タグ

2013年4月13日のブックマーク (3件)

  • 小谷野敦「ウルトラマンがいた時代」(KKベストセラーズ)の信じられない誤認の数々

    Amazonでタイトルだけで購入したら、あまりの酷さに絶句。 しかもちょっと検索すればわかるような事実誤認を平気で書いている。 執筆者および編集者の職務怠慢にあきれます。 ご人は「『ウルトラマンがいた時代』は、円谷プロから協力を断られたので、写真なしです。きっと「遊星から愛をこめて」を論じたりして忌諱に降れたんでしょう」と己の無知を棚に上げて失礼極まりない。 特撮業界が立派とはいわないが、これ「人として」駄目でしょ!

    小谷野敦「ウルトラマンがいた時代」(KKベストセラーズ)の信じられない誤認の数々
    tomoyukix
    tomoyukix 2013/04/13
    これは著者の責任というよりも、マトモな校閲者に校閲を出さなかった出版社の責任ですね。小谷野敦もどちらかというと被害者。
  • 「きのこの山」と「たけのこの里」、どちらが好きですか?

    「オレはきのこの山のほうが好き」「ワタシはたけのこの里のほうが好き」――こうした話で盛り上がったことはないだろうか。20代以上の男女に、どちらが好きかを聞いたところ「きのこの山」が58.4%に対し、「たけのこの里」が41.6%であることが、コンピューター・プランニング・リサーチの調査で分かった。 「きのこの山」と答えた人を男女別でみると、男性62.4%に対し、女性は54.4%。年代別でみると、20~30代では「たけのこの里」、40代以上は「きのこの山」の割合が高い。特に50代以上は「きのこの山」の割合が8割近くいた。 このほかにも同系ジャンルで比較していて、例えば「カレーまんとピザまんどちらが好きですか?」という質問では「カレーまん」(41.8%)よりも「ピザまん」(58.2%)に軍配が上がった。めん類では「どん兵衛」(44.4%)よりも「赤いきつね・緑のたぬき」(55.6%)、「ペヤング

    「きのこの山」と「たけのこの里」、どちらが好きですか?
    tomoyukix
    tomoyukix 2013/04/13
    たけのこの里派の欺瞞に満ちたプロパガンダが脆くも崩れ去り、愉快の極みである。わっはっはっは!!
  • これでいいのか 入試問題, 伊藤博文 暗殺犯 韓国人を“英雄扱い” - 政治・社会 - ZAKZAK

    歴史教科書の自虐史観・反日史観が取り沙汰されるなか、有名私立中学・高校の入試問題にも同様の傾向が見られることが、安倍晋三首相も出席した衆院予算委員会で取り上げられた。この問題を追及した自民党の西川京子衆院議員は「幼気な小学生が、自虐史観に満ちた過去問題を一生懸命勉強している。これは、教科書以上に大きな問題だ」と訴えている。  衝撃の指摘は、教育をテーマに行われた10日の同委員会で、西川氏がパネルを使って指摘した。まず、横浜にあるフェリス女学院中学校・高校の2008年入試問題には、こう書かれていた。  《安重根は、ある日人を暗殺して処刑されました。韓国では、彼は国のために戦った人物として知られています。彼が暗殺した日人は、朝鮮支配のために置かれた役所の最初の責任者でしたが、この日人とは誰のことですか》  答えは、初代内閣総理大臣で韓国統監だった伊藤博文だ。ただし、伊藤は1909年に韓国

    tomoyukix
    tomoyukix 2013/04/13
    私学の入試問題に対して公権力が横槍を入れるとか、なにをしたいんだよ自民党は。アホか。