タグ

illustratorに関するtonybinのブックマーク (26)

  • Illustratorのアピアランスにおける効果の順番【基礎】 - saucer

    以前、Twitterでアピアランスの基について連続ツイートをしました。その後、フォロワーの方にまとめ(その1/その2)も作っていただき、多くの方に見ていただくことができました。で、その中でアピアランスで効果の順番がイマイチ分からないというような発言していましたが、最近になってようやく分かってきたので、基礎的な部分を共有したいと思います。少し長いかもしれませんが、アピアランスで効果の順番が分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。 解説実例を交えながら流れに沿って順番に見ていく方式にしました。少し複雑なので、1つずつ順を追っていくと理解しやすいと思います。 まずは、Illustratorのオブジェクトが、どのような流れで画面に表示されるかを確認しておきましょう。 最初は「線」や「塗り」など一切の装飾要素を持たないただのオブジェクト(パス)があります。「線」も「塗り」もなく、ただ軸と

    Illustratorのアピアランスにおける効果の順番【基礎】 - saucer
  • 『文字/段落スタイルのまとめ(Illustrator編)』

    Illustratorでは文字/段落スタイルを使っていない方も多いことでしょう。かつてのデファクトスタンダードだったver.5や8にはなかったですもんね。使わなくても仕事できるし。私、別にスタイルの普及活動をしているわけでもないのですが、便利な機能があるのなら使った方がいいと思ってご紹介しております。 ただ、文字/段落スタイルはとっつきにくいのは認めます。前回のバグもそうですが、いろいろなルールがあり、覚えるのも面倒。よくわかります。 以前にもスタイルに関して記事を書いていますが、InDesignとの比較として紹介していたためIllustratorのスタイルとしては分かりにくく、内容も不十分なところがいくつかございましたので、今一度まとめてみました。 ●InDesignとIllustratorは違うもの 私の文字系スタイル遍歴はQX3→QX4→ID→Aiときています。文字系スタイルはQXと

    『文字/段落スタイルのまとめ(Illustrator編)』
  • 【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方

    今回は点線・星柄等で渦巻きを描きます。使いドコロが多いのに、作るのには手間がかかる……。そんなお悩みも一挙解決!アピアランスなので、編集も簡単!点の他に、星や文字など好きな柄に応用可能!今回は2つの方法をご紹介。お好みに合わせてお試しください! 完成予定図 使用ソフト AdobeIllustratorCC (以前のバージョンでもできると思います) まずは一つ目、「円にアピアランスを適用する方法」をご紹介します。こちらは動きが安定しているので、作りやすく変更もしやすいです。では、一番単純な「点線渦巻き」から見ていきましょう。 出来上がった渦巻きを加工する際は「オブジェクト>アピアランスを分割」を行ってください。複合パスにしたり、パスファインダーで整えたり、用途に合わせて加工してください。 Step1 点線の渦巻き 破線の設定を使い、点線でできた円をつくります。 楕円形ツール/Ellipse

    【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方
  • zusaar.com

    zusaar.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
  • Illustratorで未使用のスウォッチ(特色など)をまとめて消去する

    スウォッチカラーを1つ1つプロセスカラーに変換するのは手間が掛かる 「Illustrator 8:特色(スポットカラー)のプロセスカラーへの変換方法」「Illustrator 9以降(CS・CCなど含む):特色(スポットカラー)のプロセスカラーへの変換方法」でIllustratorの特色からプロセスカラーへの変換方法を掲載していますが、スウォッチパレットが次のような状態になっていると、スウォッチオプションを1つ1つ開いてスポットカラーをプロセスカラーに変換しなくてはなりません。 しかし、ほとんどの場合スウォッチパレットで使われているカラーは少ないものです。このためあらかじめ未使用のスウォッチカラーを削除しておけば、プロセスカラーへの変換も簡単になるのではないでしょうか。 未使用のスウォッチ項目をまとめて削除する方法 スウォッチパレットで「すべてのスウォッチを表示」の状態なのを確認し、オブジ

    Illustratorで未使用のスウォッチ(特色など)をまとめて消去する
  • ウェブデザインの基本原則からPhotoshopの実践的なテクニックまでが学べる無料のeBook -Pixel Perfect Precision

    思わず、これ無料なの?!というくらいの充実した内容、そして美しいレイアウトで構成されたウェブデザインのテクニックが学べるeBookを紹介します。 ウェブデザイナーをはじめ、ディレクター・アートディレクターなどウェブデザインに携わる全ての人に役立つと思います。 iBookにも対応 内容は、簡単に言うとノンデザイナーズブック(Amazonで見る)のウェブに特化した感じで、完璧な精度のピクセルにどのようにデザインするかがテーマになっています。 ページ数は全部で165ページ、配置の基原則、可読性を考慮したテキスト、カラーマネジメントなどをはじめ、ファイルの効率的な管理方法、Photoshopでのウェブに最適な初期設定、レイヤー管理、Illustratorのウェブで使える実践的なテクニックなど、満載の内容になっています。 テキストは英語ですが、各ページキャプチャ付きなので、デザインの知識が多少あれ

