タグ

ブックマーク / netgeek.biz (8)

  • さすがZ会。中学生にこんなことを教育しているのか。

    ロジカルシンキングという言葉は有名だが、他方でクリティカルシンキング(批判的思考)という言葉を知っている人は少ない。前者が論理的な思考構築を意味するのに対し、クリティカルシンキングは誰かの意図を見抜くことに主眼が置かれている。 通信教育のZ会はさすが。中学生に対してクリティカルシンキングを教えている。 グラフという身近なものを具体例としてあげ、裏の意図を見抜くよう疑って考えれば真実は見えてくると解説している。「グラフは誰かが何かの意図を持って作っている」という説明は非常にわかりやすく、Z会の教育レベルの高さが垣間見える。 さてnetgeek編集部ではこの「グラフの意図」について学べる実例を集めてみた。どういう裏の意図があるのか見抜いてほしい。 (1)フジテレビ「若い世代の不祥事」 中心がずれた円グラフにより、10~20代の箇所を大きく見せようとしている。また、膨張色の赤色を使い、数字部分に

    さすがZ会。中学生にこんなことを教育しているのか。
  • 【速報】日テレが悪質なテロップで安倍総理の印象を操作して大炎上

    テレビが生放送で出したテロップに完全にでっちあげの捏造のものがあったと炎上している。日テレの放送では、安倍総理が発言した内容と正反対のテロップがつけられ視聴者の捉え方を180度変えるように捏造されていた。 まずは安倍総理の発言から確認しておきたい。「手段を選ばない団体に対して負けるわけにはいかない」と力強く語る内容だ。 安倍総理は具体的な固有名詞こそあげず抽象的に語ったものの、これが自民党大会で熱く語られたものであることから、「誰とも組む無責任な勢力」というのは自ずと思い浮かぶ。質をズバリと突き、現況を端的に言い表したスピーチは確かな説得力を伴っていた。 しかし、問題は日テレの放送だ。なんと信じられないことに安倍総理が手段を選ばない悪質団体のトップであるかのようなテロップがつけられていた。 担当者は一体何を聞いていたのか。ここぞとばかりに揚げ足を取って悪印象をつけようとしたのがバレバ

    【速報】日テレが悪質なテロップで安倍総理の印象を操作して大炎上
    tomio2480
    tomio2480 2016/04/03
    こういうの沢山あるけど,これらに反応している人たちを見て,情報丸めることでどういった解釈が広がるのかを見ていくと,とても勉強になる.
  • 【速報】五輪エンブレム審査委員の平野敬子さんが佐野研二郎と関係者の癒着疑惑を大暴露

    五輪エンブレム審査員の一人で唯一、最後の選考で佐野研二郎氏の作品(修正バージョン)に反対したとされる平野敬子さんが自身のオフィシャルブログ「HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG」にて審査過程で何があったかその内情を暴露した。 こちらが今回、勇気を持って内部告発に踏み切ったデザイナーの平野敬子さん。 五輪エンブレムの審査では審査員の一人として票を投じていた。しかし、その過程には数々の不審な点があり、佐野研二郎氏の盗作・コネ問題が炎上してから疑念はさらに強まったという。騒動後は、自身も審査員のメンバーだったということでマスコミ、ネット上でバッシングされ息を潜めていたが、いつまで経っても解決しない問題に義憤を感じて告発することに決めたという。 ▼8人の審査委員として拡散された画像には手前右から二番目に写っている。 ▼一番右側。 残念ながらブログは「転載禁止」ということなので、

    【速報】五輪エンブレム審査委員の平野敬子さんが佐野研二郎と関係者の癒着疑惑を大暴露
    tomio2480
    tomio2480 2015/12/29
    こういうことがあったか無かったかはともかく,そういう疑いの目が向けられるような方法を取っていた時点で,どのみちゴタゴタが発生したのではと思う.
  • Siriがホワイトハウスの記者会見で記者の質問に答えるハプニング!政府報道官も苦笑い!

    アメリカ・ホワイトハウスでSiriが誤作動して記者の質問に答えてしまうという珍事が起きた。海外で話題になっている。 その日、ホワイトハウスではイランの核開発に対するオバマ政権の政策について記者団から質問が飛んでいた。 ▼政府の報道官は難しい質問にしかめっ面。 記者は「イラン政策に対して共和党議員の支持を得られず大統領は困惑している」と意見を述べる。 すると、なぜか誰かのSiriが作動し次のように答えた。「ごめんなさい。あなたが何を変えてほしいのか分かりません。」 ▼Siriの絶妙な返しに、質問をしていた記者は思わず我慢できずに笑い出す。周りの記者達もクスクスと笑いだす。 ▼Siriの言葉が報道官の意見を代弁したかのようになったため彼は少し苦笑いだった。 記者会見の動画はこちらから視聴できる。話題のシーンは0:20あたりから。 https://youtu.be/3EB7w7p7c1g ちなみ

