ブックマーク / cotovol.hatenablog.com (20)

  • 子どもに大怪我をさせてしまう遊びとは? - ショウタロウ先生の「一人で子育てするな!死ぬぞ!!」

    初めに言わせてください。 子育てにおいて、子どもの怪我は必要なものでしょうか?不必要なものでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ この問題ははっきりとした答えはありません。ですが僕はこう思います。 子どもにも怪我は必要なものだと。 こう言うと誤解されるかもしれませんが僕は保育士として子どもの怪我は日常茶飯事いつも見ています。 いえ、見なかったらそれはラッキーとしか言いようが無いです。 何故子どもは怪我をすると思いますか? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 理由はあります。それは、子ども自身が自分の身体を動かしているからです。自分で選んで、誰か決めたものでもなく遊んでいるからです。 みなさんが知っている人に大成功を何度も収めた人はご存

    子どもに大怪我をさせてしまう遊びとは? - ショウタロウ先生の「一人で子育てするな!死ぬぞ!!」
    tomi_kun
    tomi_kun 2021/10/26
    >大怪我が起こる時。。。こどもが自分で判断できるようになった時 です😈
  • 不登校はいつから始まりますか? - ショウタロウ先生の「一人で子育てするな!死ぬぞ!!」

    保育園から。正確に言えば不登園になるけどね。みんな聴き慣れてるのが不登校だからこっちで話すけど。 みんなは学校に行きたくない、保育園に行きたくないって思ったことはある? 先生はある。 「学校行きたくない!」「保育園行きたくなーい!」って言ってる子どもの気持ちはさ、先生として働いてる内にもっとわかるようになった。 こんなことあんまり言いたくないけどさ、言いたいことは2つある。 1つは、不登校になる子どもの原因は人間関係、大人にあるということ。 子どもではありません。大人です。 子どものほとんどは「どうやったら人間関係がよくなるのか?」なんて能力はほとんど身に付かないまま大人になります。 だから子どもの人間関係は大人が正す必要があります。 この正すという行為は、子どもに甘えた大人には絶対出来ません。 2つ目は子どもが一人ぼっちの時。子どもは学校・保育園に行きたくなくなります。 だからこれも、大

    不登校はいつから始まりますか? - ショウタロウ先生の「一人で子育てするな!死ぬぞ!!」
    tomi_kun
    tomi_kun 2021/10/24
    >人は自分の居場所が無ければ、誰に言われなくとも自らその場から離れる。。。
  • 「幸福」になるためには死ななければならない - 心の教科書

    人は幸せになりたいと思う生き物である。それは幸せとは真逆の、不幸を知っているからであり、不幸を知らなければ幸せを知ることも無い。 ここ最近人々の情報が共有される時代になってからというもの、人の生き方についてもほとんどまとまってきたかのように思われる。その中の一つに「人は幸せになる為に生きている。」という答えもあったりする。 私はこの答えについてとやかく言うつもりは無いのだが。しかし、幸福を目指す為には死んでしまった方が手っ取り早いということを、世の中の99.9%の人は知らない。 死とは生きることの真逆のことである。死に対して恐怖を抱くことは別におかしくもなんともないことなのだが、死を遠ざけている以上は一生幸せになることは無いということくらいは知っておいて損はないだろう。 では生きている人は皆不幸なのか?もちろんそのようなことはない。人の人生というのは、実に多様な考えや生き方があり、生きてい

    「幸福」になるためには死ななければならない - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/11/20
    それを言っちゃぁおしまいよ的に言うと筆者様はお若いなぁ。他人なんてどうだって良いんですよ。歳をくって残り少なくなると分かってきますよ心配しなくても、しあわせのカタチ。今日は年寄りの特権の屁理屈(^^ゞ
  • 『喜び』と『楽』は履き違えて良いものではない - 心の教科書

    例えば寒い時、ホットコーヒーでもプレゼントされたらそれは喜びになる。 しかし寒いからと言ってすぐさま用意出来るような、もっと言えば他人のコーヒーを飲むとすれば、それは楽になるだろう。 喜びとは、遠くに存在するものであり 楽とは近くに存在するものである。

