タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (229)

  • 帰りたいと思った時に帰る

    家から外へ一歩出た瞬間から「帰りたいな」と思う。人生ずっと加藤ミリヤのディアロンリーガール状態(and i 今すぐ家へ帰りたい?)である。もはや家に帰るために外出している と言ってもいいかもしれない。 ていうか、なんなら家にいる時も家に帰りたいと思っている。 帰宅後、フローリングの上でデロデロに溶けて、虫の死骸が点々と透けた照明を眺める。輪郭から滲んだ光が天井と溶け合うように伸びて、「早く帰りたい」と思う。どこまでかえれば気が済むのか、自分でもわからないまま、「今すぐ帰りたい」という感情を爆弾のように抱えながら生きている。 帰りたい もちろん外出先で帰りたさの衝動に襲われることも多い。 例えば、雨で濡れた床と底の相性が最悪だった時。新しい服のタグが肌を刺す時。自然光に照らされたメガネのレンズが思いのほか傷だらけだった時。スカートにこぼしたアイスコーヒーの結露の跡が全然消えない時。ささくれ

    帰りたいと思った時に帰る
  • ねるねるねるねをクラシルみたいに作りたい

    クラシルというレシピサイトに、自宅の卓を支配されている。 とにかく解説動画のテンポがよく、分かりやすい。 分かりやすいだけでなく、あのミニマルな動画だと、 普通の家庭料理でもなぜかおしゃれに見えてくるのだ。 じゃあ、ねるねるねるねをクラシルっぽく作ったらどうなるだろう? やっぱりスタイリッシュな料理に見えるのだろうか?

    ねるねるねるねをクラシルみたいに作りたい
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/11/15
    「プロフィール写真とか要るのかな!?」とデイリーポータルZのライター風写真を撮る準備をしてたのは内緒
  • デイリーポータルZ×note #やってみた大賞 結果発表

    「っぽい」は誰もが感じることなんですが、なにがその「っぽい」を支えているのか、その正体をつかんで言語化しているのが爽快です。 その結果をまた動画で再現するなんてしゃれてますよね。理屈があったうえでのキャッチーさ。 テーマの批評性、動画の完成度、読む人への優しさ、どれも高いレベルで大好きなタイプの作品です。最高。(林) 動画の完成度がまず高いのですが、記事も充実です。元ネタ研究から実際の撮影まで全部わかる。それが記録として面白いだけじゃなく、「これをマネすれば自分もクラシル風の動画が撮れるかも」って思わせてくれるんですよね。読者をその気にさせる記事はもれなくいい記事です。「これを毎日撮っているクラシルの人はすごい。洗い物はどうしてるんだろう。」など、実際にやった人ならではの感想もグッときました。(石川)

    デイリーポータルZ×note #やってみた大賞 結果発表
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/11/14
    "過剰な景品"とは聞いてなかったので、何がやってくるのかビクビクしてる
  • 37歳の秋、ハンブルク空港。「ノルウェイの森」の冒頭部分だけを体験する

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:胎内の歌を聴け、日最古の油田「黒川油田」を見に行く > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 多くの祭り(フエト)のために 「ノルウェイの森」は100パーセントの恋愛小説だ。主人公のワタナベトオルは高校時代からの知り合い直子に恋をするけれど、彼女は込み入った問題を抱えている。そこに緑という同じ大学に通う女の子が登場し、近所の火事を3階の物干しから見物しキスをする。 この記事を書いているジヌシケイスケ(地主恵亮)です 直子や緑が登場するのは主人公が大学生だった頃だ。この小説は回想がほぼ全てで、冒頭の20ページくらいだけ37歳になった主人公が登場する。彼は秋のハンブルク空港に着陸する飛行機に乗っている。秋の冷ややか

    37歳の秋、ハンブルク空港。「ノルウェイの森」の冒頭部分だけを体験する
  • インド系レストランのビリヤニがとても多い

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めてにした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:ブラジルで人気の日人ラッパーに聞く、現地で有名になった方法 > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ バケツビリヤニ まずビリヤニはインドで気軽にべられる料理だといいたい。 なぜこんなことを言うかというと、ナン・カレーセットに出てくるふかふかのナンはインドで見ることはあまりないからである。 対してビリヤニはどうかというと、インドでビリヤニを出す店どころかビリヤニ専門店も多くあり、このビリヤニがどこに行っても量がすごく多いのである。 インドでべたビリヤニ屋のひとつ。 皿でべてもいいがインド人は葉の上に一度おいて右手でべていた。 バケツに詰め込んだビリヤニも売られている。量が

    インド系レストランのビリヤニがとても多い
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/10/26
    これを河川敷でつくるビリヤニ会をやりたい。スパイスの香りを嗅ぎながら炊きあがるのを黙々と待ちたい。絶対BBQより楽しい。
  • 1日の大半を経験したことないことで埋める

