ブックマーク / kami3saki.hatenablog.com (21)

  • とらたぬを探せ!2 - 綾なす

    あけましておめでとうございます 今年もとらたぬをよろしくお願いいたします 今年はAKISENさんとのコラボでスタート。 とらたぬを探せ!パート2です。 今回時間がなくて1つしか出来ませんでした。 とらたぬが8か所に居ます。 1匹は偽物です。 尻尾がありません。 答えは・・・ 赤丸で囲んだところが正解。 青丸は偽物です。 一度観たらファンになってしまうこと間違いなしのAKISENさんのブログはコチラ sinto-zosen.hatenablog.com 今年1年が皆さまにとって良い年でありますように ★☆ ワンポイントうんちく ☆★ 縁起の良い言葉は幸せが末永く続くよう願いを込めて句読点は打たない。 例えば年賀状の他、結婚式の招待状の返信など。 令和6年能登半島地震で被災された方々へ 新しい年明けをこんな形で迎えなければならないのが非常に残念でなりません。 心よりお見舞い申し上げます。 一日

    とらたぬを探せ!2 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2024/01/02
    かわいい、かわいい。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
  • ブログの音声入力(PC)&個人的あるある - 綾なす

    私はパソコン(Windows)でブログを書いています。 使っているブラウザはChrome。 近頃やっと音声入力に成功しました。 ブラウザーの拡張機能にVoiceInを追加しました。 時折変換ミスもありますが便利です。 右手人差し指をあまり使いたくないので画面スクロールをマウスの中心にあるホイールで自動スクロールしてみたら目が回り気持ち悪くなりました。 購入したマイク https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077Y974JF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 拡張機能 chrome.google.com 個人的あるある 生活の中で多くの人が感じるであろう「あるある」を個人的見解からまとめてみました。 天気予報 テレビで見る天気予報、主要な地域しか報道しないので我が家がどこに属するか分からない。

    ブログの音声入力(PC)&個人的あるある - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2023/01/31
    何でも「助走」が長く、なかなか新しい事に踏み切れないのですが、「面白そう。やってみようかな」と思いました。
  • 僕は幸せだよ。「・・・ごめんね」というのはやめてね。 - 綾なす

    僕は幸せだよ 「お母さんがこんなふうに生んでごめんね」 というのは、やめてね。 出典元:一筆啓上 日一短い手紙の館 1月19日(木)の朝日新聞夕刊第一面に載った記事。 ※原文のまま載せましたので誤字はご容赦ください。 身体に障害を持ち生まれた男の子が14歳の時母親に贈った手紙。 母子の思いやりが感じられる手紙です。 自責の念に苛まれ「ごめんね」を言い続けた母親はいつか口癖になったという。 その言葉を聞く子供は辛かったという。 世の中、障害を持って生まれた子を疎ましく思う親もいるだろう。 ややもすると虐待に走るかも。 でも、この母親は違かった。 その男の子は立派に成人し県の職員になったそうです。 自立するためのあらゆる努力をしたそうです。 境遇を嘆くより前向きに生きることを選んだ彼も偉い。 関連サイト www.asahi.com

    僕は幸せだよ。「・・・ごめんね」というのはやめてね。 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2023/01/20
    障害に限らず、アレルギーだったり、容姿だったり、何かあると母親は自分のせいでと思う場合が多いかもしれませんね。そうであれば、素敵な人に育ったのですから、お母さんには胸を張って頂きたいです。
  • サンザシ飴とジェットペンギンフォトスタジオ - 綾なす

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 サンザシ飴 出典元:サンザシの効能・栄養・薬膳のレシピ・お菓子・古代中国での伝説 中国の時代劇を観ると必ずと言っていい程登場するサンザシ飴。 べてみたい。 横浜中華街で買えるらしい。 でも1つ懸念すべきことがある。 それはむき出しのまま人通りの多い店先で売られているようなのだ。 サンザシ飴はサンザシの周りを甘い砂糖でコーティングされているので多分ベタベタなのだろう。 周りのホコリが付着するだろう。 カバーでもかかっていれば別だがちょっと不安。 べたいがべるのはよそうのジレンマがある。 ジェットペンギンフォトスタジオ 長野県岡谷市にある子供の写真スタジオ「jet penguin Photo studio」。 ※とらたぬの甥が経営しています。 子供たちの生き生きした表情が好き。 とにかく大きいらしい。 以前から行ってみたくて、今

