tommymegのブックマーク (201)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tommymeg
    tommymeg 2013/01/16
  • 「こんな上司と仕事したくない」と思ったら考えるべき6つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    仕事をする上で、人間関係は切っても切れないもの。心から尊敬でき、自分を認めてくれる上司と一緒に楽しく仕事ができることもあれば、上司と折り合いが悪く、不遇の時代に耐えなければならないことも...。昨今の厳しい雇用情勢をかんがみると、職場で相性のよくない人と出会うたびに仕事を辞めるというわけにもいきませんね。そこで、こちらでは、職場でのストレス耐性を向上させ、毎朝、顔を合わせるのもうんざりな上司とうまくやっていく術について、考えてみたいと思います。1.その上司は性格が悪いのか、それとも仕事ができないのか Photo by Istvan Hajas (Shutterstock). まず「自分の上司がマネージャーとしてイケてないのか、人としてイケてないのか」を明らかにする必要があります。部下が仕事をうまく成し遂げられるよう、的確な指示や優先付け・指導ができていない上司は前者であり、個人的な理由から

    「こんな上司と仕事したくない」と思ったら考えるべき6つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2013/01/15
  • 運の良い人と悪い人は何が違う? 幸運をつかむための「準備」 | ライフハッカー・ジャパン

    「運の良い人」「運の悪い人」という表現を良く耳にしますが、運というものは私たちがコントロールできない現象なのでしょうか? 金融ブログThe Simple DollarのTrent Hamm氏が、より多くの幸運を手にするためにできることを解説してします。 あなたは、昇給したり待遇の良い仕事を見つけたり、最高のライフパートナーを見つけたりできる「幸運」な人でしょうか。過去に「ラッキーな人になるの十の戦略」(英文)という記事の中で、自分の「運」を向上するためにできることを10個ほど紹介しました。それは下記のものです。 1. メモとペンを常に持ち歩く 2. ある程度の現金を常に持ち歩く 3. 首が回らなくなるような借金を避ける 4. 社交的でいる 5. 同じことに関心を持っている人たちと関係を築く 6. 助けを必要としている人がいたら助ける 7. 買い物はセールの時に 8. 自分にはチャレンジする

    運の良い人と悪い人は何が違う? 幸運をつかむための「準備」 | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/12/12
  • お金こそ「塵も積もれば山となる」。小さいお金でも積んでいこう | ライフハッカー・ジャパン

    「塵も積もれば山となる」という言葉にもあるように、小さな積み重ねがやがて大きな違いになるということは、みなさんよくご存知だと思います。それはお金に関しても同じことです。毎日少しずつ小銭を貯めていると、将来経済的に大きな違いが生まれることがあります。 まず、人にお金を貸したら利子をもらう、というのは常識です。誰かに1年で1万円お金を貸したら、1万円以上のお金を返してもらうでしょう。おそらく少しだけ余計にもらうだけなので、そこまで大した利息ではないと思います。しかし、数学的に考えると後々もっと大きなことになります。 これぞ正に「塵も積もれば山となる」の法則です。時間をかければかけるほど、山はどんどん大きくなるという、2つの例を紹介しましょう。あなたがクレジットカードで10万円お金を借りたとして、その金額の残高を繰り越し続けたとします。あなたは、年間15%の利息を払うことになっているので(直近の

    お金こそ「塵も積もれば山となる」。小さいお金でも積んでいこう | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/11/19
  • 成長するためにライバルは「負かす」のではなく「生かす」べし | ライフハッカー・ジャパン

    筆者のDorie Clark氏は『Reinventing You: Define Your Brand, Imagine Your Future』(Harvard Business Review Press)の著者で、Googleやイエール大学などをクライアントに持つ戦略コンサルタントでもあります。今回はDorie Clark氏による「ライバルの存在をどのようにして生かすか」という考察をご紹介します。 仕事でライバルを意識している状態は、当に時間の無駄だと思うことがあります。どうしてそんなに他の人が何をしているのかを気にするのでしょうか? どうして自分のことだけに集中しないのでしょう? 自分のしていることをもっと良くすればいいですよね? 競争相手のことを気にし過ぎるのは、長い目で見ると健康に良くないというのは事実です。しかし、相手を打ち負かそうとするのではなく、自身の成長の機会と捉えるの

