ブックマーク / ozpa-h4.com (26)

  • 「OZPAの表4」のブログのテーマを自作しました!!

    日はもうクッタクタですし(現在深夜3時半)、なにか不都合が出てきたらその時に直せばいいやと思いエイヤ!!!とばかりにアップしてしまったので、テーマを作った経緯とかは後日まとめたいと思います。 とりあえず、IEでは動作確認してませんテヘ そんな中ひとつだけ言えるのはトップのロゴのロールオーバーが気に入っている、ということでしょうか。 (PCで見てね!) すごく馬鹿っぽい仕様にしてみました。 なにぶんチェックをほとんどやっておりませんので、 「ここのページ表示がおかしいよ!」 「ここの記事変だよ!」 とかありましたら@OZPA までお願いいたします。 すこーしずつ修正しますです。 教えてくださった方ほんとうにありがとう さて、htmlすらわからなかった私が(たぶん今もそんなに理解してない)、このような形でテーマを自作できたのは、色々と教えてくださった方々のおかげでございます。 お世話になった

    「OZPAの表4」のブログのテーマを自作しました!!
    tomos2006
    tomos2006 2012/01/12
    しまった。あいぽんで見たらわかんね…。 RT @OZPA: New blog post : 「OZPAの表4」のブログのテーマを自作しました!! | @OZPAの表4
  • 私OZPAがEvernoteについて取材を受けた本「クラウド活用テクニック100 (超トリセツ) 」が発売されます!!

    初の取材 この「クラウド活用テクニック100 (超トリセツ) 」はEvernote、Dropbox、Google関連ツールのテクニックを山ほど載せたでございまして、私@OZPA おつぱは『Evernoteの達人に聞く!』というコーナーを設けていただきまして思いっきり偉そうにしゃべっております!キャァァーーー!!! まぁ「Evernoteの達人」などという肩書きはこそばゆい上、私なんぞが達人などとは大変におこがましい気もしますが、少しでもEvernoteの良いところが伝わればと一生懸命しゃべっております。 表紙にも文中にも顔写真載ってるぅーーーーヒャァーーーーハズカシーーーーィ!!! 澪ちゃんキャワィーーーィ!!! 明日発売だ! そんなわけでインターナショナル・ラグジュアリー・メデ様より発行の「クラウド活用テクニック100 (超トリセツ) 」は明日、8月26日(金)発売でございます!

    私OZPAがEvernoteについて取材を受けた本「クラウド活用テクニック100 (超トリセツ) 」が発売されます!!
    tomos2006
    tomos2006 2011/08/26
    おっと、雑誌も!達人、おめ! [Share] 私OZPAがEvernoteについて取材を受けた本「クラウド活用テクニック100 (超トリセツ) 」が発売されます!!
  • Evernote記事のまとめページを作成したよ

    だいぶEvernoteに関する記事が溜まってきたので、ここいらでEvernote使用例などのまとめと言うページを作ってみることとしました。 自分でまとめてみると結構な数の記事があったものでございます。 これからもどんどんここに記事を蓄積できるよう頑張っていく所存でございますまる。 Evernote使用例などのまとめ Posted from するぷろ for iPhone.

    Evernote記事のまとめページを作成したよ
    tomos2006
    tomos2006 2011/08/08
    まとめページきたこれ!evernoteマンの段落は不要だが...。 [Share] Evernote記事のまとめページを作成したよ
  • [Evernote][図解]FastEver Snapも上手く利用して写真の整理の手間をなくす

    Evernoteの運用に関しては常日頃から「もっと良い方法はないものか」などと薄ボンヤリ考えておるわけで。 なるべく楽をしたい。これが私のリビドーとなっているわけで。 さて、そんなワタクシ、iPhoneで撮影した写真はことごとくEvernoteに放り込んでいるのですが、最近そのフローと使用アプリに若干の変更を加えたので備忘録的にエントリー。 OneCam[連写,静音,ジオタグ] 2.1.0(¥170) カテゴリ: 写真 販売元: Walker Software – masahiro seto(サイズ: 4.2 MB) 全てのバージョンの評価: (209件の評価) Hipstamatic 221(¥170) カテゴリ: 写真, エンターテインメント 販売元: Synthetic Corp – Synthetic Infatuation(サイズ: 20.8 MB) 全てのバージョンの評価: (