  • http://www.dot-ai.com/vol02/

    http://www.dot-ai.com/vol02/
  • Illustratorの最近のバージョンで保存するとファイル容量が増えるのか?について|DTP Transit

    次のようなご質問をいただきました。 @swwwitch 質問です。今現在、印刷業界で多く使われてるイラレのバージョンってなんでしょうか?それと使いやすいバージョンはどれでしょうか?会社で今CS検討中なのです。それと、上書きがメインなんですけどCSになると容量がすごく増えるとネットで見たのですけどどうなんでしょうか? — akiさん (@akiyokki) 2013年6月3日 よく使われているIllustratorのバージョン 「現在、印刷業界で多く使われてるイラレのバージョンってなんでしょうか?」については、半年に一度くらいのペースで行われている吉田印刷所さんの「バージョンアンケート」が参考になるでしょう。 [8019]DTPやデザイン作業で使用するIllustrator・Photoshop・InDesign・Acrobatのバージョンは?(2012年冬) | DTPサポート情報

    Illustratorの最近のバージョンで保存するとファイル容量が増えるのか?について|DTP Transit
  • (no title)|鈴木メモ(旧)

    Illustratorを覚えようと緩めにがんばるブログです。ただいま新アドレスhttp://suzukimemo.com/への移行中です。

  • イラレで内側ドロップシャドウをアピアランスで作る&アピアランスこねこね魔女っ子パスファインダー

    IllustratorにはPhotoshopのレイヤースタイルのように内側のドロップシャドウがありません。CS6からは効果>パス>パスの変形に「オブジェクトの変形」「パターンの変形」があり、これを使うことで光彩(内側)の位置をずらすことで表現しています。CS5以前ではこのオプションがありませんが、「パスの自由変形」で似たような表現が作れます。ただ数値指定ができません。

    イラレで内側ドロップシャドウをアピアランスで作る&アピアランスこねこね魔女っ子パスファインダー
  • 【見た目がワンランクアップ!】フチ文字の隙間を埋めるIllustratorのアピアランステクニック

    出典:Twitter / hamko1114: フチ文字作るとこーゆー隙間、できるときありますよね。 ... なんかTwitter見ていたら気になることが見えたんですよ。 フチ文字作るとこーゆー隙間、できるときありますよね。特にタイトル周りだと私はこいつが憎くて憎くて仕方ないんですが、これが気になるDTPerさんは一体どのくらいいらっしゃるんでしょか。 twitter.com/hamko1114/stat… ― hamko(サンタモード)さん (@hamko1114) 12月 11, 2012 あ~、言われてみるとフチ文字の隙間は気になるかも…。 私も以前取引先のデザイナーさんに言われて以来気をつけるようになったんだけど。小さい文字の時はいいんだけど、タイトルとかに使ってて周りに装飾がゴテゴテあるとこういう隙間が目立ってすげーきもちわるいの。 ― hamko(サンタモード)さん (@ham

    【見た目がワンランクアップ!】フチ文字の隙間を埋めるIllustratorのアピアランステクニック
  • 効果を使ったIllustrator CS6書類をダウングレード保存すると、ビットマップ化してしまう問題|DTP Transit

    一言でいうと、CS6からのダウングレード保存はNG、CS5/CS4からのダウングレード保存はOKということになります。 回避策? 次の方法でもNGでした。 保存時の[Illustratorオプション]ダイアログボックスで[PDF互換ファイルを作成]のチェックをはずす Illustrator CS6とIllustrator CS5を同時に開いておいて、Illustrator CS6でコピーしたオブジェクトを、Illustrator CS5でペースト PDF(Illustratorの編集機能を保持)で保存して、Illustrator CS5で開く 回避策として、考えられるのは、「効果を一度切って保存し、下位バージョンで効果を付け直す」くらいかな。 もし、何かお知恵をお持ちの方がいれば教えてください! 検証用のファイルをおいておきます(nがついたのは、そのバージョンで作ったファイルで、それ以外は

    効果を使ったIllustrator CS6書類をダウングレード保存すると、ビットマップ化してしまう問題|DTP Transit
  • ライブトレースでは「お掃除」を忘れずに|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2012年11月13日 | ライブトレースでは「お掃除」を忘れずに ■要約 ライブトレースのデータに起因する出力トラブルを防ぐには、トレースに関係するパラメータを調整します。 ライブトレースはロゴなど繰り返し使用されるオブジェクトでも良く使用されます。後にどの様な編集(例えば1/10に縮小されたり…)が行われるか分かりません。トレースの時点で十分に「お掃除」しておくことで、編集にも強い安定したデータを作成することができます。以下の2つのポイントについて、画面上で変化を見ながら調整するだけでOKです。 ●パス数を減らす 最小エリア / ノイズ(CS6以降)を大きめに設定 ●アンカー数を減らす(CS6では不要) ぼかしの値を僅かに入れて再サンプルの値を小さめに設定 ■概要 Illustrator CS2からサポートされた「ライブトレース」/「画像トレース」(CS6以降)は便利な機能ですが、筆文