    成長するためにライバルは「負かす」のではなく「生かす」べし | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/11/15
  • (追記あり)結論:「楽天スーパーWi-Fi」はよくつながるし、おトク(ネットショップ好きは特に注目!) | ライフハッカー・ジャパン

    ノマドワーカーのたとえを出すまでもなく、モバイル環境の有無が仕事のスタイルを左右するのは、もはや言うまでもありません。そして、そのためのWi-Fiルーター選びに迷っている人は多くいると思います。 先日サービス開始した楽天スーパーWi-Fiは、楽天がイー・アクセスと共同で立ち上げたLTEサービス。LTE通信のサービスを提供しているキャリアは多数ありますが、楽天ならではの付加価値とイー・アクセスのエリアカバー率の高さが、アタマひとつ飛びぬけているように感じます。 申し込み時に電子書籍端末のkobo、もしくは楽天ポイント5000ポイントのどちらかがついてくるという特典も魅力的ですが、とくに気になるのはちゃんとつながるのか、そして月々どれくらいの維持費がかかるのかという2点です。ビジネスユースにおいて欠かせないふたつの条件について、調べてみました。 結論を先に言うと、よくつながります。そして、ネッ

    (追記あり)結論:「楽天スーパーWi-Fi」はよくつながるし、おトク(ネットショップ好きは特に注目!) | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/11/15
  • 収入が増えたときにするべき3つのこと、減ったときにするべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    収入額に左右されない支出管理のヒント 生涯同じ給料で過ごす人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は、給料は変動するものです。転職結婚離婚などにより生活が変わる場合にも、支出の見直しをしなければなりません。ということで今回は、 収入額の変動に左右されずうまく支出管理をするためのヒントをご紹介いたします。 収入額を目安に支出の調節をしがちですが、環境の変化に合わせて心境も変わり、そして支出も変動するものです。そんな中、上手に資産管理するにはどうすべきか『I Will Teach You To Be Rich(お金持ちになる方法)』の著者であるRamit Sethi氏と、負債返済のエキスパートであり、ReadyForZeroのCEOであるRod Ebrahimi氏に聞きました。 ■収入が増えた時の支出管理方法 収入の増加による支出の見直しとは嬉しい悩みですが、それが簡単なことだとは言い切れま

    収入が増えたときにするべき3つのこと、減ったときにするべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/11/15
  • 瞑想は「衝動に抵抗する能力」を養う~忙しい人ほど瞑想しよう | ライフハッカー・ジャパン

    忙しくて瞑想なんてする時間がない? よくわかります。この現代において時間が余っている人などそうはいないでしょう。ですが、ライフハッカーでもお伝えしてきたように、瞑想は当に多くの効用があるのです。気分をリフレッシュし、感性を高め、人をより賢く優しくし、情報過剰な現代社会にうまく対処するのを助けてくれます。 CEOたちを対象とした戦略アドバイザーで、著書『最高の人生仕事をつかむ18分の法則』もあるピーター・ブレグマン(Peter Bregman)氏も「忙しいビジネスマンこそ瞑想すべし」と勧めるひとり。その理由を聞いてみましょう。 瞑想なんて、ビジネスに役立たないから意味がない? ならばこう言いましょう。瞑想はあなたの生産性をアップさせます。 どうやって? 「衝動を抑える能力」を高めることによって。■瞑想で得られるスキル ある研究によると、衝動を抑える能力は、人間関係を良くし、信頼性を高め、

    tommymeg
    tommymeg 2012/10/31
  • iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 : ライフハッカー[日本版]

