タグ

DJに関するtomadのブックマーク (69)

  • 朝までDJ談義(アニソンDJ、ロックDJ編)

    アニソンDJから始まったDJ談義。ノンアルコール @cdjtkdさんの書かれていた「寺田創一がやった島田奈美のハウスミックス」はこの辺りを →http://bit.ly/bURCjo (後ろでキーボード演奏しているのが、寺田創一さんっぽく見えるのですが、違いますかね~?)

    朝までDJ談義(アニソンDJ、ロックDJ編)
    tomad
    tomad 2010/02/11
  • 沖野修也が完全合法ストリーミングDJという夢を実現してくれた夜を、私は決して忘れない : 企業法務マンサバイバル

    2010年02月07日10:30 沖野修也が完全合法ストリーミングDJという夢を実現してくれた夜を、私は決して忘れない カテゴリ法務_知的財産法務 businesslaw Comment(0)Trackback(2) 2週間ほど前に、こんな記事を書きました。 ▼Ustreamなどのストリーミングサービスを使ってDJをすることの違法性をどう解消すべきか(企業法務マンサバイバル) レコード・CDになっている音源を使ってDJプレイをし、これをインターネットにストリーミング配信で流すということになると、これは上演権・演奏権の問題ではなく 著作者(曲の作曲・作詞者)が持つ楽曲の「公衆送信権」実演家(曲の演奏者)が持つレコードに収録されている実演の「送信可能化権」レコード製作者(レコード会社)が持つレコードの「送信可能化権」が働くため、この3者からそれぞれ許諾をもらわなければならないのです。DJは、役

    沖野修也が完全合法ストリーミングDJという夢を実現してくれた夜を、私は決して忘れない : 企業法務マンサバイバル
  • intervew with Derrick May ――13年振りのミックスCDを発表したデリック・メイ、インタヴュー - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    ハウスのミックスCDと言われてとくに興味も湧かないような人でも、デリック・メイの13年振りのそれと知れば振り向くかもしれない。実際、都内のレコード店に行くとどこも力を入れて店頭展開している。われわれ世代にとっての最高のDJによる久しぶりの公式のミックスCDなのだから当然といえば当然だ。 僕にはこのミックスCDが期待以上に面白かった。女の笑い声からはじめるところもいいし、彼が----この一流のDJが、ピッチが多少合っていない箇所もそのままさらけ出した、実に生でヒューマンなミックスをしているところがとくに良かった。CDということもあってか、宇川直宏が言うところの"絶倫スタイル"は影を潜めているかもしれないが、彼のエレガントさ、未来的な響きとトライバルな展開との往復は健在である。 また、デトロイト・テクノならではの----というかデリック・メイならではの最初の3曲のかけ方----動物的だが上品で

    intervew with Derrick May ――13年振りのミックスCDを発表したデリック・メイ、インタヴュー - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
    tomad
    tomad 2010/02/02
  • irish conversation practice : DJジョンイルによる「ハロプロDJのススメ」

    2010年01月26日17:00 by irish4t DJジョンイルによる「ハロプロDJのススメ」 カテゴリハロプロJohnIll 実は、ハロプロDJも、真剣にやれば面白いという話なんですが、 そもそも私がハロプロDJ放送を始めたのは、実際の現場でのDJを始めるずっと前でした。 あえてメディアを限定して、その中でどれだけDJとしてのスキルを磨くことができるのかという、 自分にとっては実験でもありました。 回を重ねるごとにソフトや音の処理などを何パターンも試していき、 とりあえずは現在のスタイルに落ちついたようです。 アーメンビーツなどのループフレーズを多用した回などもありましたね。 初期はLivetubeでやってたのですが、もう映像は残ってないでしょう。 引っ越しなども挟んで、結構間をあけたりもしています。 自分としては、自分みたいなことをやる人が、もっといてもいいなと思います。 DJと

    tomad
    tomad 2010/01/26
  • 異業種コラボで拡大する 渋谷「DJスタイル」マーケット

    1980年代半ばまで、DJといえば「いろんな話題をはさみながら音楽番組を進行する担当者」のことを指していた。“disk jockey”を略したDJは、もともとディスク(レコード)のジョッキー(操作者)の意味。“ブロードキャスト先進国”アメリカのラジオ局でスタートし、スタジオでリスナーからのメッセージを読んだり、音楽の話題を語ったりしながらレコードをかける“DJスタイル”は、1960年代後半、日にも上陸する。“局アナDJ”やフォーク歌手がニッポン放送や文化放送など、AM民放ラジオ局を舞台にDJとして活躍する。今日「パーソナリティー」や「ナビゲーター」と呼ばれるラジオ番組の出演者も、かつては「DJ」と呼ばれていたのである。 今日の「クラブ・ミュージック」と切っても切れない関係にあるDJだが、現在のようにディスコやクラブを舞台にし、サンプラー・マシンでサンプリングした複数の音を組み合わせ、構成

