2018年12月19日のブックマーク (3件)

  • ブログの表示速度が遅すぎた - ちょっと曲がった家

    よそのブログの表示速度計測の記事を読んで、興味位で調べてみたらうちはとんでもなく遅いことが判明しました(*_*; ブログがメチャ重かった! 紹介されていた『Page Speed Insights』というGoogleのサービスでこのブログの表示速度を調べてみたのですが… パソコンの測定結果 スマホの測定結果 どちらも成績悪すぎ!( ;∀;) 診断の結果 様々なチェック項目があるようなのですが、とりあえず私が理解できたのは画像データが大きすぎる事くらい(;^ω^) 改善点まで丁寧に指摘してくれるなんて、親切すぎる( ;∀;) それにしても真っ赤っかwwここまで赤いと見事ですね(;^ω^) ブログの画像は何がいいのか? 何年もブログ書いてるのに勉強不足だったのですが、ブログに載せる画像はそのままよりも圧縮して軽くするのが正解だったのですね(;^ω^) いままでずっと写真はトリミングやサイズの縮

    ブログの表示速度が遅すぎた - ちょっと曲がった家
    toniho
    toniho 2018/12/19
    tayorakoさん:スゴイですよね!ブログって奥が深いわぁ~ ku-kaさん:事前に断りなくリンク失礼しました(^^;とっても勉強になりました!良い記事ありがとうございます^^
  • はてなフォトライフ 一括圧縮のやり方とPVのだだ下がりした原因を探ってみた。|ゆるはぴ

    こんにちは。 ここ数日更新をお休みしていました。 何故かと言えば・・・PVがだだ下がりしたので原因を探っていました。 7月を過ぎてPVがだだ下がり 7月には結構PVが上がっていたのですが 8月初旬からどんどんあまりにも下がったので原因を何か探っていました。 多い時から約1/6以下になったのでさすがにヤバイ状態・・。 いろいろ調べてPageSpeed Insightsに行きつきました。 PageSpeed Insightsを調べたら ひどいアリサマだった 何が悪いか調べるのにいいらしいと検索! びっくりするほど悪くて泣きそうになりました。 モバイル 67 パソコン 72 ただ、後で気づいたんですが これ100点満点中の点数なんですね。 早とちりのわたしは100のうち72悪い評価だと勘違いして どうにかしなくちゃと焦って検索しまくっていました💦 適用可能な最適化 直せるらしいものがいくつもあ

    はてなフォトライフ 一括圧縮のやり方とPVのだだ下がりした原因を探ってみた。|ゆるはぴ
    toniho
    toniho 2018/12/19
    はてなフォトライフの画像圧縮を調べててたどり着きました( ;∀;)この記事、とても助かりました。ありがとうございます。
  • はてなブログでサイトの表示速度の測定方法と改善したこと | くうかんしんぷるライフ

    サイトの表示速度の測定方法 まず自分のサイトがどの程度なのか知りたいと思いました。 調べてみて、2つほど方法があることがわかりました。 グーグルアナリティクス アクセス解析にグーグルアナリティクスを使ってる方も多いと思います。 知っている方も多いかもしれませんが、アナリティクスの機能の中にサイトの速度がわかる項目があります。 「行動」→「サイトの速度」→「概要」を見てみると、【平均読み込み時間(秒)】がわかります。 当サイトは平均4.40秒のようです。 とは言っても他のサイトさんと比べたことがないので、速いか遅いか判断がつきません(;´Д`) アナリティクスがサンプルページで行った平均なので、完全な数値ではないのかな。 ※翌日に再度確認したら5.9秒でした(がーん) この概要ページの2つほど下にある、『速度についての提案』ページを開くと、ページごとの平均読み込み秒数やPageSpeedの提

    はてなブログでサイトの表示速度の測定方法と改善したこと | くうかんしんぷるライフ
    toniho
    toniho 2018/12/19
    表示速度なんて考えた事なかったです。早速調べてみたら「遅い」でした。。。参考にして速度改善がんばります(^^;