tontonchiki30のブックマーク (126)

  • NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった

    サイトの記事文をNAVERまとめにコピペ(引用要件を満たさないやり方で)されたので、NAVERまとめに権利侵害を報告したら、こんなメールが返ってきました。 メールの要点パクられた側は、登記事項証明書と印鑑証明書の二点を提出しなければならない。(発行には1000円くらいかかる)個人の場合は、免許証と住民票や印鑑証明の二点なお、上記を送っても、削除してもらえるかは未定。削除には盗用者の同意が必要以下、メール文より引用弊社サービス内に掲載されている内容の削除要請などにつきましては、 プロバイダ責任制限法(特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限 及び発信者情報の開示に関する法律)に則り、対応を行わせて いただいております。 大変お手数ではございますが、以下《返信用URL》より、必要項目の記載 ならびに必要書類を添付しご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。 --------------

    NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    ダウンロード違法化の件も、これくらいややこしいのだろうか、それにしてもneverが大きくなる前にこういう議論を深めるべきだったな
  • アップル、iPhone 5のバッテリーを無償修理する「交換プログラム」を発表〜8月29日から開始

    アップルが、一部のiPhone 5にバッテリーの不具合があることを公式に発表。 バッテリーを無償で交換するプログラムを2014年8月29日から行います。 アップルによると、一部のiPhone 5でバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする不具合が認められるとのこと。 交換プログラムの対象となるのは、2012年9月から2013年1月に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にあるiPhone 5に限定されます。 所有しているiPhone 5が対象かどうかは、交換プログラムのサイトにシリアル番号を入力することで判別できます。 手持ちのiPhone 5が該当し、既に有償にてバッテリーの交換を行っている場合は、返金を受けられるとのこと。 またこれとは別に、iPhone 5向けには「スリープボタン交換ブログラム」も行われていますので、まだの方は併せてチェックしておくことをお

    アップル、iPhone 5のバッテリーを無償修理する「交換プログラム」を発表〜8月29日から開始
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    なにか変な不具合が見つかったんじゃないか?
  • 代ゼミ:25校舎整理で7拠点に集約へ 少子化に伴い - 毎日新聞

    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    少子化のせいにしてるのかw
  • 学生時代給食で1番美味しかったのって揚げパンだよね : 哲学ニュースnwk

    2014年08月23日08:00 学生時代給で1番美味しかったのって揚げパンだよね Tweet 1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:03:52.44 ID:0.net 最強でしょ 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1408626232/ イかれた実験とか詳しい奴いない? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4725827.html 4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:04:50.24 ID:0.net 多分相当カロリー高い 6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:05:31.25 ID:0.net 地域差あるだろ 揚げたパンとか1回も無かった 7:名無し募集

    学生時代給食で1番美味しかったのって揚げパンだよね : 哲学ニュースnwk
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    雑炊が美味しかったな
  • FC岐阜の「のうりんコラボマッチ」で中沢農(CV:花澤香菜)が“ぷちスタジアムDJ”に :

    8/31(日)18:00東京V戦、ぷちスタジアムDJ登場!|新着情報|FC岐阜オフィシャルサイト http://t.co/YYzOUCtu0R 声のみだけど、花澤さんキター!(≧∀≦) #fcgifu #のうりん — siosionko (siosionko) 2014, 8月 22 おお、いい切り札出してきたなFC岐阜。疲労の貯まった後半戦にフレッシュな花澤香菜を投入。 — mash@十番町の会 (pipechair) 2014, 8月 22 のうりんコラボ企画が格化してきた…花澤を呼ぶのか… >8/31(日)18:00東京V戦、ぷちスタジアムDJ登場!|新着情報|FC岐阜オフィシャルサイト http://t.co/zgtW5c9LC0 — 天皇杯で新体制初勝利!! (satoyono) 2014, 8月 22 え、コレ行かなきゃ三┏( ^o^)┛ “@domesoccer: 声優の花

    FC岐阜の「のうりんコラボマッチ」で中沢農(CV:花澤香菜)が“ぷちスタジアムDJ”に :
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    呼ぶなって
  • 【朝日捏造】朝日元ソウル特派員・前川惠司が告発「慰安婦狩り嘘なのは常識だった」 | 保守速報

    1:Brack Dahlia ★@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:35:08.91 ID:???0.net 朝日新聞は5日と6日付の朝刊で、「慰安婦問題を考える」という特集記事を2回に分けて 掲載した。「誤報の検証」である。 このなかで、韓国・済州島での“慰安婦狩り”を証言した著述業の故吉田清治氏の証言を 虚偽だと判断し、すべての記事を取り消した。 朝日の検証記事で《当時、虚偽の証言を見抜けませんでした》と書いているが、 そんなはずはないと話すのが、かつて吉田氏を取材したこともある元朝日新聞 ソウル特派員のジャーナリスト・前川惠司氏だ。 「川崎支局にいた’80年ごろ、初めて吉田氏と会いました。印象としてはヌルッとした人だなと。 彼は炭鉱などへ労働者を送り込む労務報国会にいて、朝鮮で畑仕事をしている人たちを 「無理やりトラックに乗せて連れ去る“徴用工狩り”をしていたと証言し