    『喜び』と『楽』は履き違えて良いものではない - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/11/11
    相変わらず 深いですね ありがとうございます
  • 【お知らせ】コメント返信を、少しの間おやすみします😭 - 心の教科書

    みなさん、こんばんは。 お久しぶりでございます(5日ぶり) 最近いろいろありましたよ・・・。けど話すと数千文字くらい余裕で超えるので数百文字でまとめます。 コメントのお返しが出来なくなりました😭 当に、申し訳ございませんでしたあっ!!🙇‍♂️ 理由は、シンプルに言うと疲れてきたからです😭 ほんとはみんな一人一人にお返ししたいんだよ🤣(ガチで) けどさぁ・・・メンタルが相手じゃ、どうしようもないよね🥺 誰か僕の心のモチベーションを上げて欲しいくらい🤣🤣🤣 ですから、返信目的でコメントされる方は、ご期待に添えられないのでコメントされなくても大丈夫ですよ。伝えたいこと、気持ちを届けたい方だけがコメントしてください。見たら、スターを送りますので☺️ こんなことに突然なってしまいましたが、僕としてはいつまでもコメントしてくださる方々にコメントのお返しをしないままにしておくつもりはあ

    【お知らせ】コメント返信を、少しの間おやすみします😭 - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/10/09
    記事は書かれるならば別に良いんじゃあないですか。・・・僕・・・ねぇ。(笑)
  • 【長いお話】新ブログカテゴリー『ベビーシッター活動』を始めました - 心の教科書

    みなさん、こんばんは。突然ですが、 大事なお話をしたいと思います。 このたび、新しくベビーシッターの個人事業主として活動を始めることになりました。 活動先はとあるネットのベビーシッターマッチングサイト。探せば普通に見つかると思います笑 それでさぁ・・・、ここからは完全なだべりになるんだけど・・・ 男性のベビーシッターで事件起こしてるやつなんなの?🤪 これが正直、一番言いたかったことです🤣 あらましを話しますと、僕は前に書いた「10月から働きますよー」って書いた記事以来いろんなことをしてきました。 例えば携帯電話とかね。10月に入る前までは僕、電話番号を持っていなかったのですよ😅😅😅 だって毎月お金取られるんだもーん💰🤑 働いていないのにお金を数千円も取られるなんて地獄でしかありません。ましてや電話なんてビジネスで使わなければプライベートでもLINE電話で済ませるくらいなものだ

    【長いお話】新ブログカテゴリー『ベビーシッター活動』を始めました - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/10/04
    そっか、そうですよねぇベビーシッターは家庭教師みたいなものですよね。そりゃ免許はいらない訳だ。ACSA全国保育サービス協会の資格登録証なんてのしかないから保育士の資格証は必須でしょうね。気休めに。。。。。
  • 【毒記事】閲覧注意 深夜に変なコメントが送られてきました - 心の教科書

    誰だよ🤣🤣🤣 誰もオメーのこと言ってねえから🤣🤣🤣 思わず突っ込まずにはいられない内容だったのでこのような形で言わせてもらいました笑 いやぁ〜 なんなん?🤣 ちなみにこれは前回の記事に対して寄せられたコメントです😅 頼むから変なコメントとか勘弁してくれよぉ〜🤣 なんでかな?笑 なんでもっと優しさ溢れるコメントとか考えらんないのかな?笑 みんながどんなコメントをしているのか、見えていないの?笑 こんなコメントしたら相手がどんな気持ちになるとか想像できないのかな?🤣🤣🤣 コメントから察するに、要は殺されてもおかしくないようなことをアンタがやってるかもしれないってことじゃん?それってどうなの?笑 自分に罪の意識とか考えらんないワケ?笑 実際何があったのかわかんないけどさ😅 こんなコメントをいきなり寄越す辺り、性格が💩だってのがハッキリわかんだね🤣 非ログインからのコ

    【毒記事】閲覧注意 深夜に変なコメントが送られてきました - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/10/01
    人生いろいろ、読者もいろいろ。。。あれ?
  • 【ブログ紹介】何のためにブログを書くの? - 心の教科書