    Siriがホワイトハウスの記者会見で記者の質問に答えるハプニング!政府報道官も苦笑い!
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/21
    人間が勝手に色々考えるので,示唆に富んだ回答をする人工知能Siriちゃんとなる構図.
  • 100円均一「ダイソー」の矢野博丈社長がネガティブすぎて笑える。超弱気な20のまとめ

    今や誰もが知る100円均一のダイソー。何でも100円で手に入るその便利さから多くの人が利用し、繁盛しているが、大創産業(100円SHOPダイソー)を創業した矢野博丈社長は会社、そして自分自身について極めて悲観的だ。そのネガティブっぷりは聞いているほうが「何もそこまで言わなくても…」と思ってしまうほど。 この記事では雑誌やテレビのインタビューなどを基に矢野博丈社長がいかにネガティブかをまとめてみた。 1.商品の値段を100円に統一したのは面倒だったから。 ダイソーの創業はトラックの移動販売だった。当時は矢野博丈社長しかおらず、子どもを保育所に送り迎えするのも大変だったため、値段を100円に統一した。一世を風靡した新価格システムはなんとただの手抜きから生まれていたのだ。 2.「6年ぐらい前までは『ダイソーはつぶれる』という確信を持っていました」 3.「私はどうしようもないただのオッサンです。」

    100円均一「ダイソー」の矢野博丈社長がネガティブすぎて笑える。超弱気な20のまとめ
  • iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる

    何かと壊れやすいスマホの充電ケーブルがなんと100円均一で売られているのをご存知だろうか? まずはこちらをご覧頂きたい。なんとダイソーでは108円でiPhone用の充電ケーブルが売られているのだ。 appleで純正品を買えば1,900円はするこのケーブル。あまりにも安すぎて当に使えるのかと半信半疑になってしまうが、netgeek編集部が試しに買って使ってみたところ、全く問題なく使えた。 さてこの充電ケーブル、何気なく売られているわけだが、その背景にはダイソーの驚くべき経営努力が隠されている。まず前提としてappleiPhoneのLightningケーブルの特許を取得しているのでサードパーティが普通に販売するとどうしても100円では大赤字になってしまう。 そこでダイソーは特許の隙を攻める作戦に出た。 実はappleが取得しているのは「どちら向きで刺しても両面で充電できるケーブル」という特

    iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる
  • 「嫌われる」とはどういうことかを1ページで表した漫画が話題に!!!

    よく、「何も思われないよりは嫌われるほうがましだ」という意見を耳にすることがあるかもしれない。嫌われるというのは少なくとも自分に対して関心があるという証拠であり、無関心よりはよほどいいということだ。しかしそんな意見に対して真っ向から反対するような1ページ漫画Twitterで話題になっている。よく考えさせられるその内容には賛否両論のようだ。 その漫画がこちら。 1ページまんが「嫌われるって」 pic.twitter.com/MCvlB91YYj — タマキ (@masillo) 2014, 6月 16 ある青年が嫌われるということについて語るこちらの漫画。内容を紹介せずとも見てもらえれば作者が何を伝えたかったのかわかるだろう。つまり「嫌われることが無関心よりましというのは間違いである」ということだ。 それを、誰かが大切にしている花壇を踏みにじったことを例にあげながら説明している。 この漫画

    「嫌われる」とはどういうことかを1ページで表した漫画が話題に!!!
    tomio2480
    tomio2480 2014/06/23
    花壇を踏み荒らした事は嫌われたことになるのかどうかわかってない.自分の中でも嫌いがどういうことかはっきりしてないんだなぁ.
  • 小保方晴子「中2のときに読書感想文コンクールで最優秀賞を受賞した」→銀河鉄道999からの盗用でした

    次々と不正が見つかり、論文の撤回や学位の取り消しも議題にあがっている小保方晴子博士(30)が中学2年生のときに書いた読書感想文に、銀河鉄道999のセリフの盗用があることが判明した。しかも、読書感想文コンクールで最優秀賞を受賞した作品だというから驚きだ。 読書感想文全文を読むことはできないが、ニュースサイトzakzakに一部文章が公開されている。 中学2年の時には、読書感想文コンクールで最優秀賞を獲得。大人びた文体で青春期の葛藤をつづり、《当の永遠の命とは、自分の血が子供へ、またその子供へと受けつがれていく》などと再生医療にかかわる現在の姿につながるような記述も見られる。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140315/dms1403151459004-n2.htm 上記の文章が銀河鉄道999に出てくるセリフに酷似しているのだ。

    小保方晴子「中2のときに読書感想文コンクールで最優秀賞を受賞した」→銀河鉄道999からの盗用でした
    tomio2480
    tomio2480 2014/03/16
    こんな記事書くらいなら,このエネルギーを論文に向けてほしいけどね.
  • 1