    【朝日捏造】朝日元ソウル特派員・前川惠司が告発「慰安婦狩り嘘なのは常識だった」 | 保守速報
  • 有機野菜から無添加食品などを宅配 市民NGO企業 大地を守る会

    できるだけ農薬を使わないおいしい野菜などを週に1度、玄関先までお届けします。カラダと大地のために、べることからエコシフトはじめませんか。おいしいオーガニック革命の提案です。有機農業のパイオニアわたしたち大地を守る会の自己紹介をいたします。 買う人と作る人と地球の健康、そのみっつともを同時に守る商品。大地を守る会の商品のご案内。 家族のことを誰よりも想うあなたに、大地を守る会をオススメする理由をご案内。

  • 「常識をぶっ壊す」 ニートが300人集まって『NEET株式会社』設立へ 全員取締役、業務内容未定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「常識をぶっ壊す」 ニートが300人集まって『NEET株式会社』設立へ 全員取締役、業務内容未定 1 名前:西独逸φ ★:2013/08/21(水) 17:18:50.15 ID:???0 全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる――。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。 先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。 100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」 「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。 仕送りで暮らす都内の男性(26)は、アルバイトを含めて一度も働いた経験がない。 「やりたいことが見つか

    「常識をぶっ壊す」 ニートが300人集まって『NEET株式会社』設立へ 全員取締役、業務内容未定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    これ、どうなったんだろな・・・。
  • 川上量生氏「競争したくないから、誰にもわからないことをやる」 WBSで大江アナに成功哲学を語る

    ※以下、川上氏の回答部分を一部引用 ドワンゴ・川上氏はなぜ大物に好かれるのか? 大江麻理子アナウンサー(以下、大江):川上さんは当に若い方にも支持をされていますし、年上の方からも絶大な信頼を寄せられていると思うんですけれども、自己分析なさって、角川(歴彦)さんがあんなに川上さんにぞっこんなのは、どうしてだと思われます? 川上量生氏(以下、川上):(笑)。いや、どうかわかんないですけども(笑)。まあでも、どうでしょうね……僕は基、相性があるので、それは年齢に関係なく、合う人と合わない人って分かれてるんですよ。 だから別に年上の人が得意かっていうとそうじゃなくて、あるタイプの年上の人はすごく仲良くなれるんですけど、別に全員じゃないですね(笑)。 大江:では、KADOKAWA、それからジブリというお話も先ほど出てきましたけれども、そのKADOKAWAとジブリというのを、川上さんはどういうふう

    川上量生氏「競争したくないから、誰にもわからないことをやる」 WBSで大江アナに成功哲学を語る
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/08/23
    誰にも分からないことってのが、そもそも認識しづらいのでハードルが高いんだよな。おそらく競争することよりも高い
  • 17歳少年から計232本の「歯」を摘出、インド

    インド・ムンバイ(Mumbai)の病院で行われた少年の複雑性歯牙腫(しがしゅ)手術で、摘出された歯の組織(2014年7月22日撮影)。(c)AFP 【7月24日 AFP】(一部更新)インド西部ムンバイ(Mumbai)の病院で、17歳の少年の歯科手術が行われ、計232の歯の組織が摘出された。歯科手術での抜歯数としては、世界記録とみられる。 手術を行ったムンバイのJJ病院(JJ Hospital)の歯科院長が24日、AFPに語ったところによると、17歳の少年は右下顎の腫れを訴えて来院。診察したところ、歯を形成する組織が増殖し腫瘍状となる複雑性歯牙腫(しがしゅ)だとわかった。 21日に行われた手術は当初、簡単なものと考えられていた。だが、顎骨の内部に複数の小さな真珠のような歯の組織がみつかったため、これら全てが取り除かれた。ところがその後、さらに大理石のような大きな塊が見つかり、取り除こうと

    17歳少年から計232本の「歯」を摘出、インド
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/07/25
    なんか歯じゃないのもあるような気が・・・。
  • アボカドを使った絶品レシピ6つ おいしいアボカドを選ぶコツも - はてなニュース