    どぉおおおおおおもおおおおおおもおおおおおおおおおおお 久しぶりのブログ紹介。すっかり他の方のブログについて話すことが無くなってしまって紹介しなければならないブログのことまで時間をおいてきてしまいました🤣 すまぬ。 なんというか、ブログ紹介っていいよね😊普段の自分じゃない自分を鍛えるためのトレーニングと言うわけでもないですが笑 ブログを紹介するってことはそれなりの覚悟と言うか責任を果たさなければいけないと言うか🤣とにかく明るく?元気に紹介する必要が個人的にはあると思っています。 暗い気持ちで、仏頂面で紹介されたらヤダよね?😇 ということで、今回はこちらのブログを紹介したいと思います!テーマは、 何のためにブログを書くの?(めちゃ重い🤣) yujisyuji.hatenablog.com ゆうさんありがとうございます✨ 実はこの記事、 以前書いた僕の記事に対する感想です しかも、す

    【ブログ紹介】何のためにブログを書くの? - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/26
    僕はブログを書くことで儲ける事は大切だと思います。金の問題だけでは無くて心の健康を儲けたり、書くブログのために学んだ知識を儲けたりたくさんの友達を儲けたりする事は大切だと思います。ありがとうございます
  • 【友だち最高😘】ここ数日で僕の心境に変化がありました。 - 心の教科書

    みなさんこんばんは!夜の時間は如何お過ごしでしょうか? 疲れた😭😭😭 一体何があったのかと言いますと、これからのことで考えていたのです🤣 疲れたと言っても、ブログ巡りのことではありませんよ?笑 というかブログ巡りに関してはこの前書いた記事でもう、たっくさんの方からコメントいただきましたし笑 みんなからのコメントあったけえぇな😭 予想を超えたみなさまからの労いの言葉をかけてもらって、もう大満足の僕です🤣🤣🤣 だからみんなからのお言葉に甘えて、記事の投稿もそれなりに、マイペースにやらせてもらっています🤗 実はそれ以来から、考えていることがありまして。あることを実行していたのです。 みんな電話好き? 僕は電話大好き😘❤ ただし仕事関係の電話はNG🤣🤣🤣 友だちとか、大切な人とのやり取りに関してはメールなんかの文章より電話でする方がとっても会話した気分になります✨ それで

    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/25
    ご就職おめでとうございます。
  • 子育てにおいてのび太のママ、しんのすけの母みさえは将来子どもに殺される駄目な親の典型である - 心の教科書

    私は心の専門家として文章を書いていると同時に、子育ての専門家としても活動を行なっている。 人の心と子育ては一見何の関わりを持たないように思えるかもしれない。しかしよーく目を凝らして見てみると、意外なことに子どもの心や親の心もしかしたらそれらを取り巻く社会そのものの心すら見えてくることもある。 私は3〜5歳の頃、家に帰るとすぐにテレビやアニメに没頭してしまうようなアニメっ子として育った。当時はビデオデッキにテープを入れ何度も同じ話に笑い、何度も腹がよじれるほど楽しませてもらった。その中には今現在でも放送されている『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』なども当然含まれていた。 夜、ご飯をべ終えた後の時間はいつもそれらアニメに夢中になっていたのだが、当時楽しめていたアニメも今このような立場に立って見てみると意外な発見もあったりするものだからアニメというのも中々捨てたものではない。意外な「社会の

    子育てにおいてのび太のママ、しんのすけの母みさえは将来子どもに殺される駄目な親の典型である - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/23
    母はまだ健在です。半世紀以上生きてきたけれど母に𠮟られたことはありません。よく出来た母です、生きてますから。父も殺したわけではなく老衰でした。って事は母の教育は成功しつつあるわけですね(笑)ありがとう
  • ブログ巡りが全員に出来なくなりました😭 - 心の教科書