    [Evernote][図解]FastEver Snapも上手く利用して写真の整理の手間をなくす
    tomos2006
    tomos2006 2011/08/05
    なるほどね~。ノートブックを分ける目的で。 [Share] [Evernote][図解]FastEver Snapも上手く利用して写真の整理の手間をなくす
  • 私が唯一そこそこ演奏できる楽器「パチカ(アサラト)」を紹介してみる

    玉を上手に操る人と言えばやはり内村プロデュース時代の「玉職人」こと三村マサカズ氏が有名なわけですが、大きな玉を二つ紐で繋げた楽器と言えば、そう、「パチカ」なのです。 そんなわけで今回は、ギターを「E」で断念した私が唯一そこそこ出来る楽器「パチカ(アサラト)」をご紹介。 アフリカでアサラトと呼ばれている民族楽器・玩具(日の遊びで例えると、お手玉、あやとりなど様に用いられる)が原型。 日でプラスチック製のものが開発され、パチカ(PATICA)と命名される。 直径5センチまたは3センチのプラスチック球二つを20~25センチ程度の紐で結びつけてあり、両方のプラスチックの玉には小石またはビーズが入っている。 木の実で作られるアサラトより耐久性が高く、球体が均一なサイズ(直径5cm)に作られているため、楽器としての安定した使い心地と高度な技術への挑戦が可能となった。 日では熱狂的なマニアにより、

    私が唯一そこそこ演奏できる楽器「パチカ(アサラト)」を紹介してみる
    tomos2006
    tomos2006 2011/08/03
    シャカシャカうるせえ! [Share] 私が唯一そこそこ演奏できる楽器「パチカ(アサラト)」を紹介してみる
  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜

    今回寄稿の機会をいただきました@Surf_Fish こと「はま」と申します。「はまラボ」というブログを運営しています。ブログの方では、Evernote、TaskChute、ライフハックに関する記事を書いています。 はまラボ ブログ名の通り、リアルでは化学の研究を仕事としていますが、その実態はサラリーマンです。一人のサラリーマンがどのようにEvernoteを使用しているのか、という一例として見ていただくのが良いかと思います。 @Surf_Fishのノートブック 運用の基思想は「GTD」 原典通りのGTDを再現しているわけではないのですが、私がEvernoteを運用する際の基にしているのは「GTD」です。ノートブックは「タスクの状態(可動)」、タグは「属性(不動)」を表すために使用します。 タグは後から見返すときに絶対に見失いたくないものにしか付けませんので、タグの使用数は少ないです。その

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜
    tomos2006
    tomos2006 2011/07/04
    これまたすごい。僕の頭のキャパ超えますた.. [Share] とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜
  • Twitterクライアントアプリ「Tweetbot」がアップデートで引用書式が選択可能になりました

    様々なiPhoneツイッタークライアントを渡り歩いた私。現在使用しているのは、Tapbotsから販売されているTweetbotでございます。 参考:Twitterクライアント界に殴り込み!!名作アプリメーカー tapbotsの新作アプリ「tweetbot」がキタ!!! 一にも二にもTapbots製のアプリはデザインが好き。見た目だけでなく、効果音にまで細かいこだわりを見せるその姿勢。好き。 更に素晴らしいのは機能面においての配慮。「使っていて楽しい」を味わわせてくれるアプリを提供してくれます。好き。 v1.2アップデート さて、そんなTweetbotが先日バージョン1.2にアップデートいたしました。 アップデートの内容はこんな感じです。解読班!かいどくはーん! まぁなんて言うかすべての内容を追い切れないのですが、このアップデートで、私が唯一Tweetbotを使用している上で不満だった点が解

