①AlignToPage.jsx 選択したオブジェクトを、ページあるいはマージンに対して整列するスクリプトです。 オブジェクトを選択し、[スクリプト]パネルからAlignToPage.jsxをダブルクリックしてダイアログを表示します。 各設定をして[OK]ボタンをクリックすると、選択オブジェクトがページ(マージン)に対して整列します。 このスクリプトはページ(マージン)に絞ってオブジェクトを整列するスクリプトなので、[整列]パネルでの整列対象を[スプレッド][選択範囲][キーオブジェクト]に限定して運用できます。 ページにオブジェクトを揃えたいときは、このスクリプトを使うとスムーズかもしれません。ショートカットも割り当てられまスシ。 ②BreakFrame.jsx 連結されたテキストを選択して、スクリプトをダブルクリックすると、フレームの連結が解除されます。 テキストフレーム自体を選択して
![【InDesign】サンプルスクリプトもかなり便利 | Blue-Scre{7}n.net | よそいちのDTPメモ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/473e0a09603599579208d9dccef97c3c046c4339/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblue-screeeeeeen.net%2Fwp%2Fwp-content%2Fthemes%2Fbsnet2021%2Fimages%2Fbsnet-icon-512.png)