    みなさんこんばんは!夜の時間は如何お過ごしでしょうか? うおおおおおお😭 ここで最近の僕についての感想を言わせてください。 最近、マジメな考察記事めちゃ増えてない?笑 前は夜だけだったはずなんだけど、今だと朝も昼も、下手したら夜も書いているような気がします😭 どんだけマジメなんやねん! これじゃあ書く方も読む方も疲れてしまうと思うので🤣夜にこのような記事を書かせていただきました。いやぁ〜 休みって大切😉🌟 それとはまた別な話なんですが、また最近、新たな変化が僕にありました。 ブログ巡り止まった😭 わからない方のためにお話ししますと、僕は今とんでもない数の読者を登録しています🤣 その数、おそらく2000以上 1日で2000のブログも読めるかぁあああ!👊💢 まぁ、これは僕自身が撒いた種ですので笑 僕がなんとかしなければならないのですが🤣🤣🤣 とは言え一日中ブログ巡りに費

    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/21
    僕はミカエリは期待していませんのでご心配なく。B!ブックマークやシェアは「あとで読む」の替わりに利用しています。あぁ良い記事だけですけどね。ありがとうございます。
  • 【ブログ紹介】僕たちはみな、女性の中から生まれて来た - 心の教科書

    みなさんこんばんは!夜の時間はいかがお過ごしでしょうか? 今日も1日楽しかったー!😆✨ みなさんのブログにお邪魔して、今日もいっぱいコメントのやり取りをしてきました。当にありがとうございます😭 さて、そんな今日にふさわしい素敵なブログを見つけたのでぜひ、みなさんに紹介したいとおもいます!それがこちら! ちどりさんありがとうございます✨ 正直に話すと、僕は男女関係の問題、ジェンダーやらフェミニストに関する知識などほとんどわかりません。ただ、「こうだったらきっと生きやすいだろうなぁ〜。」とか「あの人は自分のことを女性として扱われることに抵抗感を持っている。」など思うこと思うことはいっぱいあるのです。その辺のことは専門家ではないのであまり述べませんよ?笑 僕がちどりさんのブログの中で一番感動したのは最後の一文でした。 『すごく偉そうにする男性、女の人を見下す人、強さを暴力で示す人‥どんなに

    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/16
    女性は偉大です。自分の身体の中で自分と同じ生物を作ってしまう、言わば神ですな。。。それに比べて男なんて種をまくだけですから(汗)ありがとうございます。
  • 【男の♂料理教室🔥】自分で作る焼きそばはお店の焼きそばに勝てるのか!? (安くておいしいガーリック焼きそばの作り方) - 心の教科書

    みなさんこんばんは!お夕飯は何をべましたでしょうか? 焼きそばの時間じゃああああああああ 思い立ったが吉日とはまさにこのこと・・・。 今まで焼きそばを作った経験ゼロ!あるのは材料と己のセンスのみ! 決めてやるよぉ。最高の焼きそばの味ってヤツをよお!🔥🔥🔥 というわけで、いつもと違った男の料理教室〜はじまりはじまり〜👏 材料 ・スーパーで打ってる焼きそばの袋(3税抜き77円) ・にんにく(僕好み) ・こしょう(僕好み) ・青のり(お好み) ・マヨネーズ(お好み) ・サラダ油orごま油 今回使用する材料はこれくらいで十分です。具が欲しい方は具をお好きなように、始めに加熱調理してから麺を入れてください。 僕は入れません。入れたくても入れられません(重要) 当は紅ショウガとかピーマンとか入れたいんですけど、ここはニンニクで我慢します🧄 ニンニク、大好きなんですわぁ😍 個人的に好き

    【男の♂料理教室🔥】自分で作る焼きそばはお店の焼きそばに勝てるのか!? (安くておいしいガーリック焼きそばの作り方) - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/14
    ほとんどニンニクは炒めないんですね。香り付けよりも栄養重視って訳なのかなぁ。美味しそうです!   ありがとうございます。
  • 仕事の有り難みは時代が豊かになるほど薄れてゆく - 心の教科書