    サンザシ飴とジェットペンギンフォトスタジオ - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2023/01/09
    指、大変ですね。まだまだ治りが遅くなるような歳じゃないでしょう🤭使いすぎですね。お大事になさってください。
  • Dr.脳トレ始めました ー毎日5分手軽に脳トレー - 綾なす

    近頃物忘れが激しくて手軽に出来る脳トレを探していました。 あるじゃないですか、脳トレ。 毎日5分。 38種類のパズル形式のトレーニング。 楽しみながら脳トレが出来るのが嬉しいです。 出典:Dr.脳トレ|トレーニング紹介 最初「ゲストでトレーニング」を体験しました。 「なーんだ、ちょろいじゃないか」と思っていました。 いざアカウント登録し始めたら結構ハード。 ランキングを見て思わずショック。 ランキング恥ずかしくて誰にも言えない。 アカウント登録すると自分のカレンダーが出来ポイントやランキングが記録されていきます。 毎日続けることである条件を満たすとAmazonのギフトカードの抽選に応募できるらしい。 もしご興味があればコチラ dr-noutore.jp 鼻炎が辛い・・・ ***** 6:00に予約したつもりが下書きに入っていた・・・。

    Dr.脳トレ始めました ー毎日5分手軽に脳トレー - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/09/11
    私は数独しているのですが、これも面白そう。やってみようかな。はまりすぎるとハンドメイド時間が無くなるから気を付けないと。
  • ホームページなんとか仕上がりました - 綾なす

    藤代工房:http://www.fujishiro-koubou.com/ やっと完成しました。 うーん、私としてはあまり気に入っていないのです。 デザインセンスがあればもっとカッコよく作りたかったのですが...。 極力画像を減らしました。 あくまでシンプルに。 最初の1か月でほぼ形は出来上がっていたのですが今後のHP更新から手を引きたいのでユーザーが更新できる方法に急遽チェンジ。 1から作り直しですよ。 長かった~。 Wordpress テーマ:Sydney エディタ:Elementor ElementorってHTMLCSSの知識なく誰でも簡単にHPが出来るんです。 今回初めて知りました。 これからWordpressでHPを作ろうとしている方、お薦めです。 皆もう知っているのかな? 知らなかったのは私だけ? が出ていればもっと知識が広げられるんですけど残念ながら日語のは出ていない

    ホームページなんとか仕上がりました - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/08/27
    途中から、何をおっしゃっているのか、私には理解できなくなりました(笑)とにかく、お疲れさまでした。
  • 【再投稿】燈々無尽(とうとうむじん) - 綾なす

    「燈々無尽(とうとうむじん)」という言葉をご存知ですか? 1つの灯が他の灯へ更に他へと広がっていく様を 親から子へ子から孫へ、先生から生徒へ、先輩から後輩へと 良い行いや教えが尽きることなく受け継がれていくことに例えた言葉です。 私はこの言葉を昔「PHP」で知りました。 記事を書いた人は結婚式のスピーチで聞いたそうです。 なんとも素敵な言葉です。 【追記】 私のお気に入りの記事です。 「燈々無尽(とうとうむじん)」を検索するとそこそこヒットします。 意味はどれも「教えが語り継がれるもの」とあり、特に「良い教え」とは書かれていません。 仏法の教えなので決して悪い教えではないと思います。 私は良い教えと理解しています。 ※どうも近頃記憶が曖昧で当に良い教えと書かれていたか自信がなくなりました。 間違えた情報は載せたくないのでコメント付きで再投稿しました。

    【再投稿】燈々無尽(とうとうむじん) - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/06/20
  • マグネシウム粒の凄い効果(洗濯・お風呂・排水口)~もっと早く使うんだった~ - 綾なす

    マグネシウム粒というのを近頃使い始めました。 写真は既に半分使ってしまっています。 その効果に驚きました。 マグネシウムの効果 水やお湯につけると水素の泡を発生します。 水質はアルカリイオン水。 界面活性効果で臭いや汚れを分解。 ●洗濯・・・汚れを落とし部屋干しの生乾きの臭いの除去。 ●入浴・・・マグネシウムが肌に浸透し血流がアップ。お肌スベスベ。 ●排水口・・・嫌な臭いやヌメリの防止、更に排水管の掃除。 ●掃除・・・除菌・消臭 使い方 ●洗濯 洗濯ネットに150g位入れ洗濯物と一緒に洗う。 その際洗剤を入れなくても洗えるようですが限度があるらしい。 その為私はいつもの量より若干少ない洗剤も入れます。 ※酸素系漂白剤は一緒に使用できますが塩素系漂白剤の使用は避けてください。 ※ネットの口が開かないように縫い留めることをお勧めします。 洗濯・入浴用 ●入浴 洗濯用に作成した物を流用。 お湯を