    異業種コラボで拡大する 渋谷「DJスタイル」マーケット
    tomad
    tomad 2009/11/18
  • MistabishiパントマイムDJ事件! DNB.B ドラムンベース・ブログ [Drum & Bass Blog]

    tomad
    tomad 2009/11/03
  • Pioneer CDJ-2000が発表になりましたね。: FLYING COW - DJ Q'HEY blog

    パイオニアの製品発表のページはこちら http://pioneer.jp/cdj/products/cdjplayer/cdj2000.html PCでDJするシーンも盛り上がってる中でのCDJシリーズ新機種の発表。 どれほどのマーケットがあるのかはわかりません。 ただ、CDJ-2000はもうCDの再生には目を向けていないような気がします。 新機能のジャケ写の表示って音源がCDじゃ無理でしょ? CDじゃなくファイルを再生する方が、新機能の恩恵に授かれる点がありそうです。 ボクがDJ機材に求めるのは、しっかりした安定性。 一昨年辺りから、レコード盤への愛着と慣れ親しんだターンテーブルの感触を敢えて断ち切ってCDJでのプレイに移行したのは、まさにそこ。 もちろんアーティストやレーベル等からもらうプロモ音源がアナログの白盤ではなくファイルになってしまったことや、レーベルがアナログでリリースしなく

    Pioneer CDJ-2000が発表になりましたね。: FLYING COW - DJ Q'HEY blog
    tomad
    tomad 2009/09/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    tomad
    tomad 2009/08/24
  • ロンドン警察のDJ/アーティスト・データベース化案、遂に可決

    Text & Interview by Jonty Skrufff (Skrufff.com) _ Translation by Shogo Yuzen 以前のニュースでその内容をお伝えした条例696が、イギリスの政治家達に可決されたことにより、今後ロンドンのクラブに出演するDJ達は名、生年月日、そして、住所を警察に提供しなければいけないことがついに決定した。 様々な反応を呼んでいるこの条例はさらに、プロモーター達に前もってイベントでどのような音楽ジャンルが、どんな出演者によって演奏されるのかを報告することを義務づけている。 音楽業界のスポークスマンである Fergal Sharkey はBBCの取材に対し、条例696に関する意見をこのように述べた。 「条例696は道徳に反していると思うよ。当に不適切だし、人の気分を害するようなアイデアでしかないと思う。政府が自分達自身が作り出した状況

    tomad
    tomad 2009/08/17
  • カラフル!ブログ:NHKブログ | お知らせ | 明日の放送はオランダから

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年06月10日 (水)明日の放送はオランダから 子どもが自分の言葉で語るドキュメンタリー カラフル! 4月から放送を始めて3ヶ月目に突入! 番組の知名度もあがってきて嬉しい限りです。 明日の放送は通算11目。オランダからです。 11人目のブラムは何を語ってくれるのでしょうか? 「ぼくはブラム、夢はDJ」 ぼくは音楽が好き。 音楽はぼくに力をくれる。 将来はDJになりたくって、家でも練習してる。 でも、どうすればプロのDJになれるんだろう? 主人公ブラムの声を 吹き替えてくれたのは村田裕介くん。 トルコの自転車少年アブドゥッラ君の 吹き替えをやってくれた彼です。 今回の吹き替えは難しかったです。 とくに、DJの専門的な言葉が、 ダブルCDプレイヤーとか、 クロスフェイダーとか・・・。 でも、音楽は好きです。 とくに好きな歌手はい

    tomad
    tomad 2009/06/15
  • 凯发k8手机版_凯发k8ag旗舰厅_娱乐凯发app下载

    凯发k8手机版_凯发k8ag旗舰厅_娱乐凯发app下载凯发k8手机版拥有轮盘、骰宝、德州扑克等各种娱乐游戏。更有靓丽的美女一起互动游戏,让您有身临其境的感觉。

  • okaden.info

    okaden.info 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    tomad
    tomad 2009/04/15
  • DJ MIX考:2 - KBTプレスシートから