  • Illustrator上のアポストロフィーについて簡単に…… - なんでやねんDTP・新館

    Illustrator上のアポストロフィーの挙動について、簡単に説明した動画を作成した(後ろの方でInDesign上でのことにもほんの少しだけ触れている)。 もっと詳しく知りたい方は、以下の各リンク先をよく読んでいただければ、より理解は深まると思う(いずれもid:NAOIさんのページ)。 InDesignにおける引用符の謎の挙動についての文字コード的なまとめ ●引用符が全角かプロポーショナルかは、フォントによって異なる。Adobe-Japan1-5以降のCMapを採用しているフォントなら(レパートリはAdobe-Japan1-5でなくても)プロポーショナル、そうでなければ全角である。 InDesignにおけるシングル引用符の縦組み ※[ ]内は引用者の補足 ●日語組版において調整文字コンマや調整文字アポストロフィを使いたいというケースはあまりないだろう。インプット・メソッドで「かっこ」な

    Illustrator上のアポストロフィーについて簡単に…… - なんでやねんDTP・新館
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【Illustrator CS6】「埋め込みを解除」機能を試す(追記有り

    Illustrator CS6のCreative Cloud&サブスクリプションユーザー向けの機能「埋め込みの抽出」を試してみました。 結論から言うと「使わない方がいい」と思います… 埋め込み画像を抽出する必要がある場合、「PDF互換ファイルを作成」にチェックを入れたIllustratorドキュメントをPhotoshopで開いて、画像を抽出することができます。 この場合、リンク画像のファイル名が維持できず、また画像の再リンク(リンクの置き換え)が必要になりますが「画像を抽出する」ことだけを考えれば、はるかに安全です。 ということで、ダメなトコロをご紹介… ※2012.10.18 パッケージ版で保存したドキュメントとCC版のCs6で保存したドキュメントで発生する不具合に差があるようです。各見出しにその旨を追記しました。 1.サイズが変わる(パッケージ版ドキュメントのみ) 一番ダメなところ。画

  • らくがきあつめ。:重ね売価作成手順最新まとめ(イラストレーター、インデザイン)

    Amazon.co.jpアソシエイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

    らくがきあつめ。:重ね売価作成手順最新まとめ(イラストレーター、インデザイン)
  • イラレラボ illustrator-labo - Topic_『クリ☆ステ』のVol.3にスピーカーとして参加してきました。

  • 『Illustratorで群衆を描くEX2(つづき)』

    前回のつづきです。 1列の配置が決まったら、次に遠近グリッド上でオブジェクトを奥へ増やします。 ↑ま、こんなもんで 奥方向への移動は、遠近図形選択ツールで「5キー」を押しながらドラッグ(この場合は左へドラッグ)。複製は+opキーだけど、5とopの同時押しでドラッグってとってもやりづらいんですけど~。その後、コマンドDで直前操作の繰り返しをすれば、キーを押すごとに複製されます。 ↑ん、何か変ね~ ここ重要ですが、Illustratorオブジェクトは通常前面に複製されるので、奥に行くほど前に出ます。これを手作業で入れ替えるのは時間の無駄。 CS5は背面に描画することができるので、背面描画にチェックしてから複製しましょう。 ↑これ、けっこう便利かも ↑配列完成 これで以前の手法でランダム入れ替えすれば、遠近法の正しい群衆がかけるというわけです。 ↑kamisetoさん、心より感謝です デメリット

    『Illustratorで群衆を描くEX2(つづき)』
  • Illustratorでリンク画像を埋め込まないとドロップシャドウがガタガタになる

    概要 このページではIllustratorで、クリッピングパス(切り抜きパス)を使用しているPhotoshop EPS画像・Photoshop形式画像(PSD)をリンクした状態にしてあると、効果(アピアランス)のドロップシャドウの形がいびつになる問題について掲載しています。 実例 Illustrator CS 5.1で以下の様なデータを作成しました。 なお、環境はWindows Vistaで、Photoshop EPSにはTIFF(8ビット)でプレビューを付けました。 一番右の画像以外全てリンク配置です。 上の方のドロップシャドウは以下の様な設定になっています。わかりやすくするために「Y軸オフセット」を大きめに設定しています。またドロップシャドウの形をわかりやすくするためにぼかしは「0mm」に設定しています。 下の方のドロップシャドウは以下の様な設定になっています。少しだけぼかしを適用して

    Illustratorでリンク画像を埋め込まないとドロップシャドウがガタガタになる