    Twitterクライアントアプリ「Tweetbot」がアップデートで引用書式が選択可能になりました
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/15
    引用書式が選べるのはいいよねー。 [Share] Twitterクライアントアプリ「Tweetbot」がアップデートで引用書式が選択可能になりました
  • モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる

    さらに実は当ブログ、モレスキンのファンサイト、モレスキナリー様に掲載されちゃった事もあったりするのです。嗚呼なんたる奇跡。 モレスキンファンサイト「モレスキナリー様」に過去記事を掲載して頂きました!! モレスキンのカスタマイズ さて、そんなわけで今回は、カスタマイズ好きの私がモレスキンに組み合わせて使用している文具をちょっくらご紹介したいと思います。 筆記具 まずはペン。今まで使用していたのはLAMYのボールペンなのですが、上部のゴムキャップが外れちゃったもんで買い替えました。 買ったのは三菱「Jetstream ジェットストリーム」の4色+シャープペンタイプ。 ジェットストリームの書き味が大好きなんですよ、ヌルヌルしてて。 この滑らかな書き心地はハマってしまうとそうは抜け出せないわけで。 使ったことない人は使ってみて欲しいわけで。 コンビニに売っているとついつい買ってしまうわけで。 実は

    モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる
    tomos2006
    tomos2006 2011/06/06
    ペンホルダーが気になった [Share] モレスキン周りで現在使用中のステーショナリーなど7つを紹介してみる
  • 2011年5月アクセス数などのまとめ

    梅雨に入りじめじめした嫌な天気が続く今日このごろ。皆様いかがお過ごしですか。 股ぐらとか蒸れてないですか。 5月を振り返る そんなわけで、2011年5月のアクセス数などをまとめておきたいと思います。 今月頭のブロガー合宿のさなかにGoogle Analyticsのコードを純正のものに貼り替えたのですが(それまではWordpressのプラグインを使用)、それ以来直帰率が正常に作動しません。 貼り替えてから直帰率2%弱ですよ。なにそれ。 みんな帰ろうよ。 まぁ来ならば自分で解決すべきなんでしょうが、あちき、そういうのわかんないでありんすよ。 貼ってくれた@isloop 様に今度教えを請いたいと思います。 アクセス数トップ10 1位 ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え 5月のトップはブログ開設してからのまとめのような記事

    tomos2006
    tomos2006 2011/06/01
    フラウ [Share] 2011年5月アクセス数などのまとめ
  • ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え

    ブログをやっている人ならば、「どうせやるなら多くの人に見てもらいたい」と思っているはず。 あなたはいかがですか? 昨年の12月にオープンした当ブログ。 有難いことに、先月の一ヶ月間で16万ページビューを達成する事ができました。 無論、世の中PVが全てではありませんし、 「だから何」 とか言われちゃうとワタクシ棒立ちのまま泣き崩れちゃうんですけど、開設から1年間で10万PVを目指してみよう!との目標をかかげておったもんで、5ヶ月でその数字をクリアーできた事はそりゃー嬉しかったわけです。 何が嬉しいって、たくさんの方に見ていいただけた事が嬉しいんです。そうなんです。 そんな訳で今回は当座の目標を一つ達成したという事で、「5ヶ月で16万PVを達成するために私がやった事」と題してその方法を僭越ながら公開させていただきます。 まぁあくまで私の体験談ですので参考になるかどうかはわかりませんが、少しでも

    ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え
    tomos2006
    tomos2006 2011/05/19
    熱いのキタコレ。「おつぱい、がいとあついんだぜ」 [Share] ブログを開設してから5ヶ月で16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え
  • iPadをお持ちの全ての方へ!!超多機能ブラウザ&ブログエディタ「するぷろ iPad」完全マニュアル!!