    コチラで第一報を紹介し、日よりZEROで予約受付開始したクボタくんの新しいMIX CDのプレス・シートが秀逸で、許可を頂いたのでここに全文を転載します。 クボタくんのMIXの魅力が的確に文章化されていると思うし、この執筆者のクボタくんへの愛、“DJ MIX”という文化への彼ら(クボタくん&EL QUANGO両者)の姿勢も伺える文章だと思います。 「広く深い完璧なオールジャンルMIX」というオリジナルなスタイルを作り上げたクボタタケシですが、今回はこのシリーズだから当然レゲエ縛り、そして「REGGAE RAP ATTACK?From 80's to Early 90's?」というサブタイトルの通り、80年代から90年代初頭までのラガマフィン・ヒップホップ、ヒップホップ・レゲエに特化した内容。 しかし!あえて狭い縛りを設けながら、ここにあるのは紛れもなくクボタタケシにしか作れない、クボタ印が

    tomad
    tomad 2009/03/19
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    tomad
    tomad 2009/02/22
  • 2009.2.7 『Holler Mix』- a Work In Progress…

    2009.2.7 『Holler Mix』- a Work In Progress… February 7, 2009 さしぶりに新しい現場用のミックス作り出したんだん。 今回は 95bpm のヒップホップにしぼってる、大好きな話し。 日語ラップいっぱい入れてる。 さいきんいいのがいっぱいでたばっかだし、 さいきんみんないろいろうごいてるし、 さいきん音楽の夢からさめちゃう事が多くて . . . なかまたちのかっこいい声を聞くと、「負けるな!」に聞こえる。 Bomboclaat, Bomboclaat, Bomboclaaaat! Babylon nah fi we. This mix is dedicated to the real soldiers of our city and the sacrifices they make to keep our city the fresh

    2009.2.7 『Holler Mix』- a Work In Progress…
    tomad
    tomad 2009/02/07
  • MIX TAPE、MIX CD。 | DJ 川西卓とSAND STEPのブログ。

    ついにブログでも!という感じですが。 実は僕は一度もMIX作品(MIX TAPE,MIX CD)を買ったコトがありません。 大先輩DJの方々の大名作と言われる数多くシリーズ化されてる大人気シリーズすら一度も聴いたコトが無い。 別に何か『"カッコイイ男らしいコダワリ"』があったワケでも無いし 『"ヘソマガリな根性で"』とかそういう感覚でも無く。 理由は、 僕がDJを始めたのは中学一年のとき。格的なDJ活動は中学2年から。 そう。つまり、中学生の小遣いと言えば、、、ねぇ。 因に僕は中学二年のときの小遣いは月に"3000円"でした。 レコード代で考えたらかなりクレイジー!!!!!!!!!! あの頃、98年前後、当時MIX TAPEブームで今では鬼レア化している諸大先輩方のMIX TAPEが、レコード屋や服屋のレジの横等に並んでいた。 当時MIX TAPEの値段は1500〜2000円。 オイラの

    MIX TAPE、MIX CD。 | DJ 川西卓とSAND STEPのブログ。
    tomad
    tomad 2009/02/04
  • Fader FX Theory

    Djing is a visceral activity much like painting. You want to reach out, grab a tool and shape the music into your own without thinking but sometimes technology can get in the way of that process.  The VCI-100SE was originally designed to provide that kind of intuitive performance in Traktor 3. Fortunately for all of us Traktor Pro adopted many of those ideas into the software directly allowing us

    Fader FX Theory
    tomad
    tomad 2008/12/24
  • http://www.iloud.jp/house/shinichi_osawa/interview/loud.php

  • YAMADAtheGIANT.com

    HAHCD-002 ¥2000 『V.A / RIDE MUSIC』 LR-003/UM-004 ¥1200 『Pureself at Orbit』 LR-002 ¥1700 『The 2nd Chaotic Tour』 LR-001 ¥1300 『The Chaotic Tour』 Mixes―録り貯めたMix音源 Trax―自作曲とか EDIT― Party―パーティーレポ Gig―出演予定 Rave―野外パーティーレポ Slave to the house―毎月第一水曜日 LIVErary―サイケデリックDancion Pureself―スペースパーチー Mixtacy―不定期ミックスショー A/D―アナログ・デジタル論 Audio―文系音響話 Video―気になる動画 Positive―元気のでる・・・ Books―漫画とか Delicious―エセグルメ Osaka―大阪話。

    tomad
    tomad 2008/11/21
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    tomad
    tomad 2008/10/23