    マグネシウム粒の凄い効果(洗濯・お風呂・排水口)~もっと早く使うんだった~ - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/05/25
    ありがとうございます。良い事聞きました。試してみたいです。
  • これ何に見える? ー発想力を鍛えるー - 綾なす

    突然ですが上の絵何にみえますか? 答えは・・・ 4頭のゾウが1つの落花生を取ろうとしている が正解。 昔英会話教室の授業で先生が出した質問です。 いくつか出されたけど覚えているのはこれだけ。 ちょっと再現してみました。 ではこれは? 答えは・・・ ビルの写真を撮ろうとしたらレンズに被ったとらたぬの指 でした。 とらたぬの指 これは私の創作。 こちらは答えを用意しましたがもしかしたら違う答えを思いつく人がいるかも。 隕石がビル街に落ちる瞬間とか積み木で遊ぶ子供の手とか。 最後はこちら 何に見えますか? 雪の中の豆腐? ミルクの中のマシュマロ? 白いシーツの上で眠る白うさぎ? 特に答えはないんです。 なんでもいいんです。 OKなんです。 同じものを見ても見えている物は十人十色。 色々な意見が飛び出すのも面白いです。 見て考えるのも絵を描くのも発想力が必要です。 落ち着きなく動き回る子供を静かに

    これ何に見える? ー発想力を鍛えるー - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/04/22
    素晴らしい✨私もやってみよう✨
  • つまみ細工ー手毬 - 綾なす

    手毬風な作品を作ってみました。 仕上がりサイズは5cm程のそう大きくないものです。 今回のポイントは地に鹿の子柄の布を使いあえて隙間から見えるように花を配置しました。 通常は奥の作品のようにつまみ細工で埋め尽くします。 作品を作りながら何か新しいことを取り入れていきたいと常に考えています。 そうでもしないと同じものばかり作っていると飽きてきてしまいます。 ***** 私の座椅子 背を倒すとこんな感じ 先日横になってテレビを観ようとしたら こけた。 クッションの反発力が半端ないんです。

    つまみ細工ー手毬 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/04/17
    地の柄が見える手法は、好きです。素敵です。
  • 【簡単】リボンで作るバラ ~不器用さんでも完成度が高い~ - 綾なす

    頂き物を包んでいたリボンの処分に困っていました。 ネットで検索したら見つけたのがこちら。 www.youtube.com 早速作ってみることに。 花びらを作る まずリボンを12枚切ります。 動画では4㎝幅のリボンを使っていましたが私の手元にあるのは2㎝弱。 長さは リボン幅×2+1㎝と紹介してますが幅が狭いため 2㎝弱×2+0.5㎝≒5cm 上の角を底辺に接着 底辺の尖った先を先ほど接着した角に重ねて接着 花びら1つ出来上がり。 同じものを12枚作成。 花びらを繋げる 下図の青い部分に接着剤を付け花びらを繋げる。 5枚組と7枚組。 外側の輪を作る 【5枚組】下図の青い部分に接着剤を付けもう片方を重ね合わせ輪を作る 内側を作る 【7枚組】下図の青い部分に接着剤を付け右側から丸めていき最後の部分に接着剤を付け閉じる。 最初の青い部分は中心になるので少し細目に巻く。 外側と内側を組み合わせる 底

    【簡単】リボンで作るバラ ~不器用さんでも完成度が高い~ - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/03/08
    バラは花びら1枚づつ成形して接着して作っていました。こちらの方が簡単で綺麗に出来そうです。ご紹介ありがとうございます。
  • 私の本棚ーのらいぬ【再投稿】 - 綾なす

    予定外の投稿です。 私の大好きな絵作家谷内こうたさんが2019年7月にお亡くなりになりました。 ちょうどこの記事を書く僅か前。 今頃知りました。ショックです。 このをご存じない方にぜひご紹介したいと思い再度投稿します。 谷内こうたさんのご冥福を、心よりお祈りいたします。 昨日に引き続き私のお気に入りののお紹介。 結構前になりますが絵ブームというのがありました。 子供だけではなく大人が読んでも愉しめるの絵も数多く出版されました。 多分このもその部類ではないかと。 このを初めて見たとき驚きました。 文章が極端に少ないのです。 文章が少ない分 絵が語りかけてくるようで24ページほどのですが不思議と何時間でも観ていられる。 眺めていられる。 飽きない。 谷内こうたさんの絵は顔の表情が無いのです。 だから観る人によって また その時の気分によって描き出される表情が違うんでしょうね。