    休日が大体同じになってきた。寝てご飯をテレビ映画を見て寝る。 間違いなく「ベスト」だが、だいぶ飽きてきた。 逆に休日を微妙に体験したことがないことで埋めたらどうなるのだろう。試してみました。 遠くにはいかず、未体験で埋める1日 土曜日、休日がやってきた。いつものスケジュールはこうだ。 これです。これが休日現状のベスト。 きょうはこの動きを封じ、なるべく遠くに行かずにはじめてを散りばめる1日にしたい。 朝の未体験:朝ラーメン 9:00起床。朝やったことないことといえば…ですぐ浮かんだのが朝ラーメンだった。 正直、まだ全然ラーメンべる口じゃない でも今日はそういうことをしてみる日だ。 パンパンの顔でラーメン屋にいく。誰だ朝ラーメンなんて思いついたのは。ラーメンは夜だろ 近くに朝対応のラーメン屋があることすら知らなかった。入る。 当に朝からがっつりべる…と思いきや「かけらーめん」とい

    1日の大半を経験したことないことで埋める
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/09/22
    朝から手もみっぽい縮れ麺のラーメンを提供してる店、うらやましすぎる・・・
  • ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:お盆にキュウリやナスで作る馬とか牛をヤングコーンで試してみた > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 趣味でたまにラーメンを作っています まず前提の話として、私は家庭用製麺機というかっこいい道具が好きで、その機械を使ってラーメンやうどんを作ったり(参照)、その歴史を調査したり(参照)、同人誌趣味の製麺」を発刊したりしている。 そういった自然な流れから、家庭で作る二郎っぽいラーメン「家二郎」のレシピを、友人から教わったりもした(参照)。 いつの間にか9号ですよ。こことかで買えます。 ラーメン二郎は「べてみたいけど量がすごそうだし、注文の仕方やマナーも難しそう」と思っている人も多いため(私もそうでした)、たまに開催している製麺会(

    ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/08/10
    うわーーーーーーすごい記事だ。これはすごい、マジですごい。めっちゃいい。びっくりした。うわーーーーーーーーいいなあ
  • 「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:すき家の「ほろほろチキン」を単品で買ってきてパンに挟むと至福 「写ルンです」の人気が復活 1986年に発売され、昨年35周年を迎えた使い捨てカメラ「写ルンです」。買って開封したらすぐに使え、規定の枚数を撮り終えたら、カメラ屋さんに持っていって現像をしてもらえばOKという手軽さが革新的で、一世を風靡した商品です。 その後、コンパクトデジタルカメラの進歩や、携帯電話で写真が気軽に撮れるようになったこと、さらには、もはやそんじょそこらのカメラよりもきれいな写真が撮れてしまうスマートフォンの登場などにより、徐々に生産が縮小。 ところが最近、そのどこか懐かしい写りが「SNS映えする」ということで、再び人気が復活。あえて写ルンですで写真を撮る若者が

    「写ルンです」のレンズを再利用した「Utulens」がエモ楽しい
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/08/08
    Utulens欲しいんだよな〜〜〜〜〜普通の写ルンですが1800円くらいだから、現像とデータ代含めば写ルンです2個分の値段だし。
  • 特集

    コンビニパンの元ネタ探し コンビニ各社のパンは山崎製パンが作っているので、ヤマザキパンの別バージョンとも言える。レコードマニアのようにオリジナルと別バージョンを比べてみよう。 (林雄司) [2024/04/16] 商業施設名は引き続き「ヒカリエ化」しているのか 渋谷ヒカリエの隣に「渋谷アクシュ」ができるという。ヒカリエ、ソラマチ、キラリナの流れはいまでも連綿と続いているのだろうか。 (三土たつお) [2024/04/16]

  • 「乾杯は杯を乾かすと書くんだぞ」と言われたら吸水スポンジを使ってください

    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いのでべた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:幅広い道路とコンセプトカフェ、大須で人の青春をのぞき見る〜地元もてなしツアー > 個人サイト ぼんやり参謀 飲み物は各々のペースで飲みたい 前々から思っていたのだが、人間というものは他人の飲に軽々に口を出すべきではない。べたい時にべ、飲みたい時に飲む。そして寝たい時に寝る。それが生物として一番自然な形であり、何人たりとも侵すことのできない個人の自由であるからだ。 聞こえますか。自然もそう言っています だというのに、生きていると時折「乾杯」ということばの意味を懇切丁寧に説明される機会がある。そしてその場において、今はこれ以上飲み物は飲みたくないなという気分の時だって当然あるだろう。 もちろん飲みたくない時は飲まなくていい。杯は乾かすが、自分は飲