    Apple , iPhone , ソフトウェア , メンテナンス , 最新テック iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 2012.10.27 12:00 新しいPCを買ったり、iTunesをインストールし直したりした時のために、iTunesライブラリを簡単に丸ごと移行する方法を紹介します。 最近、原文筆者のiTunesに問題が発生して、結局ライブラリの中身が全部消えてしまったそう。音楽もアプリもiPhoneにはすべて入っていましたが、iPhoneからiTunesに同期し直す方法は知りませんでした。そこで検索してみたところ、いとも簡単にすべてをリストアする方法がありました。ほんの少ししか作業する必要はありません。以下にその手順をご紹介しましょう。 ■音楽とビデオを『Sharepod』に移行する iTunesで購入した音楽は簡単にリストアすることができますが、リッピング

    tommymeg
    tommymeg 2012/10/31
  • 仕事のストレスを減らすには「完ぺき主義」と「自己批判」に気をつけて | ライフハッカー・ジャパン

    当につまらなくて、ただ膨大なストレスの原因になるだけの仕事もあります。しかし、仕事の内容に関わらず、長い間仕事でストレスを感じ続けているのであれば、「それはおそらく完ぺきであろうとすることが原因だろう」と不安障害治療の専門医Fredric Neuman博士は指摘しています。 解雇される危険性はないとわかっていても、日常的に仕事でストレスを感じている人が多いです。そのような人は大抵、普通の状況でもストレスを感じやすく、どんな仕事をしていようと関係なくストレスの影響を受け、以下の2つの恐怖を感じていることがわかりました。 ミスをすることに対する恐怖。非難されたり、怒られたりすることに対する恐怖。 このような人は、自分に対する自信のなさや力不足を感じやすく、通常その原因は育てられ方に関係があります。 行き過ぎた完ぺき主義や自己批判は、ストレスの原因になるのです。すごく期待されていても、そうでな

    tommymeg
    tommymeg 2012/10/31
  • いまを「上手に」あきらめるには? 会社で働くのが苦しい人のための5つのメソッド | ライフハッカー・ジャパン

    『会社で働く苦しみをなくすシンプル思考』(幻冬舎)の著者である小倉広氏は、株式会社リクルートの営業部、編集部、組織人事コンサルティング室課長を経て、株式会社フェイスホールディングス代表取締役に就任した人物。その経歴は華やかに見えますが、人はプレイヤー、管理職、役員とポジションが替わっても会社で働くことが苦しく、逃げ出すことばかり考えていたそうです。 そして、そんななかで行き着いたのが、 「欲」を減らす 「現実」を肯定する 「ギャップ」を受け容れる という3つのアプローチだったのだとか。役に立ちそうなポイントを、いくつかピックアップしてみましょう。1.他人を変えることはできない 部下などの相手を変えようと躍起になるものの、うまくいかずに苦しむ人は決して少なくないはず。しかし、同じような経験のなかから、著者は「僕がすべきは、他人を変えることではない。自分を変えることだったのだ」と気づいたのだ

    いまを「上手に」あきらめるには? 会社で働くのが苦しい人のための5つのメソッド | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/10/26
  • 「幸せ」とは自分の尺度にそって生きた最終結果~自己評価の尺度は何ですか? | ライフハッカー・ジャパン

    筆者のDerek Sivers氏は、起業家、プログラマー、ミュージシャン、音楽配信サービス「CD Baby」の創立者でもあります。また、最近では自著『Anything You Want』も出版しました。 あなたが自分を評価するときの尺度は何ですか? Sivers氏によると「人はそれぞれ違った尺度で自己評価を行っている」そうです。そして、自分の尺度で自分を「成功している」と評価できることの大切さを述べています。 ニューヨークでは、「トランプ(TRUMP)」という名前のついたビルがたくさんあります。車で1時間ほど郊外へ行くと「ドナルド・トランプ公園」もあります。トランプ氏は、どれだけ多くの場所に自分の名前をつけるかを自己評価の尺度としていたのでしょうか。世の中に不動産王はたくさんいますが、これほど不動産に自分の名前をつけた人も珍しいです。トランプ氏にとっては不動産に自分の名前をつけることが成功

