2011年6月6日のブックマーク (23件)

  • 当ブログに「Google+1」ボタンを設置しました。使ったのはもちろんWP Social Bookmarking Light! | kouseipapa.net/i

    只今当ブログがソーシャルに繋がる為に使わせて頂いておりますプラグイン、 WP Social Bookmarking LightがバージョンアップでGoogleの「いいね!」版、「Google+1」に対応してくれました。 WP Social Bookmarking Light 1.6.8 | ninxit.blog 今までこのプラグインを使っていた皆様はバージョンアップで即刻対応できますよー。 まだ、使っていない皆様、これを機にこのプラグインどうでしょうか。かなりオススメです。 使い方などは以前にコチラへ書いております。 [WordPress]Twitter,Facebook,はてなブックマーク,Evernote,Instapapreに対応している神Plugin。 | kouseipapa.net/i やー有難いです。設置して数日経ちますが、 未だに0個です(つд⊂)エーン  誰かポチっとし

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    僕もこのプラグインで+1設置しましたが、からっきしw [Share] 当ブログに「Google+1」ボタンを設置しました。使ったのはもちろんWP Social Bookmarking Light!
  • iPhoneからブログのPVをサクッと確認したい人にオススメ!「Dashboard for Google Analytics」無料! | なまら春友流

    AirPlay対応のスピーカーって音質は良いし便利だしってことでいつも重宝しています。 Bose SoundLink Air digital music system posted with カエレバ BOSE Amazon 楽天市場 iP...

    iPhoneからブログのPVをサクッと確認したい人にオススメ!「Dashboard for Google Analytics」無料! | なまら春友流
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    とりあえずポチった! RT @spring_friends: ブログ更新 / iPhoneからブログのPVをサクッと確認したい人にオススメ!「Dashboard for Google Analytics」無料! | なまら春友流
  • 初のYahoo砲経験談 | なまら春友流

    そしたらTwitterで仲良くしていただいている皆さんからあたたかいメンションが。 [blackbirdpie id=”75925570831134720″] [blackbirdpie id=”75927500110299137″] [blackbirdpie id=”75928242728607744″] [blackbirdpie id=”75928438644539392″] [blackbirdpie id=”75928632069066752″] [blackbirdpie id=”75928854224584704″] [blackbirdpie id=”75929064656994304″] [blackbirdpie id=”75929383549927425″] [blackbirdpie id=”75929660604694528″] [blackbirdpie id

    初のYahoo砲経験談 | なまら春友流
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    Yahoo!砲もRyoAnna砲も両方体験するとはすごすぎ。 [Share] 初のYahoo砲経験談
  • ドラッグして指定した範囲をのみをハイライト表示してくれる「Focus On」

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    これいいなぁ、後でいれよう。 [Share] ドラッグして指定した範囲をのみをハイライト表示してくれる「Focus On」
  • AppBankスペシャル・イベントとオフ会に参加してきた!

    昨日はAppleファンの聖地、Appleストア銀座で開催されたAppBankのスペシャルイベントに参加してきた! 月に1度は行かないと体調が悪くなるというのは嘘だが、行くと楽しいAppleストア銀座。 3階のホールに入るのは実は初めて。 今日はAppBankのスペシャル・イベントが開催されると知り、駆け付けた。会場には知ってる顔がたくさん(^-^)。 イベントスタート!司会は村井ちゃん。 イベントのメインは新体制の発表!新編集長に任命された高橋君が、旧編集長の宮下さんから固めの杯を受けるところ。 宮下さんは今後ビジネス戦略やマーケティングなど、AppBankビジネスの屋台骨強化に力を注ぐことになるようだ。 1時間半のイベントは爆笑につぐ爆笑で大いに盛り上がった。 そして会場を移動してオフ会に参加。AppBank主催のオフ会は去年の夏の大阪オフ以来。 物書堂の廣瀬社長と。Macの「かわせみ」