    現代において、自分の人生の半分以上を捧げると言っても良いもの。それは仕事である。 仕事についてあれやこれやと文句を言う人は何かと多い。また、文句が言えないが故にになられる方も。 それは上司から叱られ落ち込むのは勿論のことだろうし、お客さんからのクレーム対応や同僚などからのいじめ、ハラスメントなど考えれば考えるほど出てくる。これらについてどうにか無くしたり悩まなくて済む方法は無いのだろうか?を回避したり上手く抜け出せる方法は何かないかと思われるかもしれないが、現実はなかなか厳しいようではある。 ある会社に勤めていた男性の方は、4月を境に部署の異動が行われた。それまで働いていた部署から新しい部署へと移ったことでその男性は「これから新しい仕事が出来る!」と期待を胸に膨らませていたのだが、そこでの任された仕事は書類の整理、会議に使われる資料の作成、スプレッドシートの管理業務など雑務がほとんどで

    仕事の有り難みは時代が豊かになるほど薄れてゆく - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/12
    半世紀も生きてると世界は全く別のものになっています。所詮「年功序列」なんて言われ出したのは戦後ですし70年も経てば壊れるでしょうね。ありがとうございます。
  • 2020/09/10 食パン食べたい😭 - 心の教科書

    みなさんこんばんは! ぬわあああんつかれたもおおおおん😭 先ほど結婚についての記事を書きましたが、なぜかそのあとすごーく甘いパンがべたくなりました🍞😭 普段甘いものほとんどべてないからかな〜・・・。パンべたいパンべたいパンパンパンパンパン・・・ やったぜ。 というのも今日、お買い物した際たまたまパンコーナーを覗いてみたら見たことがないジャムがあったのです。 その名も、トップバリュのチョコクリーム&ピーナッツクリーム。 僕はジャムを買う際はいつもドンキから買っており、その味だけは知っていました。しかあああああし!トップバリュから発売されたジャムは一度もべたことがなかった模様。 これは買うしかねぇな←只今、超貧乏人です べ方についてですが、人によってはトーストしたパンに塗るかそのままのパンに塗るかで分かれるかと思います。が、僕は断然そのまま派 ジャムとか甘い味のパン

    2020/09/10 食パン食べたい😭 - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/11
    チョコクリームはトップバリュですね。メモメモ! 社会に復帰するって『心の教科書』の再開で既に完全復帰されているではありませんか。  ありがとうございます。
  • 友情を知らずに育った少年少女はケーキの切り方も分からない - 心の教科書

    近頃、世の中ではウイルスが蔓延したことで一人で過ごさなければならない時間が増えてきた。この状況下において友だちを持っておられない方というのは非常に苦しい生活を強いられることになったかと思われる。 例えば飲店なんかではお客さんの出入りが目に見えて分かるくらい少なくなったし、店内の扉も何処も開けっ放し。ソーシャル・ディスタンスなどと言って人と人との距離をはっきりと離すようにまでなってしまった。このようなことを受けて「友だちとも遊びに行けなくなってしまった。」「家族にも恋人にも逢いづらくなってしまった。」と嘆かれた方も多くいるだろう。 そのような方たちとは裏腹に、友だちを持っていないがために得意気な表情を浮かべておられる方も中にはいたりする。一体、友だちがいなくて何がそんなに嬉しいのかよくわからないのだが。要するに人の不幸を笑うことでしか自身を証明することが出来ないのであって、このような方たち

    友情を知らずに育った少年少女はケーキの切り方も分からない - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/10
    自尊心と自己満足を間違えている人が多いですね。ありがとうございます。
  • 孤独は中身の無い者に付き纏う - 心の教科書

    人生、生きていると何かと孤独になるタイミングがある。 孤独とは何か?と問われた時、その答えは様々なものが浮かんでくる。友達がいない人を孤独と言えるし、親が居なくて孤独、恋人がいなくても孤独と言える。ただ、これらに共通して言えるのはどれも対象とする相手が人間、更に言うと自身によく関係する人という点である。 物で人の孤独は満たせない例にあるお金持ちになられた方がいる。その方というのはお金を持っているにも関わらず「自分は孤独である。」とおっしゃった。いやいや、それだけお金持ちであるのなら関わりのある人も多いだろうと思ったのだがその方が言うには「寄ってくる人は誰も私の気持ちなどわかってくれない。それどころか目に見える物とお金しか寄って来ない。」と言うのだ。せっかく手に入れたお金や地位も、孤独が相手では全く役に立たないと話すのである。 これとは別の角度から、やたらとモテることをアピールしている女性が

