タグ

2018年3月9日のブックマーク (3件)

  • 何か50万以内ぐらいで変えるいい物ないかな?

    旅行とか事のような消え物は無しで、室内で使えるものがいいな。

    何か50万以内ぐらいで変えるいい物ないかな?
    tomoP
    tomoP 2018/03/09
    MAYAとか3dsMAXとか
  • 背景に物語があるものじゃないと好きになれない

    むかしから、自分の選好がひろく世間一般に好まれているものと一致しない。 流行りの歌はほぼ好きにならないし、アイドルにも興味がない。 「やあ、こんにちは。あなたの趣味は何ですか?」 なんて聞かれて素直に答えても、蔑まれるかよくて同情される。 いまふと思ったのだが、自分は背景に物語がある(と自分が思える)ものじゃないと 好きになれないんじゃないかと思った。 流行りの歌やアイドルは、自分にとって物語が感じられないから、全然好きになれないんじゃないか? 彼ら彼女らの歌やダンスには物語がない。 ぱっと思いつくものがないし、「何聴くの?」は日常的かつ社交辞令的にきかれるフレーズなので、とりあえず音楽を例に考えてみる。 自分はゲーム映画BGMや気に入ったPVやCMの曲が好きでよく聴くのだが、これらがなぜ好きかと振り返ると、 その映画なりゲームなりの物語+それを見た自分の体験という二重の物語があり、

    背景に物語があるものじゃないと好きになれない
    tomoP
    tomoP 2018/03/09
    だからロンリーロンリーロンリーろりー あぶないろりーた~
  • さっちゃんはバナナを半分しか食べられない

    バナナ1だったら、0.5しかべられない。 バナナ2だったら、1しかべられない。 バナナ10だったら、5しかべられない。 バナナ10000に対しては、5000しかべられない。 バナナが無限にあったとすると、無限の半分の無限しかべられない。 逆に言うと、バナナが4分の1しかない場合は、さっちゃんは8分の1しかバナナをべられない。 n×0.5分つねにべることを赦されるにすぎないさっちゃんには何らの随意性もない。 これは原曲歌詞がそう描くとおりである。そのうちに遠くへ行ってしまう。 さっちゃんはバナナの数を規定しえない。 かわいそうだね、さっちゃん。

    さっちゃんはバナナを半分しか食べられない
    tomoP
    tomoP 2018/03/09
    さっちゃんはチューリング完全