    HOME>iPad>iPadをお持ちの全ての方へ!!超多機能ブラウザ&ブログエディタ「するぷろ iPad」完全マニュアル!! 念願のiPadを手に入れた私がしてみたかった事と言えば、「iPadでのブログ更新」でした。 iPadにはそれを行うための素晴らしいアプリがあるわけなんです。 その名も「するぷろ for iPad」(以下「するぷろ」)。 するぷろ 2.8 iPad 互換 iOS 3.2 以降が必要 カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥600 更新: 2010/11/26 するぷろは、月間100万PVを誇るブログ和洋風◎の主宰であります@isloop 氏が、自身のブログ執筆のハウツーを盛り込んで作成したブログエディタアプリです。 そんな訳でブログを書くための機能がこれでもかというぐらいに詰めこまれており、だいたいの事はこれ一つですんでしまうすんごいアプリなわけなんです…が。 @isloo

    iPadをお持ちの全ての方へ!!超多機能ブラウザ&ブログエディタ「するぷろ iPad」完全マニュアル!!
    tomos2006
    tomos2006 2011/05/16
    これが噂の完全マニュアル...。 [Share] iPadをお持ちの全ての方へ!!超多機能ブラウザ&ブログエディタ「するぷろ iPad」完全マニュアル!!
  • illustrato、ベジェ曲線練習法

    HOME>Design>Illustrator初心者の方へ送る、ベジェ曲線を描く際知っておくと便利なことと練習法(サンプルテキストもあるよ) ご存知のない方やお忘れの方も多いかもしれませんが、私、職は一応グラフィックデザイナーなのです。 毎日IllustratorやPhotoshop、InDesignと言ったアプリケーションに触れているわけで、まぁ人並みにはそれらのソフトを使えるわけですよ。 で。 先日TL上で、ウェビメモの@xxmiz0rexx さん、Moon Blackの@tsuki_kuro さんとIllustratorの話をしてたのです。半裸で。 [blackbirdpie url=”http://twitter.com/#!/xxmiz0rexx/status/62715027605557249″] ベジェが苦手とのたまう女子 [blackbirdpie url=”http:/

    illustrato、ベジェ曲線練習法
    tomos2006
    tomos2006 2011/04/28
    卑猥 (・∀・) RT @OZPA: New blog post : illustrator初心者の方へ送る、ベジェ曲線を描く際知っておくと便利なことと練習法(サンプルテキストもあるよ) | @OZPAの表4
  • [食べた]本格派の味わいを…!弾む生パスタ 海老のトマトクリームを食す

    以前冷凍品のスパゲティーもなかなか侮れないいうお話をさせていただきましたが、今回もですよ。 (もう冷凍品レビューをすることに何の抵抗もなくなってきた) 今回したのは日清製粉グループ マ・マーブランドの「弾む生パスタ 海老のトマトクリーム」。 もっちもちのこだわりとは・・・? タリオリーニとは・・・? 謎が謎を呼ぶぜ!!! 冷凍スパには、紙トレイに入っているタイプと、ビニール袋に収められているタイプがございます。 前回は紙トレイタイプでしたが今回はビニール袋タイプ。 ビニールタイプはお皿を使わねばならない…洗い物は増えるし良い事など無いかと思われますが、 「この一手間が料理を素晴らしく美味しくする」 と川越シェフが言ってました。満面の笑顔で。心持ち苦笑いで。 毎度お馴染みの光景 できたー 皿がベリーキューティー。 見てくれこのクリームソースとゲティーの一体感! やや太めの平打ち麺はもっ

    [食べた]本格派の味わいを…!弾む生パスタ 海老のトマトクリームを食す
    tomos2006
    tomos2006 2011/04/26
    なんか知らんけどウチにも同じスヌーピー皿があってワロタww [Share] [食べた]本格派の味わいを…!弾む生パスタ 海老のトマトクリームを食す
  • foursquareでチェックイン候補を素早く出す方法

