2023年11月15日のブックマーク (4件)

  • 雪の降る前にちょっと特訓するぞ〜!(2023富沢の池29) - とーちゃん子育てと釣り日記

    11月の北海道です。北海道はもう少しで雪の積もる季節です。すっかり寒くなって来ましたね~! 実は今現在、旭川の外は積雪しています。朝の気温もマイナス気温です。数日前の積雪する前にちょっとヘラブナ釣りに行けたのでラッキーでした。 今季の秋も色々と反省点もある為、少し実験をして今後の為に特訓をして来ました。 パイプトップで両グルテン、からの〜、ムクトップで両グルテン、同じタイプの浮きで、パイプトップとムクトップの浮きの動きを研究です。そして、その後は小浮きの抜きセット、ほとんど同じ条件の中で浮きの動きをしっかり研究します。 今までは両グルテンのパイプトップとムクトップでは良く違いを見ながらやっていますが、抜きセットはたまにしかやってないですね。こういう研究が大事な特訓になります。良く浮きの動きを意識して違いをチェックしてみます。 場所はいつもの富沢の池です。当日の朝は、子供達も無事に小学校に登

    雪の降る前にちょっと特訓するぞ〜!(2023富沢の池29) - とーちゃん子育てと釣り日記
  • 30. Free Bird ドリ-・パートン (feat. ロニー・ヴァン・ザントwith スペシャル・ゲスト:ゲイリー・ロッシントン、Artimus Pyle ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ドリー・パートン 「Free Bird」 どんな仕上がりでしょうか フリー・バード(レーナード・スキナード) コチラでしたね youtu.be 曲だけでも、じっくりとお聴きください youtu.be feat. ロニー・ヴァン・ザントwith スペシャル・ゲスト:ゲイリー・ロッシントン Free Bird (feat. Ronnie Van Zant with special guests Gary Rossington, Artimus Pyle and The Artimus Pyle Band) wikiより ロニー・ヴァン・ザント (Ronnie Van Zant) - ヴォーカル(1964年 - 1977年、1977年飛行機事故により29歳で死去) ゲイリー・ロッシントン (Gary Rossington) - ギター(1964年 - 1977年、2023年に死去) 2人ともお亡

    30. Free Bird ドリ-・パートン (feat. ロニー・ヴァン・ザントwith スペシャル・ゲスト:ゲイリー・ロッシントン、Artimus Pyle ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
  • 寒いですね - さかつれづれ

    さかりょうです。 今朝すごく寒かった。気温1℃って。布団から出るのが辛すぎる。 暖房入れようか迷って入れず、いつもより若干無駄めにバタバタして体を温める作戦を取った。 先日からヒートテックを着てるけれど、今日は今季初ニット。しかも2枚重ね。さらに無印良品のヤクキャメル入りロングカーディガンを羽織って出勤。 職場は予想通り寒い。室温が11℃って。迷わず暖房を入れる。 ロングカーディガンは脱がない(寒くて脱げない)。 さらにフリースのブランケットを使う。それでも、下半身が冷えるるる。ヒートテックソックス履いてきて正解だった。 月初業務も今日が大詰め。頑張る。 帰る頃に暖房が効き始めた。カイロを貼ったほうがいいかもしれない。 土曜日にコインランドリーで寝具を洗濯乾燥して、シーツを入れ替えておいて良かった(今月頭のセットアップ時点では、今週の土曜日にやる予定だったのを前倒し)。 スリッパもあったか

    寒いですね - さかつれづれ
    tomi_kun
    tomi_kun 2023/11/15
    半世紀前には11月1日には決まってストーブを出していました。温暖化なのか生活形態の変化で暖かいです。
  • 赤盤2023の感想 ポール(マッカートニー)のベース! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    赤盤リミックス2023年の感想(ポールのベースの音!) 驚きのクリアさですよね 作品としての完成度だとか、 好みだとかは、 もうこれは個々人がどう感じるかという問題なのでここでは問いませんよ ただただ「こう弾いていたのか!」と知り驚いたわけです みなさまも驚きましたよね? 跳ね回るポールのベース!!! エレクトーンの思い出 ビートルズを知ったのは多分 昭和の白黒テレビ(来日!) 習っていたエレクトーンの楽譜 そして毎日のラジオでした この中でエレクトーンというのが大きかった 簡単にいうとエレクトーンって「1人バンド」なんですよね 右手でボーカルのメロディ、ときにコーラスも 左手でギター、ときにベースも 左足でベースを 右足はボリューム調整、ときにサスティンなどの効果 昭和のエレクトーン初期ってそんなかんじでしたよね? そのうち簡単なリズムボタン(ドラム)が加わって嬉しかったのを覚えています

    赤盤2023の感想 ポール(マッカートニー)のベース! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」