    AppBankスペシャル・イベントとオフ会に参加してきた!
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    二次会ザギンだったのか! [Share] AppBankスペシャル・イベントとオフ会に参加してきた!
  • iPhone、iPadもTime Machine対応へ? 新しいTime CapsuleにはiOSとA5チップが搭載の噂 – 和洋風KAI

    今後Appleのハードウェアチップは、A5が中心に組み込まれる!? Our own source tells Ars that the revised hardware is believed to be built around Apple’s own A4 or A5 processor, and will run iOS much like the most recent Apple TV model. 引用元:New Time Capsules Might Run iOS On A5 CPUs [Rumor] | Cult of Mac これからのAppleのハードウェアのチップは、A4またはA5が中心に組み込まれ、またOSもAppleTVと同じくiOSが走ることになるだろうからTime Capsuleもそうなるだろうと・・・。 現在おいらの家では現行型のTime Capsuleが

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    時期が微妙すぎてpogoplugに手が出せなくなった [Share] iPhone、iPadもTime Machine対応へ? 新しいTime CapsuleにはiOSとA5チップが搭載の噂 | 和洋風◎
  • WordPressのテーマの重要性を実感した - macj's Log

    Google Analyticsを覗いてびっくりしました。 テーマを変えたその日から、直帰率が激減。 変更前:83% 変更後:20% わお。 まぁ、よっぽど前のテーマが見にくかったんでしょうねw カスタマイズ性が高いテーマを導入しながらもあまりきちんと整備していなかったから、混沌としてたもんな。 今のテーマは気に入っています。カスタマイズ性もそこそこありながら、基はダッシュボードからの操作で対応可能。 いずれにしても、見た目は大事ですね。

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    うん、今のテーマ、とても見やすくて(・∀・)イイネ!! [Share] WordPressのテーマの重要性を実感した
  • 28種類の加工が出来るカメラアプリ「Camera Fun Pro」

    Mako’s Country Life MacBook Proのバッテリーを無料交換して貰って来ました。【パズドラ】ヘラ降臨!初挑戦して無課金者でもノーコン初クリアしたよ!JINS PC クリアレンズを試してみました!iPhone5に機種変しiPhone4を新規にして貰ったデジタルTVチューナーが届きました♪山椒辞書mobileがiOS6に対応したそうです&iPhone5使って1週間モロモロiPhone5をゲットしました〜♪iPhone4のAppleCareが切れるからバッテリー交換申し込んだ時の失敗やらモロモロ。WIREDさんの読者アンケートに当選してJINS PC メタルフレーム頂き試してみたよ!iPhoneで連絡先を追加したのにiCloudに反映されてない時の対処法法かわいい顔文字を一気にiPhoneに入れよう♪ makosy’s posterous エラーが発生しました。フィー

    28種類の加工が出来るカメラアプリ「Camera Fun Pro」
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    28種類全部のスクショ!すごい。 [Share] 28種類の加工が出来るカメラアプリ「Camera Fun Pro」
  • けんけん.com

    FXライントレード大全 ネタバレについて知っておきたい方は、こちらのリンクを十分にチェックしましょう。 そしてあなたがFXライントレード大全を買いたいと考えているなら、上記のページで、FXライントレード大全を買うことで何ができるのかについて、正確に確認してから買うことをおすすめします。 また、購入者によるレビューが掲載されているなら、それもよく見ましょう。 下のFXライントレード大全についての詳細説明も参考になるかもしれません。 商品名:FXライントレード大全 商品紹介:ライントレードをマスターしたい方向けの格的FX教材です。 購入価格:49800円 教材販売者名:LTCM合同会社 決済代行プラットフォーム:infotop 発売元公式サイト このサイトでは、FXライントレード大全 ネタバレのニュースを募集中です。下のコメント書き込み欄にて投稿をお願いします。 このサイトでは、フェイスブッ

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    そうか、これを参考に、設定を見なおしてみよう。 [Share] Evernoteの進む戻るをトラックパッドで行いたい人のためのTIPS
  • カフェを探して -cafedoco ー Singer Song iPhone

