タグ

2020年6月17日のブックマーク (10件)

  • 「深夜 地下鉄の駅を歩き回り 消毒するロボット」 東京メトロが実験してみた結果 | 乗りものニュース

    有楽町線の終電後、現れました。 ロボットで駅を消毒する実証実験が2020年6月12日(金)の終電後、東京メトロ有楽町線の月島駅で行われました。 東京メトロでは、新型コロナウイルス対策として駅社員や清掃員が駅構内設備の消毒を行っているなか、さらに効果的で効率的な消毒を実施すべくロボットの活用を検討しており、その有用性などを確認するため、行ったといいます。 これに使われた株式会社ZMPが開発する無人警備・消毒ロボット「PATORO」は、人が歩行する程度の速さで、あらかじめ設定されたルート上を、障害物を避けたり一時停止したりすることにより、安全に走行が可能。今回、電動噴霧器による消毒液散布機能と、ロボットが取得したセンサー情報を組み合わせることで、消毒液が対象物に散布されることを確認したといいます。 拡大画像 東京メトロが実施したロボットによる駅構内の消毒実験(画像:東京メトロ)。 今回の消毒対

    「深夜 地下鉄の駅を歩き回り 消毒するロボット」 東京メトロが実験してみた結果 | 乗りものニュース
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    無人の駅にロボット、"""""わかってる感""""がある
  • 飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算 | NHKニュース

    最新のスーパーコンピューターを使って、新型コロナウイルスの患者が病室でせきをした場合などに飛まつがどう広がるか、シミュレーションした動画を神戸市の理化学研究所が新たに発表しました。 エアコンを切った病室で仰向けになった患者4人が同時にせきをしたという想定では、小さな飛まつが天井に達したあと、仕切りのカーテンの隙間から部屋中に広がりました。 エアコンをつけて窓を開けていれば広がった飛まつは早い時間で薄まることが分かり、院内感染を防ぐためには換気の徹底が効果的だと分析しています。 机をはさんで4人が対面しているという想定では、マスクをつけずにせきをした場合に正面にいる人に飛まつがかかる一方で、隣や斜め前にいる人にはほとんど飛んでいかないことが分かったということです。 さらに湿度が高い場合は低い場合に比べて飛まつが蒸発せず机の上に残りやすいことが分かり、接触感染のリスクが高まるとしています。 坪

    飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算 | NHKニュース
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    そろそろズボンを履いた状態のおならの粒子の動きをシミュレートしてほしい
  • ヤマハのピアノ遠隔演奏システム、ドイツの音大が“リモート入試”で採用 日本で弾いた演奏を現地で再現

    ヤマハの自動演奏ピアノ「Disklavier」を日中国、フライブルク大学に設置。学生の演奏をMIDIデータ化してドイツに送り、試験場のピアノでリアルタイムに再現した。ドイツの試験監督は自動演奏ピアノの音を聞いて評価する。 フライブルク音楽大学では例年6月に入学試験を行っているが、新型コロナウイルス感染症の影響で現地での入試を行えなくなったため、初めてリモート入試を採用した。ヤマハによると、国を隔てた生中継でのリモート入学試験は初という。 Disklavierは、ピアノの演奏を生中継する「リモートライブ」や遠隔地同士をつないでピアノのレッスンをする「リモートレッスン」に使われたこともあるピアノ。フライブルク音楽大学では2005年ごろから研究やレッスンのために使っていたという。 受験した学生は「実際に受験してみて、このようなスタイルも選択肢の一つとして有効だと思った」とし、「これからの時代

    ヤマハのピアノ遠隔演奏システム、ドイツの音大が“リモート入試”で採用 日本で弾いた演奏を現地で再現
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    ベロシティはどうなるのだろう。127段階?
  • 新型コロナのワクチン実用化へ治験開始 全国初 大阪府など | NHKニュース

    大阪府の吉村知事は、府内の大学などと連携して開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンの実用化に向けて、今月30日から、医療従事者を対象に治験を行うことを明らかにしました。府によりますと、ワクチンの治験は全国でも初めてだということです。 これについて大阪府の吉村知事は17日の記者会見で、ワクチンの実用化に向けて、今月30日から大阪市立大学の医療従事者20人から30人を対象に、開発中のワクチンを投与する治験を行うことを明らかにしました。 府によりますと、新型コロナウイルスのワクチンの治験は全国でも初めてだということです。府では安全性が確認できれば、ことし10月に数百人規模で治験を行ったうえで、年内に20万人分のワクチンを製造することにしています。 そして、来年の春から秋にかけて国の認可を得て、実用化につなげたいとしています。 吉村知事は、「新型コロナウイルス対策には、治療薬とワクチンが重要

    新型コロナのワクチン実用化へ治験開始 全国初 大阪府など | NHKニュース
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    NHKは素人の言葉を垂れ流さずに、専門家の意見を聞いてきてはどうか
  • ネットのコミュニケーションが噛み合わないのを「読解力がー」って怒る人..