    濃厚な味わいと栄養価の高さ、どんな料理にも使える幅の広さで人気が高い「アボカド」。おいしいアボカドを選ぶコツと、はてなブックマークで人気のアボカドレシピを含む6つのレシピを紹介します。 ■ おいしいアボカドの選び方 ▽ アボガドの選び方 アボカドを買うときには、どんなことに注意すればよいのでしょうか。上記のエントリーによると、「よく成熟している」「保管状態がよい」ことが、おいしいアボカドの条件だそうです。アボカドはヘタから熟すため、購入の際はヘタの周辺をチェックするのがポイント。ヘタの周辺が過度に柔らかいものは、中身が酸化していて黒くなっている可能性が高いので避けましょう。 ■ バラエティ豊富!アボカドレシピ 続いて、パスタやサラダ、クッキーなど、アボカドを使ったオススメのレシピを紹介します。 <トマトとアボカドのクリームパスタ> ▽ トマトとアボカドのクリームパスタ | あさこ堂 こち

    アボカドを使った絶品レシピ6つ おいしいアボカドを選ぶコツも - はてなニュース
    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/07/25
    旨そう
  • おいしい明太子をもっとおいしく食べるレシピ アボカドやポテトとあえたり豚肉で巻いたり - はてなニュース

    プチプチとした感と唐辛子のピリ辛さ、ほどよい塩加減が白ご飯にもビールにもあう「辛子明太子(明太子)」。そのままべてももちろんおいしいですが、いつものべ方に飽きたときは、明太子のアレンジレシピに挑戦してみてはいかがでしょう? 副菜から主菜、ご飯ものまで、おすすめの明太子レシピを紹介します。 ■ 濃厚な「アボカド明太あえ」 ▽ アボカド明太あえ レシピ 小林 まさみさん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう 濃厚な風味が特徴のアボカドを1センチメートル角に切り、薄皮をむいたピリ辛の明太子とあえたレシピ。刻みネギを加えて、さっぱりした味に仕上げるのがコツとのことです。 ■ アツアツのフライドポテトとししとうで「明太ガーリックポテト」 ▽ http://recipe.foodiestv.jp/recipe/575.html 「明太ガーリックポテト」は、フライドポテトとししとう

    おいしい明太子をもっとおいしく食べるレシピ アボカドやポテトとあえたり豚肉で巻いたり - はてなニュース
  • IKKI連載作の今後が明らかに、今冬には新雑誌

    9月25日発売の11月号にて休刊することが発表された月刊IKKI(小学館)。日7月25日に発売された同誌9月号で、連載作品の今後について発表された。 小学館の他雑誌にて連載が継続されるのは松大洋「Sunny」、青野春秋「スラップスティック」、林田球「ドロヘドロ」、中川いさみ「ネッコロ」、三浦靖冬「薄花少女」、オノ・ナツメ「ふたがしら」、中田春彌「Levius」、松剛「ロッタレイン」の8作品。そのほかWEBマンガサイトのWEBイキパラCOMICにて配信中のいがらしみきお「今日を歩く」も、1月以降他雑誌で発表される。 また山田太一原作による新井英樹「空也上人がいた」と道満晴明「ニッケルオデオン」は8月発売の10月号にて、青野春秋「IKKIと私」、中央ヤンボル「くま夫婦」、ノッツ「SONGBOOK」、長田亜弓「のうけん」、吉野朔実「period」、スエカネクミコ「放課後のカリスマ」は11月

    IKKI連載作の今後が明らかに、今冬には新雑誌
  • リア充から教わった人気者になれる会話聞き上手術

    「人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって、それは列記するとこのようなことだと思う。」と彼は言った。  1.人の話をおもしろがって聞く。 2.なにか広がりそうなところがあると、そこを聞いてみる。 3.相手がなにを話しても、攻撃的にならず、たしなめ方が上手い。 4.自分の話もするのだけど、それはあくまで対比としてする。 5.自分の話をするときは、たいてい、一歩下がった位置でおもしろおかしい失敗譚が多い。 6.相手が話したがりそうなところを見つけるのが上手い。 7.話し手を全肯定する。 8.ちょっとぐらい矛盾があってもつっこまない。 9.相手の話を否定しない。 etc……  これってなんなのだろうと考えると、ホスト・ホステスの話の聴き方に近い。 ひとことで言えば、話し手を主役にするのが上手い人なのだと気付いた。  上司にすごく話の聴き方が上手い人がいたことがあって、課長待遇ぐらいの人だ

    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/07/25
    相手を主役にする。なるほど
  • 感覚を磨かないと、情報に殺される理由