    Nomad / LindaH さてこのあたりのカフェで一仕事してきますか。 カフェカフェっと。 ノマドワーカーの皆さんにとってはカフェがどこにあるのかって気になりますよね。 始めて訪れた場所ならなおさら。 そんな時はこのアプリでカフェを検索しましょう。 CAFE DOCO iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要 カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料 執筆時のバージョン:1.6 ドトール・スターバックス・タリーズなどのチェーン店が検索できます。 検索もね ルート検索も 午後のひとときカフェで一仕事。うぉーかっけー。あこがれるー。 そんなあなたに。 CAFE DOCO iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要 カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料 執筆時のバージョン:1.6

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    そう、このアプリは必須。ノマドで超人ってのも(・∀・)イイネ!! [Share] カフェを探して -cafedoco
  • iPhoneで最も美しいアプリアイコンは? - #RyoAnnaBlog

    Tweet ずっとMomentoだと思っていた。 エンジのボディにホワイトのリボン。濃淡の美しさに惹かれて、何度かべたくなった事がある。ノスタルジックな味がするに違いない。 今回はデザインのいいアイコンを紹介したい。 Momentoと同じぐらい美しいアイコンを発見して、嬉しかったのだ。 入選 Camera+ Color Splash Fast Memo iBonsai Instagram Path PicFrame PlainText Reeder QuadCamera Symmetory Vellum Wikipanion WriteRoom Wunderlist Zentomino どれも素晴らしいアイコンだ。 いよいよ金賞を発表する。 特別賞 Momento Momentoの美しさは揺るぎない。金賞でもいいぐらいだが、今回は特別賞に留めておこう。 次点 Pillboxie 青く透き

    iPhoneで最も美しいアプリアイコンは? - #RyoAnnaBlog
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    僕はPictureShowとか、Flareとかも好きッスねー。 @RyoAnna [Share] iPhoneで最も美しいアプリアイコンは?
  • Feelingplace

    店舗限定キャンペーン? お昼ご飯をべるためにフラッと立ち寄った吉野家でやっていた店舗限定キャンペーン。 期間はたったの4日間で当選は100名。 まさか当たるまいと思ってましたが…。 当たってしまいました*・゜゚・*:. […]

    Feelingplace
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    え!これもらえるキャンペーンなんてやってたんすか!知らなんだ。。 [Share] フラッと立ち寄った吉野家でやっていた店舗限定キャンペーンで茶碗が当たっちゃった。
  • MacでもPCでも無料でDJになれちゃう!"VirtualDJ Home"が楽しい♪ - Gadget Girl

    VIRTUAL DJ SOFTWARE - Home FREE 移動中に音楽を聴くのも楽しい!ブログを書きながら音楽を聴くのも楽しい! でも、ライブハウスにライブを見に行ったり、DJさんのプレイで体を揺らすのはもっと楽しいんです。自分の好きな曲を流して、聞いてくれている人を楽しませるなんてDJってすっごくカッコいいじゃないですか♪ 今日はなんと無料でDJになれるソフトウェア"VirtualDJ Home"を紹介させてください。画面の下半分が楽曲ファイルを選ぶエクスプローラーになっています。左側で、音楽ファイルがあるディレクトリまで移動しましょう。アルバム単位のフォルダを選択すると、右側にアルバム内の楽曲が表示されます。カバーフロー表示もカッコイイ。曲を選んだら、ターンテーブルの上のエリアにドラッグ。 楽曲を再生し始めたら、テンポや音色をいじってみましょう。それだけでいつもと違う曲に聞こえて

    MacでもPCでも無料でDJになれちゃう!"VirtualDJ Home"が楽しい♪ - Gadget Girl
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    これは帰ったら試そう! [Share] [ソフトウェア]MacでもPCでも無料でDJになれちゃう!”VirtualDJ Home”が楽しい♪
  • 品川水族館に行って来ました。 ー Singer Song iPhone