    ネットのコミュニケーションが噛み合わないのを「読解力がー」って怒る人多いけどさ 実際のところ、ネットのコミュニケーションって、コミュニケーションじゃないんだよね テレビに文句言う感覚、って喩えてた人がいたけど、まさにそのとおりで バズった話題をネタにして、自分の日頃からの言いたいことを喚いてるだけなんだよ 返信先は人ではなくて、ネタなんだから、深い読解もしないし噛み合わないのも当たり前 「この人は私とコミュニケーションとろうとしている」 なんて思わないほうがよくて 「テレビ感覚で文句言ってる人がいるなー」 でいいんだよね って思って無視してると恨みを募らせたストーカーに刺されたりするし ネットは難しすぎる

    ネットのコミュニケーションが噛み合わないのを「読解力がー」って怒る人..
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    テレビとそのユーザーが、いかに有害であるかがよくわかる
  • 自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か

    東京・八王子市で高校1年の15歳の少年が拳銃で自殺したとみられる事件で、少年が使った拳銃はインターネットを通じて購入したものではないことが分かりました。 8日、八王子市の住宅で高校1年の男子生徒が死亡し、アメリカ製の拳銃で自殺を図ったとみられています。その後の捜査関係者への取材で、少年の携帯電話やパソコンなどを解析したところ、インターネットを通じて拳銃を購入した履歴がこれまでのところなかったことが分かりました。この住宅からは少年の部屋以外からも拳銃の弾倉や手入れ道具も見つかっていて、拳銃などは数年前に病死した元外務省職員の父親が持っていたものとみられています。警視庁は引き続き鑑定を進めています。

    自殺の高1少年 拳銃は元外務省職員の父親が所持か
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    攻殻機動隊のエピソードをおもいだしてる
  • “検索体験”の最適化を目指す HubSpotが提唱する新SEO手法「トピッククラスターモデル」とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    “検索体験”の最適化を目指す HubSpotが提唱する新SEO手法「トピッククラスターモデル」とは?
  • Adobe Creative Cloudに大型アップデート

    Adobe Creative Cloudに大型アップデート
  • 店員さん、いつもすみません

    会計の時、現金以外で支払う時「この手段で支払います」って意思表示するじゃないですか。 それがね、ぼく苦手なんですよ。いつ言えばいいかなんかわからなくて。 店員さんの邪魔したくないじゃないですか。 ポイントカード?無いです。袋?入れてください。温めますか?お願いします的な会話は遮りたくないんですよ。 だからタイミング見計らうんですけど、そうすると店員さんに(こいつ、財布出さねぇな…)って顔される時あるんですよ。 ちがうんよ。出してるの。このスマホで払うの。ピッとするのよ。じゃあさっさと言え?ごめん。 いや、被害妄想かも。そこも含めてごめん。 しかも意を決して「Suicaで払います!」って言おうとしたら「スプーン付けますか?」って聞かれたりして、 「アッ、エット、ハイ、エット、つけてください。で、えっと、Suica…」ってなるよね。バグる。ごめん。 今まではね、そういう時の味方はクレジットカー

    店員さん、いつもすみません
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    黙ってペイペイ見せちゃう。TポイントありませんTシャツみたいに、「ペイペイで払います」って書かれたTシャツが欲しい
  • 夫の作るカレーがおいしくない(追記あり)

    書いてしまった。そう、おいしくないんだよなー まずくはないけど、おいしい!ともならない 料理できる人なのでそこまで変なアレンジはしてないはずなんだけど、ローリエやコンソメは入れすぎてる気がする 先日チャツネを入れたときは甘みがすごいんだけど、あとから辛さがくるので素直においしいと言えず「不思議な味だね」と言ってしまった というか、ルーのカレーなのでチャツネ的なものは既に入っていると思うので、「チャツネは次から入れないでほしいな」と伝えた 週一でカレーかハヤシライスを作ってくれるんだけど、ハヤシライスも同じような作り方をしてしまう 見た目も匂いもおいしそう。でも、べると思った味と違っているので、何が原因なんだろう…と考えながらべてしまう 週一でまずくはないけど、おいしい!とはならないものが出てくるのは地味にストレスで、昨日のカレーは「またか…」と思って、がっかりが顔に出てしまっていたと思

    夫の作るカレーがおいしくない(追記あり)
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2020/06/17
    美味しいカレーの定義が無いままにアレンジしてしまうと、着地点を間違えてしまいがちな気がする。何店舗か食べ歩いて、美味しいカレー=自分が好きなカレーを見つけてから、家でカレーを作るのが楽しくなった