ブックマーク / gekkan.bunshun.jp (2)

  • 『この世界の片隅に』で感じた非日常が日常化していく恐怖 | 旬選ジャーナル - 文藝春秋WEB

    ふるや つねひら/1982年北海道生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。著書に『ヒトラーはなぜが嫌いだったのか』(コア新書)、『左翼も右翼もウソばかり』(新潮新書)、『草系のための対米自立論』(小学館新書)など。 この著者の関連記事 公開館数六十八館と小ぶりながら、口コミが口コミを呼び観客動員十二万人突破(十一月二十一日現在)で配給会社(東京テアトル)の株価がストップ高になるという、空前の盛り上がりを見せているアニメ映画『この世界の片隅に』(片渕須直監督)。様々な論者が憲法や社会問題について寄稿するWEBサイト『マガジン9』掲載の匿名ライター中津十三氏の評が秀逸だったので紹介したい。 戦前・戦中・終戦直後の広島県呉市を舞台に、主人公すずの日常が描かれる作。これまで、空襲や原爆を描いたアニメや映画、ドラマ等で繰り返し強調されるのは「戦時下の非日常性」と「強烈な反戦・反核メッセージ」の二つ

    『この世界の片隅に』で感じた非日常が日常化していく恐怖 | 旬選ジャーナル - 文藝春秋WEB
  • 日本最大のメディア「ヤフーニュース」はこうして作られる | 特集 - 文藝春秋WEB

    「朝起きたらまずヤフーニュースをチェックしますよ。新聞記事から雑誌記事まで面白そうなニュースがパパッと読めますから」 筆者の周囲を見渡しても、日々の情報をヤフーニュースから得ているという人たちは少なくない。 月間ページビュー(PV=ユーザーがページを閲覧した回数)は約百億。利用者数はパソコンで二千二百八十万人、スマートフォンで二千三百七十万人(ニールセン調べ)にのぼる。単純比較はできないが、日で最大部数を誇る読売新聞が約九百三十五万部だから、ヤフーニュースはいまや、日で最も多くの人に読まれている“メディア”と言ってもいいかもしれない。 中でもトップページの画面中央に並ぶ八のニュースは通称「ヤフートピックス(ヤフトピ)」と呼ばれ、圧倒的な影響力を持っている。ヤフトピに掲載されるだけで、その記事のPVは数百万単位に跳ね上がり、多くの人の知るところとなる。政治家や官僚、企業の社長も、このヤ

    日本最大のメディア「ヤフーニュース」はこうして作られる | 特集 - 文藝春秋WEB
  • 1