タグ

2013年12月15日のブックマーク (6件)

  • コラム法の記入例

    上司に対して:考え方、理解ができない、性格として合わない。 先輩に対して:理解ができない、説得力が無い、信頼できない、バカだと思う。 後輩に対して:自分の理想に反して、育ってくれない気がする。 自分の負荷が減らない。 わかってもいないのに、メーカー気取りしている姿が気に入らない。 金が優先である。技術者のやる気がうせる。 会社が統合化しても、何も変わらない。開発者等との接点が、いまだに薄い。 同じ会社でありながら、部署によって差がありすぎる。他の部署の事を全く知らず、仲も悪い。 いろいろな人と知り合いになってしまったため、すごくつらい。(特に、開発等は好きになれない所がある。) 会社が変な制度を取り入れようとして、無駄が多い。個人的には、ナンセンスで、興味が無い。

    tomio2480
    tomio2480 2013/12/15
    これで我慢を続けると鬱一直線なのではと
  • CLR/H #clrh87 ~来たぞ、カソウ化デイ!~

    2013/12/14 に行われた CLR/H 勉強会 ~来たぞ、カソウ化デイ!~のツイートまとめです。

    CLR/H #clrh87 ~来たぞ、カソウ化デイ!~
  • ポチッとな - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年1月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年10月) 雑多な内容を羅列した節があります。(2020年10月) 出典検索?: "ポチッとな" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL アニメなどで登場人物がスイッチを押す際の台詞として使用されることも多い。スイッチを指で押す所作は非常に小さい動作であり視聴者に伝わりづらいので、動作主にこのような台詞を効果音的に言わせることによって、動作に注目を集める働きがある。また、映像を伴わない小説などの文字作品や音声のみのラジオなどでも同様に有効な表現手段である。 『ヤッターマ

    tomio2480
    tomio2480 2013/12/15
    そうだったのか
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 雪に埋もれた北見市内

  • プログラマーの心理

    俺はコンテンツプロデューサーとしてキャリアを積んで、現在はIT企業の経営をやっている。 そんなアングルから観察していると、プログラマーはクリエイターと同じように映る。 小説家が文章書くのが好きなように、ミュージシャンが作曲が好きなように、漫画家がマンガを描くのが好きなように、プログラマーはプログラミングが好きなのだ。 具体的な共通点で最も印象的なのは、他のクリエイターと同じように、きついかい? と質問すると「プログラミングはきついよ」と嬉しそうにいうところだ。これは小説家や、音楽家、漫画家とまるっきり同じ笑顔で言う。 これはこのクリエイター、プログラマーに限らず、プロスポーツ選手など真の現場主義者に共通している。 野心を抱えたまま、現場についていて、現場の楽しさに気付いて没頭している経営者の卵タイプは楽しんでいるんだろうが、こういう顔は出来ない。 そして、この手のクリエイタータイプは経営や

    プログラマーの心理