    私の本棚ーのらいぬ【再投稿】 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2021/02/17
    素敵な絵本ですね。その時々の心に寄り添ってくれそうです。なにより、綺麗です。
  • 手芸ーアメリカンフラワー3 - 綾なす

    組み上げる前の花も数集まると一見華やかに見えます。 でも花弁の形はやっぱりいびつ。 中々思うように綺麗に出来ません。 どうしてだろう? YouTube観て練習しているのに・・・。 前回と同じような作品です。 真ん中はスズランを作る予定だったのですが途中で変更。 左右の花はマニキュアを花弁の裏側に塗りますが中央のスズランは花の裏側を見せるため内側にマニキュアを塗りました。 次は紫陽花を作ろうかと思っています。 出来るかな? ***** 先日 主人が一人で買い物に出かけました。 帰ってきたらなにやら冷蔵庫にしまいました。 気になる 気になる

    手芸ーアメリカンフラワー3 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/11/13
    いびつには見えませんが、少し曲がっても、実際の花だって、綺麗に整っていないのですから、全体で美しければ、それで良いと思います。とても美しいです。(そして冷蔵庫、甘い物じゃなくて残念でした)
  • 絵本ー僕をさがしに - 綾なす

    シェル・シルヴァスタインの絵。 丸い僕が欠けた部分を探すお話です。 ***** 何かが足りない。 だから楽しくないんだ。 丸い僕は転がりながら歌います。 ♬ 僕の欠けた部分を探してる ♬ 形が不完全なので速く転がることが出来ません。 速く転がらないから虫とお話したり、お花の匂いを嗅いだりするんだ。 見つけたかけらが小さすぎたり 大きすぎたり わーい、やっとピッタリの欠片を見つけたぞ! まん丸くなった僕は勢いよく転がります。 あんまり速く転がりすぎて 虫とお話したり、お花の匂いがかげません。 丸い僕は転がるのを止めました。 そして欠片をそっと置きます。 そしてまた転がりながら歌います。 ♬ 僕の欠けた部分を探してる ♬ ***** 出会いと別れを繰り返しやっと出会えた完璧な自分。 でもそれは想像とは違っていた。 元の不完全な自分に戻るシーンはなんだか切ない。 点と線で描かれたシンプルな絵。

    絵本ー僕をさがしに - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/10/19
    素敵で、考えさせるお話ですね。絵も、良い。
  • 重箱の中のつまみ細工 - 綾なす

    先日納品したつまみ細工が重箱に詰められて販売準備に入りました。 藤代工房のスタッフさんが作られた作品も入っています。 つまみ細工がおしくらまんじゅうしているように見えます。 ******

    重箱の中のつまみ細工 - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/10/05
    すごいですね✨きれいですね✨ずっと見ていられます。
  • 江戸駄菓子「まんねん堂」さんの箱買い - 綾なす

    この度 「打倒!コロナウィルス」の応援のため箱買いをしました。 何が入っているのかな? 梱包内容は様々らしい。 開けてみてからのお楽しみだそうです。 どれも美味しそうだわ。 サイダーやレモンの金平糖なんて珍しい。 欲を言えば スイカの飴が欲しかった・・・。 関東近県の送料は770円ですが、地方になるとちょっと高くなるかも。 ●箱買いの詳細はFacebookで https://www.facebook.com/mannendo/ ●HPはコチラ www.mannendo.tokyo ****** 過去に藤代工房のワークショップで「まんねん堂」さんによる金花糖の絵付け体験をしました。 出来上がった作品は懐かしい「きいちの塗り絵」の紙袋に入れていただきました。 今でも紙袋大事にとってあります(余談)。

    江戸駄菓子「まんねん堂」さんの箱買い - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/08/01
    最初から最後までワクワクの記事でした。
  • つまみ細工ーパッチン留め - 綾なす