    位置情報を使ったSNSと言えばfoursquare。 私もライフログツールとして活用しております。 ところで、foursquareでチェックインする際、スポットをタップして場合によっちゃ下にスライドして更新、そしてぼーっと待つじゃないですか。 すると周辺のチェックイン情報やら以前チェックインしたポイントをiPhoneが自動で表示してくれるわけで。 が、これが遅い時が結構ある。 さっさとチェックインを済ませたいのにも関わらず、通信中のマークがクルクル…そんな経験貴方にもあるはず。 更に、せっかくロードが終わったと思ったら自分のチェックインしたいポイントがなかった時の絶望感と言ったら…キィィ!!(ハンカチを噛む) 今回はそんな時に役立つ、素早くチェックインのポイントを表示させる方法をご紹介。 検索するだけ 身も蓋もありませんが、これだけです。場合によっては体感で2〜3秒違う。 駅なんかだと瞬時

    tomos2006
    tomos2006 2011/04/26
    へーそっちの方が早いのかぁ。 [Share] foursquareでチェックイン候補を素早く出す方法
  • Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利

    HOME>WordPress>Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利 さて、この更新をきっかけに、Twitterのつぶやきをブログ上で表示させる上手い方法を探しておったのです。 これまではスクリーンショットとって載せてたりしてたんですよ。つぶやきを表示してスクショ撮ってflickrにあげて・・・MCM(マジ超めんどくさい) そんなおり@ttachi さんのブログでこんな文面を発見。 TwitterのツイートをWordpress上に再現してくれるプラグイン、Blackbird Pie。 via: WordPressのプラグイン “Blackbird Pie” がアップデートで復活 | No Second Life え、そんなのあるんすか! 早速入れてみた 善は急げと「Blackbird Pie」をDL、インス

    Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利
    tomos2006
    tomos2006 2011/04/22
    後で入れる。てかなにこの喘ぎブログwRT @OZPA: New blog post : Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利 | @OZPAの表4
  • 知らなかった!スクリーンキャプチャーアプリ「Skitch」のちょいとした小ワザ

    ブログを書く際に無くてはならないアプリは人それぞれたくさんあるかと思いますが、スクリーンキャプチャーアプリの「Skitch」が無くなってしまうと私は非常に困っちゃいます。 Skitch – Fast screen capture, image editing and sharing! 上の様に矢印や文字を挿入したり、四角・丸で囲ってみたり、囲った部分の外を塗りつぶしてハイライト効果を出してみたり。簡単に操作できるのが嬉しい。 アプリ紹介やらTips紹介記事を書かれるブロガーさんには必須でしょう。 このアプリを知るまではPhotoshopをいちいち起動していたのですが、この程度のキャプチャ編集ならSkitchの方がお気軽で良いわけです。 あの人も泣いてます。嘘泣き乙。 トリミングも拡大・縮小もできる! で、先日Evernoteの記事を作成中、とある機能に気が付いた。ってか知らなかった。 Sk

    知らなかった!スクリーンキャプチャーアプリ「Skitch」のちょいとした小ワザ
    tomos2006
    tomos2006 2011/04/13
    天使登場以降全く頭に入らなくなった。後でじっくり読もう。 RT @OZPA: New blog post : 知らなかった!スクリーンキャプチャーアプリ「Skitch」のちょいとした小ワザ | @OZPAの表4
  • [図解]Evernoteユーザに捧ぐ!現在使用中のiPhoneアプリ+Webサービス17選!!

    HOME>Evernote>[図解]Evernoteユーザに捧ぐ!現在使用中のiPhoneアプリ+Webサービス17選!! 新年度ですね。何かを始めたり、見直したりする格好の機会ですね。 と言うことで日は、Evernoteに情報をインプットするために現在私が使用しているiPhoneアプリWebサービスを挙げ連ねておこうと思います。 (アプリの値段は執筆時のものです。購入時はご確認ください。) 今年の一月にエントリーした記事では、iPhoneアプリのみに絞って現在のEvernote周りを晒しあげたのですが、今回は大変便利なWebサービスも一緒にご紹介したいと思います。 以前と変更していないところもありますが、それらについてもサラッと触れつつ進めていこうかと。 (クリックでPDFが別窓表示されます) 上が、2011年4月現在の私のEvernote連携事情。NANAの人物相関図よりは簡単だね