    確か2年くらい前の話だったと思いますが、ある方に事に誘われました。 私は極度の引きこもりですから、よほど親しい人じゃない限り事はしません。 この方とはある用事で1回会ったきりです。 外などとんでもない。そもそも外に出るのが面倒臭いのに、那覇まで遠出とは・・・。 「貴様が会いたいというなら、私の地元まで来やがれ」と言いたかったのですが、「お世話になったので、是非ご馳走したい」とおっしゃるものですから、タダ飯なら断る理由がありませんので、那覇の待ち合わせ場所まで向かったのでした。 夜の那覇は車や人ごみでごった返していますから、どうにも好きになれません。 ただ、その方は「行きつけの寿司屋さんがある」というので、正月以外で寿司をべた記憶がほとんどないボンビーな私は、少し楽しみにしていました。 信じられないくらい美味しい寿司でした。 タダ飯でこんな美味いもんべてバチが当たらないかと心配にな

    tontonchiki30
    tontonchiki30 2014/07/25
    長いけど面白かった
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

  • 「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" - ログミー[o_O]

    「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" 革新的なことをしたいなら「ナウイスト」になろう #1/2 マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長に日人として初めて就任し、またNYタイムズ、ソニーなど多くの一流企業で取締役を務めるなど実業家、投資家としての一面も持ち合わせる伊藤穰一氏。そんな氏が考えるイノベーションの新しい原理を、世界各地で起こっている実例とともに紹介しました。(TED2014 より) 素人集団による放射線量公開プロジェクトを成功に導いた、新しい原理 伊藤穰一氏(以下、伊藤):2011年3月10日。私はケンブリッジのMITメディアラボで、学部生やスタッフと、私が次期代表にふさわしいか議論していました。その夜。マグニチュード9の地震が日の太平洋沖を襲いました。 そのニュースを見た瞬間、私はパニック

    「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" - ログミー[o_O]
  • 桜井章一マジ20年間無敗とか絶対嘘でしょ? - 本当だと思います。彼が勝ち続けていた頃は、手動卓でした。ですので、積み込みなどの技術が卓... - Yahoo!知恵袋

    当だと思います。 彼が勝ち続けていた頃は、手動卓でした。 ですので、積み込みなどの技術が卓越していれば勝ち続けられるはずです。いわゆる将棋や囲碁と同じで実力者が勝てるシステムであったわけです。 しかし、全自動卓の普及とともに引退したようです。また、大会などで採譜されてしまう勝負でも勝てるとは限らないでしょう。

    桜井章一マジ20年間無敗とか絶対嘘でしょ? - 本当だと思います。彼が勝ち続けていた頃は、手動卓でした。ですので、積み込みなどの技術が卓... - Yahoo!知恵袋
  • 彼女のやばい事実を知って全然寝つけない

    昨日の夕方にやばい事実を知ってしまって、いろいろ混乱して寝つけない。気持ちを落ち着けるために書きたい。とりあえず、整理すると、俺も彼女もアラサーで付き合い始めて2年半ぐらい。結婚も考えてたし、向こうの家にも挨拶に行ったりしてた。でも違ってた。何度か行った彼女の実家のマンションが、彼女の当の家ではなかった。彼女の両親だと思って挨拶していた人が、彼女の親じゃなかった。ツーショット写真とかをLINEでもらった彼女の妹も他人だったというか、妹はいなかった。妹は転勤しているらしくあったことはなかったけど。その家は何も変なところのないふつうの家だった。場所は治安とか悪いので有名なところで最初びっくりしたえど。彼女の部屋もあって、普通にそこでセックスもした。付き合い始めに何かの事情を説明してもらってるならまだしも、なぜ何年も住んでる家や両親のことで嘘をついていたのか不気味すぎる。親戚とかでもないみたい

  • 20年間無敗の伝説の雀鬼・桜井章一の運が良くなる方法 - まつたけのブログ

    裏プロの世界で代打ちとして20年間無敗の伝説を築いた雀鬼・桜井章一の運が良くなる方法。 伝説の雀鬼・桜井章一の運が良くなる方法 桜井章一といえば裏麻雀の世界で20年間無敗の伝説を誇る史上最強の裏プロであり、通称雀鬼といえば泣く子も黙る麻雀の鬼です。「もう一人のアンチェイン」こと龍書文のモデルだったりもするんですけどその話はものすごくどうでもいいので省略します。 桜井章一、いや、桜井会長をたまに嘘つきだとか当は麻雀弱いとか大したことないとかビートたけしに負けたとかただのいかさま師だとか言い腐る輩がいますがそんな不信心者は死後裁きにあうでありましょう。地獄に落ちてから地獄の業火に焼かれて後悔しても遅いのです。桜井章一は神でありその教えはもはや宗教なのです。 20年間無敗!伝説の雀鬼・桜井章一! 誰がなんと言おうと桜井章一は最強の雀士です。これは麻雀に関しては生涯無敗、なにしろルールすら知らな

    20年間無敗の伝説の雀鬼・桜井章一の運が良くなる方法 - まつたけのブログ