    台座付きパッチンピンがなくても普通のパッチンピンで出来るパッチン留めの作り方をネットで紹介していたので作ってみました。 用意するもの ・爪楊枝 ※私は接着剤に付いてきたヘラを使っています ・濡れぞうきん ※爪楊枝やピンセットに付いたボンドを拭うのに使います ・木工用ボンド ・ハサミ ・定規 ・ボールペン ・ピンセット ・布 ※今回は2色で作ることにしました。 ・パッチンピン ・カッター ・厚紙 (※土台用:ティッシュやお菓子の空き箱) 準備 花:布を3cm角 × 5枚 土台用:布3cm角 1枚 土台:直径1.8cmの厚紙(大) & 少々小さ目の厚紙(小) 花芯:パールビーズ 作り方 土台 土台(大)にパッチンピンを貼る位置に置き 穴2つに印をつける 印をつけたところをカッターで切る 切ったところにパッチンピンを通す パッチンピンの裏側 土台(大)にボンドを付け土台用布を貼る その時 土台用

    つまみ細工ーパッチン留め - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/01/29
  • お気に入りのレンコンメニュー - 綾なす

    レンコンは今が旬。 以前は料理で使ったことがないレンコンが今はお気に入り野菜。 我が家の定番レンコンメニューをご紹介。 いずれも簡単。 鶏ひき肉とレンコンのすりおろし揚げ コープのチラシに載っていたレシピです。 【材料】 鶏ひき肉  100g レンコン  300g 卵     1個 お酢    少々 お塩    少々 ■タレ 酢醤油+からし 【作り方】 レンコンは皮をむき すりおろし 水気を絞る ボールに全ての材料を入れ 混ぜる スプーンですくって170度の油で揚げる タレにつけてべる *** レシピでは上新粉を入れるようになっていましたが入れなくても十分団子状に固まりました。 すりおろしたレンコンは絞るとかなり量が減ります。 すりおろす作業も大変なので我が家では人間おろし器(主人)を使います。 揚げるとお酢のにおいが取れ、ほんのり甘くさっぱりいただけます。 たくさん作ったのですが翌日に

    お気に入りのレンコンメニュー - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/01/20
    美味しそう、というか、美味しいのがわかります。作ってみます。ありがとうございます。
  • バナナパウンドケーキー作ってみたら簡単だった - 綾なす

    つい最近 ブログでよく目にするバナナパウンドケーキ。 美味しそうだったので早速作り方を検索。 ありました、ありました。 私向きの簡単なレシピが。 ホットケーキミックス、卵、バナナを混ぜて焼くだけ。 【材料】 バナナ 2 卵 2個 ホットケーキミックス 150g 【作り方】 準備. オーブンを180℃に予熱します。 ボウルにバナナを入れて、フォークで潰します。 卵を加えて混ぜ合わせます。 ホットケーキミックスを加えて、混ぜ合わせたら型に流し込みます。 180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。 粗熱を取り、型から外して出来上がりです。 ★動画で観れます↓ www.kurashiru.com 我が家にはパウンドケーキ型がなくパン型しかありません。 それを代用することにしました。 そのため出来上がりがちょっと平べったく美しくありませんが美味しかったです。

    バナナパウンドケーキー作ってみたら簡単だった - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2020/01/10
    美味しそう。そして私にも出来そう。
  • 寒い日のお昼ー京風肉うどん - 綾なす

    この季節になるとクッパと同じくらいよく作ります。 温まるうえ簡単です。 kami3saki.hatenablog.com TV「たけしの当は怖い家庭の医学」で紹介していた血糖値上昇と糖尿病予防のお料理です。 【材料】(2人分) 豚もも薄切り  150g 干ししいたけ  3~4枚 冷凍うどん   2玉 みつば     1袋 とろろ昆布   20g ゆずの皮    適量 かつお節    5g 水【A】    3カップ 塩【A】    小さじ1 薄口醤油【A】 大さじ1 みりん【A】  大さじ3 【作り方】 1.豚肉はべやすい大きさに切り、みつばはザク切りにする。 2.鍋に上記(A)と細かく砕いた干ししいたけを入れて火にかける。 3.沸騰したら豚肉を入れる。 4.アクを取り、うどんを入れる。 5.うどんに火が通ったら、かつお節とみつばを入れて火を止める。 6.器に盛って、ゆずの皮ととろろ昆布

    寒い日のお昼ー京風肉うどん - 綾なす
    tom-oey
    tom-oey 2019/12/08
    おお、おいしそう。年末年始はお昼の準備もあるので、冷凍うどん、良いですね。作らせていただきます。