    「幸せ」とは自分の尺度にそって生きた最終結果~自己評価の尺度は何ですか? | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/10/22
    もっかいいろいろ考える!
  • 満足できるキャリアを築くためには、誰もが無視できないほどにスキルを高めよ | ライフハッカー・ジャパン

    Cal Newport氏は米・ジョージタウン大学でコンピューター科学の助教授を務めています。これまで学生向けに3冊のを執筆しており、売り上げ10万部を超えるベストセラー作家でもあります。 今回はそんなスマートギークなNewport氏による新著『So Good They Can't Ignore You(誰もが無視できなくなるまでスキルを高めよ)』より、これまでのキャリア論の問題とその解決策について紹介します。 ■「自分の好きなことを見つけるべき」という考え方 キャリア形成において最もよく聞くアイデアに「自分の好きなことを見つけるべき」という考え方があります。「自分の情熱に従え」というフレーズに集約もします。私はこの考え方について調べましたが、調べれば調べるほどこのアイデアの危険さに気づきました。この考え方は、世の中には「この仕事をするために生まれてきた」と思えるような素晴らしい仕事があり

    満足できるキャリアを築くためには、誰もが無視できないほどにスキルを高めよ | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/10/18
  • 催眠術でテレビは安く買えるのか~9つの実戦的ステップ | ライフハッカー・ジャパン

    『人の心を操る技術』(桜井直也著 彩図社)は、プロの催眠療法士が実際に使っている心理誘導術を解説した書籍。 「無意識に働きかける技術」「心を読む技術」「行動やしぐさで操る技術」「言葉で操る技術」「操られない技術」と、「心理誘導術」について5章に分けわかりやすく解説しているのですが、そのなかで興味をひかれたのが上に挙げた部分でした。書で扱われていた「テレビの価格交渉を有利に進めるための9つのステップ」を紹介します。1.「交渉前の準備」(163ページより) まずは価格調査を行って、ターゲット価格を決めておく。これは基中の基ですね。 2.「交渉を有利に進めるための原則」(164ページより) ここで著者は、「交渉は、交渉が成立しなくても困らない側が有利に進めることができます」と強調します。だからこそ「価格交渉をするときも、こちらから「安くしてください」と求めてはいけません」とも。「交渉が成立

    催眠術でテレビは安く買えるのか~9つの実戦的ステップ | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/09/21
  • 手書き風や明朝体など、商用でも使える日本語フリーフォント特集 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは。 だいぶ前に筆や鉛筆で書かれた手書き風フォントについて記事を書いた事があるのですが、あれから時間も経ったので、最近の日フォント事情はどうなんだろう?と思い、使えそうな日フォントをまとめてみました。思った以上に良さげなフォントが多数見つかったのでこの記事を参考に、日フォントを活用してみてくださいな。 ここで紹介しているものはほぼ商用利用可能のフリーフォントです。(一部有料のものも含まれます。) ちなみに「手書き風」「明朝体」「ゴシック体」「毛筆・和風」というジャンルでまとめてあります。 ※このページは、2012年に公開されたものを最新情報を踏まえ編集部で編集しています。 手書き風フリーフォント Holiday MDJP02 http://www2.wind.ne.jp/maniackers/Holiday_Kanji.html 花鳥風月 https://web

    手書き風や明朝体など、商用でも使える日本語フリーフォント特集 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    tommymeg
    tommymeg 2012/07/05
  • すべての物事を「3つ」に分けると、本当に重要なことに気づける | ライフハッカー・ジャパン

