タグ

ブックマーク / uzrra.hateblo.jp (1)

  • 依存ファイルDreamWeaverCS4 - ホームページ制作講座

    DreamWeaverCS4は慣れるまで時間がかかりそうだ。 ドリームウィーバーに限らすPhotoshopもIllustratorもCS4は、以前のCS3の操作性が完成されていたのではないかと感じたぐらいだ。 これまでのctrl+tabでのタブ切り替えが使えなくなったのはきつい。 話は戻って、いままでほとんど記憶にないダイアログが出たので、すこし調べてみた。 「依存ファイルを含有しますか」 というダイアログがサイト定義を行っていたら表示された。 いいえ、でダイアログを閉じたが気になっていたが、依存ファイルとは転送用のファイルを意味していて、 例えば1枚のHTMLページをアップロードしようとしたときに、内部に読み込まれている、画像や音声ファイル、映像ファイル(?不明だけど)や参照しているスクリプトファイルやCSSファイルなどを依存ファイルといい、これらも一緒にアップロードしてしまうようだ。

    依存ファイルDreamWeaverCS4 - ホームページ制作講座
    tomoworks
    tomoworks 2014/04/16
    もう久しぶりのDWでさっぱり分からず。
  • 1