    AppBankStoreグランドオープンの6月4日。 AppBank Store 原宿 「グランドオープン」しました。iPhoneiPad好き集まれ!!!!! 祝!今度行きます! うちは、原宿じゃなくて品川に行って来ましたよ。 品川水族館〜 通路を通って。 ペンギンも歓迎してくれました。 うちの子、ペンギン大好きなんで、ずっとここにいたりして。 イルカショー。 大ジャンプ! ぬばー。 ペンギンとイルカを見られて息子も満足。 品川から京急に乗れたのもポイント高し。 品川水族館、 楽しんで来ました。 今日の写真は全部OneCamで撮りました。 すぐ撮ってすぐ保存。 これ最高だね。 もう完全にメインカメラです。 OneCam(連写・静音・ジオタグ) 1.8.0(¥230) iPhone、iPod touch (第4世代)、iPad 2 Wi-Fi および iPad 2 Wi-Fi + 3G 互

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    あれ?ここってエプソンなんとかとは違う方の品川水族館ですか? [Share] 品川水族館に行って来ました。
  • UIが美しい 写真SNSにゲーム要素を取り入れたアプリ "Shnap!" - 退屈な大人はいつも眠い

    [:W100] Shnap! - Shnap 最近、instagramの成功以降、さまざまな写真SNSがアプリとして出てきた気がします。 MogSnap,SnapDishのようにジャンル特化されたものもありますよね。 今回ご紹介するのは、写真SNSゲームというか写真ソーシャルゲームというかそんな感じのアプリです。 基は写真投稿したり、好きな写真に評価つけたりするのですが、投稿するためにアプリ内の通貨$Bを消費したり、写真が高評価だと経験値がたまってレベルアップしたりとなかなか面白いつくり。 ちょっと長くなりすぎるので、基機能の説明のみにしてメインコンテンツの写真投稿と評価に関しては後日改めて紹介します。 アカウント作成 まずはアカウントを作成します。 [:W200] 私はFacebookのアカウントを持っているのでそちらからさくっと作りました。 また、表示名は自分で自由に作れますし(

    UIが美しい 写真SNSにゲーム要素を取り入れたアプリ "Shnap!" - 退屈な大人はいつも眠い
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    ほう、これまた楽しそうな。試してみよ。 [Share] [iPhoneアプリ]UIが美しい 写真SNSにゲーム要素を取り入れたアプリ ”Shnap!”
  • 自分の過去記事にリンクを貼ってもピンバックが来ないようにするベストな方法

    自分からのピンバックにぬか喜びしたことないですか? WordPressでブログを作成していていると、 「ピンバックのお知らせ」というモノが届く場合があります。 このピンバックですが、 簡単に言うと「あなたのブログ記事にリンクが貼られましたよ」と言うお知らせです。 ですので、「お!ウチのブログに誰かがリンクを!?」と喜んでチェックしてみるのですが、 そのピンバックのお知らせ内容をよーく見てみると、 自分で自分の過去記事を引用リンクした際のものだったりします。 これ、結構凹んじゃうんですよね。 「ぬか喜び」って感じで。 スパムコメント対策とかしている場合は、「承認」っていう手続きも要りますし。 その面倒臭い感も手伝って、二重にガックリ来ちゃいます。 過去記事リンクからのピンバックが来ないようにする方法 さて、この過去記事リンクからのピンバックですが、 ちゃんと来ない様にする方法がありました。

    自分の過去記事にリンクを貼ってもピンバックが来ないようにするベストな方法
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    ほう、こんなプラグインが...φ(..) [Share] 自分の過去記事にリンクを貼ってもピンバックが来ないようにするベストな方法
  • 『DOP-PASTES』kuracyan's style blog編 ー Singer Song iPhone

    Come si fa un Blog 2.0 / dottavi 先日は3つのblogを書く時のアプリについて書きました。 私の使っているblog更新アプリたち Singer Song iPhone 今回はメインにblogを書く時、iPhoneで使っているアプリなどをご紹介したいと思います。 ほぼ次のアプリを使っています 。 OneCam Pictshare Textforece Textexpander するぷろ for iPhone これに我が師 @hiro45jp さんのbookmarkletをDropbox経由で使って書いてます。 流れはこんな感じです。 OneCamで写真を撮ります。 その後、PictshareでFlickrへアップします。 そして、bookmarklet PHotohtmlの出番。 それをTextforceにコピペします。 そこに文章を加え、さらにするぷろで整形