    生活にはあらゆる種類の「物事」があります。仕事、家事、雑事、ToDoリスト、その他いろいろなものによって、毎日の時間はいとも簡単に埋まってしまいます。ブロガー兼作家のScott Berkunさんが、すべての物事を3つに分けるだけのシンプルな方法を勧めていました。 その3つとは、「重要なもの」、「重要でないもの」、「重要ではないけれど、重要なものから気をそらすもの」です。 Berkunさん曰く、物事を3つに分けることで当に必要なことがわかるそうです。 Photo by Khairil Yusof. 3つ目の「重要ではないけれど、重要なものから気をそらすもの」についてよく考える必要があります。例えば、アスリート気分にさせてくれる高価なスニーカーや、いい気分にさせてくれるネックレスなどを考えてみましょう。これらは取るに足らないものであって、当に重要なものから気を逸らせてしまいます。つまり重要

    すべての物事を「3つ」に分けると、本当に重要なことに気づける | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/07/02
  • ストップ長時間労働! 組織のリーダーと自分自身が考えるべき「働き方改革」 | ライフハッカー・ジャパン

    「彼は素晴らしい社員ですよ。毎日10時間以上は働いているからね!」 あなたの上司はこのようなことを言って部下を評価していませんか? 2010年のHuman Relation(米ビジネス雑誌)に掲載された研究によると、その答えは「イエス」のようです。 カリフォルニア大学のKimberly Elsbach教授が率いる研究者グループは、米国39企業の管理職に対して広範囲のインタビューを行いました。その結果、オフィスに長い時間いた社員を、より献身的で、勤勉で、責任感が強いと回答する傾向が見られました。 一見、この結果は理にかなっているように思えます。「時間給」という概念や、「週40時間労働」という慣習のように、私たちは労働を時間で計ることに慣れています。しかし、現代の職業について考えた場合、この考え方は必ずしも当てはまらないでしょう。弁護士やコンサルタント、アナリストといった職業に就く人が生み出す

    ストップ長時間労働! 組織のリーダーと自分自身が考えるべき「働き方改革」 | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/06/28
  • 「どのアプリが電池を浪費しているのか」が分かるスマホアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneAndroidのバッテリーは、いつ切れるかわからないですよね。でも『Carat』というアプリを使えばどのアプリが電池を浪費しているのか分かるので、そのアプリを終了してバッテリーを長持ちさせることができます。 Caratを最大限に生かして使うには、まず起動して数日間バックグラウンドで稼働させます。いったんCaratにデータを収集させると、バッテリーを効率的に使うにはどのアプリを終了するのが良いのかを表示してくれます。「Action List」が特定のアプリを終了すると、バッテリーがどれくらい長持ちするかを教えてくれるのです。 Caratは見た目が美しいアプリではありませんが、仕事はキッチリやってくれます。バッテリーの使用状況を追跡し、役立つデータを提供してくれる数少ないアプリの一つです。iPhoneAndroidのバッテリーが少なくなり、動きが悪くなってきたらCaratでチェ

    「どのアプリが電池を浪費しているのか」が分かるスマホアプリ | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/06/25
  • 旅行用の化粧ポーチがケーブルやガジェットの収納に便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン

    旅行の際に使う壁掛けできる化粧ポーチは、化粧品はもちろんのこと、アクセサリーや身の回りのものなどをまとめておくのに便利です。この化粧ポーチ、充電器やケーブルなどを整理しておくのにもかなり便利なのです。 壁にかけて使える上に、移動の際には丸めて鞄にそのまま入れられます。ポケットの中身が見えるので何が入っているのかも一目瞭然。「Grid-It」ほどコンパクトではないですが、必要なものをひとまとめにでき、ポケットごとにカテゴリー分けも可能なので、実際に使ってみるとなかなか重宝しそうです。 旅行用では小さすぎるという方へ。米Lifehackerでは壁掛けの入れも使える(英文)、と以前に紹介していましたのでご参考までに。 Hanging Wash Bag as Cord Storage | Real Simple Melanie Pinola(原文/訳:まいるす・ゑびす)

    旅行用の化粧ポーチがケーブルやガジェットの収納に便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/06/25
  • 水面に揺れる絶景デスクトップ(究極のデスクトップを求めて) | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    水面に揺れる絶景デスクトップ(究極のデスクトップを求めて) | ライフハッカー・ジャパン
    tommymeg
    tommymeg 2012/06/20