね。
  • 奔走した日本人女性医師 「被災地へ薬を」 米軍に直接交渉 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    トモダチ作戦の医薬品輸送を成功させた有井麻矢医師(中央)。自衛隊と米軍の通訳をしながら現地での調整も行った =平成23年3月19日、岩手県の花巻空港(米軍撮影)(写真:産経新聞) ■祖母の悲報乗り越え任務遂行 東日大震災では米軍による支援活動「トモダチ作戦」が大きな成果を上げたが、その先駆けが被災地への医薬品の輸送だったことはあまり知られていない。東京・駒込の日医師会(日医)に医薬品が集まるめどが立ったのに、輸送手段が見つからない。厳しい局面で機転を利かし、米軍に直接交渉したのは、米ハーバード大学の人道支援組織の一員として派遣された有井麻矢(ありい・まや)医師(31)だった。(河合雅司) 震災発生から1週間もたたない昨年3月16日。被災地から「医薬品が足りない」との声が日医に相次いでいた。製薬各社の協力で確保できたが、問題は膨大な量をどう迅速に運ぶかだった。期待した航空自衛隊から

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/18
    すごいいい話だと思います。メディアでももっと取り上げてほしい。
  • 山本太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!! (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!! シネマトゥデイ 3月17日(土)8時4分配信 16日、オーディトリウム渋谷で行われた岩井俊二監督のドキュメンタリー映画『friends after 3.11【劇場版】』のトークショーに俳優の山太郎が出席し、ネット上で自身の「竹島は韓国にあげたらよい」発言に対してあがった批判について、真っ向から反論した。 映画『friends after 3.11【劇場版】』場面写真 これは、2008年にバラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で山が「竹島は韓国にあげたらよい」と発言し、ネット上で反論が巻き起こった問題。これについて山は「番組でカットされて、言葉尻だけを捉えられたもの」と説明。来は何もアクションを起こさない日政府にハッパをかけようという趣旨の発言だったことを明かし、「政府は竹島を

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    政府も領土問題にもっと真摯に向き合ってほしいものです。
  • 吉高由里子、ド緊張の舞台あいさつで自暴自棄「もうダメだ今日」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    女優の吉高由里子が17日、都内で行われた映画『僕等がいた 前篇』初日舞台あいさつに出席した。公開初日を迎えた心境を聞かれた吉高は、緊張のためからか上手く言葉が出ず「お席も満席のようで…目ん玉何個こっち向いてると思ってるんですか〜!だいぶ緊張してますね」とガチガチ。その後のトークでも「もうダメだ今日。とっちらかしてすみません」と体を揺らすなど自暴自棄気味な吉高の横で、共演の生田斗真は「私たち緊張しております!東京は怖いです」と助け舟を出していた。 『僕等がいた』吉高由里子演じるヒロイン目線の予告編初公開! 同作は高橋七美(吉高)と矢野元晴(生田)が高校生から社会人に成長していく過程をとらえつつ、2人が互いに相手を想い続け不条理な運命を変えていく様子を描く純愛物語。吉高は「番宣で最近お茶の間を騒がせている私たちですが」と笑いを誘いながら「スタッフさんも監督もキャストも、みんながすごく愛して

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    面白い作品かな?
  • 渡部恒三氏が引退示唆…80歳、出たら笑われる (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党の渡部恒三最高顧問(79)(衆院福島4区)は17日、福島県会津若松市で記者団に対し、次期衆院選への対応について「5月に80歳になる。(次期衆院選に)出たら笑われる。できるだけ若い人に任せたい」と述べ、今期限りで引退する可能性を示唆した。 その一方、「一言も引退なんて言っていない」とも述べ、後継者が決まらない場合は「自分がやる。責任があるから」と続投の可能性もにじませた。

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    そうですね。80歳になったら後進に譲って引退したほうがよいと思います。
  • 党内で意見おっしゃって…岡田氏、小沢氏けん制 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    岡田副総理は17日、那覇市で開かれた社会保障・税一体改革の対話集会に出席し、民主党の小沢一郎元代表が消費税率引き上げを批判していることに関し、「いろいろな意見があれば党の中で具体的におっしゃっていただき、皆でやっていけばいい」と述べ、党の会議の場で発言するべきだとの考えを示し、けん制した。 会場から元代表との協調を求める意見が出たのに対し、答えた。

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    不協和音ですね
  • はてな、「はてブ」ボタンから取得した行動情報の第三者提供取りやめ 近藤社長「間違った情報の使い方」と謝罪 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    はてな、「はてブ」ボタンから取得した行動情報の第三者提供取りやめ 近藤社長「間違った情報の使い方」と謝罪 ITmedia ニュース 3月13日(火)19時7分配信 はてなは3月13日、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」(はてブ)に登録できるボタンから収集したユーザーの行動情報を第三者に販売していたことを明らかにし、「ボタン来の目的から考えて間違った情報の使い方」だったとして謝罪した。情報提供は取りやめ、ボタンは行動情報を収集しない、仕様変更前の状態に戻した。 問題になったのは、はてな以外の外部サイトが自ら設置しているブックマークボタン。同社によると昨年9月、「新しい収入源の開発と、サイトを訪れた際に最適な広告が表示されることでより価値の高い情報が手に入ることを目的」に、サイトを訪問してボタンを表示したユーザーの行動情報を取得するように仕様を変更し、行動情報を行動ターゲティング

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    社長は責任を取って辞めるべきだと思います
  • <東日本大震災>福島では1万6000人集結…原発反対集会 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災発生から1年、デモで反原発などを訴える人たち=福島県郡山市で2012年3月11日午後3時56分、尾籠章裕撮影 国内外で反・脱原発集会が開かれた11日。「『原発いらない』の声は痛恨の思いを込めた福島県民の叫び。この声を全国の心ある人に届けるのは、県民の使命であり義務だ」。東京電力福島第1原発事故で、深刻な被害に苦しむ福島県で開かれた集会では、呼び掛け人代表の清水修二・福島大副学長がこう訴えた。未曽有の大災害が与えたショックは今も生々しく、各地で「原発反対」の声が上がった。(参加者数はいずれも主催者発表) 福島県郡山市の開成山野球場で開かれた「原発いらない! 3・11福島県民大集会」には、全国から約1万6000人が集結した。10代を代表し、県立あさか開成高2年、鈴木美穂さん(17)は「原発がなければ、被害に遭った人を助けに行けました。人の命も守れないのに、電力とか経済とかいってい

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    もっと声を大きくしよう。地震国に原発は危険だと・・・
  • <AIJ損失>「厚生年金保険料で補填」政府・民主検討 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    AIJ投資顧問の年金消失問題を受け、政府・民主党は16日、厚生年金基金の公的年金部分の積み立て不足について、厚生年金加入者全体の保険料で補填(ほてん)する検討に入った。同社に委託している同基金は一つを除き、中小の同業者らでつくる「総合型」。加入企業の連鎖倒産が懸念され、救済措置が必要と判断した。前提として基金側の自助努力を求めるほか、救済対象範囲を慎重に検討する意向だが、当該基金とは無関係のサラリーマンらの反発は必至で、導入が難航することも予想される。 厚年基金は国が運営する厚生年金の一部も国に代わって運用、給付している。加入者は厚生年金保険料の一部も厚年基金に納める。基金はその保険料も含めて運用する仕組みで、好景気のころは国より高い年金を支払うことができた。それが株価低迷、超低金利時代を迎え、厚生年金の給付に必要な資金さえ確保できない「代行割れ」の基金が続出。そこで大企業などは代行部分

    tokyotom
    tokyotom 2012/03/17
    おいおい、何を考えている?