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    なにこれ超カッコイイ! [Share] 『DOP-PASTES』kuracyan’s style blog編
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    なるほどー。アレルギーとかもあるのか。 [Share] iPhone用ネックストラップ DockStrap Neo これで24時間肌身離さずiPhoneを身につけられる
  • 台州钾掖商务服务有限公司

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    使い方によっては化けそうなアプリ。 [Share] シンプルが心地いい。iPhoneボイレコアプリ「DropVox」
  • 撮るだけじゃない!切り抜きからエフェクトまでをこなすオールインワンのカメラアプリ - Gadget Girl

    "Camera+​"私のDockにはiPhoneを買った時から純正のカメラアプリが入っていました。 今、私のDockには純正のカメラアプリと入れ替わりで"Camera+​"が入っています。 "Camera+​"はすでに超有名なアプリですが、「撮影するアプリ」という印象が強い気がしているので、今日は改めて撮影後の加工機能について詳しく説明してみたいと思います。有料アプリをまだ一度も買ったことがない人にも有料アプリの高機能さ、魅力が伝われば嬉しいなぁ。 "Camera+​"の特徴のひとつは撮影時に露出とピントを別々に合わせることができるということなんです。難しい事を考えなくても純正アプリと同じように撮影する事も可能ですが、じっくり撮影できる時はそのタイミングで適切な明るさの写真がつくれます。 撮影機能に特徴がある二つのアプリを比較した記事はこちらが参考になります! 格カメラアプリを比較してみ

    撮るだけじゃない!切り抜きからエフェクトまでをこなすオールインワンのカメラアプリ - Gadget Girl
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    後で見落としやすい機能の所をチェックしよ。 [Share] [iPhone]撮るだけじゃない!切り抜きからエフェクトまでをこなすオールインワンのカメラアプリ
  • モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる

    さらに実は当ブログ、モレスキンのファンサイト、モレスキナリー様に掲載されちゃった事もあったりするのです。嗚呼なんたる奇跡。 モレスキンファンサイト「モレスキナリー様」に過去記事を掲載して頂きました!! モレスキンのカスタマイズ さて、そんなわけで今回は、カスタマイズ好きの私がモレスキンに組み合わせて使用している文具をちょっくらご紹介したいと思います。 筆記具 まずはペン。今まで使用していたのはLAMYのボールペンなのですが、上部のゴムキャップが外れちゃったもんで買い替えました。 買ったのは三菱「Jetstream ジェットストリーム」の4色+シャープペンタイプ。 ジェットストリームの書き味が大好きなんですよ、ヌルヌルしてて。 この滑らかな書き心地はハマってしまうとそうは抜け出せないわけで。 使ったことない人は使ってみて欲しいわけで。 コンビニに売っているとついつい買ってしまうわけで。 実は

    モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    ペンホルダーが気になった [Share] モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる
  • Feelingplace

    前回の第6回 HTMLタグを使ってブログを書こう。では、TextExpanderを使ってHTML要素を効率よく書いていくことをお伝えしました。今回は素材のHTMLタグをどうやって取得するかを考えていきたいと思います。 ど […]

    Feelingplace
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    後でもう1回じっくり読まねば! [Share] 0から始めるiPhoneからのWordPress更新術。第7回 画像・動画素材のHTMLタグを取得しよう。
  • gadget-or-gimmick

    ถ้าไม่มีอะไรอย่างอื่น สล็อต ต้องขอบคุณ Naraka Bladepoint ที่เป็นหนึ่งในไม่กี่ชื่อ Battle Royale ที่การถูกยิงโดยใครบางคนที่ สล็อต...

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    例文まで真面目だと息苦しいのでw あざす! RT @digipen: 例文に笑ったけど内容は必見!RT tomos2006: 【ブログ更新】 全スマートフォンユーザー注意!SMS相互接続はただのトラップでしかない件 |