    「乾杯は杯を乾かすと書くんだぞ」と言われたら吸水スポンジを使ってください
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/07/26
    「じゃあ次はそのスポンジを絞って飲んでみよ」と言われたらどうすればいいのだろう…
  • note共催・記事コンテスト「やってみた大賞」力作ピックアップ

    こんにちは、編集部 石川です。 お昼に近所の店でタイ料理べたんですよ。メニューにグリーンカレーとレッドカレーがあって。これにあと黄色い甘口カレーがあったら、混ぜていろんな色作って絵が描けるんじゃないの!?って思ったんですよね。 そんな思い付きをやってみて、記事にするコンテスト「やってみた大賞」、noteと共催で開催中です。ここではこれまでのエントリー作から特に面白かったものをピックアップしていきます! 記事コンテスト「やってみた大賞」やってます なぜかポリゴン化した林がイメージキャラクター 「やってみた大賞」では、あなたがやってみたり、つくってみたりしたレポート記事を募集しています。自分で何か新しいことに挑戦したり、体験したり、話を聞いてみたり、とにかく自分なりに「外の世界を楽しんだ」記事です。 …と説明されると悩んじゃいますが、要はふだんデイリーに載ってるような記事なら何でもOKです!

    note共催・記事コンテスト「やってみた大賞」力作ピックアップ
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/06/23
    わーーーーーー載ってる!
  • バックアップこそが取材の肝 地主恵亮さんの取材道具紹介

    今回はライター地主さんに、取材の時にいつも使っている機材について聞きました。 遠地での取材が多い地主さんならではの工夫がいっぱいです。

    バックアップこそが取材の肝 地主恵亮さんの取材道具紹介
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/05/31
    パナとソニーの兼用!予想以上にガチの布陣だった
  • 夏の家茶を格段にうまくするフィルターインボトルが最高

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:電動鼻吸い器は大人が使ってもすごくいい フィルターインボトルに出会うまで フィルターインボトルは、耐熱ガラスを用いた製品をメイン商材としているHARIOというメーカーが販売している商品。 わたしが住む静岡県は、土地柄茶葉からお茶を淹れて飲むことが多い。冬は急須で、夏も茶葉から淹れたお茶を飲みたい時は、わざわざ一旦温かいお茶を淹れてそれを冷やして飲んでいた。 しかし、この方法はいかんせん面倒くさい。 もちろん手間をかけた分、お茶来の風味が味わえるおいしい冷茶ができあがるのは間違いない。 が、冷えるまで時間がかかる、一度にたくさんは作れない、急須を洗わなければな

    夏の家茶を格段にうまくするフィルターインボトルが最高
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/05/31
    洗うのが面倒で、去年の夏から冷蔵庫に入りっぱなしになってる。助けて。
  • ズボラそうでズボラじゃない、少しズボラな人ほど使い捨ての眼鏡拭きが便利だ

    昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつもべられないです。 前の記事:ついにコーヒーフレッシュの裏側の数字の意味を突き止めた 日常のなかにこっそりいる使い捨て眼鏡拭き 使い捨て眼鏡拭きはコンビニやスーパーで目にしたことがある人も多いだろう。 コンビニには体感20%くらいの割合で置かれている。全コンビニに置いてほしい。 個包装になっています。これが便利さの源。 私は布の眼鏡拭きを携帯しない程度にズボラなのに、変に几帳面なのだ。 ズボラさと几帳面さの妙な中間地点に私は立っている。でも自分だけじゃないと信じてるよ。 いざというときの使い捨て眼鏡拭き こういう人のための商品が、使い捨て眼鏡拭きだ。 例えば、映画館に久しぶりに行こう。楽しみだなと思っている電車の中で「あっ眼鏡が曇

    ズボラそうでズボラじゃない、少しズボラな人ほど使い捨ての眼鏡拭きが便利だ
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/05/20
    わたしはズボラなので、これを使ったあとのゴミが鞄の中にどんどん溜まるのだ…
  • バンドマンはマイクスタンドに服を干す

    マイクスタンドは、マイクをいい感じの位置に固定するためにある。 そう思ってばかりいたところ、服を干すのにもちょうどいいという情報が入ってきました。 来の役割 繰り返すが、マイクスタンドの役割は、歌う人の口元にマイクを固定することである。 ライブハウスや練習スタジオの備品として、バンド活動に欠かせないアイテムだ。録音などの作業用に、自宅で使っているバンドマンも多い。 ライブのステージにズラッと並んでいるのを見たことがおありでしょう ところがある日、バンド仲間から「家ではいろんな使い方をするよね」という話を聞かされた。 聞けば、家で服を干すのに使っているという。まじで? 物干しとしてのポテンシャル 我が家にもマイクスタンドがあるので、さっそく試してみる。 わたしも録音作業のために買ったけど、あまり使っていないんだよな そういう目で見たことは無かったが、たしかにハンガーを掛けるのに適した形状だ

