タグ

2014年6月14日のブックマーク (3件)

  • No SDN,No Cloud!SDNに本気なHPのネットワーク戦略

    6月11日、日ヒューレット・パッカード(HP)は、INTEROP Tokyo 2014の会場近くでSDN(Software-Defined Networking)戦略に関する説明会を開催した。米HPでSDNを担当するサルワル・ラザ氏は、「No SDN,No Cloud」とSDNの重要性をアピールし、HPの注力ぶりをアピールした。 SDNがなければクラウドでの成功は実現できない 説明会においてラザ氏は、クラウド、ビッグデータ、ソーシャル、モバイルの4大トレンドを念頭に、新しいスタイルのITが必要と主張。エンタープライズ向けのソリューションでは、ネットワークがすべての基盤だが、複雑でアジリティの低いレガシーネットワークはコストが高く、クラウドの有効活用を阻害していると指摘。こうしたネットワークの限界を打ち破るのがSDN。ラザ氏は、競争力の強化を可能にするシンプルさ、高い俊敏性、TCOの削減を

    No SDN,No Cloud!SDNに本気なHPのネットワーク戦略
    tomute
    tomute 2014/06/14
  • Dockerで何が変わるのか - 世界線航跡蔵

    DockerCon 2014 に行ってきた。 この会期中には各社からいくつもの製品が紹介/発表された。そして、それによってクラウドという技術は次のステージに移行したと言っても過言ではないだろう。 より自由にユーザーがクラウドベンダーを選べる時代へ。どうやってクラウドにうまくデプロイするかではなく、アプリケーションそのものに注力できる時代へ。 Dockerとは Docker とはいわゆるコンテナ技術の1つで、Linuxホスト環境の中に隔離された別のLinux環境を作ってくれる技術だ。 軽量仮想マシンと呼ばれたりもする。 Solaris Container とも似ている。 新しくないDocker 1つ述べておくとDocker技術的には新しくない。Dockerの価値は技術以外にある(とDockerCEODockerConで言ってた)。 技術的にはSolarisにはSolaris 10の頃か

    Dockerで何が変わるのか - 世界線航跡蔵
  • OpenStackはVMware vSphereに代わるものなのか

    データセンター事業者に加え、一般企業でも、OpenStackに注目する人が増えている。VMware vSphereの代替として使えるのではないかという期待を持つ人も多い。ただし、OpenStackを推進する人の多くは、OpenStackとVMware vSphereの間に、発想の違いがあることも認識している。 OpenStackへの注目度は非常に高まっている。2014年2月13、14日に開催されたOpenStack Days Tokyo 2014は、2日目が大雪だったにもかかわらず、延べ1100人の参加者を集めた。パブリッククラウド構築・運用基盤としてだけでなく、プライベートクラウドの構築・運用基盤として注目する人も多い。 組織内のITインフラ基盤として広く利用されてきたものといえば、VMware vSphereがある。では、OpenStackはVMware vSphereと競合し、場合に

    OpenStackはVMware vSphereに代わるものなのか
    tomute
    tomute 2014/06/14
    「障害が発生した際にはアプリケーションで対処する必要がある」か。