    [図解]Evernoteユーザに捧ぐ!現在使用中のiPhoneアプリ+Webサービス17選!!
    tomos2006
    tomos2006 2011/04/07
    掲載あざーす!こりゃ決定版来ちゃったね。 [Share] @OZPA [図解]Evernoteユーザに捧ぐ!現在使用中のiPhoneアプリ+Webサービス17選!! « OZPAの表4:
  • Twitterのリアクションを表示する為にDISQUSを導入してみた

    先日、ブログの外観をちょいとシンプルにしようと思い立ち、ブログパーツのZenbackを外したんですけど、困ったことが一つ。 それは、記事に対するTwitterでのリアクションが見えないと言うこと。 いちいちBackTweetsにURL挿入して調べるのもめんどくさいし、それだけの為にZenback戻すのも馬鹿馬鹿しい。 そこで見つけたのがDISQUSと言うコメント管理サービス。 ブログのコメントをスレッド表示にしてくれたりなかなか便利そうなのですが、Twitterで記事のURLが入ったつぶやきをすると「リアクション」として表示してくれる機能があるご様子。 DISQUSを使用しているブログをいくつか拝見して導入を決意致しました。 参考:Last Day. jp 参考:和洋風◎ 登録してみた まずはトップページへ行きましょう。 Discover your community – DISQUS S

    Twitterのリアクションを表示する為にDISQUSを導入してみた
    tomos2006
    tomos2006 2011/03/31
    いいなぁ、これ。もうWordpressにしちゃおうかしら。 [Share] Twitterのリアクションを表示する為にDISQUSを導入してみた
  • モレスキン「Japan」ノートブックに向けての署名をしてみた

    を長い目で守る。 その発想はありませんでした。 日拝見したのが、ブログLifehacking.jpの管理人、@mehori さんの以下のエントリー。 かねてから温めていたアイディアなのですが、モレスキン社にいまこそ「Japan」をテーマとしたオフィシャル限定版ノートを作っていただくときなのではないかと思いました。 通常であればモレスキン社は特定の「国」をサポートするということには難色を示すと思います。しかしいま大きな危機に直面しているのは「東西文化の交点」「古い伝統と最新の文化の発信地」としての日のアイデンティティだととらえれば、きっとそれをモレスキンがノートブックの形で保存、継承してゆくことに彼らも賛同してくれるはずです。 今回の震災からの復興には数年、十数年と、数十年といった長いスケールの時間がかかることは間違いないからです。ちょっと気が早いかもしれませんが、長い目でみた支援に

    モレスキン「Japan」ノートブックに向けての署名をしてみた
    tomos2006
    tomos2006 2011/03/31
    そういやーモレスキン使ったことないなぁ。 [Share] モレスキン「Japan」ノートブックに向けての署名をしてみた
  • iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由

    素晴らしいアプリのことを「神アプリ」と安直に言うのは嫌いなんです。なんか安っぽく聞こえるじゃないですか。 だがあえて言いましょう。PictShareは神アプリ。少なくとも、私にとっては。 Evernoteでログを漁ってみたところ、「PictShareすげえええ」と1月4日につぶやいておりました。 あの「そら案内」などで知られる@itok_twit さん作成の「PictShare」は、複数の写真を様々な写真共有サービスに簡単にアップロードできるアプリです。 PictShare – multiple photos uploader 1.4.1 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥230 更新: 2011/03/22 リリース後すぐに購入し、「すげえええ」とつぶやいているにも関わらず、なぜか私、

    iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由
    tomos2006
    tomos2006 2011/03/23
    ちょw 12/15に辛いことでもあったか?w [Share] iPhoneアプリ「PictShare」が神アプリな4つの理由