    バンドマンはマイクスタンドに服を干す
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/05/09
    これはガチ。ただし、一度これをやるともうマイクスタンドとして使われる機会は激減する
  • 間違えて買ったレンズレビュー

    優れたレンズはその場の空気までも描写するという。では間違えて買ったレンズは何を写すのだろう。 焦点距離40mmのレンズを求めて入手したのは100mmのレンズだった。憧れのブランド、SONY G Masterを間違えて入手した間違いレンズフォトグラファーとして渾身の誌上レビューをお届けしたい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:あの女(ひと)に会いたい〜宮ヶ瀬・穂高・小樽の女〜 > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー ツァイスならではの解像度に加え、近接撮影にも対応したCF(クローズドフォーカス)仕様で風景やポートレイトだけでなくマクロっぽい撮影も可能。 40mm と

    間違えて買ったレンズレビュー
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/03/28
    マウント違いじゃなくてほんとうによかった…
  • 究極を言うなら飲み会はもう誰かのオーダーに対して「ああいいね」と言うだけで成立する

    居酒屋で誰かがメニュー表を見ながら「たこのから揚げ…」と口にし、同席する者から「ああ、いいね」と合いの手が入る。飲み会とはなんだといったらこれではないだろうか。 オーダーに対して「ああ、いいね」が来て全員が気持ちよくなるこのグルーヴ。いわばオーダーの温泉に浸かってる状態である。今日はこのオーダー温泉だけをやってみる。 題してオーダー温泉に浸かる 今、居酒屋が閉まり、再び飲み会が失われつつある。だが私達は何が寂しいのだろうか。酒もデリバリーもビデオ通話もある。究極のところあのオーダーの「ああ、いいね」ではないだろうか。 逆に言えばこのオーダー温泉だけで飲み会を味わえれば、マスクをして換気の良い部屋に集えばいいのではないだろうか。 会議室に左からべつやくれい、よざひかる、張江浩司、手前に大北 今回はデイリーポータルZのライターからべつやくれいさん、よざひかるさん、そして居酒屋で長く働いていたと

    究極を言うなら飲み会はもう誰かのオーダーに対して「ああいいね」と言うだけで成立する
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/02/01
    美容室の会話とか、デフォでこれにならないかな……架空の居酒屋で何を頼むかだけで世間話を完結させたい
  • 6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン :: デイリーポータルZ

    東京23区内の屋外でドローンを飛ばせる場所はほとんどない。200g未満のトイドローンですらなかなか飛ばせないのだ。しかも、2022年の6月からトイドローンですらいろいろ規制されてしまい、ますます飛ばせなくなってしまう。 そこで棒を使うことにした。棒は人類が初めて使った道具だからだ(たぶん)。人類500万年の長い付き合いである棒が、ドローンなんていう新参者を凌駕するのは当たり前だろう。 2022年は棒復権の年である。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買っ

    6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン :: デイリーポータルZ
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2022/01/05
    木村棒だ(https://birodstore.com/)。周辺機器も充実してるし耐荷重もある。 / ブラタモリでもよくこういう撮影やってますね。
  • オシャレにゴミ出し!ゴミ中心コーディネート

    どんなスーパースターだって、ゴミ出しの瞬間は生活感が滲んでしまうものだ。 あの時間をオシャレに、カッコよくする方法はないものか。 そうだ! ゴミを中心に服をコーディネートしたら、捨てようとしているゴミだって、オシャレファッションアイテムになるのでは!? できることならば、常にオシャレでありたい。ゴミ出しの瞬間も。 ファッション雑誌の1ページみたいに、ゴミを出してみよう。 いつものゴミ出しファッション 通常はパジャマでゴミ出ししている。 生活感のかたまり。オシャレ度0% 唯一のこだわりは、休みの日はHOLIDAY帽子をかぶると決めていることぐらい 周りを見渡すとオリジナルカラス対策をしている家があり、独自の文化を垣間見る 生活感がにじむ、何の変哲もない朝。どうオシャレに変えようか。 1.     燃やせないゴミコーデ カリブ海のようなターコイズブルー。たしかに燃やせなさそうな色 とりあえずこ

    オシャレにゴミ出し!ゴミ中心コーディネート
  • 無人の部屋のテレビに映ってるとなんでも泣ける

    バスに乗っていたら、電気店の店先のテレビが見えた。 バラエティが放送されていて、見たことのあるタレントが映っている。 盛り上がっているのだが、ぜんぜん伝わってこない。 むしろどこか儚げに見える。 もしかしたら離れたテレビに映っているとなんでも泣けるのではないだろうか。

    無人の部屋のテレビに映ってるとなんでも泣ける