個人製作に関するtoomvaのブックマーク (4)

  • GoogleMapの枠の大きさを変えよう! | 気ままな宇宙人

    さっき、の記事で いつもと違う地図サイト使ってみませんか? Alpslab Baseの地図のでかさに正直すごいと思った。そこで、Alpslabより使いやすいGoogle Mapsの地図を大きくできないかという事をやってみた。 つまり、A4サイズで印刷しようという事です。 GoogleMapの拡大縮小 http://gpajt.jp/map/ まぁまぁなものができた。使い方は、印刷する幅と高さを入れるだけです。 検索機能は付いてないが、一度つけたけど、これを使うユーザー層を考えると操作性がさがるので、はずしました。ユーザー数が多いようだったら、デザインを変えようかなと思っています。 まぁ、これはベータ版という事で... Google Mapを拡大縮小して大きさ変更(http://gpajt.jp/map/)から来られた方は、ココにコメントをどうぞ。 テーマ : インターネットサービス - ジ

  • 携帯向けリンク集を作成しました。 | 気ままな宇宙人

    Gpajt.jp http://gpajt.jp/i/ 携帯向けのwebページのリンク集を作りました。PCからでも見られますので気に入ったらお気に入りにでも登録してやってください。 できるだけ、実務的なサイトを集めて作ったつもりです。 もし、カテゴリ追加してとか、このサイトを入れたほうがいいよなどというアドバイスをくださる方は、コメント欄 または にメールをお願いします。 今回リンク集を作った背景には、あまりにも公式サイトのカテゴリがでかすぎることに、配慮したためのものです。そのうち,暇だったら趣味系(遊び系)のサイトを入れてGpajtDXとかも作ってみようと思います。 テーマ : 携帯電話 - ジャンル : 携帯電話・PHS

  • Youtubeの検索バーを非表示にする | 気ままな宇宙人

    Youtubeをブログで見ると、なんか検索バーが付いている。 いや、別にそこまで気にはならないけど、あの検索バーこれから動画を見るというのに邪魔すぎやしないか?見終わった後に検索出せばいいのでは、と思ってしまうのは私だけでしょうか? 以下は、検索バーの消し方。 <object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/Tqiro1kdRlw&hl=ja&fs=1" ></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param> <param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/Tqiro1k

  • ニコニコ技術部ってすごいなぁ | 気ままな宇宙人

    やはりニコニコ技術部はすごいな。 すごいなぁ僕もこんな感じのものが作れたら!うらやましいです。 んで、今日は動画の大きさを変換させるためのものをjavascriptで書いてみました。 ちなみに、Excelでやったほうが速いです。 <script language="JavaScript"><!-- function calc(toom) { n1 = eval(toom.num1.value); n2 = eval(toom.num2.value); n3 = eval(toom.num3.value); m1 = n1 * n3; m2 = n2 * n3; toom.result1.value = m1; toom.result2.value = m2; } // --></script> <form> <table> <tr> <td>画面の大きさ</td> <td>倍数</td>

  • 1