    孤独は中身の無い者に付き纏う - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/07
    相対的な孤独は本当の孤独ではないですね。自分の中の孤独こそ真の孤独ですし深くて抜け出せない。。。ありがとうございます。
  • 2020/09/04の日記 - 心の教科書

    おはようございます! 昨日は如何お過ごしでしたでしょうか? 台風10号やばなぃ? 確か一昨日くらい前までは普通に「9月入りましたー!」って言ってたような気がするんですけれども、なんかいつの間にか台風9号が発生して次は台風10号!だって。 死なないで🥺 このペースで台風発生するならば11月頃にはすでに台風40号とか発生してそう。台風40号って笑 さて今日のお話。 眠い・・・ いきなり眠いとは一体どうしたことなんだぁーっ!?とツッコむのはさておき昨日僕は午前中、死ぬほど眠い思いをしました。 ブログ巡りをしたかったのに! あともう一つ。 お腹あんまり空かない・・・ これは最近ブログを再開し始めてから気がついたこと。ほとんど動かず寝ていることが多い僕はエネルギーを消費しないためかお腹が空きません。 当たり前のことなんだけど、身体を動かさなければ動かさないほどお腹って空いてこないですよね。 つまり

    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/05
    体内時計が狂うと睡眠時間にモロ影響が出てきます。。。大事な事はメモります。ありがとうございます。
  • 2020/09/03の日記みたいなもの - 心の教科書

    おはようございます! あっつ(暑) 昨日の天気、なかなかヤバかったですね・・・笑 僕の所では豪雨が発生したかと思えばすぐどっかに行っちゃって、その時の外がまじでサウナでした。 天然サウナじゃねぇぞ!? どうしてだろう? 一昨日は結構涼しかった記憶があるのですが、昨日は湿気が99%くらいだたったからなのか全然暑かったです。 皆さんのところはどうでしたでしょうか?笑 コメントの方お待ちしております😆 さてさて、今日はちょっと子どもの育て方について少しお話ししたいと思います。 これまた昨日、ブログ巡りをしていたらたまたま子育てに関するブログがよく見られました。 そのうちよくあったのが子ども・赤ちゃんとの関わり方についてです。 僕は過去、保育者としてガチ勉強していたことがあるので人並みよりは知識に自信があるのですが まあ難しいですわ 普通に難しい笑 というか真っ当な大人として生きていないと「人に

    tomi_kun
    tomi_kun 2020/09/03
    子供と自分は互いに生き写しですね。世の中がどう変わっても。ありがとうございます。
  • 結婚において子どもの性別を選ぶ人はおそらく頭がおかしい - 心の教科書

    頭がおかしいというのは言い過ぎかもしれないが、「苦労する」ということくらいは知っておいた方が良さそうだ。 結婚とは夫婦が共に生活を送る、というのが今の日における常識的な考えであるかと思われる。その常識において子どもが生まれる、育てると言うのは結婚における一大イベントだろう。 その子どもが、男の子か女の子であるかというのは割と無視出来ない。気を付けておかなければいけないのは夫が「女の子が欲しい」と言ったりが「男の子が欲しい」と言っていた場合である。 子どもの性別というのは、女性の体内のホルモンバランスによって決まると言われているようだが、ここではあまり専門的なことは話さないでおくとしよう。今では生まれてくる子どもの性別を親の方で選択できるようにまで進歩したかもしれないが、そのような親の利己的な愛の元で生まれてきた子どもに未来はあるのだろうか? よくある話だが、夫婦は子どもが生まれると夫は

    結婚において子どもの性別を選ぶ人はおそらく頭がおかしい - 心の教科書
    tomi_kun
    tomi_kun 2020/08/30
    お久しぶりです。章太郎節拝読しました。ありがとうございます。
  • 1